• 締切済み

現職議員の寄付「赤い羽根」の謎

毎年10月になると国会議員の先生方が、 これみよがしに背広のえりに羽根をつけている様子が国会中継で見られます。 あれ、現職の議員が寄付をするという行為は公職選挙法に違反するのではないでしょうか?先日テレビである新人議員が「寄付しています」と宣言してコメンテーターと揉めていました。無記名で寄付しているなら羽根は必要ないわけなんでしょうが、ここら辺の線引きというのはどうなっているのでしょうか?とても疑問です

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

http://www2.city.miki.lg.jp/miki.nsf/73e469661f2a0eec49256c8c0043a0dc/4bdc7c40961739aa49256c75000a756d?OpenDocument 選挙区でなければ OK のうように三木市選挙管理委員会は答えている。 同様な回答は坂東市でもだしています http://www.city.bando.lg.jp/election/committee/008.html 関連して なぜか キャッシュでしかみれませんが http://209.85.175.104/search?q=cache:9SkeLMMYs2YJ:kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/114/0530/11406210530004c.html+%E5%85%AC%E8%81%B7%E9%81%B8%E6%8C%99%E6%B3%95+%E5%AF%84%E9%99%84%E3%80%80%E2%80%9D%E5%8C%BF%E5%90%8D%E7%A6%81%E6%AD%A2%E2%80%9D&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp 災害時はいいのでは?という事で http://www.houko.com/00/01/H01/081.HTM#top この改正が行われているらしいが、さっぱり内容がつかめない。

doridori01
質問者

お礼

ご回答感謝致します。はっきりとした線引きが我々納税者に伝わってこないのが現状ですね。 寄付自体を禁止している発言をしているタレントがいましたがその方が勉強不足なのか、あまりはっきりしない法律なので曖昧になっているんでしょうか? 曖昧なら尚更、テレビに映る議員さんは羽根などつける必要はない様に思われます。国民に間違った概念を植え付ける事になりますし、本当に選挙区外で寄付したとしても偽善にしかみえません。 トヨタ自動車は物凄い額を寄付しています。報道されませんが敢えて名前を出さない様にしているようです。これが寄付の本質だと思いました

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

寄付の禁止は、選挙区内の人や団体に対してです。 それに、政治家やNHKのアナウンサーは制度のPRでつけてますから、寄付してるとは限りません。 子供の頃、学校で全員に配られませんでした?

doridori01
質問者

お礼

早速のご回答感謝致します。選挙区外のユニセフとか被災地への義援金は免除されるんですね。 初めて知りました。ありがとうございます。 確かに、マスコミやテレビに映る人は免罪符的に付けている感が否めませんね。確かに小学校の頃羽根だけが配られたのを覚えています。 寄付していなくても寄付をしましょうキャンペーンのパブリの様な物なんですね。なんだか切ないです。 有難うございました

関連するQ&A

  • 地方議員が自らの自治体に寄付をしてはダメですか?

     議員の寄付行為に関して、公職選挙法に禁止条項がありますが、地方自治体の議員が、自らの選挙基盤である自治体に寄付することは禁止条項に抵触するのでしょうか?    よろしくお願い致します。 参考;公職選挙法199条の2第1項(公職の候補者等の寄附の禁止)  公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。以下この条において「公職の候補者等」という。)は、当該選挙区(選挙区がないときは選挙の行われる区域。以下この条において同じ。)内にある者に対し、いかなる名義をもってするを問わず、寄附をしてはならない。  

  • 国会議員の歳費返上は、寄付行為にはあたらないのか?

    九州の国会議員の方が、自分の経歴にまつわる疑惑への対応?のひとつとして、議員歳費の返上をあげているようですが、これは公職選挙法199条で禁止されている 「国への寄付」 にはあたらないのでしょうか? どうなのでしょう。判例などあれば理解しやすいと考えています。 その他学説などご存知の方、参考リンク先など、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地方自治体の議員

    地方自治体の議員を縛る法律は、何と言うんですか? 地方自治体の議員を選ぶ選挙にも、国会議員と同じように公職選挙法が適応されるんですか?

  • 国会議員のうちわ配り

    国会議員が議員名と簡単なコメントの入ったうちわを配っても、 配った場所でちょこんと「回収箱※使用後はこちらにご返却ください。」 と書かれた箱(ゴミ箱)を置いておけば、公職選挙法違反にはならないでしょうか?

  • 憲法での議員の選挙について(国会の権能?議員の権能?)

    勉強していて、議員の選挙に関する記述で混乱していまいました。どなたか教えて下さい。 ・議員の選挙に関する事項は国民の意思ができる だけ忠実に反映されるように、議院単独の意思で なく国会で決定される必要があることから法律事 項とされている   →国会の権能ということですよね? ・選挙制度のルール設定(公職選挙法の制定・ 改正)は議員の権能に含まれる。 結局どちらなのかわからなくなりまして。 微妙に私の考え方がずれているような気もする のですが、どこでまちがえているのかわかりま せん。 議員の選挙に関する事項と選挙制度のルール 設定はべつものなのか、それとも上記の方も 議員の権能だと説明しているのか・・・。 どなたか教えて下さい。

  • 国会議員は衆参の違いをわかっていないのか?

    国会議員は衆参の違いをわかっていないのか? 前回、衆議院総選挙で落ちた小泉チルドレンの前衆議院議員たちが、今回の参議院に鞍替えして出馬しています。 しかも選挙区選挙で出るのは怖いので比例区の名簿上位に名前を連ねて出馬しています。 何人かはすでに当確が出たようです。 このように、 「衆院選挙で落ちたから、すぐに参院選挙に鞍替え出馬する」 というのはどういうことでしょうか?  私のようなものから見ると、 「節操がない」 「衆参、どっちでもいいからとにかく国会議員ならどっちでもいいや、と思ってるに違いない」 「それを許して公認を認める政党も政党だ」 「さらに、それに投票する有権者も有権者だ」 とこの国の情けなさを憂えるのですが、当選しちゃうところを見ると、私以外の有権者はそう思っていないようですね。 だって、現職の衆院議員が辞職して参院選挙に出る、ってあまり聞かないでしょ? 参院選挙に出る衆院議員って、たいてい直近の衆院選に落ちた前職、元職ばっかりですよ。(逆のケースならありますけどね。現職の参院議員が辞職して衆院議員選挙に出馬する、ってのは。) 選挙区にたつのが怖くて比例代表になってまで、そうまでして国会議員になりたいのか!! って思います。っていうか国会議員になりたいんでしょうか、ステータスが目当てなのか、議員報酬が目当てなのか知りませんが。 国会議員は衆参の違い(存在意義の違い)がわかっているのでしょうか? それとも衆参、どっちでもいいからとにかく国会議員になれればそれでいいのでしょうか? 前職、元職の衆院議員経験のある候補者に投票した方、とくにご回答願います。

  • なぜ女性議員は少ない?

    議員の男女比が、 男性のほうが明らかに多すぎるのがは問題だというのはわからなくもないですが そもそも何故女性議員のほうが少なくなるのでしょうか? 私は小学校低学年の時、"女性は選挙の投票はできるけど国会議員になれない"ものだと思っていて 国会中継を見て、なんで女なのに国会にいるの!?とびっくりして親に言ったら 親に女性も国会議員になれると教えてもらいって なんて男女平等な国なんだと思っていましたが、 女性は国会議員になれないと思ってる人は 少数派なようなので 国会議員に女性もなれると知っているのに 少ないということですよね

  • 寄付と公職選挙法違反

    町議会議員や町長が、選挙期間中でもない時期に、地元自治会の夏祭りに、 花火の協賛金として個人的に(ポケットマネーで)、匿名で5000円寄付しました。 この行為は、公職選挙法違反にあたるのでしょうか?

  • 議員は個人的に義援金、義援品は渡せないのか。

    新潟県中越地震のカテゴリーで質問したのですが、多分と言う 回答しか得られなかったのでこちらで質問させていただきます。 選挙中の物品を渡したりお金を渡す事は公職選挙法で駄目だとは 分かります。ただ緊急時に国会議員や県議会議員、市町村の 議員等が個人的に義援金や義援品を渡すのは違法なんでしょうか? もし違法だとしたらそれに当たる法律を教えてください。

  • 参議院選挙での投票についてですが、現職の議員に投票するかどうかを考える

    参議院選挙での投票についてですが、現職の議員に投票するかどうかを考える場合、その議員の所属政党をどう評価するかと同時に、その現職議員自身が6年間の任期中に一体どんな活動をして国民と国のためにどんな実績があるのかをしっかり評価したいと考えます。定期的に市民と語り合う場を持っているとか、国会でこの問題について取り組んだとか、ささやかなレベルでも良いと思うのですか、私が意中にある議員さんは何をして6年間過ごしたのか全く分かりません。メディアを通してその議員の考え方、意見、活動は全然伝えられません。やる気の議員さんは所属政党で要職、中堅でなくても様々な方法で世の中に情報発信している方はいらっしゃいます。例えば、毎週街頭演説を朝からするとか。参議院議員というのは結局6年間解散もなく身分安泰であまり政治活動に積極的でない方が多いのでしょうか。やる気のない人には投票したくありません。人柄は良さそうでも、国民の代表としての責任、最低でも地道な活動をしてもらいたいと考えます。 その議員の事務所に過去6年の実績と今後の政治課題、政策を単純に質問して答えていただけるものでしょうか。何かいい方法があればお教え下さい。