• 締切済み

警察のカラーガード隊

警察関係の仕事に興味があり、警察官は学校での訓練に不安が あるので、警察事務が良いかなと最近考えている者です。 で、警察音楽隊にはカラーガード隊というのがいますよね。 私は過去に踊り関係の習い事をやっていたので、若いうちはカラーガード隊に 入るのもいいなと思ったのですが、可能なんでしょうか? 受けるとしたら大阪か警視庁なんですが、大阪のは警察官で構成されていると 書いてありました。警視庁は職員も混じっているらしいのですが・・・ 自分で言うのもなんですが、容姿は合格ラインだと思います。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

noname#76764
noname#76764

みんなの回答

  • mura_cap
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

大阪府警のカラーガード隊はご承知の通り全員が女性警察官です。 先の事はわかりませんが、今の時点では警察官という肩書きがなければ厳しいかもしれません。 「今の時点」という表現を使ったのは、カラーガード隊を希望する女性職員が少ないという事情があります。 やりたくない者を首に縄をつけてまで無理やりやらすのも酷ではありますし、 女性警察官だけでは定員が埋まらない場合には、事務吏員からも希望者を募るという流れになる可能性もないとはいえません。 ただ、警察カラーガード隊の発祥は大阪府警です。最初に始めたという自負やプライドは当然ありましょうから、 女性警察官だけで編成するという発足当初からの流れをそう簡単に変える事は望めないと考えた方がいいでしょう。 なお、警視庁には、カラーガード隊「MEC」の他に、兼務隊で「鼓隊」という組織があります。 こちらも、「MEC]と同様、警察官と事務吏員の混合部隊です。 詳しくは割愛しますので、警視庁音楽隊HPをご覧になって下さい。 僭越ですが、私のHPも参考になさって下さい。

参考URL:
http://www.geocities.jp/pw_wac_wave_waf/
noname#56778
noname#56778
回答No.1

一般的な回答で詳細はそれぞれの警察本部の人事課に問い合わせてほしいのですが…。 多くの本部では音楽隊専任ではなく、日ごろは交番のお巡りさんだったりします。 そしてすべての本部で言えることですが、まず警察官か職員採用試験を受けなければなりません。 http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/6100/kj00001535-005-01.html http://www.police.kanazawa.ishikawa.jp/keimu_bu/kousou/ongakutai/ongakutai/qa/qa.htm その中から本人の希望や適正で選抜されることになります。 特殊な本部である警視庁は、これとは違うかもしれませんが参考までに。

noname#76764
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地方の警察は兼務らしいですが、大きなところだと専務だと聞きます。 で、私は受けるとしても大阪か警視庁なんです。 警官か職員にならなければいけないというのは存じております。 やはり、入ってからの希望や適正なんですね。 特に大阪の場合警官でなければ駄目なのかが知りたいです。 やはり問い合わせするしかないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 茨城県警察音楽隊のカラーガード隊員について

    茨城県警察音楽隊のカラーガード隊員は、女性警察官で構成されているのでしょうか?それとも女性警察職員でしょうか。 県警のホームページにも書かれていなかったので、ご存じの方は教えて下さい。

  • 警察事務について

    警察官に興味があったのですが、私は女性なので、男性と一緒に 軍隊のような厳しい訓練をする自信がない・・・と思っていたところ、 警察事務という職種があることを知りました。 警察事務の試験を受けるとしたら、地方上級の勉強をすれば良いのでしょうか? 独学で今から勉強を始めたのではもう遅すぎると思いますか? 仮に希望がある場合、どのように勉強をすれば良いと思いますか? 受ける場合は警視庁と大阪府警を受けたいのですが、両方受けられますか? やはり県ごとに別の勉強方法をとらねばならないのでしょうか? それから、自衛隊というか、防衛省にも事務の仕事があるのならば、 それについても教えてください。(警察と違って、国家公務員 となるのですか?試験内容は警察とはまったく別物でしょうか?) よろしくお願いします。

  • 警察職員の研修について

    今公務員試験の県警察職員を受験しているのですが、採用後に事務職員も警察官と同じように警察学校に入るそうですが、体力に全く自信がないのですが大丈夫でしょうか? 走るのも武道も駄目なので警察の事務職員を志願したのですが、もし警察官と似たような毎日マラソンや柔剣道があると思うと、合格する前から少し不安になります。ご存じの方がみえましたらお願いいたします。 警察のHPの警察学校の案内を見ても事務の事はほとんど書いてありませんし、一日のカリキュラムもさっぱり分かりません・・・。

  • 警察音楽隊について

    今日、全国音楽警察隊の演奏会に行ってきました。 どの音楽隊の演奏もとてもノリが良くて感動したのですが、愛知県警察音楽隊の隊長が「音楽隊員は、全員普通の警察官」と言っていたのでびっくりしました。 この音楽隊員の方々って、音楽隊員だけの特別な募集枠で音大の卒業生を採用したりするんでしょうか? それとも、普通に採用された警察官の中から音楽の得意な方を集めて 音楽隊を結成するのですか? また、カラーガード隊の方たちも、皆さんすごく美人で笑顔が素敵でスタイルの良い女性ばかりだったのですが、ガード隊という枠ではなくて普通の婦警さんという形で警察に採用された方たちなんでしょうか? 趣味が高じて結成したにしては あまりにも素敵だったので、隊員の皆さんは普段はごく普通の警察官なのか ちょっと気になってしまって・・・ もし御存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか、宜しくお願いします。

  • 警察官採用

    こんばんわ。現在就職活動中の大学4年のものです。 私は去年の秋頃より警察官を第一志望として今日まで勉強を頑張ってきました。先日の警視庁の一次試験に合格し、次は二次試験です。 私は白バイ隊員に憧れていましたが、実際に現場の警察官と話してみると、警察学校では厳しい訓練もあり仕事は激務という話も聞きました。 警察という組織は都民から期待されています。それだけに、プレッシャーやストレスに耐えていけるかのかと考えると疑問です。 理想と現実のギャップを考えたときに、志望動機が書けなくなりました。安易な気持ちだったのかも知れません。あきらめたほうが良いのでしょうか?

  • 私は、25歳です。職業訓練校にかよってて、今月卒業なんですが、私は警察

    私は、25歳です。職業訓練校にかよってて、今月卒業なんですが、私は警察署で事務がしたいのですが、この仕事は、公務員になるのですか? インターネットでいろいろと検索してみたのですが、いまいちわからなくて。。。 国家試験を受けて合格しないと、警察署での事務にはつけないのですか? 警察事務は国家試験を受けないと働けないという事は知っているのですが、警察署での普通の事務っていうのはないんでしょうか?詳しく知ってる方教えてください。その事に関しての他の情報もあれば教えてください。

  • 警察関係のドラマで…

    以下の人間以外が主役の警察モノのドラマ(2時間サスペンス含む) って、どんなものがありますか? ・刑事、おまわりさん(署長含む)が主役 ⇒相棒、その他多数 ・鑑識課の職員が主役 ⇒警視庁鑑識班 ・検視官が主役 ⇒臨場 ・警察内事務職員 ⇒100の資格を持つ女~ふたりのバツイチ殺人捜査~ などは知っていますが、他にもこんな役職(警察内で)の主役のドラマってありますか?

  • 警察事務について

    こんにちは 19歳女子です。 現在大学二回生です。 将来のことを考えるときに、警察事務職員という仕事に興味を持ち、今調べています。 分からないことがたくさんあるので質問させていただきます。 大卒で受けるので、I類の採用試験を受けると思うのですが、それは警察事務専用の採用試験で合っていますか?勉強本とか専用のものはあるのでしょうか。 地域の警察署勤務なら採用試験だけ、 本部勤務なら採用試験と公務員試験を受けなければならないので合っていますか? 警察学校に関してですが、1ヶ月だけ入学すると聞きました。それはお仕事ではなく学業なので当然学費を払って入るのですよね? あと体力がないのが不安です。 走るとか聞くのですが、警察事務職員希望でも走ったり体力が必要な訓練をするのでしょうか。さすがに武道や銃を扱うことなどはしないと思うのですが、基本的な体力も人より劣っていると思いますが、警察事務にも必要なのでしょうか。 学力に関してですが、帰国子女という分類に入るので日本の学力に劣ります。いま大学二回生で勉強を始めるのは遅すぎるでしょうか。どのように勉強をすればいいのか、公務員試験なら勉強本を買って勉強しますが採用試験(とはどのような内容なのか勉強本はあるのかわかりません)は何をどう勉強すればいいのでしょうか。 資格に関して言えば、TOIEC925点しかないのですが活用できるでしょうか。(ちなみに警察事務職員の中で通訳も考えたのですが、よっぽどうまくないと一筋で食べていけないと聞いたので、事務希望です) 秘書検定なども受ければ活用できるでしょうか。バイトもホテルのフロントやコールセンターなどにすれば活用できますか? 分からないことだらけで申し訳ありません。 警察事務職員として実際に働いている方にはやりがいや辛いことも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 皇宮警察と警察

     皇宮警察のHPはありましたし、皇宮警察に関するいろんなHPもありました。そして宮内庁HP(メールアドレスもある)はありましたが、直接皇宮警察に照会するようにとの回答でした。 しかし皇宮警察のHPにはメールアドレスはありませんでしたので、多少判らないことについてどうかお教え下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%AE%AE%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E6%9C%AC%E9%83%A8におきましては、  1. 『警察庁に置かれている附属機関のひとつ。』という文章から、皇宮警察も管区警察局や警視庁と並ぶ警察であると理解しておいて間違いではないのでしょうか。 2. 『皇宮警察本部長は、皇宮警視監の階級の皇宮護衛官であるが、慣例により内閣府事務官である宮内庁職員にも併任される。』という文章から、『皇宮警察本部長という職は当然ひとりであり、それは皇宮警視監という階級の皇宮護衛官である』と理解しておいて間違いではないのでしょうか。3. 『警視庁に設けられた皇宮警察については警視庁皇宮警察部をご覧ください。』という文章から、警視庁にも皇宮警察という部門がある。それは刑事局とか公安局とか、経済局とかの局の名称であり、その部門の方々は、純然たる警視庁警察官であると理解しておいて間違いはないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%AE%AE%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E5%AE%98におきましては、 4. 『皇宮護衛官は、警察庁に属するものの警察官とは別の官職とされているが、』そして更に、『警察官の拳銃、特殊銃(=機関拳銃=短機関銃)、警棒、催涙スプレー等の使用・取扱いは各種の国家公安委員会規則により定められているが、これらはいずれも皇宮護衛官にも準用される』という文章があります。後の文章では準用されるとうことが純然たる警察官ではないことを示唆しているかのように理解されます。 このこと、そして『皇宮護衛官は、警察官とは別の官職』という、別の官職という意味はどういうことなのでしょうか。 5. 実は右近の橘、左近の桜ということで、近所の交番の巡査に調査してもらって、山桜が今、警察の紋章なんですね。そして皇宮警察のHPでは皇宮警察の紋章は五三の桐だそうです。 警察と厚遇警察のそれぞれの紋章採用のいわれについてはご存じないでしょうか。  (1)警視庁の山桜紋章の採用経緯(理由でも)  (2)皇宮警察の五三の桐紋章の採用経緯(理由でも) どうかお願い申しあげます。

  • ■警察職員の自己啓発について

    ■警察職員の自己啓発について 昨年末、警察事務として働いている友人が、 「自己啓発として12,000円(?)支給される」と言って 料理の本を数冊購入していました。 本人曰く、「何の本でもいいし、旅行や習い事でもOK」とのことでした。 職務に関わる本や習い事ならわかるのですが、 遊びの旅行や、漫画や趣味の本を買うことが 自己啓発に含まれるものなんでしょうか? 一般の企業ならともかく、 警察ということは私たちの税金ですよね? この件についてどう思われるか、 ご意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう