• ベストアンサー

第2回 ウニ+白子=? 

前回、「ウニ+α=美味しい料理」で質問させていただきましたが、もう少し絞り込んで質問させてください。 先日、居酒屋で白子の磯辺焼きを食べ、とても美味しかったので、「これとウニを上手く組み合わせれば!!究極の味?」なんて勝手に思い込んでいます。早速買って試せば良いのですが、ちょっと高価なものなので、失敗のないよう皆様のご意見を伺えたらと思っております。 いずれも食感がたまりません。(とろ~~~・・・て) 引き続きウニのおいしい食べ方もお待ちしております。 何度もすみませんが、ご存知の方、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • domald
  • ベストアンサー率58% (36/62)
回答No.1

イカのウニ和え 和風編 イカ刺しをウニ、市販のわさび漬け、本わさび(おろし立てがいいな~~)、濃い口醤油で和える。だけ 洋風編 イカ刺しを瓶詰めの塩ウニ、マヨネーズ、マスタードで和える。市販のマヨネーズだとしつこいかも。 生ウニを餃子の皮で包んでサラダ油で軽く揚げる。だけ ちょっと贅沢にフレンチ風 塩コショウしたホタテの貝柱をバターで軽くソテーして、パートフィロ(スーパーで売ってるかな~~?)の上に乗せて、生ウニと蟹肉を乗せて、包んだものをオーブン(焼き色を付けるだけだからトースターでも可) で焼く。ソースは缶詰のフォンドボーを生クリームとバターで伸ばしたものや、トマトソース(生クリームで伸ばしても良い)でもいいかも。ホタテの変わりに白子のソテーやムニエルも良いかも、でもこれは試していません。悪しからず。 パートフィロ→小麦粉とバターを薄く伸ばして焼いた皮です。うす~~いクレープ生地を焼く感じで作って見て下さい。 白子メイン編 軽く塩コショウした白子を小麦粉→卵→パン粉の衣でちょっと多めのサラダ油にバターを溶かしてフライパンでこんがりと焼く。パスタ用のトマトソースを生クリームで伸ばしてかけて、ウニを乗せちゃう。(無理矢理^^;) 簡単にトマトソース+生クリーム+ウニでごまかしたけど、(結構合いますよ)本来は海老系のアメリケーヌソースや裏ごししたウニを入れたクリームソース系が美味しいかも。

DoDosuko
質問者

お礼

たくさんの感激!レシピありがとうございます。 見ているだけでよだれが出てきてしまいます。 和風、洋風と楽しめますね。さっそくトライしてみます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 昔母が作ってくれた味が忘れられず質問します、鱈の白子をすり鉢でする(こ

    昔母が作ってくれた味が忘れられず質問します、鱈の白子をすり鉢でする(こねる)とつき立ての餅(ペースト)状になった物を3センチくらいのボール状にちぎって入れた汁物です。 その味再現したく記憶たどったのですが塩を加えながらすり鉢でする(こねる)塩を加えることのみ記憶していてはたして塩だけでよいのか迷っています、周りの人に聞いても澱粉とか使うのでわとさまざまな意見がありいっそう迷っています、どなたかこの料理法知っている方宜しくお願いいたします。

  • シラスウナギ漁 と 所得税

    この質問をするにあたって、あえてアンカテで皆さんの考えをお聞きしたいと思い投稿しました。 近年シラスウナギが採れなくてウナギの値段が急騰しています。私のお気に入りの料理店では十年くらい前までは3千円以下で特上のうな重が食べられたのですが、今では同じうな重が5千5百円もします。 それはシラスウナギが不漁なのが原因だということは分かるのですが、かつて私自身勤め先の会社に内緒で漁業権を取得してシラスウナギ漁をしていたことがありました。 なぜならシラスウナギを採って現金収入を得ても所得税がかからず会社にバレないからです。 私は趣味と実益を兼ねて適当にシラスウナギ漁をしていたのですが、専門にしている人は1シーズンに数十万円稼いでいる人もいて、過去には250万円以上の収入を得ていたツワモノもいたことも知っています。 そのような人に「所得税は払っています?。」と聞くと全員から、「そんなものは払ってない。」という答えが返ってきます。 サラリーマンだけをしていると否応なしに所得税を天引きされるのに、さすがにこれは酷いと思っています。 ちなみに採れたシラスウナギは勝手に売ることはできず、必ず肉屋で買い取ってもらうシステムになっています。なので税務署からのメスが入る場面は多々あると思うのですが、なぜ野放し状態になっているのでしょうか?。 これを知った皆さんはどのような感想をお持ちになりますか。

  • マッシュポテトのつもりが・・

    たまに自分で料理する料理初心者です^^; 先日マッシュポテトを作ろうとしたんですが つぶすのが面倒くさくて 茹でたじゃがいもをフードミキサーにかけたんです。 そしたらこれがマッシュポテトじゃなく なんか、ねばねばしたものになっちゃったんです^^; なんか某居酒屋で食べたような食感がしましたが これをおいしく料理する方法を知っている方が おりましたら教えてください^^; よろしくお願い致しますmm

  • エビチリの失敗

    先日エビチリを作って失敗してしてしまいました。 チリソース、食感に関してはそれなりに出来たのですが、エビ自体に味がなく、焼いたエビにソースだけ付けた感じになりました。 下味の漬け方がよくわからないためではないかと思っています。 ご教授お願いします。

  • はるさめみたいな姿の海草

    どなたか教えてください。先日居酒屋の刺身のツマにはるさめのようなピカピカ透明な姿で、食感がぽりぽり?こりこり?する海草が付いていました。お店のバイト君に聞いても海草の一種ですとしか教えてもらえませんでした。味、香りは海草そのものです。どなたかこの食品の名前を知ってる方いらっしゃいませんか?

  • 料理ができるというのは重要項目?

    先日友人たち(男性3人、女性2人)と話してるときに、 「究極の選択で、料理ができるが掃除はできないのと、 掃除ができるが料理はできないのとでは、どちらの女性を嫁として選ぶか?」 という話題が出て来ました。 男性3人とも「料理」でした。独身で料理ができないから、家庭の味にあこがれる らしいです。 友人(女性)と私(女)は料理ができないので、「そんなもんなの~?!」なんて、驚いて しまいました。 男性にとって料理ができるということは重要なんですか? もちろん、料理も掃除も両方できることに越したことはないのですが。 また、例えば、結婚するにあたって、料理ができるということはポイント高くなる ものなのででしょうか? 結婚を考えてるのなら、出来ないとまずいかなあとちょっと焦ってはいるんですが・・・

  • 付き合う前の初デート

    今度気になってる女性と買い物デートをします。 今まで食事だけでしたが、今回初めてのお出かけです。 そこで夕食をどうしようかと思ってるのですが、どれがいいと思いますか? せっかくの初デートなので多少気合入れなければ…と思いつつも、じゃあどこがいいのか?と言うのが決め切れません。 1:私の行き着け居酒屋     味は上等(魚料理が絶品)、勝手もわかってる。     但し、店構えは普通の居酒屋(客が多いのでとにかくガヤガヤしてる) 2:行き着けではないが、過去2~3度行った事がある程度の居酒屋。     味は普通だが、店内は暗めの照明でそれっぽい雰囲気は作ってある。     但し、ここ1年ぐらい行ってないので、味や雰囲気がどうなってるか不明。 3:一度も行った事がないイタリアンレストラン     食べログの評価は3.2~3.3ぐらいだが、実際行った事がないので全く未知数。     写真で見る限り、店内はロマンチックと言うよりは明るく小奇麗な感じ。     全く知らないのでお勧め料理とか聞かれると困る(コース料理の設定はありますが…) さて、どこがいいでしょうか? 相手の女性の好き嫌いはないです。

  • 得意な、好きな中華料理ってどんなのですか ?

    私もほんの少しずつ料理を覚えて 自画自賛しながら食べています。 毎回失敗やらかしていて(汗タラリンコ) それでも味は微妙なんですがまあまあかなと思ってます。 家庭で出来る中華料理で 得意な、そしてこれは好きだなあって思うのは何ですか ? 私は中華丼です。 本当はこれしか作れないので(笑) http://cookpad.com/category/1766 前回のサンドイッチの質問に沢山回答いただき 私自身本当に嬉しく思っています。 今少しずつお礼をさせていただいてます。 本当にありがとうございました。

  • 全国でどこでもいいのでおすすめの・・・・

    全国どこでもいいので万人受けする中華料理店を探しています。色々な中華料理店を食べ歩いている方でしたら食べ歩きしている事をいってもらうとありがたいです。 私の言った万人受けは素材の味がしっかり生かされているという事だけでなく調味料の味もしっかりあるという意味で万人受けという言葉を使わせてもらいました。 ランチで探しています。7千以内のものでお願いします。かといってファミリーレストランなどは避けてもらいたいです。そこそこ値段もある美味しい中華料理を食べたいです。 おすすめされた店の回答を参考にしてその店をもっと調べてからいくつもりなので責任とかで気分を重くせずに回答お願いします。 前回の質問を失敗してしまいましたのでもう一度質問させてもらいました。申し訳ございません

  • 失敗したカスタードクリーム

    私はお菓子を作るのが趣味でよく作るのですが、シュークリームやタルトに使うカスタードクリームをしょっちゅう失敗してしまいます。色んなレシピを参考に作っているのですが、どれも分量をきっちり量っているはずなのに、いつまでも液状だったり、固まりすぎて食感が悪かったり……と散々です;先日もカスタードクリームに失敗し、小麦粉が多かったのかぼてっとした失敗作に終わりました; ですが、いつも味自体は悪くないのでどうにか出来ないものかと思うのです。ぼてっとしてしまったカスタードを上手くクリーム状に戻す方法、もしくは失敗したカスタードクリームの応用方など、アイディアがありましたら是非教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう