• 締切済み

大分のふぐ 都市伝説?

唯一大分県では、ふぐの肝が食べられると言われており、私も数年前ですが、地元の人に連れられて有名なふぐ料理店で、ふぐの肝と称する物を食べさせてもらいました。 また、毒を抜くために、流水の中で何度も肝を揉んで血を抜くのだとの講釈も受けました。 でも、出てきた肝の量があまりに多く、ちょっと胡散臭かったので、帰りのタクシーの運転手にその話をしたら、ふぐの肝と称しているものは九分九厘カワハギの肝だと教えてくれました。 更にいろいろ調べてみると、大分にもちゃんと肝を食べてはいけないと言う条例が有り、実際肝が食べられるはずが無いようです。 それでも私の周囲には、大分では今でもふぐの肝が食べられると信じている人が結構います。 実際のところどうなのでしょうか? 詳しくご存知の方教えてください。

みんなの回答

回答No.1

たぶん無毒のカナフグでしょう。

kantansi
質問者

お礼

御礼が遅くなり失礼しました。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • フグの肝

    先日、大分県に行った時に、大分ではフグの肝を食べると聞きました。 普通は肝には毒があると言いますよね?? しかし、なぜ食べれるかの話で、2通りの説を聞きました。 1.フグにも、元々毒素を持っていない種類のフグなので肝も食べれる。 2.フグの餌(貝)に毒素を持っており、その毒素が蓄積されるが、大分の貝には毒素が無い為、肝も食べれる。 どちらの話が本当なのでしょうか?

  • 河豚の肝!

    私は河豚が好きで12月~3月位の間に月3回位の割合で家内と食べます何時も或る水産会社「河豚」専門の役員の方から特別に一匹大体1.3キロ位の白子入りを調理してもらいます2人ですので1匹を二つに真空パックして貰ってます。勿論養殖ですが。或る人から聞きましたら養殖河豚の肝にはテトドロトキシン(河豚毒)は全く無いと聞きました?が本当でしょうか?天然物は餌が全く違うので毒を持っているとの事ですが?

  • フグ毒について

    ヒトはフグ毒に当たるととんでもないことになりますが、 海にいるカモメはどうなのでしょうか? 先日、波止場で釣り人が捨てたらしき小さなフグを カモメ(巣立ちしたばかり?)が食べようとしてました。 フグ毒のことがあるのでそれを見かけたとき、ヒトと同じ ようなことが思い浮かび、食べるのをやめさせようと追っ払いました。 しかし、後でよく考えてみると、鳥はヒトではないので、 毒に対しての耐性があるのであれば悪いことをしたような気がします。 実際のとこ、どうなのでしょうか。よろしくお願いします。

  • フグの内臓はたべられますか

    天然養殖どちらのフグにも毒があることは理解しています。 調理の資格免許を持った人が毒のある部位を料理提供して中毒事故が起きた場合罰則がありますか?(事前に食べるひとも危険をしっていて調理師に依頼したとして、調理してくれるのでしょうか) 都道府県によって取り締まる条例に違いがあるようですが、国内で堂々とふぐの内臓(胆など)の 料理を提供する店があるのでしょうか?(頼めば調理してくれる店はあるのでしょうか?)

  • ふぐで食中毒

    スーパーでふぐを購入したところ 肝の毒にあたって呼吸困難と痙攣で救急車で運ばれました。 2日ほどで退院しましたが、 新聞にも載り後日責任者が来ることになりました。 スーパーの言い分は、ふぐの調理師免許をもっている担当者が 席をはずしているうちにアルバイトの人が肝をパックに詰めて 店頭に並べてしまったとのこと。 慰謝料は、いくらぐらいが妥当なのでしょうか。 一歩間違えれば死に至る危険性もありました!! 回答をお願いします。

  • 関東のハコフグ・・・食べれますか?

    免許などの話は無し・・・でお願いします。 この質問を見てハコフグを食べてみようなんて思わないでください。普通は食べません。 釣りなどでよく釣れるハコフグ、キモはカワハギのように濃厚で 内臓はほとんど肝です。一般的には毒はありません。(生の皮以外) 夏の微妙なカワハギよりも脂ののったおいしい肝を持っています。 ハコフグにみそとネギ、身、肝を入れてそのまま焼くと最高においしいです。肝醤油でもおいしいです。 しかし、ハコフグの仲間のウミスズメで蓄積された毒により重篤な中毒症状が起こっています。 具体的に云えば、ウミスズメ自体の毒ではなく、毒をもった生物を捕食することで ウミスズメが毒を持つようになったということです。 これは温かい地域にいるイソギンチャクの毒などが原因とされていますので その地域以外はリスクは低いかもしれません。 自分は神奈川県の人間ですが、ハコフグが釣れたら喜んで持ち帰ります。 まだハコフグの中毒症状の報告はありませんが食べるたびに少しだけ、毒のことを心配します。 みなさんはハコフグが釣れたら、どうしていますか? 食のために命を張るなんてバカげていると思われるかもしれませんが・・。 危険性が大々的に発表された現在では食べる人は少なくなっているのでしょうか? 自分はウミスズメではなく関東のハコフグ自体に中毒症状が現れたという事実が発表されたら、食べるのをやめようかと思っています。

  • カワハギの肝の成分は何でしょうか?

    コレステロールが高く、高血圧には良くないと聞きますが本当でしょうか? カワハギ(魚)の卵(真子)はコレステロールが高く、高血圧には悪影響をが有ると聞いてます。 実際に食べて血圧が上がったという人も居ます。 では、カワハギの肝は高血圧に悪影響を与えるのでしょうか?

  • 大分で美味しいフグを食べたいのですが

    3月に大分方面への旅行を計画しているのですが、オススメの宿と出来れば「美味しいフグ料理」を食べたいと考えています。宿と料理は別々でもかまいませんので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 毒をもつ生物はなぜ南に多い?

    小さい頃から不思議で仕方なかったのですが、どうして毒で武装して身を守る生物は南に多いのでしょう? いや、「南に多い」というのは生物学を学んだことの無い私の考えであって、実際には違うのかもしれませんが・・・。 日本で言うと、本州にいる人を殺しかねない毒をもった生物と言えば、せいぜい、クラゲ、スズメバチ、マムシ、ヤマガカシ、フグ・・・くらいですが、沖縄以南になると、ハブ、ウミヘビ、オニヒトデ、サンゴ、アンボイナ、ツボイモ、タガヤサンミナシ・・・etcキケンな生物が山のようにいますよね? これはどうしてなのでしょう? どなたかご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • ふぐの肝は大分だけでしか食べれない?

    以前九州に旅行した際に大分には用事が無かったのですが知り合いが大分でしかふぐの肝は食べられないんだというのでレンタカーで大分のふぐ専門店までわざわざ食べに行きました。とてもおいしかったのですが大分でしか食べれないというのは本当なのでしょうか?有名な大阪などのふぐ専門店でも食べられないのでしょうか?だとしたらすごい珍味ですね。何でもその知り合いいわく、法律で決まっているというのです。どなたかご存知の方いましたら宜しくお願い致します。