• ベストアンサー

沖縄旅行のスケジュールのチェックを願います

momo-kumoの回答

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.3

>2日目 >8:30 ホテルを出発(途中、道の駅許田で美ら海水族館の割引券購入) 許田道の駅は、9時からの営業だと記憶していますから、まだオープンして いないかも知れません。 水族館の割引入場券は、道の駅以外でも、名護市街を過ぎたあたりから、 水族館までの道中のコンビニで売っています、看板がいやと言うほど 出ています。 道の駅の方が、わずかに安かったと記憶していますが、幾らだったかは 覚えていません。 ホテルのコンシュエルジュ・デスクでも売ってるかもしれませんね。

onp
質問者

お礼

お礼が遅くなって、申し訳ございません。 みんな朝からダラダラするんで、結局、出発は1時間ほど遅れ、 9:30に出発した(&レンタカーのナビが不調で、起動ディスク入れてください・・・みたいなエラーが出て、 何度もエンジンの始動を余議なくされた)ので、道の駅の営業時間はばっちりでした。 道の駅では大人1枚1550円でした。 お天気も良かったし、ジンベイザメの給餌のときは、ベビーカー姿の私たちに 親切な方が最前列を譲ってくれたので、迫力の場面を堪能できました。 1歳1ヵ月の下の子も「お!おぉ~!」って手をあげて反応してました。 スタート遅れたのと、オキちゃん劇場・給餌のスケジュールに合わせたので、 外に食べに出ることもできず、ハンバーガーとかを適当にほおばりました。

onp
質問者

補足

お礼欄は旅行後に使用したいので、こちらで・・ 営業時間まで頭にありませんでした・・・。 おかげで、検索のヒント(というか切り口)を変えたので、 道の駅許田、物販は10:00~とか割引率は2割とか知ることできました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 沖縄旅行(2泊3日)のスケジュール

    お世話になっております。明日から初めての沖縄本島2泊3日旅行に行きます。 詳しい方にチェックをして頂きたく宜しくお願いします。 尚、ホテルは2泊とも「ザ・ビーチタワー沖縄」です。 1日目) 10時半に那覇空港着 → ゆいレールで「おもろまち駅」まで。DFSにてレンタカー受取 → 首里城周辺で「沖縄そば」※有名な「首里そば」が残念ながら定休日の為、他の所で → 首里城見学 → ホテルにチェックイン → 美浜アメリカンビレッジ 観覧車&夕食 → ちゅらーゆ → ホテル 2日目) ホテルにて朝食 → 沖縄南IC~許田IC~558~449 → やんばる海の駅で美ら海水族館の割引券購入 → 美ら海水族館 → 昼食「きしもと食堂」 → 今帰仁城見学 → 古宇利島1周 → 嵐山展望台 → 許田IC~沖縄南IC → ホテルへ戻り車を置いていく → タクシーで国際通りへ向かい買い物&夕食 → ホテル 3日目) ホテルにて朝食 → おきなわワールド → 国際通り → DFSでレンタカー返車(DFSでの買い物はしない) → ゆいレールで那覇空港駅へ → 那覇空港 19時50分 こんな感じです。 女2人で行くのですが、2人ともお土産等の買い物が大好きな為、2日目の夜と3日目の午後に時間を取っています。 他にここは近いし、とてもいいので行った方がいい場所や、ご飯を食べるのにお勧めな場所があったら教えて下さい。

  • 沖縄観光のスケジュール

    沖縄観光のスケジュールを教えてください。 一日目 那覇空港着 12:00 レンタカー使用 (1)ひめゆりの塔⇒(2)平和公園⇒(3)おきなわワールド・玉泉洞⇒(4)那覇・ホテル 二日目 (1)ホテル⇒(2)美ら海水族館⇒(2)なごパイナップルパーク⇒(3)古宇利島⇒(4)那覇・ホテル 三日目 (1)ホテル⇒(2)首里城⇒(3)牧志公設市場⇒(4)DFS⇒那覇空港 那覇港港 16:30発 上記の日程は結構ハードですか?教えてください。 どうしても行きたい場所は南部戦跡、美ら海水族館、首里城です。

  • 沖縄旅行のスケジュールチェックをお願いします!

    4月8日から2泊3日で沖縄旅行に行きます。いろいろ調べて自分なりにスケジュールをたててみたのですが、なんせ“初”沖縄のため自信がありません。沖縄に詳しい方、ぜひアドバイスをお願いしますm(_ _)m ちなみに妻が妊娠6ヶ月で、移動や休憩などちょっと余裕を持って計画したつもりです。もし、これは無理!とか、まだ時間的にどこかいけるよ!とかあれば教えてください。 1日目 12:35 那覇空港着(レンタカーピックアップ) 13:30 首里城 15:00 DFS 16:30 那覇市内ホテル着 17:00 チェックイン後、徒歩で国際どおりへ(ホテルから徒歩15分) 19:00 「ゆうなんぎぃ」にて夕食 ・1日目の昼食は、飛行機の中で済ませます。 ・DFSでは買い物をしたいわけではないので、他に行ったほうがいいよ!というオススメがあれば教えてください。またDFSは夜11:00までとのことなので、夕食後にゆいレールで行ってもいいかなとも思ってます。 2日目 9:00 チェックアウト後、公設牧志市場へ     (2F“歩”でサーターアンダギー購入←絶対買いたいのです) 11:30 名護パイナップルパーク着     (途中、道の駅許田で美ら海水族館の割引券購入) 13:00 喫茶「花人逢」にて昼食 14:30 美ら海水族館 16:30 エメラルドビーチ 18:00 「朝日レストラン」or「美ら花」にて夕食←オススメはどちらですか? 20:00 万座ビーチホテル着 21:30 ホテルにてエステ&マッサージ ・21:30からホテルでエステとマッサージを予約しているので20:00にはチェックインしたいのです 3日目 9:00 ホテルのアクティビティ サブマリンJr(約30分) 10:00 チェックアウトし、万座毛へ 11:00 御菓子御殿で買い物後、どこかで昼食。←オススメがあったら教えてください。 13:00 東南植物楽園 16:00 レンタカー返却 17:35 那覇空港発

  • 2泊3日沖縄旅行のスケジュール、悩んでいます!

    来月、金・土・日で2泊3日沖縄旅行に友達3人で行きます。 レンタカー付きフリープランで、しかも滞在時間が短いのでしっかり予定を立てなくてはと思い、いろいろ考えたのですが、難航しております。 今のところ 1日目 17:30 那覇空港着→レンタカーで本部方面(ちゅら海水族館に行きたいので) 20:30~21:00 本部のホテル、チェックイン 2日目 8:00 ちゅら海水族館 観光 12:00~ 沖縄そばの昼食、その後那覇方面へ       →那覇に向かう間にどこか観光できますでしょうか?? 19:00ころ 那覇市内のホテル、チェックイン→夕食 3日目 8:30 首里城見学 10:30 DFSで買い物 12:00 空港でレンタカー返却 13:50 那覇空港発 な感じで考えてますが、これは無茶だとか、おすすめプラン、スポットがあれば どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行のスケジュール

    九月の三連休に前二日休みをくっつけて四泊五日で沖縄旅行に行きたいと思います。 本島は二回目の大人二人となります。 今回の目的は、阿嘉島でシュノーケル&美ら海水族館です。 一日目 16:00 那覇空港着→国際通り近くのホテルにチェックインして荷物を置く→国際通りで夕食 二日目 9:00 ゆいレール&歩きで那覇港へ→10時の高速船で阿嘉島へ 阿嘉島泊 三日目 シュノーケル→17時の高速船で那覇に戻る→ゆいレールでDFSへ行きレンタカーを借りアメリカンビレッジで夕食→美浜泊 四日目 朝から万座毛→古宇利島・その他観光名所→本部のロイヤルビュー泊 五日目 8:30の開館直後から水族館→12:00水族館発→ランチ後、高速で空港営業所に行きレンタカー返却→16:00 空港で搭乗手続きをして、ゆいレールで国際通りへ→夕食後、空港へ戻って18:30発の飛行機に乗る 以上のような計画を立ててみたんですが、気になる点がいくつかあります。 1)レンタカーは時間制ではなく日数で換算されるので、三日目はレンタカーを借りずにゆいレールの駅周辺に宿をとって四日目朝一からレンタカーを借り動いた方が経済的な気がします。でも万が一雨が降った場合に、午前中の船で阿嘉島から戻りレンタカーを早めに配車してもらって本島観光に充てたいのと、朝から美浜にいると那覇市内の渋滞に嵌らずに、観光時間がより多く取れるのでは?とも思います。 2)五日目の水族館の後は、連休最終日の為、時間が読める行動を!と思い、ゆいレールで移動出来る国際通りを選びましたが、一日目の夜も国際通りで過ごすので、もし他に良い案があれば教えてください。 長くなり申し訳ありませんが、ご教授して頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • お正月の沖縄旅行

    お正月に両親(60代)と妹と私たち夫婦(30代)と息子の6人で12月31日から3泊4日で沖縄にレンタカーで旅行することになりました。 1泊目と2泊目はムーンビーチ3泊目は沖縄ワシントンです。 計画としては 1日目 14:00那覇空港着レンタカー借りる→16:30おきなわワールド→19:00食事 沖縄市オークレストラン→20:30ホテル着 2日目 ホテル10:00出発→10:30万座毛→12:00美ら海水族館(昼食も水族館で)→古宇利大橋ドライブ→18:00道の駅許田 19:00夕食 名護沖縄料理美ら花→20:30ホテル着 3日目 ホテル9:00出発→10:30首里城(那覇市街角ガイドの人に案内してもらう)12:30昼食→14:30ひめゆり平和記念資料館 17:00ホテル着→18時夕食 炭火焼と泡盛 玄 4日目 午前中国際通り散策 →12:00おもろまち(レンタカー返却・DFSショッピング・昼食)13:30ゆいレール→14:00那覇空港 といった感じで考えていますが初めての地なので時間的に大丈夫なのか分かりかねています。 また1日目のホテルに行くまでの夕食と3日目4日目の昼食でどこかおいしいところがないか探しています。 また、他にもおいしいお店やおすすめの場所がございましたら教えていただければと思います。宜しくお願いいたします。

  • 沖縄旅行のスケジュールをチェックしてください

    9月20日頃に家族3人(大人)で沖縄本島に3泊4日で旅行に行きます。沖縄には初めて行きます。 日程表を作成しましたが日程に無理があるか確認して頂きたいのですがよろしくお願い致します。 1日目・・午前11時頃に沖縄那覇空港到着レンタカーを手配し、首里城見学→第一牧志公設市場→那覇市内のホテルに宿泊。 2日目・・那覇市ホテル→座喜味城跡→琉球村→万座毛→古宇利島→今帰仁城跡→沖縄美ら海水族館近くのホテルに宿泊。 3日目・・沖縄美ら海水族館→瀬底大橋→ブセナ海中公園→那覇市内のホテル 4日目・・沖縄平和祈念資料館→おきなわワールド→那覇空港発18:55分羽田行きに乗る予定です。

  • 3歳子連れ沖縄旅のプランチェックお願いします。

    家族3人(夫婦と3歳女児)で今月初沖縄に行く予定です。 娘は初飛行機です。 簡単ですが、予定を立ててみましたのでチェックお願いします。 【1日目】 12:55着 那覇空港 ゆいレールにてDFS沖縄へ(レンタカー配車) ↓ 15:00A&W牧港店で軽食 ↓ 17:00ルネッサンスホテル --- 【2日目】 8:00ルネッサンスホテル ↓ 9:00ブセナ海中公園 ↓ 11:30ナゴパイナップルパーク ↓ どこかで昼食 ↓ 14:00美ら海水族館 ↓ 19:30ナカムラソバ ↓ 21:00ルネッサンスホテル --- 【3日目】 ホテルで過ごします。プール、海、イルカ等 --- 【4日目】 8:30 ルネッサンスホテル ↓ 10:00 国際通り 12:00 ↓ 12:30 DFS沖縄(レンタカー返却) ↓ ゆいレール ↓ 14:00 那覇空港15:00発 1日目は移動だけになってしまいますが、ホテルまでの道中で何か観光入れられますか? 例えば、首里城とか… 2日目は観光入れすぎでしょうか?美ら海水族館は午後よりも午前中(朝一)の方が良いでしょうか? 修学旅行シーズンで学生が多そうな予感です。 3日目のイルカは20分くらいの物を予定しています。 そうなるとホテル以外観光も出来ますでしょうか? それから夕食場所はまだ考えていません。 ステーキ、タコス、沖縄ソバ…でおすすめがあれば教えてください。 このルートで行けるという情報もお願いします。 お菓子御殿にも行ってみたいです。 以上漠然としていますが、回答宜しくお願いします。

  • 沖縄2泊3日のスケジュールアドバイスお願いします

    10月14日から2泊3日で大人4人で沖縄に行きます!! レンタカー(オリックスレンタカーで)を借りてのフリープランで行く沖縄は始めてで いろいろ見て計画をたてているのですがなかなかまとまらず行き詰ってます。。。 アドバイスいただけたらうれしいです! ・沖縄11:05着 沖縄18:00発 ・1日目カフーリゾートフチャク泊 2日目ロワジールホテル泊 ・行きたいところ  琉球村  万座毛  ブセナ海中公園  美ら海水族館  斎場御獄  二ライ橋カナイ橋  首里城  国際通り(牧志市場)  あと行けるなら古宇利島とDFS 私なりに考えたプランは 1日目 那覇空港 - 昼ごはん - 琉球村 - 晩ごはん - ホテル 2日目 ホテル - 万座毛 - ブセナ海中公園 - 美ら海水族館 - ホテル 3日目 ホテル - 斎場御獄 - 二ライ橋カナイ橋 - 首里城 - レンタカー返却 - 国際通り - 那覇空港 ・このスケジュールで厳しいところはありますか? ・できたら2日目に古宇利島にもいきたいのですが・・・ ・DFSも行けるなら行きたいです ・おすすめのご飯屋さんやカフェなどあったら教えてほしいです よろしくお願いします!!

  • 沖縄3泊4日 このスケジュールは無理がありますか?? 

    年明けに初めて沖縄に3泊4日で旅行に行きます。 スケジュールを組んでみたのですが時間的にどうでしょうか? 食事をするところも決まっていませんのでどこかお勧めの場所があれば教えてください。 よろしくお願いします。 一日目・神戸空港:7:30発-那覇空港9:45着-那覇空港にてレンタカー配     車-DFS11:15着(昼食)12:30発     -姫ゆりの塔13:15~13:45     -平和記念公園14:00-14:30     -おきなわワールド-15:00- 17:30     -許田IC・道の駅18:30-19:00-夕食19:15-20:00     -ゆがふいんBISE21:00着 二日目・美ら海水族館(周辺で昼食)8:30-12:30     -ブセナ海中公園13:00-14:30     -万座毛15:00-16:00-お菓子御殿-16:30             -17:00-夕食18:30-19:30     -ゆがふいんBISE20:00着 三日目・ホテル9:00発     -ビオスの丘11:00-13:00周辺で昼食     -ホテルサン沖縄14:00(チェックインは15時なので荷物だけ預     ける)     -那覇空港14:30(レンタカー返却)      ここからモノレールにて移動     -首里城15:30-16:30     -国際通り17:00~ 周辺で夕食     -ホテルサン沖縄20:00着 4日目・10:55発神戸空港行き(早めに空港に行き空港内を散策し帰ろうかと思っています) 以上です。  人数は大人が二名と5歳の子が1名、レンタカーは4日間貸し出しのプランだったのですが那覇市内の渋滞を考慮して三日目に返却しようと思っています。 お詳しい方全体のアドバイスよろしくお願いします。