• ベストアンサー

古い機種で

pre_pyoの回答

  • ベストアンサー
  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.1

W42CAはAuICカードの機種でしたよね?その場合は機種増設になります であれば電話番号の変更が無く使用者が同一人物であれば AuICカードの差し替えで可能です。というのは電源を入れたときに ICカードを読んで起動しますのでICカードが無いと利用できない からです。 Au Music Portも同じ条件で利用になります。 ですから使用者が同じで電話番号が同じならばカードの差し替えで 利用は可能ですが、家族間でも電話番号や使用者が異なるとICカードを 差し替えても動作しません。 数日づつの交換とかだったら便利ですが頻繁に変更するのも カードの入れ替えだけとはいえ苦痛かもしれません。

zimiota
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 今、au ICカードを抜いて試してみましたが、確かに au Music Playar は起動しませんでした。 auに乗り換えて一年ですが、ヤフオクなどで端末を売ってるのを見ると auショップでの書き換えが必要と明記してありましたので auは単純に端末を購入してユーザーが自分で増設できないものとばかり思っていました。 仰る通り、毎日のカード差し替えは苦痛だと思います・・・ 一回防水を使ってしまうと手放せなくなりますね。二回ほど完全に水没させてますが大丈夫でしたので、 防水じゃないと不安です。 また、いろいろ考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 機種変更した携帯で音楽

    前に機種変更をし、前の携帯で音楽を聞こうとしたのですがLISMOが使えないみたいなので、SD-Audioを使って聞こうとしているのですが、音楽の転送方法がわかりません。 当然au Music Portも携帯に反応しないのでできません。またSD-Jukeboxを使う方法があるらしいのですが、できればそれ以外の方法を教えてくださると有難いです。 使用機種はau W41SA です よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • au
  • au Music Port について

    インストールはして パソコンから曲を送ろうと思うのですが どう接続すればいいのかわかりません。 機種はW41CAです ほかのミュージックプレーヤー(パソコンの からau Music Portに送れますか? 送れるとしてau Music Portには どうやって送るのですか? 接続する穴がどうしても見つからないのでお願いします。

  • au Music Portについて質問です。携帯はW61CAと大分前の

    au Music Portについて質問です。携帯はW61CAと大分前の機種です。OSはWindows7です。PCに落とした音楽を携帯に移す機能はあるのでしょうか?それとも買った楽曲じゃないと移せないのでしょうか?

  • auのLISMOについて

    僕は現在auのW33SAを使っているのですが、飽きてしまい、W41CAに変えようかと思っています。そこで、LISMOというサービスについてなのですが・・・ パソコンから携帯に音楽を取り込めるというのは知っていますが、パソコンから取り込んだ音楽を携帯のミュージックプレイヤーで着うたフル同様に再生できるのでしょうか? また、CDやauのミュージックストアなどではなく、ネット上で無料配布されている音楽なども携帯に取り込んでミュージックプレイヤーで再生できるのでしょうか? 全然急ぎの質問ではないので、暇なときにご回答ください。お願いします。

  • au データフォルダのサウンド

    auのw41kを使っています。ぼくはいろいろなサイトで音楽をとっています。au music playerも使ってるんですが、サイトで取るほうが簡単なのでサイトの音楽を使いたいんです。ですが、サイトで取る音楽はデータフォルダのサウンドに入ってしまうのでプレイヤーのようにできず、一曲づつやらなければいけません。前使っていたw21caのときにはそれができたのですが、いまの携帯はau music player があるせいかそれができません。なので今度春に携帯を変えるのでそのときはそういう機能がある携帯にしたいです。この機能はなんという機能なんですか?またその機能がついている機種をおしえてください!!

  • LISMO

    w42caを購入しました。既にw41caも利用しています。 w41caはau music portで新規登録でき音楽も転送できましたが、w42caがどうしても登録できず、音楽を携帯に転送できません。 au music portは5台まで登録できるはずですし、USBドライバーもインストールできています。 どうすればよいのでしょうか? ご存知の方どうかご教授ください。

  • 音楽ファイルの再生

    教えてください。  今まで、auのW31Sを使用しており、PC内のMP3ファイルをソニックステージを使い携帯電話で音楽を聴いていたのですが、本日53CAに機種変更をしてみると、au MUSIC PORTなるものが付属されており、携帯電話で音楽が聴けるとあるのですが、対応ファイルが(m4a、wma、wav)となっておりMP3から変換して聴くことが出来ません。そこでソースネクストの【携快電話 ケータイサウンドメーカー 2】を購入しようと思うのですが、このソフトがいまいちよくわかりません。  質問なんですが、 (1)PC本体に挿した外部メディアに 【ケータイサウンドメーカー】 を使いMP3の音楽ファイルを書き込むことは可能ですか? (2)携帯電話で音楽を再生するときは、正規の携帯の音楽プレイヤーで再生するのですか? (3)au MUSIC PORTがMP3未対応なのに、携帯でMP3が再生できるのでしょうか? 長文で伝わり難いかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。   ※MP3を1度WAV等に変換してから、au MUSIC PORTを使うという考えはないです。

    • ベストアンサー
    • au
  • au Music Portで音楽転送

    W41CAを購入してau Music Portで携帯にCDから読み込んだ音楽を転送しようとしたのですができません。どうやったら音楽を転送できるのでしょうか。

  • リスモ W61CA

     最近機種変更をしました W51KからW61CAです au Music Portで音楽を転送したいのですが エラーメッセージが出て転送できないのです エラーコードは45******で始まる8桁です USBドライバは携帯に添付されている CD-ROMからインストールしました 何度転送してもエラーになるので au Music Portを一度アンインストールして 再インストールしました USBドライバも同様に再インストールしました AUの157に電話しても解決できませんでした W51Kの時にau Music Portから転送した 楽曲はマイクロSDから削除しました 家族が使っている他の端末W61SHでは 転送できました W61SHで使っていたマイクロSDと 交換してみたのですが やはりだめです au Music PortでW61CAは 認識されています 原因は何だか わかる方よろしくお願いします OSはXPのHOMEでSP2でIEは7.0です

    • 締切済み
    • au
  • 【au Music Port】USBケーブルを先に接続してしまった

    W41CAからW51CAに機種変更をしました。 W41CAのときからau Music Portを使用していたので、 USBドライバはインストールしなくてもいいと勘違いして、USBケーブルを先に繋いでしまいました。 それが原因か分かりませんが、ケータイ接続してもを認識してくれません。 認識されないので、何も使用できないのです。 どういった方法をすれば使用できるようになるか、 分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。