• ベストアンサー

 感情で行動する若い上司に、混乱しています。

 お世話になります。     20代後半の年下の男性上司 (私は女性) が職場の中でも外でも自分自身の姿をムキ出しというか、さらけ出しすぎるので困っています。  私はその上司が現職場に赴任してからの、おそらく最初の新入社員なのですが、忙しいのを理由にして私にイライラ・ピリピリをぶつけてきます。  他のスタッフに対しては、年上だろうと年下だろうと女性だろうと男性だろうと関係無しに機嫌よく笑顔で接し、ジョークも飛ばしたりするんです。  あまりに近寄りがたく、自分が邪魔者扱いされているのではないかと真剣に悩んで、さらにその上の上司 (営業所統括の) に相談しました。  統括上司はその上司に対して厳重注意してくれ、“まっすぐ本人にぶつかっていった方がいいよ。 オレが注意してもまだ状況が変わらないよう なら再度相談してくれよ。” と言ってくれたのですが、注意された本人は相も変わらず日によって機嫌がコロコロ変わる有様ですし、近寄りがたさも 相変わらずです。    一応、本人が今の職場の中ではトップなので、良好な関係を築きたいとは思っているのですが…なんせ…。  まあ、仕事をよく分かっていない新人ゆえに余計にイライラするんでしょうが、外回りとかで一歩でもオフィスの外に出ようものなら人格が180度も ガラリと変わって急に気さくになったり、弱音を吐いてみたり、有り得ないぐらいに思いやりを示して優しくなったり。   メチャクチャ混乱します。  で、一歩でもオフィスに戻ればたちまちイライラの鬼に変貌。  今の職責に就いてから間もないのと、重責を背負っているのと、ヨソの土地での単身赴任だろうと言うこととで不安になっているのでしょうけれど、 この私をオフィシャルな関係の部下ではなく、プライベートな関係・母親代わりかなんかと勘違いしているのでしょうか。  吐いた弱音に反応してあげたりしたものだから、余計に安心させてしまったのでしょうか。     “どんな態度を取っても、真面目に受け取ってくれるだろう。” みたいに。  この私だって数年ぶりの仕事と言うことで、不安と緊張と焦りと恐れと肉体的疲労で 『限界ギリギリ』 の状況なのに…   かと思えば神経を張りすぎてダウンして休んでいる私のところに電話をよこして来て “仕事についていけないなら違う職種を探した方がいい”  だとか、そこまで言ってよこしたんです。   余計にダウンしてしまいそうです。   部下が長期の欠勤を余儀なくされていることで、本社あたりから “お前の手落ちだ!” みたいな感じで本人に厳重注意が行ったとか?  そうだと思わざるを得ないほど、やっぱり超ピリピリしていて感情丸出しでした。  むしろその上司よりかは上司代行の同年代の女性の方が、よほど余裕を持って、あれこれ心配して気を使ってくれるのです。  (気を張ってあれこれ考えたから、体がパンクしたんでしょう、と。 ゆっくり休んでください、って言われたのに…)  しばらくの間は本人が研修か何かで不在なので、ちょっとは気分的に落ちついて仕事ができそうなのですが (オン・オフ関係なくピリピリしている パートさんとの関係とか、自分はちゃんと仕事についていけるのか?と言った悩み以上に)、その上司のことが一番ひっかかります。  想像以上に苦悩や重責を抱えていて余裕もなくしているのか、あるいは他のスタッフや家族とかには自分を打ち明けることも出来ない状況なのか。  いずれにせよ、スタンスの取り方にめっちゃ悩んでいる最中です。   どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

noname#182752
noname#182752

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjr400
  • ベストアンサー率45% (201/438)
回答No.2

こんにちは。 これでも一応若い部類のつもり、32歳♂です。 小さい会社ですが、私の上司は社長しかいない立場です。 まず、未熟な人間代表として(笑)謝ります。 ごめんなさい、質問者様。 私ども未熟者は、分不相応な職責に潰されそうなんです。 時に上役として美味しい思いもします。 お客さんにチヤホヤされて舞い上がったりもします。 でも会社に戻ると、つい感情が出てしまうんです。 いつも馬鹿にされないようにと肩肘張ってしまいます。 上司である優越感にすがるしかないような心理状態になるんです。 だから部下に辛く当たっちゃうんです。 その辺、自分でもホントは解ってるんです。 でもトコトン未熟なんで、素直に謝れません。 けど、今日は勇気を出して謝ります。 ごめんなさい。 未熟が原因なんで、明日から急に良くなったりはしません。 あしからずご了承下さいm(__)m。 というわけです(笑)。 というわけなんで、ハイハイ僕ちゃんせいぜい頑張って、くらいで扱って下さい。 実際、彼は質問者様に甘えています。 受け止めてくれると思っているでしょう。 ですから逆に、フリだけで充分相手できます。 彼のダメップリに付き合ってあげてください。 と言っても、特別な努力は要らないんです。 簡単に言えば、感情的な部分に対して真剣に相手をしない、というだけ。 上司と部下ならもちろんビジネス的な損得はありますよね。 だから一概に「敵対しろ」という気はありません。 業務に関しては素直に、彼の感情には無関心に。 まぁ逆に、オコチャマな彼を演技で包み込んで手篭めにするってのもアリですけど(笑)。 仕事だけをシビアに査定し、感情は一切挟まない冷徹な上司。 それよりかは、逆に扱い易いと思うんですよ。 はぁ、また無駄なエネルギー使ってるよ、こいつは。 ってくらいで、イチイチ相手にしないのがベストだと思います。 そのほかの上司さんには恵まれているようですしね。 少しでも気が楽になるお手伝いができたらよいのですが。 失礼しました。

noname#182752
質問者

お礼

 年代的に近い (?) 方からのご意見、感謝します。 >分不相応な職責に潰されそうなんです。 >いつも馬鹿にされないようにと肩肘張ってしまいます。 >上司である優越感にすがるしかないような心理状態になるんです。 >だから部下に辛く当たっちゃうんです。 >その辺、自分でもホントは解ってるんです。 >でもトコトン未熟なんで、素直に謝れません。     ・・・全部、その上司に当てはまっているかもしれません (笑) 。  最近もなるべく、上司として冷静に接してくる部分だけを見るように心がけているツモリです。  イラついてモノに当たっている現場も目撃してしまいましたが (私1人だけがその場にいた時に。 偶然か?故意か?) 、 “ああ、今日は大型の低気圧だ~、暴風雨だな~。” と、何も触れることなく大人しくしておりました。  あれ以来、統括上司にも相談しておりません。  今の上司にとって統括上司や私の希望を押し付けられることは、それこそ 『羽根もないのに空を羽ばたけ!』 並みの 無理難題なのかも知れない、と思っております。  当たらずさわらず見守っていこうと心を決めました。   ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.5

会社内で感情と感情をぶつけ合うのは愚策ですよ。同じ土俵に上がるのはある意味バカをみてしまいますよ。仕事は仕事で冷静にこなされて、精神的スタンスを取るように心がけてみては?(これがなかなか難しいのですが・・・)幸い理解者がおられるのでここは気持ちを楽にして振り回されないように務めましょう。 本社から何らかの指示が行ってなおかつ改善されていないのであればそのうちまた追って沙汰があるかもしれませんね。

noname#182752
質問者

お礼

 他の回答者様もおっしゃるように、本人に振り回されずに精神的スタンスを取るよう、心がけてみます。  理解者である上司とメールをやり取りしているうちに、例の上司の全体像もなんとなく見えてきましたので、以前より冷静かつクールに関われそうです。  色々とありがとうございました。

noname#171433
noname#171433
回答No.4

物凄い長い質問ですが、私もNo.3回答者様と大半 同感です。(文章に全体像がつかめない事もあります)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

具体的な話が少ないので、判断が難しいですが、観念的な書き方が多いところを見ると、単に考え方のすれ違いではないかという気がします。 > 20代後半の年下の男性上司 (私は女性) が職場の中でも外でも自分自身の姿をムキ出しというか、さらけ出しすぎるので困っています。 具体的にはどういうことでしょうか? 部下に指導するときに感情を示す上司は普通に居ます。感情もコミュニケーションのひとつです。ロジカルな指示だけが正しいやり方ではありません。 >忙しいのを理由にして私にイライラ・ピリピリをぶつけてきます。 「忙しいのを理由に」「感情をぶつける」というのは意味的におかしいですよね。忙しいからあなたに仕事上の何かを求めていて、それが得られないからイライラするということでは? (ヤツ当たりって可能性もありますけど) ハイパフォーマーにはありがちですよ。 > 他のスタッフに対しては、年上だろうと年下だろうと女性だろうと男性だろうと関係無しに機嫌よく笑顔で接し、ジョークも飛ばしたりするんです。 気持ちよく一緒に仕事が出来る相手 (あるべき効率で仕事が進む) なら自然とそうなりますよね。仕事上の役割がそれぞれあるわけだから、学校みたいに「みんな平等に扱う」なんてことはないわけです。 > 統括上司はその上司に対して厳重注意してくれ、“まっすぐ本人にぶつかっていった方がいいよ。 で、まっすぐぶつかったんでしょうか? 言いたいことは言えましたか? なぜ相手があなたにだけそういう態度を取っているのかはわかりましたか? >注意された本人は相も変わらず日によって機嫌がコロコロ変わる有様ですし、近寄りがたさも相変わらずです。 相手は上司なんだから、あなたが何もしなければ関係は変わるわけ無いですよね。特に相手がハイパフォーマーならあなたに合わせなければならない理由はなんでしょうか? >一応、本人が今の職場の中ではトップなので、良好な関係を築きたいとは思っているのですが…なんせ…。 ここのスタンスも間違えてます。それはあなたに取っての都合の話で、あなたが言ってるのは単に「自分にとって都合の良い関係にならない」ということです。 >まあ、仕事をよく分かっていない新人ゆえに余計にイライラするんでしょうが、外回りとかで一歩でもオフィスの外に出ようものなら人格が180度もガラリと変わって急に気さくになったり、弱音を吐いてみたり、有り得ないぐらいに思いやりを示して優しくなったり。   メチャクチャ混乱します。 理由があるなら混乱するようなことではないと思います。上司がハイパフォーマーであるなら、あなたが上司を理解できないのは当然です (優秀な人ほど、様々なやり方を駆使することが出来ます)。相手が単純であることを前提に、いつでも誰に対しても同じような態度で接するのが他人であると思ってませんか? >今の職責に就いてから間もないのと、重責を背負っているのと、ヨソの土地での単身赴任だろうと言うこととで不安になっているのでしょうけれど、この私をオフィシャルな関係の部下ではなく、プライベートな関係・母親代わりかなんかと勘違いしているのでしょうか。 上司を見下してたら良い関係は築けませんよ。 >“仕事についていけないなら違う職種を探した方がいい”  だとか、そこまで言ってよこしたんです。 うーん、それはちょっと間抜けですな。退職勧告と取られかねないようなことをいうと足元すくわれるんですが。 でも、あなたもその程度の事で目一杯にならなくていいのでは? そんなの良くある話しだし。「もっと頑張れ」ってことでしょ。 >部下が長期の欠勤を余儀なくされていることで、本社あたりから “お前の手落ちだ!” みたいな感じで本人に厳重注意が行ったとか? 長期欠勤してるんですか? それはマズイですね。首切られる理由を作ってるようなものです。這ってでも行かないと。 仕事に対するスタンスが甘いような気がします。 >むしろその上司よりかは上司代行の同年代の女性の方が、よほど余裕を持って、あれこれ心配して気を使ってくれるのです。 そりゃあ、あなたのアウトプットに対して責任が無いからですよ。爺さん婆さんが孫を甘やかすのと同じです。 >いずれにせよ、スタンスの取り方にめっちゃ悩んでいる最中です。   どなたかアドバイスをよろしくお願いします。 まず、会社ではそれぞれ役割を背負って動いてるわけですから、そういうことを理解しないとダメですよね。それと、相手がそう行動する理由をよく考えることが必要です。相手を否定する理由を探してたら、どんな人に対しても沢山見つかることでしょう。 それと、相手の感情を全部受け取る必要は無いですよね。感情をぶつけてくる人に、感情を拡大してぶつけてたら安定した関係が築けるはずは有りません。 それと、耳の痛いことを書くと、あなたは、相手が年下ということで、なんとか相手を卑下したいと考えているようですが、それは不毛だと思います。あなたの方が仕事が出来るとしても、どうせ上下の関係は変わらないのだから仕事と割り切って、相手を立てるべきです。特に相手がハイパフォーマーなら、相手の時間をいかにうまく使うかを優先するべきです。そこが仲良しクラブと会社の違いです。 あなたと上司は対等では有りません。あなたが会社 (統括上司) に選択を迫れば、あなたの方が選択されてしまうのは間違いないと思います。 上司を変えようとするより、あなたが変わるほうが簡単です。

noname#182752
質問者

お礼

 耳の痛いアドバイス、ありがとうございます。  この私に対して余りに子供っぽい一面を見せてきたものですから、自分の中で色々と迷いや混乱が生じていたのは事実です。  が、他の上司とのメールのやり取りを通して冷静になって考えているうちに、例の上司の全体像も見えてきました。  自分の職務でギリギリの状態ながらも、部下のことを一番に考えて行動するように努力を惜しまないと言う面が見えてきたんです。  それで余計に自分を追い詰めてしまっているかも知れないです、その上司。  なんか、すっごく浅はかな自分が情けない。  私の方がよっぽどガキンチョに見えてきてしまって。 >それと、相手がそう行動する理由をよく考えることが必要です。相手を否定する理由を探してたら、どんな人に対しても沢山見つかることでしょう。 >上司を変えようとするより、あなたが変わるほうが簡単です  ・・・仰るとおりです。 ご忠告、ありがとうございました。

noname#100021
noname#100021
回答No.1

こんにちは。 本当に困った上司さんのようですね。。。私に言わせればこういう人を責任者にする会社ってどうよ?って思ったりしますけど。 とは言え人を変えることはできないので、その会社でやっていくためには自分が変わるしかないと思うのですが。 私もそういう上司にあたったことがあります。ただ私の場合は、この会社は給料がよくて休みも多いし、仕事も楽なので、ただ金を稼ぐ場所だと考えていました。 あとよく人から変わっていると言われるのですが、私は「八つ当たり」や「感情にかられての暴言」というものに全くダメージを受けないのです。 「八つ当たり」や「感情にかられての暴言」というのは、はっきり言って自分に非は全くありませんので、私が反省する必要もなく、ただ聞き流していたらいいので、本当に気にならないのです。この考え方どうでしょう?この考え方って結構日常生活で助かることが多く、私は本当におき楽な日々をおくれています。 私の経験談ですが、参考になれば幸いです。

noname#182752
質問者

お礼

 アドバイス、感謝いたします。  んー、今の職場は20代を現場の管理職にすえるのが方針らしいので、とやかく言えないのですが。  精神的ゆとりがない中で、常に懸命に人間性や資質を保つ努力をしている部分も大きいですから (私がかつて勤めたヨソの企業に比べたら)、  そう言ったプラスの部分を評価し認め、マイナス部分は (私の中に仕事への確固たる自信が生まれてくれば、互いに気にならなくなってくるかも・・・) と 気持ちを切り替えつつあるところです。  冷静に考えれば、“全てに於いてイッパイイッパイなんだから、そりゃイラつきや不安も出てくるよな・・・” とも思えてきます。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司がむかついて仕方がない!!

    今の上司のせいで毎日腹が立って仕方がありません。 悪気はないんでしょうけど、 今どきそれはセクハラでは?みたいなことでいじってきたり、 かなり失礼なことを大勢の前で言ってきたり、 個人面談ではプライベートのことまでアレコレ聞かれ、 親切のつもりか、言われなくても分かっているような、 家庭のことや両親のことまで、あれこれ説教されます。 しゃべり方とか、容姿とか、両親の事とか、仕事と関係ないことにあれこれ 指図というかいじってきたりするんです。 なんか、毎日腹が立って仕方がありません。 ちょっと年配のおじさんです。 悪気はないみたいなので、 そうですねーとか笑顔で言って対応していますが、 ほんと気分悪いです。 ちなみに私は男性です。 女性の部下にはあまり色々言っているようには見えないのですが、 年下の同性の部下だと、 なんか色々言いたくなるんでしょうか? 私はそんなに仕事が出来ない方だとは思えないのですが、 (同僚や先輩には褒められる) その上司はあれこれ仕事の仕方とかいちいち注意してきて、 心構えとかまであれこれ言ってくるんです。 皆にそうならともかく、私にだけネチネチ言ってくるんです。 同僚の女性も 「近くにいるとまた何か言われるから離れてたほうがいいよ(笑)」 なんて言っているので周りもそう感じていると思います。 もう、イライラして仕方がありません。

  • 上司の行動

    私の上司はかなりの気分屋で仕事がうまくいってない時とか部下が失敗した時等すぐイライラしだして会社の備品を投げつけて壊したりします。 人に向かって備品を投げたりはしませんが上司のその行動によって委縮してしまい現場の雰囲気が悪くなってしまいます。 皆は上司の顔色をうかがって上司を怒らせないように仕事をしています。 私としましてはそんな消極的な気持ちで仕事をしたくありません。 やはり上司の言っていることが絶対ではないとも思いますしお互いの意見を出しあって良い仕事をしていきたいと思っています。 ですが現状は私も含め皆上司のご機嫌とりになってしまっています。 その上司に反攻して影でクビにされた派遣社員も数名います。 仕事が上司の思い通りに行ってない時にイライラを全面に出して備品を投げつけて壊したりすることは違法ではないのでしょうか? 上司の仕事に対する理想が高すぎて皆それについていけてないのが原因なのですが備品を投げたり威嚇したりするのは良くないと思うのです。

  • 指示を出さない上司

    今の上司とは同じ課になってから、一年が経とうとしていますが、部下に指示を出しません。 その上司は、仕事が暇だと言っていたので、自分で仕事を見つけてやっていました。 しかし最近、他の人に、部下は自分の仕事をしてくれないから、いてもいなくてもどうでもよい、というような事を言っていたらしいのです。 私の職場は、上司であっても、部下にほとんど指示を出さない人が多いです。部下が、何でも聞いてくる、何でも指示を仰いでくるのが当たり前と思っているようで、上司によっては、自分が何をしているか教えるわけでもなく、部下に何も指示を出していないのに「あなたが手伝ってくれないからこの仕事を全部自分でをやった」と突然言う人もいます。 そもそもこの職場は、人手が足りていて、忙しい訳でもありません。 このような状況なので、部下から仕事を仰いでいくしかないのですが、この体制にちょっと疲れています。気分に左右されている上司もいて、イライラしていると冷たくあしらわれます。 皆さんの職場の上司もこのような感じでしょうか。

  • 上司がどうしようもない

    上司の事で困っています 現在の私の仕事場ですが、 上司が自分よりも年上の部下に対しての対応がどうしようもなく甘いです、ミスに対してもそうですが、 休憩は長い事に関しても私に対して、あいつは休憩が長いとかグチる癖に本人に対しては何も言わないという始末です 代わりに私に注意してくれとか言ってきたり、後始末を任される事もあります、上司は選べないと言われればしょうがないですが、イライラします、さらに上の方に言いつけようか迷っていますが、その場合は自分が干されるかもしれないのでどうしようか悩んでしまいます ちなみに私が1番年齢が若いです。

  • 不機嫌な上司に気の利くことを言ってあげたい

    上司が私に愚痴を言ってきます。 部下のあいつが仕事しないとか、直接本人にも言ってます。その他諸々、大抵ピリピリしてます。 何か気の利くことを言ってあげたいのですが、なんて言ってあげればいいですか? 上司の心をちょっと和ませるような。 ちなみにすごく仕事ができる人で、たぶん自分についてこれない人にイライラしてます。

  •  感情的な上司との接し方について

     感情的な上司との接し方について 4月の人事異動で直属の上司が変わり、4ヶ月が経ちました。上司は、なんでも自分でやりたいタイプらしく、私たち部下に仕事を任せてくれません。 そして、何かにつけて口を出したり、介入してきます。 私はその都度、仕事の内容や進行状況の説明や相談をしていますが、こちらの話は全く聞いてくれません。 いつも上司の意見や考えを一方的に押し付けられてしまい、仕事も脱線してしまいます。 仕事に対して熱心であり、私たちのことを心配してくださるお気持ちはよく分かっているつもりですし、 大変ありがたいと思っております。 しかし、気分的なものなのか・・・? 感情的になり突然、怒り出してしまうこともあり、どのように対応したらよいのか分かりません。ほんとうに何の脈絡もなく、瞬間湯沸かし器のようになり、怒りを全面に出すので、まわりのスタッフもなぜ怒っているのか理解できず、呆然としています。(ただその場に通りかかっただけの人も巻き込まれて怒りをかってしまいます) このような上司に少しでも話をきいてもらうには、どのような方法がありますでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 上司に困っています

    1か月ほど前に部署内で異動があり、私の直属の上司が変わりました。 変わってからというもの、上司のやり方が納得できず毎日イライラして憂鬱で仕方がありません。 上司は、、、 ・頼みごとをしてもすぐに忘れてしまう。 (メモを残しても書類の下敷きになり忘れられてしまうし、自分で忘れないようにという努力をしているようには思えない) ・前任者から引き継ぎも全くせず、客先にも迷惑をかけている。 (さらに上の上司にも引き継ぎをしてもらうように頼んだけど、本人達にすら伝わっていない) ・あれして、これしてと関係ない仕事まで振ってくる (やんわりと○○さんがされた方が把握できていいですよ!といっても、俺は大丈夫だからと言い返される) ・『報連相』を徹底してと部下には言うけど、自分はできていなくて後からゴタゴタする ・仕事も定時過ぎてからじゃないと上司の判断がもらえず、毎日残業せざるを得なくなる (残業手当は一切つかない) 上記のことが何度言っても毎日同じことの繰り返しで何も改善されません。 その上の上司も少しでも良くなるようにと指導を仰いでも全く動く気配がなく、 自分の部下なのに丸めこまれているような感じです。 諦めて気にしないようにすればいいのかもしれないのですが、 それができなくて悩んでいます。 お客さんからも、どうなってるのと怒られることも増え電話を取ることさえ苦痛です。 もともと転職を考えていた為、さらに転職したいと思うようになってしまったのですが、 求人を見てもなかなか職がなく決断できない状態です。 何かアドバイスをいただきたいです。

  • 行動がおかしい上司

    職場の上司の行動について、ご意見・アドバイスをお願いします! 上司は40代男性(3年前に中途採用)です。以前から落ち着きがない、声が大き過ぎると頻繁に注意されていましたが、ここ1~2年更に酷くなっています。つい最近は大声で独り言を言いながら、仕事中の同僚の机の引き出しを端から順に断りもなく開けていました。何事かと思えば、探し物をしていたそうです。他に、2つの事を同時に行ったり言われたりする事が極端に苦手です。上司が使用不可のPCを知らずに立ち上げていたので、そのPCは使用出来ないと告げたところ、意味が分からないと怒鳴られました。「◯◯さん、おはようございます。」とあいさつから入りましたが駄目でした。どんなに簡単な仕事中であっても、途中で声をかけると必ず怒鳴られます。名前を呼ばれただけでもです。緊急性がある時など本当に困ります。酷い時にはパニックになって殆ど絶叫するように話すので、周りが慌てて止めに入ります。アルバイトの女の子は耐えられなくて辞めていくことも多々あります。上司の上司も何度も本人と話し合っているようですが、本人曰く「人見知りが激しいので、焦ってつい声が大きくなるんです」だそうです。会社は腫れ物に触るような、見て見ぬ振りといった状況です。まともに仕事の話が出来ませんし、そもそも上司のミスが非常に多く重大ミスも少なくありません。このままでは仕事がまともに出来ません。会社は何もしてくれないので、このような上司と円滑に仕事が出来る方法はないでしょうか。もはや落ち着いて会話が出来るだけでも十分です。 長文になってしまいすみません。ここまで読んで頂きありがとうございました。よろしくお願いします。

  • クソ上司について

    〇日本高速道路(株)の社員です。 上司がパワハラ、セクハラ日常茶飯事のうえ、技術力や指導力がまったくなく、部下の仕事もノーチェックな状況です。 おまけに部下である私が社外から責められているときにフォローせず、私に攻撃してきます。こんな上司に仕えてまで仕事を続けていくことが馬鹿らしく感じています。この前、コンプライアンス違反で通報しても会社はもみ消しをはかり、上司には何一つ注意がなされませんでした。どのように仕事にのぞんでいけばいいかわかりません。何かアドバイスをください。

  • いい上司? 悪い上司?

     仕事熱心です。  部下にも自分と同じくらいの熱心さを求めます。   負けず嫌いです。  上司の上司からは信頼を得ています。  どんなものであれ、部下がミスすることは許せません。  喜怒哀楽がはっきりしています。  部下を査定することに重点を置いています。  自分の仕事と他人の仕事はきっちり分けます。  何事も細かくチェックすることに長けています。  部下は上司に絶対服従するものだと思っています。    上記のような特徴を持つ上司ですが、上司としてどうですか?  また、いい上司の条件とはなんですか?

専門家に質問してみよう