• 締切済み

ネガティブクアッドコアのPhenomですけどぉ

sikou-sakugoの回答

回答No.3

ネガティブではありません。“ネイティブ”です。 クアッドコアのCPUは、そのパッケージの中にコアを4個内蔵していますが、従来のものはデュアルコア(単一のシリコンのベースにCPUを2個形成したもの)を2個載せて、4CPUのクアッドコアと称していました。 今回のフェノムは、単一のシリコンのベース(ダイと言います)にCPUを一気に4個形成しています。 ですから、これぞホンモノのクアッドコアだ、ネイティブだとAMDは主張するのでしょう。 もっとも、この方が2個のダイをつなぐ配線も不要ですから、原理的には優れているはずですね。

関連するQ&A

  • マルチタスクではphenom>bulldozer?

    bulldozerが発売となり、8コアのものを待ってはいるのですが、命令系統がPHENOMより少ない2つしかないので、複数アプリケーションの多重処理となるとphenom2 x6に軍配が上がるので、もう待たないでphenomを購入してしまった方がいいのでしょうか。

  • PhenomはINTELに勝てないということでしょうか?

    こんにちは。 Phenomの動向を楽しみにずっと見てきたのですが、ベンチマークにしても、なんだか残念な結果になっているように思えます。皆さんはどのように思われますか? HT3.0のりてんなどはあるとおもいますが、いまはCore2のパフォーマンスがよすぎると考えております。 自作を考えていますが、Phenomを期待していただけに、大分変更になりそうです。 どのように思われますでしょうか? Core2,Quadには勝てないということでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Phenom 9500 とグラボについて。

    当方初心者なので結構無知です。 お願いします、教えてください。 Phenom 9500搭載のPCをPCショップから購入を考えています。 価格は59980円で構成は CPU : Phenom 9500 メモリ : 1GB MB : nVIDIAの何か(曖昧ですみません;) グラボ : オンボード HDD : 320GB こんな感じです。 これにGforce 8400をつけて購入を考えてるのですが、 これってどうなんですか? グラボでRadeon3000番台とPhenomを組み合わせるといいとは聞いたことがあるのですが、私の考えている組み合わせと比べてどうなんでしょうか? あと、Phenom9500はエラッタがどうのこうので評判がよくないと聞くのですが、実際どうなんでしょうか?エラッタの意味を調べてもよくわかりません。涙 参考程度に、私のPCの使い方は、簡単な3Dゲーム(ハンゲーム全般)をしたり、普通にネットサーフィン。あと、PCは常時電源つけるわけでもなく、毎晩平均2時間~5時間程度です。あと、将来的に地デジチューナーをつけてTVも見れるようにしたいと考えています。 ご教授よろしくお願いします。

  • phenomについて

    性能がいまいちのphenomですが、今後性能的にC2Qを脅かす存在になることはできるんでしょうか? 現在Q6600程度に性能しかないですけど. 発熱も大きいですが. それともプレスコット並の失敗作なんですか. 設計がマズいのか. 現在のK8の改良版なので設計は堅実だと思うんですが.

  • CPU Phenomについて。

    今度、自作PCを作ろうと思っています。 そこで悩んでいることがCPUの選択です。 インテルは興味が無いです。 Phenomを使い自作PCを作ろうと思っています。 Phenom X4 9750 BOX (95W)と Phenom X4 9850 Black Edition BOXで悩んでいます。 周波数は100MHzしか変わらないし、値段も3000円程度の差です。 しかし、TDPが前者は95W、後者が125Wです。 以前はAthlon 64 X2 Dual-Core 6000+  TDP125Wを使っていました。 総合的に見て買うならどちらのほうが良いのでしょうか? これから夏を迎えるので熱が心配です…。 後VGAやTVチューナーも付ける予定なので…。

  • Phenomの発熱って...

    Phenomの発熱って、そんなにひどいのでしょうか? どなたか実際に使用されている方、ゲームはやらないとして、通常の使用で何度くらいになります? やはり冷却ファンはブンブン回さないとだめなんですか?

  • Phenomは、なぜ、クロックがあがらないのでしょうか?

    こんにちは。 XPSP2 Phenomをきたいしているのですが、なかなかクロックが高いものが出ません。TLBえらったの話は聞いておりますが、なぜクロックがあがらないのでしょうか?リーク電流が多すぎるのでしょうか?2.2GHzでも95WのTDPがあります。 また、OC情報でもなかなかあがらないと読みました。 よろしくお願いいたします。。

  • PhenomとCore 2 Quad

    AMDのPhenom 9600とIntelのCore 2 Quad Q6600どっちがいいと思いますか?

  • Phenom8***とPenDual2220どちらがおすすめ?

    こんにちは。 XPSP2 Phenom8***とPenDual2220またはE7***どちらがおすすめでしょうか?どちらがよいかで迷っております。 OCなどして遊びたいと思っております。どちらが柔軟なのでしょうか?Phenomはあまりクロックがあがらないと聞きました。 用途は、画像整理、エンコード、Itunesでの音楽作成(自作)、Picasa、ネット、HP作成、 ゲームはしません。 ビデオはG33か780Gです。 よろしくお願いします。

  • PhenomとCore 2 Quadについて

    以前に似たような質問があったんですけど PhenomとCore 2 Quadのそれぞれの特徴とVista(32bit)と相性のいいほうを教えてください。