• ベストアンサー

40歳、無職で就職は無理でしょうか

お恥ずかしい話ですが、現在40歳の男性で無職です。 1年3ヶ月ほど前に会社を退職し、その後転職活動を試みましたがうまくいかず、現在は夜中のアルバイトをしています。 子どもが2歳になったばかりですが生活もギリギリで妻の収入に依存していて自分自身が非常に不甲斐なく感じています。 前職を辞したのは仕事の上で客からの暴行により出社できなくなったのが理由でした。その後は引きこもっていましたが生活のためにもと思い再就職を試みましたが地方都市ですがいい結果は得られませんでした。 私自身退職理由がトラウマになり辞職後長い間社会生活をおくるうえでも対人恐怖症のようになりなかなか以前のようには人と話せなくなっていたのも原因だと感じています。 転職活動はうまく行かなかったためアルバイトと自営で自宅でできる仕事をと思いネットでの仕事を始めましたがこちらもうまく行っていません。 なんとかこの状況から抜け出したいと思い再就職のための活動を再開しましたが前回よりも厳しい状況です。 やはり1年以上のブランクとこの年齢では難しいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mick2856
  • ベストアンサー率41% (119/287)
回答No.2

年齢が何歳だから就職に不利ということは、基本的にはあまりありません。 それよりも年齢が高くなるほど、生活に必要な金額が大きくなるため、給与に見合った仕事ができるかということのほうが就職の際に大きなポイントになるとおもいます。 逆に捕らえれば、新入社員の際の給与と同じ待遇でよいと覚悟を決めれば就職はできます。その際には新入社員と同じような謙虚さとやる気力を見せることが最も重要であると私は思います。 また転職をされる際には、いままで培っていた経験が活かせる業種を探されることが一番かと思いますが、地方都市ではなかなかないかもしれません。その際には、いままでやっていたことがなにか近い業種に転用できないかということを友達などに聞いてみてはいかがでしょうか。 世の中変な人はいますが、変な人より良い人のほうが多い世の中です。悪いことばかりを考えていては、トラウマも長引くことになるかもしれませんので、転職は新たな人生のスタートで新鮮な気持ちで迎えようとハツラツとした考えで面接に挑めば採用されるとおもいます。 また、再就職もうまくいかずつらい日々をバネにして就職後にはいままで以上にチャレンジする意気込みで挑めば、人生は必ず好転していくはずです。2歳のお子様がいらっしゃるのですから、その子の誕生と共に生まれた親(自分)として、共に人生経験を積んで成長していきましょう。 私は18年会社を経営していま43歳ですが、たくさんの年配の方々を採用してきました。倒産した企業の元社長さんもいます。みなとても頑張っています。 「過去の自分は終わり。これからは新たな自分のスタート」と気持ちを切り替えて挑めば大丈夫です!

popcornbil
質問者

お礼

ありがとうございます。 退社後は子供のために妻の実家のある地方都市に引越しをしたため土地勘もなく友人もいなかったため相談できる相手がいなかったのもマイナスに働いたのかも知れません。 前職では多くの経験をさせてもらいましたので近い職種でいろいろと探していますが、どうも書類での選考に通る率がかなり低いです。 職安でも、転職のエージェントさんにもいろいろアドバイスを受けたのですがなかなか状況が改善されませんでした。 自分自身、退職後ブランクがかなりあるのも気になっています。 引き続き状況改善のため頑張って生きたいともいます。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • 7515
  • ベストアンサー率16% (30/187)
回答No.3

主人は(今48歳)4年前に会社が倒産しアルバイトをしながら就職活動をしていましたが、なかなか思うように行かず職業安定所で紹介された学校に行きそれを活かして起業しました。生活は苦しかったですが、無料で学校へ行け給付金も頂きながら睡眠時間3~4時間で日々勉強していました。  主人の様な生き方は大変かもしれませんが、妻子がいて養っていかなければなりません。不甲斐ないと感じる暇があったら、今は奥さんに感謝し頑張るのみだと思います。我家は私の病気で貯金もなくこれからどうやって生きて行こうかと追い詰められていたので夫婦揃って帯状疱疹になりました。可愛い子供の為にも前向きに考えながら頑張って下さい。誠実に生きて行けば必ずいい事がありますよ。必ず!!

popcornbil
質問者

お礼

ありがとうございます。 苦労されたんですね。 僕ももっとすべて前向きに努力していきたいと思います。

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

仕事を選ばなければ就職自体は出来ます。がんばって下さい。

popcornbil
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 就職活動では以前の年収も1/3のところまで下げて探してみましたがなかなか状況は厳しく、活動中に子どもが入院することもあり、定職のある妻の仕事を優先したため病院での世話を全てしていましたので家でできる仕事をと考えてしていました。 現在は状況もよくなってきましたので頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 29歳無職(精神病リタイア経験)が再就職するには

    社会人経験としては約4年で、ITエンジニアとして就業していました。1社目は約4年勤め退職し、その後続けて同業種への転職が成功したのですが、勤務から約3ヶ月後に業務量+人間関係+仕事のプレッシャーで精神疲労で体が言う事をきかなくなり病院へ。「神経衰弱、適応障害」と診断されました。会社を休むも長期休暇は認められず退職へ。わずか3ヶ月ほどで退職となってしまいました。 その後、何もやる気が起きず引きこもり生活に突入し約1年です。貯蓄もなくなり初めて危機的状況にあせりだし就職活動を始めた段階です。ですが、頭ではやらなくちゃいけないと分っているのに心が拒否していたりします。甘えなのかもしれません。 ITエンジニアの道を再び目指すべきなのか、全然別の道に挑戦するべきなのか、何が自分にあった職業なのか、自分は本当に再就職できるのか、正直何も決められず、そして分らない状態がつづいています。とりあえずお金を稼ぐためアルバイトでも?など考えてはいますがアルバイトで時間を使うとまた就職に不利になる・・・?などマイナスな思考しかうまれません。 マイナスポイントからのスタートで、さらにゴール地点が見えず何かをさまよっている就職活動。 何か助言頂ければ幸いです。

  • 52歳で再就職は無理でしょうか?

    52歳。男性です。49歳で27年務めていたスーパーの仕事をうつ病が原因でリストラされました。今の御時世、再就職は無理でしょうか?僅かばかりの退職金も底を突き1ヶ月以内に働かないと家賃も払えなくなります。 3年間ハローワークで就職活動をしてきましたが、年齢の問題や病気の問題や他業種の経験がないことや資格がないことから面接や書類選考で不採用となり現在に至っています。アルバイトやパートならば職を選ばなければ就職できそうですが、給料が安すぎて生活できません。 外国人の妻(43歳)と二人でアパートぐらしをしていますが、日本語が満足に話せないため妻も仕事につけません。もう生活保護を受けるしかないのでしょうか?前向きな良い方法があったらお願いします。 ※申し訳ありませんが、誹謗中傷されるような方のアドバイスはご遠慮下さい。

  • 52歳で再就職は無理でしょうか?

    52歳。男性です。49歳で27年務めていたスーパーの仕事をうつ病が原因でリストラされました。今の御時世、再就職は無理でしょうか?僅かばかりの退職金も底を突き1ヶ月以内に働かないと家賃も払えなくなります。 3年間ハローワークで就職活動をしてきましたが、年齢の問題や病気の問題や他業種の経験がないことや資格がないことから面接や書類選考で不採用となり現在に至っています。アルバイトやパートならば職を選ばなければ就職できそうですが、給料が安すぎて生活できません。 外国人の妻(43歳)と二人でアパートぐらしをしていますが、日本語が満足に話せないため妻も仕事につけません。もう生活保護を受けるしかないのでしょうか?前向きな良い方法があったらお願いします。 ※申し訳ありませんが、誹謗中傷されるような方のアドバイスはご遠慮下さい。

  • 30歳で無職。。。再就職したい。

    こんにちは。現在、僕は30歳の無職です。 高校卒業後、18歳から27歳まで工場で正社員として勤務してました。職場の人間関係でトラブルがあったり、工場内の油だらけ錆だらけ等の汚れた環境でアトピー性皮膚炎になったりで、精神的にも嫌になって、27歳で退職しました。28歳から現在までコンピュータ系の専門学校に通ってるんですが、コンピュータは自分には向かないと痛感させられました。就職活動を始めて3ヶ月が経過したのですが、幾つもの会社の面接や書類選考で落ちてます。最初はアルバイトからでもと、親には言われてるんですが、僕はもう30歳で土壇場で、今アルバイトしても就職を先延ばしにするだけで、今、正社員として就職できないと31歳や33歳になった時に就職するのは難しいと思う為に、アルバイトも始められないでいます。僕の希望はオフィスワークが希望なんですが、ハローワークに行って探しても皆無に等しいです。過去の経験から、工場は避けたいですが、職を選んでられない年齢なので工場の職も探してます。以前、8年間勤めた工場から、また働きにこないかという誘いを受けてるんですが、もう以前、勤めてた工場にだけは戻りたくないです。理由は上司や同僚から過酷な嫌がらせを長年の間、受けてたので、もう戻りたくないです。だけど、就職が全然に決まらない状況下で、31歳になっても来年になっても就職先が決まらないままだった場合、以前、勤めてた工場に戻る事も視野に入れておかないといけなくなるんです。今は、働いて貯めた貯金で生活してますが、親は働いてるのに僕は働いてないので申し訳ない気持ちです。働きたいけど、働けてないので、情けなくて死にたくなる位に辛いです。オフィスワーク希望ですが、職業を選んでられない年齢なので、製造業なども探してますが、落ちたりして決まらないです。 四面楚歌なので、良ければアドバイスお願いします。

  • 無職期間について

    20代女性です。現在無職で就職活動をしています。今後、面接で聞かれるであろう無職期間について質問です。 私は今年の3月に退職をしました。その後、6月から新たな職場に就いたものの7月一杯で退職しました。1ヶ月で辞めてしまった理由はパワハラです。履歴書上は3月に退職してから現在まで、無職ということになっています。「3月に退職をしてからは?」と過ごし方を聞かれた場合、半年も定職に就かず、就職活動のみでは印象は悪いものでしょうか。今現在アルバイトをしていませんが、「バイトをしながら就活していた。」と答えるのが普通なのでしょうか。

  • 25歳無職が就職活動するのでアドバイスを頂きたい

    現在26歳無職男性です。 大卒から3年経過しました。 一度就職しましたが分け合って2ヶ月で退職しました。 ここまでなってしまったのは全て自分の責任であり、実際その失敗には猛省しており、現在 なんとしてでも社会復帰しようと努力しております。 そこで今回就職活動に向けて活動している最中なのですが、現在アルバイトも退職し、完全に 無職の状態です。 今自分がすべき最も正しいことは何をすればよいのでしょうか? ・大学に相談 ・ハローワーク ・リクナビなどに登録 で間違いないでしょうか? また現在生活費を養う為アルバイトも考えております。 自分が今すべき内容についてこのアルバイト(派遣含む)をした方が良い と言うのはあるのでしょうか? たまたま 緊急雇用創出基金(人材育成)事業 と言う単語を見つけ ためしに調べたところ近所に http://www.ii104.net/104wanted/201203_mino_ict.php と言う募集がありました。 今自分がやるべきことはこういうスキルが身につく職場なのでしょうか? 他所で聞いたところ中には「こういうのはもっと職に苦しむ年配がやるところ。26歳なら他のをやるほうが良い」と言われて悩んでおります。 自分は元から公務員に興味があり、特に福祉に興味があって公務員の福祉課を希望していました。 しかし不採用となり、現在このような惨めな状況に陥っています。 この状況からできる限り脱出しようと努力しておりますのでどうかアドバイスを頂けませんでしょうか?

  • 27歳、無職です。就職について悩んでいます。

    はじめまして。 現在27歳で無職、地方在住の男です。 私は今就職についてとても悩んでいます。 私は今年の5月まであるスポーツのプロを目指しアルバイトでお金を貯めては辞め、 その競技に専念する為環境の整った場所へ移住するという生活を5年間続けてきました。 私の生まれ育った場所ではそのスポーツをする環境が全くと言っていいほどありませんでしたので この方法が一番ベストだと思い全力を尽くしてきました。 ですが、歳をとるごとに将来への不安や両親からの「いいかげん就職したらどうだ?」という言葉が 重くのしかかり、5年目の今年に全てをかけ、プロテストに合格しなかったら諦めようと決めました。 結果プロテストには合格できず、現在に至ります。 気持ちを切り替え、地元に帰ってきてからの4ヶ月間で12社面接をしていただきましたが、どこも不採用。 WEBデザインや情報処理の分野に興味があり、主にIT関連の企業に応募していましたが、私は今までに 社会人としての経験がなく、学歴も専門学校(音楽)卒でPCスクールに10ヶ月通いWEBデザインを学んだ 程度で、社会人経験もなく即戦力になる技術があるわけでもありません。言い訳ではありませんが、都市 部に比べ企業自体が少ない地方は即戦力になる実務経験がなければ本当に厳しいんだなと思いました。 正直、貯蓄も残り少なくこのままでは生活していくのすら不安な状態です。 この不安をつくりあげてきたのは自分自身だという事はよくわかっているのですが、 今自分が一番しないといけない事、それが何なのか?本当にわかりません。 地元でこのまま就職活動を続け、IT関連の企業の求人を待ち続けるのか、アルバイトをしながら独学で IT関連のスキルを高め、就職活動を続けるのか、また、求人の多い東京等に行き就職活動をするのがよ いのか、たとえアルバイトでもIT関連の技術の身に付く仕事をし経験を積んだ方がよいのか。 ちなみに東京で兄が部屋を借りて住んでいるのですが、少しの間お世話になってもいいか聞いてみたら 「いいよ」と言ってくれました。 この5年間プロになることだけを考えていましたが、アルバイトをしている間に資格を取る等のこともで きたはず。もう少し先の事も考え行動していればよかったなと、今になって自分の就職に対する意識の 低さが本当に情けなく思います。 この様な私ですが、皆様のご意見聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 無職の26歳です。私は就職できますか?

    現在26歳の無職の男です。 2011年に大学を卒業し、半年で前々職を退社しました。 その後転職しましたが、1年未満で退社しました。 もう前職を退職して1年半が経ちました。 前職を退職後から現在に至るまでは、資格試験に挑戦してきました。 これから私は就職できますか? 前職、前々職共に営業職に携わっていました。

  • 無職からの再就職について

    無職からの再就職について 初めまして。よろしくお願いします。 当方24歳(今年で25歳になります)男です。 現在、一部上場企業に勤めており、新卒2年目の営業職です。 実は転職を考えておりまして、アドバイス頂きたく思っております。 転職を考えている理由は下記に記載します。 理由: 実は2年目から中国に赴任しております。赴任期間は未定。最低5年は滞在しなければなりませんが、5年から先は上限がありませんのでいつ帰国できるかわかりません。赴任者を見てみると、今同じ事務所で勤務している赴任者は全員5年以上滞在しており、長い人で10年目です。 「中国から日本ならすぐ行けるじゃん」って考える人もいますが、今の家から実家まで片道5~6時間くらいかかりますし、飛行機代もかかる。会社の金で帰国できるのは年1回。中国の暦で働いているのでGWなど日本が長期連休の時期は普通に仕事があります。中国の長期連休の時期も基本的に仕事です。また、中国事務所は大変仕事量が多く、有給を取って日本に帰国できる雰囲気ではありません。年末年始も帰れないことも確定済みです。 正直、日本にいたときより仕事自体はやりがいがあります。若くして海外赴任を任され(当社では異例の人事異動らしいです。普通はマネージャー職の人が行きます。20代平社員が赴任するのは初めてらしいです)、しかも世界一大きい市場で仕事ができるのは良い経験だと思います。 ただ、私生活は最悪です。言葉は通じない。娯楽が少ない。日本に帰れない。友達もいない。今一緒に働いている中国人スタッフからも「お前はかわいそうだ」と言われます。 私は「私生活を満たす」ために「働く」タイプなので、今の生き方は自分の価値観には合ってません。このままじゃ、友人と旅行に行ったり飲みに行ったり、好きな人とデートしたり、普通の20代の人がすることをせず、人生を過ごすのかと思うと虚しくなります。 中国で友人を作るのも難しいです。中国の同世代の人とは生活水準が違うし、中国の食事も口に合わないので、外食はあまりしたくないですし。中国で結婚する気もまったくありません。 以上のような不満を抱えており、今期いっぱい働いたら退職して帰国することを自分の中で決めています。しかし、帰国時、私は無職。日本の雇用情勢は依然厳しいようで再就職できるか大変不安です。今はまだ決めていませんが、帰国してすぐ民間への転職活動をするか、公務員を目指してアルバイトしながら大手予備校に行こうか迷っています。すこし公務員予備校に行きたい気持ちの方が強いですが。イマイチ決心がつかないのは自分のキャリアに空白ができてしまう。公務員試験失敗したらもう仕事に就けないのではという不安がるからです。失敗したら20代後半で無職です・・・。 そこでみなさんにご相談なんですが、帰国したらとりあえず転職活動して何か仕事に就いた方が良いですか?公務員興味あるなら一度挑戦してみた方が良いですか?試験失敗してもやり直しききますか? 質問というか愚痴というか、イマイチまとまって無い文章になってしまいましたが、アドバイスお願いします。最後まで読んで頂いてありがとうございました。よろしくお願いします。

  • 無職になってしまいした。就職につけるまで・・・

    共働きで、半分は自分の収入で生活しているので、 就職できるまで、定期床清掃などの日雇い清掃員などの仕事を探していますが、 なかなか、ネット検索などで情報にたどりつけません。うまく探す方法はないものでしょうか? キャリアアップをしたいと思い、業界未経験で転職をしたものの、 知識不足ではあるけれど、自宅での事業主による指示の課題は期日が迫るので、 ライフスタイルに合わないと自己判断せざるをえなく、退職となりました。 計画性もなく。。。現在無職の身です。 今後もなお、自己による課題の範囲でキャリアアップを目指した仕事を探そうと思います。 だいぶ時間がかかってしまうことになりかねません。