• 締切済み

サッシの水滴対策

窓のサッシの室内側に水滴がつきます。 ガラスは、二重ガラスのため水滴は大丈夫ですが、サッシは断熱ではないため、内側に水滴がつきます。 よい対策があれば、教えてください。

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

温度差が有るから結露します.窓に向けて小さい扇風機を回しておく.加湿器を使っているなら,即止めます.

yama-to-ya
質問者

お礼

ガスファンヒーターを使っているためでしょうね。 考えてみます。 ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

厚いカーテンをする。  カーテンレールの取りつけ方法を工夫するか、ボックスで覆って直接暖かい水分を含んだ空気がガラスやサッシに触れないようにしてください

yama-to-ya
質問者

お礼

カーテンなどで工夫をして見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サッシのガラスの間に水滴が入ってるのです

    サッシのガラスの間に水滴が入ってるのです。ガラスが二重になっているサッシなのですが、ガラスとガラスの間に5ミリ幅ぐらいの空間があり、その間に水滴がはいっています。サッシの不良でしょうか?水滴を取ることは、可能でしょうか?水滴が霧状になり、曇っているようになっています。カビが発生しているかもしれないので、早期に処置をしたいのですが。解決策をお願いいたします。

  • 樹脂サッシの耐久性

    去年8月に新築を建てたばかりです。南側に150×190の3連FIX窓があります。樹脂サッシのLow-eガラスです。室内側が壁になっており熱の逃げ場がないため、この窓が熱で割れサッシは大きく膨らみました。施工会社はガラスを二重ガラスに変え内側に遮熱フイルムを貼ったので様子を見るように言われたのですが樹脂サッシが心配です。大丈夫なのでしょうか?

  • マンション 防音の対策(2重サッシ?)

    経済的諸事情あり、高速道路が真横に通るマンションに引っ越しました。窓を閉め切っても、やはり騒音が気になります。せめて子供部屋だけでも遮音対策を施したいと思っています。2重サッシが良いと思ったのですが、2重サッシは内側取り付けるため部屋に圧迫感が出てしまうとのご意見もいただきました。実際のところどうなんでしょうか? 防音対策であれば、窓のガラスを厚くしたほうが効果があるのでしょうか? よろしければ、みなさまのご経験やご意見をいただきたいと思います。 また、夏に窓を開けきったときに排ガスも気になると思いますが、こちらのほうもいい対策があればお願いいたします。

  • 窓のサッシの結露で困っています。

    ペアガラスと二重サッシの差がわからないのですが、ガラスが二重の窓なのですが結露が酷いです。 窓ガラス部分にはほとんど結露しないのですが、サッシの部分の結露が酷くて窓の周辺がカビてしまうほどです。サッシの結露対策として色々やってみましたが、追いつかないほど水が溜まってしまいます。昼間は家に誰も居らず、夜くらいしかできないのですが何か良い対策はないでしょうか?

  • 不思議な水滴

    新築した家の窓について質問します。 寒冷地なので窓は樹脂サッシにlow-eガラスの組み合わせなのですが、 室外側のlow-eガラスと下側のゴムパッキンみたいなところの間に、たくさんの水滴が出現します。 窓ガラス自体にはまったく水滴はついていません。 この水滴はどこから来るのでしょうか? low-e窓は水密性と排水性を高めなければいけないと何かで読んだのですが、家の窓は水密性とか排水性が悪いのでしょうか?

  • 二重サッシのベストな組み合わせは?

    外の騒音が気になるので窓を2重サッシにしようと思っているのですが、ガラスの組み合わせに悩んでいます。 現在窓には、3㎜+3㎜のペアガラスが入っていて、二重サッシにして内側(部屋側)は5㎜+3㎜のペアガラスを入れようと思っています。 計画では、【(外側)3㎜+3㎜(空気層)5㎜+3㎜(部屋側)】となる予定ですが、どうでしょうか?

  • サッシがアルミなんかで作られているのはナゼ?

    知人宅のマンションにお邪魔しました 何気に窓を見たら、サッシがアルミで作られていて結露で濡れていました アルミなんて、その熱伝導率の良さを活かして、鍋やヒートシンクに使われる素材ですので、断熱性能なんて皆無に等しいです 断熱性能が無いアルミでナゼ?サッシを作るのでしょうか? 我が家は戸建てですが、サッシは木製です 窓ガラスは真空断熱なので、サッシにもガラスにも結露はありません

  • サッシの防音、断熱について

    サッシについてお尋ねします。 現在10年ほど前に地元工務店に立ててもらった家にすんでいるのですが、 サッシの防音がほとんどありません、一時期マンションに住んでいましたが、2重サッシでなくペアガラスでもないサッシでもそこそこ防音はあります。(ガラス厚は6mmだと思います) また、窓を閉める時の鍵は15cmほど長さのレバー式でした。(ちょっと強い目に鍵を掛けているようです) 現在の家のサッシは、2重サッシでなくペアガラスでもないサッシでガラス厚が3mmで条件はほぼ変わらないと思うのですが、窓を開けているのか閉めているのかほとんど変わらないぐらい閉めても外の音がします。 当方、2重サッシでなくてペアガラスのサッシに変更したいのですが、サッシ枠を変更するなど大幅な工事になるのでしょうか? 1箇所付き費用はどれぐらいかかるのでしょうか? またそのときに期待できる防音効果と、 実は冬寒いのですが、断熱効果も期待できると思っていいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • サッシ窓上部からのすきま風対策

    先日、公営団地に入居し暮らし始めたのですがキッチンの換気扇を稼動させた時に一部屋のサッシ窓から異音がすることに気づきました。 どうやらサッシ窓の上部から、すごい勢いで風が侵入しているらしく、「ヒュー」「ピー」と音を立てて外の冷気が入り込んでました。 隣接している他の部屋の窓からは、一切風は入ってはきません。 一部屋の一つのサッシ窓のみから風が入っています。 窓はいわゆる普通のサッシ窓で、掃きだし窓になります。 その窓の外側の一枚の上部の壁枠と窓のサッシの隙間から風が入ります。 団地なので釘を使ったり、傷をつけるようなことはできないのですが なにか自分でできる対策はないでしょうか? 子供部屋として使用しているため、換気扇をつけるとあっという間に部屋内が寒くなってしまい 子供が部屋にいる時は換気扇が使えなくなってしまい困っております。 窓の断熱用として売られている、プチプチを貼ってみましたが、あくまでガラス部分の断熱にしかならず、 何かで塞ぐ方法もベランダへ出入りができなくなってしまうので、できればしたくないなと考えております。 なにか良い方法はないのでしょうか? どうか宜しくお願いいたします。

  • 断熱サッシと樹脂サッシの違いは?

    YKKのサッシで、 サッシにもガラスにも断熱構造を採用した「テルモア 引違いテラス戸 ZUTTO」シリーズというのと、 断熱窓「エピソード70」(たぶん樹脂サッシ)がありますが、価格帯が同じようなのですが、どちらが優れているのでしょうか? 新築を考えていますが、どちらを採用するべきなのかがよくわかりません。よろしくお願いします。