• ベストアンサー

IDEのハードディスクとSATAのハードディスクは一緒にできるのでしょうか?

現在IDEのハードディスクを2つつけております。 そろそろSATAのハードディスクにしようと思うのですが、 まず1つ購入しようと思っております. マザーボードにはSATAの取り付け部分は4つありますが、 仮に1つにハードディスクをつなげた場合 わたしの現在の使用だとIDEのハードディスク2つとSATAのハードディスク1つ接続していることになりますが、この3つはすべて使えるのでしょうか?(共存できるのでしょうか?) 素人質問ですが、お詳しい方よろしくお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.4

マザー次第です。 私の経験では、IDE(メイン)で、S-ATAが3つで何の問題も無く動きます。 ただ、最後のS-ATAのマザー側の端子が壊れていました><。 気づいたのは、購入後1年半が経過してからです。普通わかりませんw ただ、複数のHDDを使用する場合、PC起動時に意外と電力が必要ですので 電源も確認しておいた方がいいかもしれません。

その他の回答 (3)

noname#116235
noname#116235
回答No.3

99.9%くらい大丈夫ですが、たまに運が悪いと不具合が出る場合があります。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12243)
回答No.2

マザーボード、チップセットの仕様次第ですね。たまに併用に制限のある場合があります。 まあSATAが4つある世代のものならおおむね大丈夫でしょうが、大雑把にでも型番をお教えいただかないと断言できません。

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

問題ないです。

関連するQ&A

  • IDEとSATA

    現在、ASUSのP4G800Vのマザーボードを使用しています、 IDE接続で2台のHDを繋ぎ動いていますが、SATAの端子もあり そちらにもHDを繋ごうかと考えていますが出来るのでしょうか? 私の考えではIDEを外さなければと思うのですが、誰か教えて下さい。

  • IDEのコネクタに、SATAからIDEに変換

    SATAのHDDを変換してIDEに接続できるようにできるコネクタがあるのですが、互換性は大丈夫なんでしょうか? また、少し古いマザーボードになるのですが、IDEのコネクタしか無いマザーボードに、SATAのHDDを USB2.0に変換して、USBに接続しても大丈夫でしょうか?

  • IDEハードディスクからSATAハードディスクへ

    Vista導入を間近に控えて、ハードディスクのDSP版でOSを購入しました(未着ですが)。現在のPCのハードディスクは、IDEでCドライブが接続されていますが、導入予定のHDDは、SATAです。 (1)クリーンインストールをする予定ですが、IDEのHDDを外さなくても、SATAの「0」にHDDを接続しても大丈夫でしょうか? (2)旧HDD(IDE接続)をそのままCドライブにして、XPを立ち上げてVistaをインストールができますでしょうか? (3)その場合、デュアルブートになると思いますが、、将来XPが不要になったとき、XP入りHDDのフォーマットが可能だが、次回から起動時に常にブートローダーが立ち上がるようですが、回避方法はないでしょうか?

  • IDEからSATA変換について

    まだカスタマイズの初心者で勉強中なのですが、 IDE接続をSATAへ変換することについて質問があります。 現在使用しているPCのマザーボードには旧式の為SATAの接続ポートが存在していません。 マザーボード上のIDEコネクタにIDE変換アダプタというものを使用すれば、 現在UATAで接続している内蔵HDDをSATA接続の内蔵HDDに換装する事は可能なのでしょうか? マザーが対応していないとかの不具合などやはり出るのでしょうか? また、別件でUATAでマスターにHDD、 スレーブに光学ドライブの組み合わせで接続してはあまり良くないとの話を耳にしたのですが本当でしょうか? もし良くないのであればどの辺に不具合が発生するのでしょう? 分かる方々にはとっても単純な質問だとは十分承知の上ですが、 いまいちよくわからなかったので、ご教授の程宜しくお願いします。

  • IDE⇒SATAへの変換について

    恥ずかしながら間違ってSATAのHDDを購入してしまいました。IDEと転送方式が違うのは知っていたのですが、コネクタの形状まで違うとは思いませんでした。 私のPCのマザーボードは恐らくIDEの口しか無いと思うのですが、IDEのコネクタをSATAに変換する事は可能ですか?それともそもそもマザーボードが対応していないと駄目でしょうか。発注元に返品または交換をお願いしようか迷ってますが、もし変換可能だったら使いたいと思ってます。 アドバイスお願いします。

  • IDEの配線などを、SATA用に変えたい

    マザーボードには、IDEとSATA×2の差込口が付いています。 持っている機器が、SATAばかりなので、IDEをSATA用に変換したいです。 電源もIDE用の電源をSATA用に変換したいです。 どのように変換すればいいでしょうか? 値段を重視して選びたいです。 良い方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • IDEとSATAのハードディスクの優先順位

    IDEのマスターのハードディスクのパソコンにSATAのハードディスクを 玄人志向のSATAD-IDEを使って接続しました。 OSはXPでPEN4です。パソコンはなぜかSATAをマスターに OSの入っているIDEをスレーブに認識しOSが起動しません。 BIOSで設定できますがどのように設定すればいいですか?

  • IDE接続のハードディスクについて

    今まで使っていたマザーがダメになっため、マザーを交換しました。しかし、新しいマザーには、IDE接続が二つしかできず、そのほかはSATA接続になっていたため、今まで使っていたIDE接続のHDDとDVDドライブを付けています。今まで、もう一つIDE接続のDVDドライブを付けていたため、SATA変換のコードを使って接続しようと思いましたが、変換ケーブルはだいたいHDD用になっていました。今現在使用しているIDE接続しているHDDを変換ケーブルでSATA接続にしても、何も問題はおきませんか?HDDの中身が消えるとか・・・。DVDドライブを変換ケーブルでSATA接続するのとどっちがいいのでしょうか?ドライブを買いなおすのももったいないため、今あるものを使用したいです。どうか、よろしくお願いいたします。

  • CドライブHDをIDE/100からSATAへ

    現在、HDD(IDE/100)2台利用しており、マスター・スレーブと接続しています。 パソコンの環境は以下の通りになります。 ********** マザー:GA-8IK1100 チップ:i875P+ICH5R IDEのHDD:(マスター)Seagate(スレーブ)IBM 購入したSATA HDD: Maxtor ********** 今回、新しくSATAのハードディスクを購入し、OSをIDEのマスターからSATAへ変更したいと考えております。 (既存のIDE/100のHD2台はDドライブ以降に割り当てたいと思ってます。) IDE2台((C)(D)ドライブ)から、SATA((C)ドライブ)、IDE2台((D)(E)ドライブ)へ 変更させるために必要なBIOSの設定や手順を教えてください。 お力添えお願い致します。

  • IDEのHDDをSATA-IDE変換コネクターでSATAとしてマザーボ

    IDEのHDDをSATA-IDE変換コネクターでSATAとしてマザーボードに接続した場合 転送速度も早くなるのでしょうか?  また、IDEの古いHDDを新しいSATAのHDDに変える場合OSを再度インストールするのが手間なのでHDDの中身をそっくりCOPYするソフトなどを使った場合、元のHDDのデータが断片化していた場合、クローンを作ったHDD側もデータは断片化するのでしょうか?