• 締切済み

HDが30Gくらいしか認識しない

40GのHDを移植したのですが、このマザーボードの固有の問題でHDが30Gくらいしか認識しないようなのです。マザーボードはASUSのP5Aで、BIOSも最新のベータ版(1011.005)のものにしました。でもHDは30Gくらいしか認識していないようです。 この問題の解決方法、同じ問題を経験されて解決済みの方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。 ちなみにCPUはAMD-K6-2・550、OSはMeです。 (一応初心者です。)

みんなの回答

noname#8602
noname#8602
回答No.2

2000年以降の(β)BIOSは、古いマザーボードであっても、「32GBバグ」はFIX済みのはずです。 万が一という可能性でお話ししますが、HD側32GBクリップと呼ばれるバグ対策のジャンパが存在し、それが有効になっている場合は、100GBを越えるHDでも32GBとBIOSが認識します。一度、HDのジャンパを確認してみてください。 また、BIOSで40GBを認識していても、少し前のOS(Windows2000もそうです)がFAT32による全量formatをサポートしていない場合もありますので、以前に使ったOSについても確認してみてください。 ■対応策のまとめ 32GBクリップの確認 WindowsMEでの再FDISK・再format なお、Asus独逸のFTPにまで出入りしている方は、初心者ではありません。

azjtman
質問者

補足

>万が一という可能性でお話ししますが、HD側32GBクリップと呼ばれるバグ対策のジャンパが存在し、それが有効になっている場合は、100GBを越えるHDでも32GBとBIOSが認識します。一度、HDのジャンパを確認してみてください。 と、ゆうことですが、クリップとはどれのことでしょうか? ちなみにジャンパは ’::: となっていて 一番右に縦に入ってます。 アプティバについていたときは、確かな記憶ではないんですが、右から3列目縦に1つと、右から1列目・2列目の上段に横に1つジャンパが刺さっていたような気がするんですが、あまり自信はありません。 それと、OSはアプティバも今もMeです。

  • nogunogu
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1

P5Aは結構前のマザーになりますので、いわゆる32Gの壁があるのでしょう。この場合はATAカードを増設してそこにHDDを接続すれば壁はなくなります。ATAカードは現在ATA133という速度のものまででてますが性能を求めないならば以前のATA66のが数百円でオークションに出てますのでこれを使うのも手かと思います。まあ新品でもそんなに高くないカードですが。(結局は使用しているHDDがATAのいくつなのか?それにあわせればいいと思います)

azjtman
質問者

補足

ATAカードってなんですか?ATA100とか、ATA133とゆう、たぶんHDの転送速度のことかと想像するんですが、ATAカードが分かりません(>_<) 教えてください。 ちなみに増設するHDはメクスター(Maxtor)94610U6と書いてあります。これはIBMアプティバ2196-4BMからの移植です。 これのATAもいくつなのかよく分かっていませんので、もしご存知でしたら教えてください。

関連するQ&A

  • HDが認識しない。

    初心者なのですが自作パソコンをつくりたく友達にパーツを揃えてもらい、あれこれ本を見ながらやっているのですがどうもうまくいきません。 BIOS画面でHDが認識しないのです。 CPU AMD Athlon 64 Processer マザー ASUS A8V HD Seagate Barracuda 7200 250G DVDドライブは認識しています。HDに電源ケーブルを差し込むとHDが動いているので原因は電源でないと思うのです。接続がS-ATA方式なのですがマザーの差込口が2つありまして両方試しました。しかしダメです。 またHDには本来ならmaster or slave 用のpinがあると思うのですがついてません。これがなにか問題あるのではないかと・・・ BIOS画面で特殊なやり方などあるんでしょうか? まったくわからないのでご教授お願いできたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • OSで認識するのにDOSでは認識しない?(HD)

    OS(Me)では2機目のHDがみえるのに、MS-DOSの、FDISKでは「ドライブ2にアクセスできません」と表示されます。 いちおう、BIOS上では認識しているみたいなんですが、原因がわかりません。 CPUはAMD-K6-2/550、マザーボードはASUS製P5Aというもののようです。 ちなみに、1機目のHDはクァンタムLM30(だと思う)の30G、2機目はメクスター(Maxtor model/94610U6 Slave/offなどの表示がありました)の40Gです。メクスターはIBMのアプティバ2196-4BMからの移植品(?)です。 何が問題かとゆうと、40Gもあるので、20Gづつに切り直したかったのですが、現在はほぼ40Gの領域と、数百MB程度と思われる領域にわかれ、後者の方が利用できなくなっています。この状態になったのは1度FDISKで領域の指定を間違えたのが原因(%などの単位を入力しなかった)と思います。 なんだかわかりにくい質問かもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • MBを変えてもHDが認識されません

    WindowsXPパソコンが動作中突然ダウンしてしまいました。 調べたらBIOSでHDが認識されなくなりました。 CD-ROMはOKです。CD-ROMだけで動作するLinuxなどは正常に動作します。 CD-ROMとHDのIDEポートを入れ替えてもケーブルを入れ替えてもCD-ROMはOKでHDは駄目です。 HDを正常動作中のPCに取り付けてみると正常にファイルの読み書きが出来ます。 ここまでは以前質問しました。 その結果マザーボードに問題があるような結論になったのでマザーボードを変えてみました。 しかし、交換前と現象的何ら変りません。 交換したマザーボードは新品ではありませんがCD-ROM、HDを取り付けて動作確認済というので解決かと思ったのですがダメでした。 何か手がかりないでしょうか。 マザーボードは下記のとおりです。 交換前:ECS L4S5MG3(1.0) 交換後:Biostar P4SFC(1.0)

  • HD認識6Gまで、ってどういうことでしょう?

     FUJITU BIBLO NUV16 にて内蔵HDの換装を行っていて、浮かんだ問題点なのですが、このPCではHDの認識が6Gまでしかできないようなのです。  LBA未対応BIOSの8.4Gの壁とか、OSによる2.1G制限とかは分かるのですが、この「6G」という数字はどこからくるのでしょう?  換装は、現2.1GをIBMの「DJSA210(10G)」にする予定だったので、事前にI・Oデータからダウンロードしてきた「8.4G判定プログラム」でBIOSのチェックをして、8.4G以上可能、OS制限の方もOK、IBMのページで、現BIOS(Phoenix NoteBios 4.0)が換装予定のHDに対応していることも確認、したうえでひっかかった壁なので、原因を知りたいと思っています。  HDの物理的交換(BIOSによるHD認識まで)は専門店のサポートにお願いしたので、そこでお店の方に「6Gまでしかだめっぽい」と言われるまで気づきませんでした。  これって、このFUJITUのPCに特有の制限なのでしょうか?  どなたか、ご存じの方、ご回答、よろしくお願いします。

  • 300GのHDが127Gまでしか認識しない

    この度HDの増設で300GのMaxterのSATA300Gモデルを購入し増設したのですがWindowsからは認識してくれません、せっかく300Gを購入したのにこれでは意味がないです。もしお答え頂けるのでしたら有り難いです。環境はマザーはIntelのIntel 945Gのマザーではじめから付けているHDは日立の160GのSATAのモデルです。そういえばこちらのHDも160Gってなってなかったような気がします・・・。今手元に問題のPCがないので詳しい型番等は分かりません、本当はもっと調べてから質問するべきでしたが申し訳ありません。OSはWindows2000です。宜しく御願いいたします。

  • HDが正常に認識しない

    GA-8IPE1000Gというマザーボードを使っていまして、今回MX6L300R0というmaxtorの300GB,ATA100のハードディスクを購入し取り付けました。 しかし、windowsのセットアップの後、マイコンピュータでHDの容量を確認してみると合計サイズが127GBと表示されています。 一昔、128GB以上のHDを認識できず、そのまま128GBで認識してしまうということは聞いたことがあるのですが、そんなことは昔の話と、購入時、特に確認しなかったのですが、このマザーボードもそれに該当するのでしょうか? もしマザーボードのアップデートで回避できるなら、いいのですが・・・ちなみにマザーボードのバージョンはF5です。

  •  増設HDが認識しない

    お世話になります。 HDがいっぱいになりそうなため、シーゲイト160GB IDEを購入 プライマリーのスレーブに接続。 BIOS認識 デバイスマネージャー認識しましたが、 マイコンピューターには認識されません。フォーマットもまだしてません。何が原因でしょうか? OS :WINXP SP1 マザー :ASUS P4G800V mem :1GB

  • HDの容量認識について

    マザーボード ASUS P4S533-MXを使用(IDEのみシリアルはなし) CPU P4 2.6G メモリ512M HD80G Win2000 です。現在の80Gでは不足のため。HDを増設したいと思います。3.5インチベイの空きがありジャンパをスレーブにしスレーブ接続しBIOSでスレーブ接続ありにしOSのデスクの管理でフォーマットすれば増設可能と思います。この機会に200Gくらいの大容量を増設したいと思います。しかし昔の8.?Gの壁のように135Gだったと思いますがそれ以上の大きさの容量を認識しないと聞いたことがありました。 ASUSのHP上ではサポートされておりドライバのDL等は可能ですがHDが何Gまで対応出来るかが不明です。 128Gは認識出来ると思いますが出来れば大容量を使用したいと思います。ご存知の方がおりましたら教えていただければ幸いです。

  • キーボードが認識されません。

    ASUS マザーボード(P5B Deluxe) 自作 キーボードPS/2端子が認識せず、BIOS表示できません。キーボードは正常です。現在はUSB端子を使用しています。 解決策はありますか。 ワイヤレスキーボードは認識できますか。 マザーボードの交換か。 修理か。 その他の解決策は? 宜しくお願い致します。

  • 160GのHDDが認識しません。;;

    いやー、実に良くある質問だと思います。 当方煮詰まっていますので、おつきあい願えれば幸いです。^^; 160GBのHDDを買ったのですが、BIOSでは認識しているのですが、マイコンピュータを見ると、出てきません。 SpeedFan(温度を見るツール)では、認識しているのですが、137Gと。 これはもしかして、マザーボードが対応していないのかな?^^; 一応、BIOSもあげてみました。 マザーボードは http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=79 これです。 RAID機能もあるし、メモリーも3GB積めるし、新しくはないけど、思い切り古いとは思えません。OSはW2Kです。 なにか他に原因があると思う方。 「あー、このマザーボードは137GB制限。」と言いきれる人。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう