• ベストアンサー

インターナルエラー:GEDIT 3 の解消の方法

日ごろより AutoCAD LT 2002 を使っておりまして、 ある日を境に、「インターナルエラー:GEDIT 3」というエラーが多発し、製図作業がしづらくなりました。 個人的に調べたところ、このエラーを解消する「更新プログラム」があるようなのですが、 現在使用している AutoCAD は、知人から譲り受けたものであり、 ユーザー登録・ライセンス等の関係からか、アップグレードがうまくいきません。 このエラーが発生するようになった原因はなんだと思われますか? 以前のように、スムーズに使えていた状態に戻したく思っております。 詳しい方、ご教授下さい。

  • Naly
  • お礼率61% (45/73)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>このエラーが発生するようになった原因はなんだと思われますか 「リアルタイム」「画面移動」、ZOOM「ズーム」を使用すると動作が遅くなる問題、および相互干渉によるエラー(原因)に対する修正パッチ >ユーザー登録・ライセンス等の関係からか、アップグレードがうまくいきません 修正パッチを当てるだけなら、ユーザー登録・ライセンス等は関係ないのでは?(ちなみに、以前TVの不都合でドライバ修正パッチを当てたことがありますが、必要ありませんでした) (1)管理者権限(Administrators)でログインして実行していますか? OSがXPの場合 ・XPHomeの場合セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽く叩く)で起動し、Administratorをクリックして、ログイン ・XPProの場合「ようこそ」の画面でCtrl+Alt+Del を二回でAdministratorをクリックしてログイン (アドミ権限でログインしないと、ダウンロードした修正パッチファイルがデスクトップ画面に現れないことがありました)(解凍ソフトはインストールされていますか?) (2)2002 SP1 の適用して後パッチを当てる。(5)関連 (3)CAD LT を終了し、ウィルス対策ソフトを含む常駐プログラムや アプリケーションを全て終了して当てる。(ダウンロード後、可能ならば、全ての常駐を止めるより簡単なセーフモードで実行する) (4)インストール方法を見て実行しましたか? http://images.autodesk.com/apac_japan_main/files/3375802_AutoCADLT2002Patch_readme.txt (5)下記を修正パッチより先に当てることが必要のようです。 AutoCAD LT 2002 SP1 http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=1877329 インストールについての注意事項 インストール方法 http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=6847357

参考URL:
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=3375800
Naly
質問者

お礼

できました!! ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • AutoCAD LT2000 エラーメッセージに…

    AutoCAD LT2000 エラーメッセージについて AutoCAD LT2000をサブとして使っています。 メーカーからDXFデータをもらい、LT2000にてデータを開こうとしましたが、「インターナル エラー: !dbcldict.cpp@286」とエラーメッセージが表示されAutoCADが終了してしまいます。 普段AutoCADは殆ど使用しないため、どうすれば良いかわからず困っています。 詳しい方、対処法をどうか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • Autocad LT2011使用.DWG→PDF変換時のエラー.(FA

    Autocad LT2011使用.DWG→PDF変換時のエラー.(FATAL ERROR) 透明ハッチを使用.高解像度、A0オーバーサイズにて変換時にエラー多発. 原因・対策求む.

  • AutoCAD 起動時のプロファイルのエラー

    知っている方がいれば教えてください。 ある日突然、AutoCADの 起動時に、「 プロファイルのファイルをロードできません。最後のセッションで保存されたプロファイルのいくつかは復元されません。」というメッセージが表示されるようになりました。Verは2014、osはWindows7です。 動作自体に直接影響はないのですが、テキストウインドウの位置と、画層管理の位置の記憶が出来ないのが非常に不便なので、できれば改善させたいと思っています。 上記エラーが出るようになった前日の作業で、原因と考えられるのは、 ・Autocadがフリーズし、強制終了をした。(やる気がなくなりそのままパソコンを落として帰宅しました。次の日の朝Autocadを立ち上げると上記エラー発生) ・Windows終了時、WindowsUpdateが行われていた。 の2点だと思います。 一応Autocadの公式サイトでMicrosoft XML parserの破損の記事を読み、元ディスクを使用して、手順通りREGSVR32 MSXML6.DLLを実行しましたが、改善されませんでした。 プロファイル(C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Autodesk\AutoCAD LT 2014\R20\jpn\Support\Profiles\名前のないプロファイル)を見ると、最終保存がエラーが出る前の日で、それ以降保存されていないようです。 レジストリ関係かな?と思い関連すると思われるレジストリをみましたが、何が悪いのか今一つわかりません。 RoamableRootFolderの値:C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Autodesk\AutoCAD LT 2014\R20\jpn WorkspaceNameAtprofileSaveの値:空欄 同様の症状となり、システムの復元以外で解決した例がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • AutoCAD2000でシステムレジストリのエラー

    会社でWindowsXPで、AutoCAD2000を使用しています。 タイトルの通りですが 起動すると、「システムレジストリの更新に失敗しました。 REGEDITを使って更新してください」というメッセージが毎回表示されます。 操作には問題は特に問題はありません。 自分なりに調べてみましたが 管理者権限でログインすると、メッセージが表示されず 制限ユーザーでログインすると表示されるため レジストリのどこかをフルアクセスすれば、解消できないかと思ってみたのですが どこを弄ればいいのかまでは分らずじまいでした。 そのあたりの情報をお持ちのかた、ご指南頂けないでしょうか。 尚、会社の都合上、制限ユーザーでログインせざるを得ない旨追記致します。 宜しくお願いします。

  • AutoCAD コミュニケーションセンターエラー

    AutoCAD のエラーについての質問です。 カスタマイズにて、昔はよく 自分で作ったコマンドを作成していたのですが、 半年前くらいからコマンド作成しようとした時 アプリケーションのコンポーネントでハンドルされてない例外が発生しました。[継続]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします。 ファイルまたはアセンブリ'Autodesk.AutoCAD.Interop. Version=17.0.54.0,Culture=neutral, PublickeyToken=eed84259d7cbf30b'、またはその依存関係の1つが読み込めませんでした。 指定されたファイルが見つかりません。。 とエラーメッセージがでます。 同時期くらいから コミュニケーションセンターエラーも出ていて、 コミュニケーションセンターに接続できません。 こちらが何か関係しているのではないでしょうか? Microsoft.NETFramework4 をアンインストールし またインストールし直すとかはやってみたのですが、 変わりはありませんでした。 また管理者権限のユーザー名でも試しましたが駄目でした。 いろいろカスタマイズしてある為、 なるべくは、CAD自体のインストールし直しは 避けたいのですが…。 PC環境 OS  WindowsXP CAD AutoCAD LT2007 CADは普通に作図する分には問題ない為 仕事が忙繁時期もありほっておきました。 ですが、暇な時にカスタマイズしておくと 忙しい時期にすごく助かるので是非解決したいです。 よろしくお願いします。

  • インターナルエラーについて

    AOTO CAD 2004  3次元で建築物を描いている途中にインターナルエラーが表示され、 強制終了になってしまいました。強制終了時に_recoverで保存したのですが、 図面を開くことがでできません。 この3次元のデータを読み出す方法を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • インターナルエラー

    先日、LT2008を購入してパソコンにインストールしました。図面を開き作業をしようとすると「インターナルエラー」がでてしまいました。 何度繰り返してもインターナルエラーがでてしまいます。他のパソコンにインストールされているLT2005ではエラーはでません。何が原因なのかおわかりになる方はいませんか?よろしくお願いいたします。

  • AutoCADのライセンスについて

    Autodesk社のAutoCADのライセンスについて教えてください。 現在XPからの以降のため、PCを随時新しいものへ代替更新していっています。 その際にAutoCADのインストールされているPCが複数あり、新PCへ移行する際に困っています。 ・過去に複数のAutoCADを購入している ・そのうち、いくつかはサブスクリプション契約でバージョンアップをしていっている。 ・手元にはサブスクリプション契約で入手したものを含めて複数のAutoCAD製品ディスク(正規版です)が残っている ・製品(インストールディスク)の管理が悪く、どのCDがどのサブスクリプション契約で  バージョンアップしたものかが分からない。 ・インストールしたPCも部署再編や転勤、PC代替などで、現在誰のどのPCへどの製品がインストールされているかまったく分からない。(私の部署にあるPCは分かりますが) つまり、新しいPCへどのCDでインストールして良いのか分からない状況にあります。 S/N(シリアルナンバー)を手がかりに、どのS/NがどのS/NからサブスクリプションでVer.UPで手に入れたのか調べようと思い、Autodesk社へ問い合わせしましたが、それは分からないとの回答でした。 昔はサブスクリプションでVer.UPしてもS/Nは同じであったが、いつからか、Ver.UPしたらS/Nも変えるようにしたとのことでした。 Autodesk社からの回答は古いPCからアンイストールして、新しいPCへインストールすれば良いとの回答でした。 そこで質問ですが、 1)旧PCを廃棄し、新PCへインストールする際、Autodesk社の回答のように、アンインストールと  インストールのみだけで可能で、アクティベーションコードの移行は不要なのでしょうか  以前LT2010を再インストールしたときにアクティベーションコードを移行した記憶があるのですが。 2)アクティベーションコードはいつ、どのバージョンから使うようになったのでしょうか。LT2007くらいでしょうか。 3)サブスクリプション契約で入手した製品について。   たとえばLT2005を購入し、その後サブスクリプション契約で、LT2006,LT2007,LT2008を入手したとします。  その際、正規で使用できるのは、LT2008だけなのでしょうか。それとも、LT2005~LT2008の4つ  の製品を購入したことになり、4つの使用権利があり、極端に言えば4つのPCへインストールしても違法ではないのでしょうか。  つまり、手元にある製品の数だけ、新しいPCへインストールしても良いのか、違法になるのか。 以上よろしくお願いいたします。

  • Photoshop CS3 アップグレード版 再インストール

    インストールに関して、質問します。 Intel iMacで、OSは10.5を使っています。 Photoshop CS3 アップグレード版を、 フルバージョンと思い込み購入し、 自分のMacにインストールしました。 間違いに気づきましたので、 まだ、ユーザ登録やライセンス認証はしておりません。 知人に、アップグレートをしたいという人がいますので、 譲ろうと思いますが、このままでインストールは可能ですか? このPhotoshopは、譲渡の手続きを取らないと 他人のMacでは使えませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 期限前に新しい認証コードで更新の際のエラーについて

    期限が切れる前にアンインストールせずにライセンス更新しました。 ヘルプとサポートの項目で 正規ライセンスとあり 有効期限も問題なく延長されました。 ですが、以下のような画面がでてきます。 https://photos.app.goo.gl/PDxTgP6pMfUEa4Ta6 対応として、再インストールで問題のない表示になりましたが、アンインストール前に設定をエクスポートしておいたものを再インストール後にインポートしようとすると『正しくない設定ファイルです』的なエラーが表示されてファイアウォールの設定等もすべてやり直しになりました。 同環境のPCが何台かあるのですが、手間無く済ませればと思い質問させていただきました。 もともとWindows7にESETがインストールされている端末をWindows10へアップグレードしたもので、これが原因でしょうか。 また、簡単な対処法があるのでしたら、ご教示いただけますと助かります。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。