• 締切済み

冨士山登山について

今年こそは富士山に登って、御来光を拝んでみたいと思っています。 しかし、登山初心者なのでどうすればいいかわかりません。 富士山登山について書かれている書籍やHPなのがあれば教えていただきたいと思います。また登山はいつ頃がベストな時期なのでしょうか、それから岡山県からの出発ですが、交通手段は何がいいでしょうか。

みんなの回答

  • takitian
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.6

こんにちわ インターネットで「あっぱれ富士登山」と検索してみて下さい。何でも書いてあります。観光的な登山を考えているのなら、「るるぶ」を読んでみると楽しみが増えますよ。 私からは、岡山県からでしたら富士宮口登山道をお勧めします。それから高所順応のため、五合目から登山する際は、一時間程度休んでから登山すると良いですよ。シーズンは七月下旬から八月中旬くらいが良いですよ。 富士山に登ると本当に人生変わりますよ。私がそうでした。是非、良い登山にして下さいね。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

富士登山で一番恐いのは「高山病」です。 ご来光といっても、まずはこれを克服できるかにかかっています。 富士山に登るルートはいくつかありますが、最もポピュラーなのは「河口湖口」で、富士スバルラインを通って5合目からの登頂です。 ここまでは車で行けます。 ここには広い駐車場があって売店やトイレも完備しています。 岡山からということですが、自家用車だったら中央道に入って大月JCから「河口湖線」で来れば、降り口辺りがスバルラインの入口です。 また、東名の富士ICで降りて「新5合目」から登頂するルートもありますが、駐車場が狭く、いきなり砂地の登りですからあまりお勧めはしません。 新幹線で「新富士」まで来て、バスやレンタカーに乗り換えて新5合目に行くという手もありますが、駅からかなりありますから、費用を考えたら自家用車がベストでしょう。 さて、河口湖口の5合目はすでに標高が2300mくらいあります。 まずはここで1~2時間くらい休息して身体を休めます。 いきなり車で2300mまで来たので身体を気圧に慣らします。 人によっては、もうここで高山病に似た症状を出す人もいます。 さて登り始めますが、高山病を完全に防ぐ方法はありません。 強いて言えば、ゆるゆる時間をかけて登るということです。 できれば昼頃に登り始めて、8合目で1泊、翌早朝に出発して日の出の頃に山頂というのが一般的ですが、それでも高山病になる人はいます。 8合目で1泊して滞留するのは逆によくない、と言う人もいます。 時期は夏場がいいでしょう。 それ以外の季節は初心者には危険です。 夏場であっても上は非常に寒いです。 「富士登山」で検索すれば沢山と出てきます。 また夏が近くなると、登山関係の出版物はこぞって富士山特集を組みますから、ご覧になったらいいでしょう。 ちなみに1月17日に、週刊「日本百名山」の創刊号が発刊されますが、特集は「富士山・丹沢山」です。 登山ルートも載っていますし、携帯登山マップが付録で付いてきますから、買ってみては如何でしょうか。

  • glotte
  • ベストアンサー率22% (306/1348)
回答No.4

太陽は東から上るから、太平洋側の登山口が良いのでしょうか? くわしくわかりませんが、私は真夏に三島からバスで夕方5合目まで行って7時とか8時とかにLEDヘッドライトを頭につけて登りました。 登山者がいっぱいで、ライトの列が見えるほどでした。 最初はゆっくりゆっくり歩いてください。いっしょに行った母は7合目くらいから高山病になりました。頭が痛くて心臓がどきどきすると言ってました。母は最初なぜだか?ものすごく飛ばして歩いてました。 しばらく標高に慣れないといけませんね!5合目だって2000Mぐらいあるんですから?急にバスで上ってくるわけですから。 子供や年配者が同行なら簡易酸素ボンベ持参がよいと思います、重くないし、富士山の売店で買うと高いんですよぉ?お水もいっぱい持参した方がよいですね、2Lくらい。食料も、ガスストーブ(登山用)と鍋があれば、コーヒーやラーメンとか作れますよね。 早朝は寒いし風も強いので、雨具などを着てしのげばよいと思います。学生さんたちが、テントを張ってるので幕営禁止では?って聞いてみたら、寒いので避難のビバークですって言ってました。ご来光はすばらしいです。標高があるので、雲が下です。さえぎるものがないです。 さて、頂上の神社についても、最高点ではありませんで、お鉢を回って、3776mの頂上まで行かなくてはなりません。伊豆半島が手に取るように見えますよ。 下山も疲れますよ。足の親指の爪が死んじゃうことがあるので、何か対策をお友達の登山者の方に聞くとよいです。下山には杖があると疲れが半減します。下山を考えると靴も登山ぽい靴底のスニーカーとかがよいかも、たぶん3割の登山者はスニーカー(コンバースやジョギング用)です。富士山をなめすぎですが。向こう見ずな外国人観光客(アジア)も多いです。 富士山登山は一生の思い出になると思いますよ。気をつけていってらっしゃ~い!

useven
質問者

お礼

ありがとうございます。結構大変そうですね。でも頑張って今年こそ登って参ります。

  • cosomo7
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.3

富士関連のURLは載せられていますので省略します。僕は広島県からです。マイカー規制の時期以外の交通手段はマイカーです。昨年は7月はまだ登山道に残雪も多くありましたから、その年のシーズンになると関係機関に問い合わせされてください。8月の盆辺りは混むのでそれは避けられた方が無難です。後は、営業小屋での仮眠か宿泊かの問題です。飛び込みでも入れますが、混雑していると事前の予約が必要な小屋もあるので、その辺りの準備は事前に確認されてください。登山シーズ中は営業小屋で食事や水分の補給が可能なので出来るだけ荷物は軽く することも効果があります。

useven
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

noname#67590
noname#67590
回答No.2
useven
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • misimaya
  • ベストアンサー率70% (578/819)
回答No.1

「富士登山」で検索すると色々でてきますよ。 富士宮口のある富士宮市のホームページにも富士登山の情報があります。  http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/fuji/index.htm  http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/  http://sunshinetour.co.jp/fuji/outfit.html など。

useven
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 富士山登山について

    登山ほぼ未経験者が徹夜で富士山にご来光を目指して登るのはやはり無謀でしょうか? ちなみにやるとしたら各登山口を何時頃に出発するのがベストでしょうか?個人差がかなりあるでしょうが・・・

  • 富士山 御来光登山

    富士山 御来光登山 9月4日に、富士山に登山しようと思うのですが、御来光を見ようと夜に登山すのですが、交通手段で悩んでます。 高速バスや電車またはレンタカーなどで一番金額がかからない方法を探しています。 pm10時頃から登山を開始する予定です。吉田口から登ります。 登山道具など一式準備してるので、夜登山については問題ないです。

  • 富士山登山について

    富士山登山について質問があります。 私は、昨年初めて酸素缶を持ってガイドさんのいるバスツアーで富士山に登頂しました。 普段、ウォーキングやジョギングをしていたのが助けになったのか、元気に高山病にもならずに無事に山頂に着けました。 お鉢まわりも出来たんですが、御来光を見る事は出来ませんでした。 今年も富士山に登山して御来光を見たいと思い、計画しているのですが、一緒に富士山本宮浅間大社に参拝もしたいと思っているのです。 それで、いくつか質問があります。 (1)5合目から山頂まで山小屋で仮眠をしなかった場合、どれ位の時間を見たら良いのか? (2)5合目までの下山にかかる時間。 (3)富士山本宮浅間大社に参拝してから、富士山山頂まで徒歩ではどのようなルートでどれ位時間がかかるのか?また、初心者にはむずかしいのか? (4)富士山本宮浅間大社に下山後に参拝する場合、どのようなルートや交通手段で行くのか?またどれ位時間がかかるのか? ちなみに、腕時計と記録を忘れたので時間が分からないんですが、昨年は・・・ ☆昼過ぎに5合目出発して7合目の山小屋で仮眠。 ☆仮眠後に出発。 ☆御来光を見て、お鉢まわりをして下山。 と言うスケジュールでした。 今年も、2日間で行こうと考えています。 何もかも分からない事だらけなので、助けて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 富士登山について

    富士登山について 今年の夏、女性2人で富士山に登ってみたいと思っています。 2人とも登山初心者で、さほど体力があるわけではありませんし、前準備もフリーで行うことには不安があるため、旅行会社のツアーを利用しようと思っています。 出発地は東京になりますが、過去に参加してここが良かった!と思う旅行会社があれば教えてください。 また、時期はいつ頃がベストでしょうか? 準備等もまだこれからで不安もありますが、何かアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 公共交通機関で富士登山

    2年ぶりに富士登山にトライしようと計画しています。 前回初めての富士登山だったのですが、あいにくの雨でご来光を拝むことができなかったので今回はその雪辱戦ですw ただ前回は5合目まで車で行ったのですが、今回は車がないので公共交通機関を使って富士山の裾野までアクセスしなければなりません。 東京から富士山に向かう場合の方法についてアドバイスお願いします。 尚、可能ならば5合目から19~20時頃に出発し、翌朝ご来光を拝んだ後は早々に下山してその日のうちに東京まで戻ってこようかと考えています。(マイペースで登りたいので混雑を避けて平日を考えています) 上記スケジュールの場合、5合目までのアクセスなどあるのでしょうか? 無い場合は早めに向かって5合目の休憩所で時間調整することも考えています。 もしくは昼間登り始めて、途中の山小屋で泊まることもアリかなとは思っていますができれば避けたいです。 もう一点教えて頂きたいのですが、平日登山の場合のご来光時刻の登山道の混み具合はいかがでしょうか? 前回金曜日に登ったときは、ラスト1合に1時間半以上かかる大渋滞で正直ウンザリでした。 なんとか人が少なめの時期及び曜日などについてもアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • 富士山登山

    息子と二人で8月4日富士山のご来光を拝みに行きたいのですが、 登山はまったく初心者です。五合目までは車でいこうと思っています。 突然行って好いのでしょうか、何か予約をしないといけないのでしょうか。 アドバイスをいただければありがたいです。

  • 富士山登山について質問!

    いくつか質問があがっていますが、私の質問したいことを纏めました。 富士山登山経験の方是非回答お願いします!質問9点。 Q1:8/12~8/15の間にご来光を見に富士山山頂を目指します。正直混んでいますか? Q2:途中テント泊は可能? Q3:年賀状にする為、頂上でかっこいい写真を撮りたい。可能? また是非持っていくべき機材、必要備品は? (人が多くて、なかなかうまく撮れない気がする) Q4:頂上でSOFTBANK携帯は通信可能? Q5:お勧めの山小屋(綺麗&休みやすい)は? Q6:くるぶしまで無い登山靴(運動靴)でも登山可能? Q7:コンビに並に山小屋では商品売っているのか? Q8:大阪から富士5合目まで行くベストな交通手段は?(疲れない&安い) やはり新幹線? Q9:帰路、温泉に入りたい。ベストな温泉施設(露天風呂みたいな)は?

  • 富士登山ツアー どっちがいいと思いますか??

    来月の3連休に主人と念願の富士山登山を考えています(夫婦二人とも20代最後の年になります) 最近は忙しくてあまり鍛えたりできていませんが、 昨年は夫婦でチベット側からエベレストのBCへ行ってきました。 ですから高山病がどういものかなどは重々承知の上、富士に挑戦したいと思っています。 時間があまりないのでツアー参加を考えていますが、 どちらが初心者向けでいいのか、時間の配分などどなたかアドバイス頂けれ参考にしてツアーの申し込みをしようかと思っています ちなみに発着は関西になります   ●全行程2日のツアー    1日目朝関西発 17時ころから登山開始。    23時ころから途中山小屋で2時間位仮眠その後ご来光に合わせて   登山開始     2日目そのまま下山、10時くらいから温泉→関西へ出発   ●全行程3日のツアー    1日目夜9時関西発 車内泊    2日目朝5時間かけて登山 17時山小屋泊    3日目深夜出発 ご来光をみて下山 (あとは2日ツアーと同様) ポイントは仮眠程度の休憩でそのままご来光にむけて再登山できるのか、それともしっかり休んだうえで頂上をめざしたほうがいいのか・・ 長期戦より 短期でイッキに上がっていったほうがいいのか・ 混雑を考えると その時期のその山小屋ではあまり休めないものなのかどうか・・ など どんなことでも結構です よろしくお願いいたします

  • 初富士登山8月初旬を予定

    初富士登山8月初旬を予定 個人・2人での、富士登山です。 登山経験は1回です。 4つコースがあると聞き、私は富士宮口コースを選びました。 ご来光が目的なので、7合目か8合目で泊まりたいのですが、どちらで山小屋を予約するかで悩んでいます。 8合目から順調に登れるかも心配だし、8合目に辿り着けるかも心配です。 体力には若干の不安ありです。 8合目まで頑張って、ご来光に向けてゆっくり登るか、 7合目までに体を馴らし、ご来光に向けて一気に登るか、 富士山初心者にはどちらが良いでしょうか?

  • 富士山登山の危険度

    いま学校にきている留学生が、富士山でご来光を見たいといっています。フランス人とチュニジア人の男の子です。山の装備は持っていませんが、こちらで貸そうと思っています。日本語は読めないし話せません。 こちらとしては危険が無いならば自分たちで行ってもらいたいのですが、前日に箱根に宿泊し次の日に山小屋に泊まらず徹夜で登り、ご来光を見て下山するという計画を立てています。車はありません。 こちらも富士山登山の経験もなく、どの程度危険なのかが分かりません。が、何か起こった場合に責任問題があるので、あまりにも無理なスケジュールをたてているなら止めたいと思うのですが・・・。 初心者の富士山登山がどの程度の、またどんな危険があるのか、また徹夜で山小屋に泊まらず富士山を登山するのは可能なのかを教えてください。よろしくお願い致します。