• ベストアンサー

中学数学の、円周角の定理で質問です。

わからないので、わかる方、どうかお助けください。中学数学レベルの問題です。途中の流れもできれば御願いいたします。おそらく円周角の定理を使うのだと思うのですが、わかりません。。 線分ABを直径とする半円で、点OはABの中点である。4点C、D、E、Fは弧AB上にあり、弦CEと弦DFの交点をPとすると、∠DPE=140°である。弧CDと弧EFの長さの比が2:3のとき、∠CODを求めよ。 今日明日までに解けるようになりたいです。よろしく御願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.1

DとEを結べば、∠DECは∠CODの円周角、∠EDFは ∠EOFの円周角です。 40°を弧の長さの比2:3に分けましょう。 最後は2倍して・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.2

△DPEで、三角形の内角の和から、∠DEP+∠EDP=40° つまり∠DEC+∠EDF=40°で、弧CD:弧EF=2:3 だから(円周角は弧に比例し)∠DEC:∠EDF=2:3です。 40°÷5=8°だから40°を2:3に分けると8°×2=16° と8°×3=24°となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 円周角を利用した証明

    △ABCが円に内接している。弧AB、弧ACの中点をそれぞれM,Nとし、弦MNと辺AB,ACの交点をそれぞれD,Eとするると△ADEは二等辺三角形であることを証明せよ この問題に取り組んでいます。 目標は∠ADE=∠AEDを示すことだと思ったので、円周角の定理を利用して証明したいと考えたのですが、うまく結びつけることができません。 回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします

  • 円周角の定理

    図のように.線分ABを直角とする半径2cmの半円がある. 弧ABを4等分する点のうち.点Aに近いほうから順にC.Dとする. このとき.次の(1).(2)の問いに答えてください (1)∠ABCの大きさを求めてください (2)BCの延長上に.∠DAE=90°となるように点Eをとる. 線分DEの長さを求めてください 解き方の説明があるとうれしいです 宜しくお願いします

  • 中3数学、解き方を教えて下さい

    図のように、6の線分ABを直径とする半円Oの弧上に点Cをとる。弧BCの中点をD、線分ADと角ACBの2等分線との交点をEとする。点Cが弧AB上をAからBまで動くとき、点Eのえがく線の長さを求めよ。 よろしくお願いします。

  • 中学の数学

    AB=5cm BC=3cm ∠C=90°の直角三角形ABCにおいて∠Bの二等分線と辺ACとの交点をDとする。2点C、Dから辺ABにそれぞれ垂線CE、DFを引く。 CEの長さとEFの長さを教えて下さい。 ※ AB:AC:BC=5;4;3になってるところまで分かりました。 たぶん三平方の定理をつかうと思うのですが、ここからよく分からなくなってしまいました。 教えて下さい!!

  • 円周角の定理

    画像のように△ABCの頂点B.Cから辺AC.ABに垂線をひきその交点をそれぞれD.EとしBDとCEの交点をFとします。 点A.B.C.D.E.Fのうち1つの円周上にある4点の組をいいなさい。 教えて下さい!! お願いします(´>ω<`)

  • 数学教えてください!

    図のように、線分ABを直径とする半円Oがある。弧AB上に点Cを∠CAB=30°となるようにとる。AB=15cmのとき、弧BCの長さを求めなさい。ただし、円周率はπとする。

  • 円周角の定理の証明

    こんにちは。中学2年生の者です。 この前学校で円周角の定理を習いました。 ---------------定理-------------------------- 1つの弧に対する円周角はすべて等しく,    その弧に対する中心角の半分である。      ∠APB=1/2∠AOB (点A,B,P,は円周上の任意の点,点Oは中心とし ∠APBは円周角,∠AOBは中心角とする。) --------------------------------------------- この証明を授業中にしたのですが点Pを通る直径PCをひき 二等辺三角形と外角の性質をつかって ∠AOC=2∠APC,∠CPB=2∠COBより ∠APB=∠AOC+∠CPB=1/2∠AOB というものでした。 確かにこの証明では定理の中の, 円周角は中心角の半分であるということは 証明できていますがひとつの円の弧に対する 「円周角はすべて等しい」 という部分の証明にはなっていないと思うのですが。。。 ちょっと納得いかないところがあって。。。 是非どなたか教えてくださいm(_ _)m

  • 円周角と弦の関係

    中学生の問題です。 ABを直径とする円Oがあります。反時計回りに円周上に4点A,B、D、C をとり、∠CAD=∠BADのとき、CD=BDを証明します。    ∠CBD=∠BCDを導いて、二等辺三角形だからCD=BD、が本来だ と思います。  このとき、「等しい円で、等しい円周角に対する『弧』の長さはは等しい」 という定理がありますので、∠CAD=∠BADだからCD=BDとやっては いけませんか。  よく考えたら、CDやBDは『弦』だからこの定理は使えませんよね。 それとも「等しい円で、等しい円周角に対する『弦』の長さはは等しい」とい う定理がありますか。 「等しい円で、等しい『中心角』に対する弦の長さは等しい」という解説の ある本を見つけたのですが。 教えて下さるとうれしいです。

  • 中2 数学 教えてください><!

    まじめにお答えいただけるかたで,分かりやすく中2でも分かるように説明お願いします>< 問題は下に載っています↓ 図(画像)で点Oは線分のABの中点です。このとき,AO,BOをそれぞれ直径とする2つの半円の弧の長さの和は,ABを直径とする半円の弧の長さと等しくなります。このことを,文字式を使って説明しなさい。

  • 円周角の定理

    図のように.円Oの円周上に3点A.B.Cをとり.△ABCと△ABOをつくる. 線分ACと線分BOとの交点をDとする. ∠ACB=36°.∠BAC=41°.∠BDCの大きさを求めてください 解き方の説明もあればうれしいです!!!

Lenovo Tab P12のロック解除方法
このQ&Aのポイント
  • Lenovo Tab P12のロック解除方法についてお知らせします。
  • WebブラウザのAndroid.com/findからのアクセスができず、リカバリモードの表示が中国語になってしまう問題に対する解決策を紹介します。
  • 以下のURLに詳細な手順が掲載されているので、参考にしてください。
回答を見る