• ベストアンサー

帰省

お正月の帰省ですが、主人が一人で実家へ帰りました。 元々主人の実家は、新幹線か飛行機に乗らないといけないくらい遠いです。 数週間前からチケットの予約上、お正月の帰省は私も一緒の方がと主人にしたのですが、主人は実家へは一人で帰るからお前も自分の実家へ帰ったらそれでいいんじゃないか?と言われました。 昨日主人は実家へ電話し「明日帰る。」と話していました。 「嫁さんは連れてくるのか?」と聞かれたそうですが、「両方の家が遠いので別々に帰る。」と話したそうです。 主人は簡単に考えているようですが、本当にそれでいいのでしょうか? 私は主人の実家へ挨拶に行かなくてもいいんでしょうか? 今更、お正月の混み混みの所へ飛行機や新幹線が取れるとも思えませんのでもう後の祭りのような気もしますが・・・。 私は、お盆とお正月位は両家の実家へ二人揃ってご挨拶に出向くべきと思うのですが、私は頭が固いのでしょうか? この先もこのような感じでいいのでしょうか?

noname#46846
noname#46846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mami12345
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.5

とても難しい問題ですね。 私は長男だからとか嫁だからとか 古いし従う必要はないと思いながらも 父が本家の跡継ぎだった事もあり 母には嫁にいって夫の姓なのだから優先順位は夫の家と言われてきたので 納得できない部分もありますが夫の家が優先にしなくてはいけないと思っていますし 夫の実家は優先にしていましたが 古い家で 泊まれる状態ではないので 今では義両親が私達の家にきます。夫は次男 長男である義兄が2年前に結婚して嫁の両親と同居をしていることもあり 次男ではありますが我が家にきます。 兄嫁から姑に「正月はそちらに伺いたい」と連絡が来たそうですが 古いし泊められる状態ではないし 次男の所にいくから申し訳ない」と言ったら「帰りに我が家によって下さい」と言われたそうですが 同居している家に泊まるなんてできないし嫌だから「時間が無いのでスイマセン」と言ったら「私が嫌いですか?」といわれて困ってました。。。遠慮とか気遣いがない兄嫁にもビックリですが。。。姑の家は本当に古くてトイレはボットントイレ?だし風呂も台所も土間なので 人を招くのを本当に嫌なのです。私も10年近くいっていません。正直 子供が暮せるような家ではないのです。そんな家で夫は育ったんですがね。 私の父の姉にもお歳暮やお中元を贈ると「やめて欲しい お返しを送る金が無いのをわかっていながら送ってくるのは嫌みか?」と言ってくる人もいます。姉は母子家庭で 田舎の親戚付き合いが嫌なようでした。 私は 貴女もご主人の実家に行ったほうが貴女にとってもいいと思いますが 私の親戚のように 本当に嫌な人もいるので ご主人に本当の所を聞くべきです。嫌な人からしてみれば 自己満足しているだけ 相手の気持ちを考えない人 嫌がらせかしら と思われてしまうこともあるのです。 私の母は 嫌がられても 義姉なのだからと贈り物を送り続け 義姉は引越しして父には連絡先を教えてくれなくなりました 父は母のせいで姉と連絡が取れなくなったと怒っています。 私の話は極端な話ですが 常識って人それぞれだな~と実感しています。ご主人から本心を聞き出して 良い親戚付き合いができればいいですね。

noname#46846
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の意思ばかり押し付けるのはよくないですよね。 家の考える常識も違うかもしれませんし。 向こうの家にも何か事情があるのかもしれませんし。 主人にそのあたりを聞きだしてみようと思います。

その他の回答 (5)

noname#48606
noname#48606
回答No.6

ご主人は長男さんですか? ご主人のご実家はご両親の他にまだ誰か住まれてますか? ご主人と別々に年末とお正月を過ごされて寂しくはありませんか? こちらが質問攻めをして申し訳ないのですが、あらゆる理由が考えられて簡単な問題ではない気がします。 これから、結婚生活が続く上でご主人の実家も質問者様のご実家もすごく大切だと思います。 特にお子様が出来たりするとお二人にてとって大切なように、お子様にとっても大切なふるさとです。 皆様、回答されてますがやはりご夫婦で話し合いをしっかりされることが大切だと思います。

noname#46846
質問者

お礼

>ご主人は長男さんですか? 長男です。 >ご主人のご実家はご両親の他にまだ誰か住まれてますか? ご両親のみです。 >ご主人と別々に年末とお正月を過ごされて寂しくはありませんか? 寂しいです。出来たら一緒に過ごしたいです。 子供のことも主人に話して見ましたが、主人は子供が生まれたら子供が行きたいと言う方へ連れて行けばいいじゃないか。と言われました。 本当にそれでいいのか?疑問です。

回答No.4

>「両方の家が遠いので別々に帰る。」と話したそうです。本当にそれでいいのでしょうか? >私は主人の実家へ挨拶に行かなくてもいいんでしょうか? >私は、お盆とお正月位は両家の実家へ二人揃ってご挨拶に出向くべき>と思うのですが、私は頭が固いのでしょうか? >この先もこのような感じでいいのでしょうか? この疑問を直接ご主人にぶつけてみてはいかがですか。ご主人はきっと、こういうことに疎い方なのだと思います。ちゃんと話し合って、ご主人を教育していく必要がありそうです。 今年は一緒に帰省できなくても、来年のことを話し合ってみてください。ご実家が遠いのでしたら、今年はこちら、来年はあちら、と交互に行くことも可能です。今年は仕方ないので、せめてだんな様のご両親へ質問者の方から「手土産」を持たせてあげてはいかがでしょうか。 絶対うちの実家へ来い、と言われるより、自分の実家へ帰る方がずっと楽なんですが。。。毎年そうもしていられませんよね。もしかしたら、だんなさまの方が、質問者の方のご実家へ行くのが面倒くさいのかもしれません。いずれにせよ、話し合いが必要だと思いますよ。

noname#46846
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに自分の実家へ帰っている方がとても楽です。 でもこれからも長年お付き合いをしていく事を考えるとそんな事ばかりもしていられないと思います。

  • kipi-pon
  • ベストアンサー率4% (4/83)
回答No.3

日本の親戚付き合いは難しいですね。 古い考えの人間と新しい考えの人間が存在しますからね。 あなたの家庭の風習を一緒に作っていけばいいのではないですか? 私なら一緒に行きたいな。 お正月は一緒に迎えたいですから、家族で(旦那さんと) 来年からはチケット決める前にちゃんと話し合い(一方通行じゃなくて)されたら?

noname#46846
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回こうなってしまったのは回答者様が仰るとおり話し合いが足りなかったのだと思います。 私も出来たらお正月は主人と一緒に迎えたいと思います。

noname#96023
noname#96023
回答No.2

あるべき論は必要ないと思いますよ 貴女が引け目を感じたなら来年からは行けばよいのでないでしょうか。 まあ、ここの質問でも旦那の実家が苦痛との質問が多くありますが、それぞれの負担にならないように折合いをつければ良いのではないでしょうか。

noname#46846
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人の意思を曲げてまで無理やりにまで着いて行く必要はないと言うご回答ですよね? >それぞれの負担にならないように折合いをつければ良い 確かに私が主人の実家を訪れる日は主人のご両親は大変気を使ってくださっているように感じます。 主人いわく私が一緒に行くといつもの食卓と比べものにならないくらいおかずが並んでいるとか、家の中が必要以上にキレイに片付いているそうで主人のお父様もわざわざ有給を取って仕事を休んでご挨拶していただく事もあり、ご両親の負担にならないように気を使いたいものです。 ご両親の負担を考えると私が気軽に遊びに行きたいと言わない方がいいのかもしれないですね。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

私には一人娘が居ますが、もしも娘が質問者さんと同様の理由を言って、私の元に帰って来たとしたら、家に入れません。 その場で旦那の実家に向わせます。 嫁ぐという事はそういうものだと思います。 お嫁に行ったのですから、その家の娘になったのです。 順位としては、旦那の実家に夫婦揃って挨拶に行き、その後の状況に応じて、お嫁さん側の実家にご挨拶というのが一般的ですね。 いくら旦那の指示と言っても、貴方から「それでは私の顔が立ちません。」と言って来年からは一緒に行動しましょう。

noname#46846
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり一緒に言った方が良かったですよね。 来年からは一緒に行くともっと強く言おうと思います。 私の親戚(40代後半)には、お正月には旦那さんの実家へは行かず、旦那さんも連れて二人で私の実家へ来て、お正月休みの1週間あまりをお嫁さんの実家(私の実家でもあります。)で過ごす親戚がいます。 一体いくつまで親に甘えれば気が済むんだ!と他の親戚から笑いものになっています。 そうはなりたくないと思ったもので・・・。

関連するQ&A

  • 帰省

    年末に同じタイトルで質問させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa3638074.html 回答者様から主人と来年からの帰省は相談すべきだと御回答を頂き、お正月明けに実家から帰ってきた主人に話してみてみました。 主人の実家も私の実家も遠いので、私は主人の実家へは行きませんでしたが、主人も私の実家へは挨拶に来ていません。 両方の実家へは、仕事をしている事もありお正月かお盆の長期休暇でもないといけないのでせめてその2回だけでも二人揃ってご挨拶に出向くべきだと話したのですが、理解してもらえません。 主人の言い分はこうです。 (1)主人の実家の近くに御祖母さんが住んでいるそうですが、子供の頃から毎年そちらだけはお正月の挨拶に行くようなんです。 今年もそちらに行って来たと話していたので、 私は「お祖母さんは、お嫁さんは連れてこなかったのか?って聞いていなかった?」って主人に聞くと 主人はお祖母さんの家へ朝の早い時間に出向いたらしくお祖母さんがまだ布団を敷いて寝ていたらしいのです。 それで逆にお祖母さんから「今日はお前がお嫁さんを連れて来てなくて良かったよ。お嫁さんが一緒だったら布団は敷いたままだし、部屋は散らかっているし恥をかく所だった。」と話していたそうです。 それを聞いた主人は、やっぱり嫁を連れて帰省しなくて良かったと思ったそうです。 (2)主人の幼馴染が来月結婚します。 その幼馴染と婚約者と一緒に年末に飲みに行き、「2人はお正月はどうするのか?」と聞いた所、「別々に自分の実家で過ごす。」と話していたそうです。 幼馴染も別々に実家へ帰っているのだから、私達夫婦も別々に実家へ帰省したって構わないだろう。 他の人(幼馴染)もしている。 上記のような理由で来年以降も別々に自分の実家へ帰り、お正月を過ごすと主人は言います。 本当にこれでいいのでしょうか? 確かに主人の実家へ行かなくてもいいと言われれば、気を使う事もないし楽ですが、この先ずっとこのような状態を続けていると相手の家のご両親との間に溝が出来たりしませんか? 特別な事情があり来て欲しくないと言う理由があるのならば私はそれは仕方ないと思い無理に出向こうとは思いませのでその理由を教えて欲しいのですが主人はそういうことも口にしていません。 私は主人のご両親に対して気は使いますが嫌いではありません。 私のお盆とお正月位は両家の実家へ二人揃ってご挨拶に出向くべきとの思う所が主人には理解してもらえないようです。 来年からも別々で本当にいいのでしょうか?

  • お正月の帰省、どうするべきだと思いますか?

    お正月の帰省、どうするべきだと思いますか? 今年結婚して静岡から愛媛に嫁いできました。子供はいません。 義実家(旦那の実家)は歩いて5分のところにあります。月に1回以上の割合でよく会います。 私の実家は静岡なので飛行機と新幹線で4~5時間くらいかかります。この前会いに行ったのは7月です。 結婚して初めての正月で、そのうえ休みも短いのでどう過ごそうかとても悩んでいます。 旦那の休みは多分暦どおりで31日~3日までだと思います。 私は仕事はしていません。 色々帰省パターンを考えてみました。 パターン1 31日と1日あたりに義実家にあいさつに行って、2日から私一人で飛行機で実家に帰る。 パターン2 31日と1日当たりに義実家にあいさつに行って、2日から二人で飛行機または車で私の実家に帰る。 3日に旦那一人で帰ってもらう、または二人で帰る。 パターン3 31日に旦那と二人で車で私の実家に帰る。 パターン4 私の実家に帰省せず、義実家優先。 パターン5 飛行機の早割りのきく24日あたりに私だけ飛行機で帰省 飛行機は高いし、 でも実家にはなかなか帰れないから帰りたいし、地元の友達にも会いたい。 でも、いくら義実家の家によく行くからといって、正月に挨拶にいかないのもよくない気がするし。 なんせ四国だからそういうの厳しそう。 私の実家に帰るのも私一人っていうのはおかしい気もする。 正月に旦那一人にするのもかわいそう。 と、私がわがままなせいか、色々悩んでしまいます。 なにか良い方法ありませんか? 皆さんならどうしますか? どうするべきだと思いますか? あと、2日に電車と新幹線で愛媛から静岡に帰るのってやっぱり混んで大変ですか??? あと、愛媛→羽田の正月の飛行機代ってどのくらいしますか??? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。

  • お正月の帰省、どうするべきだと思いますか?

    お正月の帰省、どうするべきだと思いますか? 今年結婚して静岡から愛媛に嫁いできました。子供はいません。 義実家(旦那の実家)は歩いて5分のところにあります。月に1回以上の割合でよく会います。 私の実家は静岡なので飛行機と新幹線で4~5時間くらいかかります。この前会いに行ったのは7月です。 結婚して初めての正月で、そのうえ休みも短いのでどう過ごそうかとても悩んでいます。 旦那の休みは多分暦どおりで31日~3日までだと思います。 私は仕事はしていません。 色々帰省パターンを考えてみました。 パターン1 31日と1日あたりに義実家にあいさつに行って、2日から私一人で飛行機で実家に帰る。 パターン2 31日と1日当たりに義実家にあいさつに行って、2日から二人で飛行機または車で私の実家に帰る。 3日に旦那一人で帰ってもらう、または二人で帰る。 パターン3 31日に旦那と二人で車で私の実家に帰る。 パターン4 私の実家に帰省せず、義実家優先。 パターン5 飛行機の早割りのきく24日あたりに私だけ飛行機で帰省 飛行機は高いし、 でも実家にはなかなか帰れないから帰りたいし、地元の友達にも会いたい。 でも、いくら義実家の家によく行くからといって、正月に挨拶にいかないのもよくない気がするし。 なんせ四国だからそういうの厳しそう。 私の実家に帰るのも私一人っていうのはおかしい気もする。 正月に旦那一人にするのもかわいそう。 と、私がわがままなせいか、色々悩んでしまいます。 なにか良い方法ありませんか? 皆さんならどうしますか? どうするべきだと思いますか? あと、2日に電車と新幹線で愛媛から静岡に帰るのってやっぱり混んで大変ですか??? あと、愛媛→羽田の正月の飛行機代ってどのくらいしますか??? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。

  • 帰省

    夫の実家は飛行機で行くような遠方です。 以前は毎年のように夫婦で帰省していました。 子供が産まれてからは、(飛行機代をウチが出し)義父に来てもらう事が多くなりました。 夫は実家に行きたいようで、盆正月になると、毎回「夜中に車で行こう」「朝一番で新幹線で行こう」など言出だし嫌でたまりません。 ○子供は車3時間限界で飽きてグズル。電車だと10分が限界。 ○盆正月の飛行機だとボーナスが全部飛ぶ(ローン考えると赤?)。 ○夫の実家は父しかいないので台所を任されるが調味料が無く(醤油、塩、味噌、ステック砂糖のみ)、調味料を買足す事を許可されず料理が困難。 ○盆正月だと帰省した友達に会いに行ってしまう。 ○実家近くに住む親戚のオバサンに、義理父の将来について私が言われ困る(義理父から同居する意思が無いとハッキリ言われているんで、私に言われても・・・)。 そんな理由で躊躇しています。 ウチの近くに住んでいる夫の叔父さんの嫁は、「夫が実家に帰省したいのは構わないけど、子供が2人もいて家のローンも有るし資金が無いから、冠婚葬祭でも無い限りは、帰省は夫だけにしている」と言っていて、私もそれに同感です。 この正月、先手を打って旅行会社に飛行機で帰省出来るように1人分の予約を入れました。 なのに「5日間も1人でいたら飽きる」「帰りの飛行機の時間が気に入らない」など難癖つけます。 私「今から友達にメールして遊ぶ約束して置けば?」 夫「奥さんや子供もいるのに迷惑だよ」 自分から誘う勇気が無いのです。 昨夜は「好きな日に行き好きな日に戻りたいから新幹線か車にしようかな」と言い出し、旅行会社の方をキャンセルしたそうな雰囲気。 多分、夫は3~4日程度の帰省で、仲間と1日だけ飲み会(毎年恒例行事)に参加し、後は私と子供と観光して暇を潰したいようです。 ちなみに私の実家は、住まいと同じ県内なのに年に3回くらいで日帰りです。 「近いんだから泊まる距離じゃない」と夫に言われ泊まった事は有りません。 もし夫が盆正月に1人で帰省してくれたら、私も子供を連れて夫に気兼ねせずに実家に泊まりに行く事が出来るのですが・・・ 夫が1人で帰省するには、どうしたら良いでしょう?

  • 帰省の旅費について

    毎年、GW・お盆・正月に東京⇔関西に帰省するのですが、旅費が安くあがる方法はありますでしょうか? 新幹線・飛行機以外でおすすめがあれば教えて下さい。 出来ればバスは避けたいのですが、バスでも「これは!」というものがあればかまいません。 宜しくお願いします。

  • お盆の帰省

    生後一ヶ月半の赤ちゃんがいる主婦です。 主人の実家へのお盆の帰省を迷っています。 と言いますのも、主人の実家は、新幹線で行くような遠い場所です。 過去の質問を検索させていただきましたが、小さい子供が居る場合は、車移動がお勧めと書いてありました。 私達夫婦は、車の免許は一応持っているものの、運転に自信が無いので遠方まで車移動は不安です。 無理に運転して事故でも起こして回りの方たちに迷惑をかけたくないので車移動は考えていません。 主人の実家方面へは飛行機も飛んでいないので、新幹線で移動になるかと思います。 電車やバスへの乗り継ぎもあります。 そんな中、暑い中、お盆のラッシュの中、首の据わらない赤ちゃんを連れて、大量のおむつや授乳用のミルクセットを始め、私達夫婦の着替えなどの大荷物を持っての移動になります。 今回だけ、帰省しないと言うと、主人の実家へ失礼になりますか? あちらの家が気分を悪くするでしょうか? 考えているのは、 1.主人、私、子どもの3人とも帰省する。 この場合、上記のように大変です。 2.主人の実家なのだから今回に限り、主人だけ帰省してもらう。 私と子供が行かないと、私に対して気分を害されるでしょうか? 3.今回のお盆に限り、3人とも帰省しない。 家族3人で過ごす。 ただでも遠い所に離れていて、お盆正月くらいしか会えないのに、主人の御両親は、息子の顔が見れなくて寂しいでしょうか? こんな事を考え悶々と悩んでいます。 何か良い解決方法はありますか? ちなみに、子供が産まれたときは、主人の御両親は私達の住んでいる所まで、赤ちゃんを見に来てくださいましたので、孫との初対面は済んでいます。 結婚してから今までは、お盆お正月は一回を除き他はすべて私達夫婦2人でお邪魔しています。 その一回は、私が体調を壊し入院していて退院まもなくお正月だったからです。 このときに、私がお邪魔しなかった事で気分を害されたと聞いていて、今回も、子供が小さいからいけないと言ったらまた気分を害されるのでは?と不安になっています。

  • 帰省について。。

    30歳、主婦。2歳の娘の母親です。 現在、主人の実家より遠距離(飛行機を利用して2時間くらい)に住んでいる為、年に多くて2~3回の帰省だったんですが、4月より車で2時間程度の所へ転勤になりました。義父母は大変喜んでいて、「今度からは頻繁に会えるね。」と言ってます。 義父母の性格は2人とも嫉妬、束縛が強くて私はあまり好きではありません。主人に対しても子離れしてなくて、何事にも口を挟んできます。。 できれば、盆、正月に日帰りで挨拶に行く程度で済ませたいくらいです。これくらいの距離に住んでいる方は、どれくらいの割合で帰省してますか?2ヵ月に1回で日帰りというのはあんまりでしょうか?

  • 両家への帰省なんですが・・・

    両家への帰省なんですが、とても悩んでいます。 まず私達の現在の生活地から主人の実家は新幹線利用の他県です。 私の実家は、同じ県内ですが端と端に離れており、車移動で片道3時間位です。 どちらとも実家は遠いです。 私の両親は持病を持っていて心配もあり、時々電話したり、2ヶ月~3ヶ月に一度は、日帰りもしくは1泊2日で実家へ寄り、様子を見に行きます。 一方、主人の実家は遠いのと、主人の仕事の関係でまとまったお休みはお盆やお正月しか取れないので、1年に2度ほどしか帰省できません。 主人はお盆は1週間、お正月も1週間、休めるのですがその丸々1週間を実家で過ごしたがります。 もちろん私も一緒に行くのですが、その1週間が長過ぎてとても苦痛なのです。 主人の実家はお父さんのみです。(お母さんはいません。) 舅は私をお客さんとして扱ってくれます。 私が、お皿を洗ったり家事を手伝おうとしても、とめられます。 舅は性格が細かく几帳面で、他人である私が台所へ入り何かする事が嫌なようなのです。 主人には妹もいて、やはりお盆やお正月には帰省されます。 舅は自分の娘が家事を手伝う事に抵抗は無いようなので、手伝っていらっしゃいます。 でも主人の妹が私を見ると「なぜ、お嫁さんは何もしないの?」と言う感じなのです。 前にお邪魔したときも、舅が早朝出かけていて、妹さんが掃除をしていらっしゃいました。 私がお客さんのように座っているのが不満そうだったので、「私も手伝います。」と言って、玄関と庭掃きを始めました。 そこへ、舅が帰ってきて、私をみて露骨に嫌な顔をされました。(人の家を勝手に掃除している私が原因?) 舅としては、お客さん扱いしている私を、おもてなしして、帰してくれようとしているのがとても伝わってきます。 妹さんが思われるように、嫁が何もしないと言うのも変かも?という気持ちも理解できます。 お二人とも本当に良い方なので、仲良くして頂きたい気持ちが強いです。 主人の実家へ行って、家事をすることは何とも思いませんが、こちらを立てれば、あちらが立たずと言った形で困っています。 その上で、主人が休暇はずっと1週間実家へ帰りたがるので困っています。(実際、舅に至れり尽くせりして頂くと、本当に1週間何もする事が無いので、手持ち無沙汰で困ります。) 主人にその事を伝えて、相談してみました。 主人が出した答えは、「じゃあお前だけ後で来るとか、先に帰るとかして(主人の実家へ居る日数を)短くしたら?」と提案されました。 前回それを実行して、「どうしても、仕事の都合で忙しくて~。」と理由をつけて、私だけ2泊で帰りましたが、舅は私だけ先に帰ったことに関してとても不満そうでした。 もうすぐ、またお正月です。 とても苦痛になっています。 主人に、主人の実家へは二人一緒に2泊3日位で帰省したい。と伝えてみましたが1年に2度しか実家へ帰れないのだから、実家でゆっくりしたいと言います。 逆に私が、自分の実家へ滞在時間は短いですが、頻繁に帰省しているので、年間で見れば1年に10日前後は私の実家で泊まっている。 主人もお盆と正月に長期的に実家へ帰りますが年間で見れば、1年に10日前後で、泊まる日数は同じくらいになるのじゃないか?と言われました。 主人の実家への長期間の帰省を我慢するしかないのでしょうか? 今の現状を打破するにはどうしたらいいでしょうか?

  • 帰省について

    結婚して2年目の20代後半の妻です。 結婚後お盆とお正月には、遠方の主人の実家に泊まりで(3泊)帰省しています。 休みシーズンの一ヶ月前から休みの予定を聞かれ、 切符を買って送ってくれます。 (独身時代からそうらしいです) 大変ありがたくはあるのですが、「帰って来い!」という無言のプレッシャーを強く感じてしまいます。 私の仕事の予定は一ヶ月前からではいつ休みが取れるのか分からない為、そういうプレッシャーは多少辛いものはあります。 列車の時間も勝手に決められてしまうし…。 切符を送っていただいたら、帰らないわけにはいきません。 今回のお盆も電車の手配をしていただいて、切符を送っていただきました。 ところが直前に私の実家で不幸事があり、今回は帰省できませんでした。 主人は今回帰れなかったので、9月に一人で行ってくると言っています。 私は9月は土曜日も出勤で、休みが取れません。 ところが主人の実家には「二人で揃って帰って来られる日に帰ってきなさい」と言われました。 10月の中旬までは仕事は休めないので、行くなら10月下旬~11月になってしまいます。 (遠いので2泊はしないといけません) 年末に帰るのだから、今回一回位は帰らなくてもいいんじゃないかと思ってしまいます。 主人も一人で帰ると言ってるんだし。 GWはこちらに遊びに来たし(突然、GW行くからよろしくね~というメールがきました)共働き夫婦にとってお盆・正月・GWしか長期休みはないので、全部主人の親と過ごさなければならないのはつらいです。 一年にお盆と正月は帰るし、やむを得ず帰れなかったら、それはそれで今回はしょうがないね…と思ってもらえると嬉しいのですが…。 お嫁さんてそんなに無理して帰省しないといけないんでしょうか? それに切符を親に買ってもらうという行為も、私には理解できないんです。 これって普通ですか?

  • 帰省について

    一人暮らし四年目の学生です。 僕は地元が遠く帰省するには交通費、時間ともにかなりかかります。 飛行機だと往復六万位、新幹線だと四万ちょっとですが五時間以上かかります。 毎年お盆と正月には帰っていましたが 今年は地元の友人とも都合がつかず全く帰る気が起こりません。 はっきりいってただ疲れてお金を使うだけだし バイトとかもあり長くは滞在できません。 正直実家に帰るのが億劫で なんだか一人暮らしに慣れたせいなのか逆に帰ってもゆっくりできず気ぜわしいです。 でも親には帰ってこいといわれ辛いです。 別に親と仲が悪いわけではないんですけどね。 学生は帰省するべきなのでしょうか。