• ベストアンサー

英語で言うと?「20日締め翌月15日支払い」

「20日締め 翌月15日現金払い」を英語で言うとどうなるのでしょうか?教えてください!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LuckyX
  • ベストアンサー率77% (49/63)
回答No.2

Excite翻訳サイトで英訳すると、No1さんの回答が出てきますが、これは完全な迷訳(誤訳)です。"Tighten"は、、強化する(タイトにする)の意味で、日本特有の「締め切る」の意味はありませんし、単語の並びも、めちゃくちゃです。翻訳ソフトの実力もまだまだですね。 ・丁寧な言い方: Invoices will be cut off on 20th every month and the payment will be made on 15th in the following month. ・省略的な表現: (Invoice) Cut-off date: 20th every month, the payment: 15th in the following month. なお、どんな局面でご使用になるか存じませんが、海外では、日本流の「月〆」の習慣がない国が多く、省略した言い方をいきなり言っても、理解できないかもしれませんよ。その場合は、もっと丁寧に、例えば、以下のようです。 We will pay on 15th in the month next to the following month for total amount of all your invoices which we receive for the period from 21th every month to 20th in the following month.

Florena
質問者

お礼

ご説明ありがとう御座います。 貿易(輸出)関係の部署にいるのですが、Invoiceの記載をどの様にしたら良いのかと思い質問させて頂きました。 通常は、この様な条件ではなく、B/L date起算○○日後…という感じなのですが、今回は、国内の営業部門が決めてきた物件で、販売先も日系企業と言う事もあり、日本的なpayment termsになってしまったみたいです。どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • allington
  • ベストアンサー率62% (18/29)
回答No.3

海外、少なくとも欧米諸国では、2番さんのご指摘の通り何日締めの何日払いという概念はありません。 通例は1請求単位でPayment should be clear within 30 days. Due within 30 days.など、もしくはそれに近い表現をします。 あえて、何日締めを表現するのであれば We will send invoice(s) to you every 20th day in the month when we shipped or sold. 何日払いは、前文に続けて Accounts should be clear within 25 days. または Payment shold be made on 15th day in the following month. などの表現を行います。 なお、類似のご質問がありましたので、下にリンクを張っておきます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3609347.html
Florena
質問者

お礼

どうもありがとう御座いました。 仰る通り通常は1請求ごとなのです。欧米ではこういった考え方が無いとの事で、この様な独特な支払条件の場合は、やはり表現が長くなってしまうのですね。 参考URLもありがとう御座いました。勉強になりました。

noname#70690
noname#70690
回答No.1

回答します。 Tighten the 15th next month cash payment on the 20th でしょう。

Florena
質問者

お礼

ありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 「20日締め翌月20日払い」はなぜ・・?

    「20日締め翌月20日払い」の説明で(もっぱら「20日締翌20日払(はつかじめはつかばらい)」)であれば、先月の21日から今月の20日までの納品された商品の代金を来月の20日に支払う と書いてあるのですが これはなぜでしょうか>? Q1 コレのとおりだと 9月21日から10月20日までの分は11月20に払うという意味だとおもうのですが9月からの分なのだから10月20に払うのでは?とおもうのですがなぜこのようにややこしくするのですか? 普通お給料とかだと9・20~10月20の分を10月20にはらうとおもうのですが・ Q2 また9月21日から10月20の分を10月20に払う場合はなんと言うのですか? Q3 一般的には9/20-10/20の分を11/20に払うほうがおおいのでしょうか?

  • 【支払い】何日締め?

    はじめまして、こんにちは。 ちょっと気になっていることがあるので質問させてください。 カードの翌月支払いっていうのは通常何日締めなんでしょうか? 前月15日でしょうか? それとも30日?? ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。 エポスカードと、セゾンカード、三菱東京UFJのクレジットカードについて知りたいです。 わたしは毎月4日支払いにしています。

  • 「月末締め翌月末支払い」の場合の報酬のカウント日

    基本的な質問かもしれませんが、気になったので、 質問させて頂きます。宜しくお願いします。 ある仕事を納品したときに、 納品先が、「月末締め翌月末支払い」の場合、 報酬の支払いは翌月末になると思います。 この場合、帳簿に記す時や世の中の常識では、 報酬の収入があったことは、納品日につけるでいいのでしょうか? (それとも支払いがあった日でしょうか?) 例えば、12月に納品し、報酬を翌年の1月に受取った場合、 収入があったのは、12月の納品日にカウントでいいのでしょうか?

  • 給与閉め日を月末締めから20日締めに変更した場合の違いについて教えてください。

    現在、会社は月末締めの翌月5日払いの給与システムです。最近人数が増えてきて、アルバイトの分が月末までまって、翌月5日ですと、中土日が入っていたりすると4日振込みとなって、事前PC振込みをするので、かなりタイトなスケジュールとなります。 そこで、20日締めの翌月5日支払いにした場合、アルバイトに関しては20日までの支払いとなるのは分かりますが、固定給の社員にとっては何も影響はないと思っておりますが、何か20日締めにすることで変わるものがありますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 起算日

    決裁条件についてですが、現状、月末締め翌月末起算90日手形の条件を期日現金に変更する際、月末締め翌月末起算90日後現金となるのでしょうか?それとも、月末締め120日後現金となるのでしょうか?起算日の意味が今一分かっておりません。宜しくお願い致します。

  • 私の以前の職場は給料が25日締めの翌月10日払いだ

    私の以前の職場は給料が25日締めの翌月10日払いだったのですが 会社を11月25日付けで退職しました。 そこでなのですが最後の お給料は振り込まれますか? あと 社会保険に入っていたのですが 最後のお給料から保険料は引かれるんでしょうか? 宜しければお答え頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • “月末〆 翌月25日 現金支払い”の英訳

    掲題の“月末〆 翌月25日 現金支払い” というのは英語に訳すとどのようになるのでしょうか? いろいろ調べたのですが、普段使う英語ではないので、困っています。 経理英語に詳しい方、お教えください。

  • 【Excel】 翌月の20日を表示したい。

    こんにちは。 表題通りですが、 月末締めで翌月20日に支払日です。 セルに支払月日が入るようにしたいのですが、 どのような式になりますでしょうか。

  • 手形はなぜ120,150日など支払が長いのでしょうか。

    検収月末締め翌月末120日手形 この決済条件だと、 1月に物を売った場合、回収できるのが、 2月末から120日後。 すると6月末の回収ですから、 お金を手にするまで半年かかるわけですよね。 このように決済条件が長くなった経緯はどういう理由からでしょうか。 本来であれば、 全ての会社が 検収月末締め翌月末現金とすれば、 全ての会社が公平にお金をやり取りができ便利だと思うのですが、 なぜお互い現金化するまで長い期間の決済条件をするようになったのでしょうか。 質問2 あと追加質問ですが、 手形は120日手形は、120日後の指定された日、一日を過ぎた場合は、無効となるのでしょうか。 もしそうであれば、手形は不便のように感じられますが・・・ 有識者の方、ぜひともお答え下さる様よろしくお願い致します。

  • "20日締め翌々月末日現金払い 10%引

    日本語の見積書や請求書の支払い条件として”20日締め翌々月末日現金払い 10%引き”などが記入されています、英文の見積書や請求書を作成する場合、 Tterms of payment:の後に”20日締め翌々月末日現金払い 10%引き”を英語で記入したいのですが適切な英訳が分かりません。 ”20日締め翌々月末日現金払い 10%引き”の英訳を教えてください。 以上宜しくお願い致します。