• ベストアンサー

翻訳代を処理する勘定科目は?

日本語の資料の翻訳を翻訳会社に依頼する場合があります。 ここで支払う費用は、支払う側の勘定科目としては、どの科目で 処理すべきでしょうか。 御教授願います。

  • tiz
  • お礼率79% (523/660)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

源泉徴収の対象となる報酬又は料金を「報酬等」、対象とならない報酬又は料金のうち、比較的大規模な支出を「業務委託料」、比較的小規模な支出を「支払手数料」で処理しています。 なお翻訳の報酬は、個人に支払う時は源泉徴収の対象になりますが、法人に支払う時は源泉徴収しません。ですから、ご質問のケースは会社への支払ですから、「業務委託料」または「支払手数料」で仕訳しては? (注)業務委託料:一般管理費に計上する時は「業務委託料」ですが、製造費用に計上する時は「外注費」です。

tiz
質問者

補足

早速の回答をありがとうございます。 目的としては、会議の資料の翻訳であり、それ程大規模な物ではありません。 「支払手数料」かなとは考えたのですが、確信がなく質問をさせて頂いた背景があります。

その他の回答 (2)

noname#46899
noname#46899
回答No.3

>目的としては、会議の資料の翻訳となります。 私なら会議費にします。

noname#46899
noname#46899
回答No.1

御社の業種、翻訳の目的、売上との対応などにより処理方法は異なります。「翻訳」という行為だけで判断することはできません。 例えば、販売する商品や製品に添付する資料なら商品(製品)原価に含めることになるでしょうし、広告等のためなら販売費及び一般管理費中の宣伝広告費でしょう。

tiz
質問者

補足

早速の回答をありがとうございます。 前提条件が抜けていると、判断がしようがない状況ですね。 目的としては、会議の資料の翻訳となります。

関連するQ&A

  • 勘定科目を教えてください。

    工場で使用しているドリルやエンドミルなどの工具類を再研削に出しているのですが、 その費用はどの勘定科目で処理すればよいでしょうか。 現在外注加工費で処理しているのですが、 外注加工費には製品の製作を外注先に加工依頼した場合が含まれており、 工具を維持する費用は別にした方が良いのではないかと思っております。 また、現在工具類を購入した時の勘定科目も教えてください。

  • 勘定科目は何で処理すればよいでしょうか?

    中小企業の役員2人と社員1名が会社の厄落とし 地方の神社に参拝に 一泊で行きました。宿泊費 交通費 参拝料 食事代について経費で 処理する場合 費用の勘定科目は何を利用するのがよいでしょうか・ おしえてください。

  • 勘定科目がわからないのですが・・

    個人会社です。古い家の解体を頼まれ、その廃棄物を捨てたところ、費用がかかりました。 どのような勘定科目で処理したらよいでしょうか? お教えください。よろしくお願いいたします。

  • 勘定科目について

    勘定科目について  勘定科目について質問させてください(基本的なことかもしれませんが確認の為)   会社の社員旅行等で、観光バスの運転手に祝儀というか、寸志として1万円程度支払った場合、社員旅行の 費用の一部として厚生費扱いでよいか、それとも交際費として処理すべきか?自分としては交際費として 処理すべきかと考えております。

  • 勘定科目についてご教示お願いします。

    勘定科目についてお教え下さい。 法務局で申請してもらう印鑑証明、登記簿謄本などは、どの勘定科目で処理すればよいでしょうか。 また、行政書士に依頼して定款を修正した場合の勘定科目についても、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 勘定科目教えて下さい!

    勘定科目を教えて下さい。 会社の事情により、住まいも引っ越しとなりました。 引っ越し費用は会社負担ですが、運送会社に支払った引っ越し費用は 一般的に勘定科目は何にすればいいのでしょうか? また、マンション契約の際、不動産屋との間で、仲介手数料が 発生していますが、これについては勘定科目は何に すればよろしいでしょうか? ご教示お願い申し上げます。

  • 勘定科目について

    会社で従業員の資格試験の研修、試験の 費用を出しました。 この場合の勘定科目教えてください。

  • 勘定科目について

    前払いしている経費の仕訳は支払った月にそのまま費用科目で仕訳をしていますが、本来は未払勘定で計上するべきなのですか?それで当月に費用科目に振替をするのですか?有限会社で社員も3人しかいない小さな会社です。よく本とかネットをみると決算の時は未払勘定や前払勘定を使うということなのですが。また、未払勘定と前払勘定の使い分けはなんですか?

  • 勘定科目教えてください

    経理の初心者です。勘定科目を教えてください。 3月決算の会社です。 3月に社員の4月の一ケ月分の出張時に宿泊するホテルの宿泊代を先払いします。 このときの、勘定科目は、前払金・前渡金・前払費用のどの科目で処理を すればよいでしょうか? 5件のホテルで、合計すると、100万円位先に支払います。 3月に旅費交通費で、前任者は処理していたようですが、宿泊していないので、 旅費交通費では、おかしいと思うのですが‥ ご回答よろしくお願いいたします。

  • 適切な勘定科目

    お世話になります。 以下の適切な勘定科目を教えてください。 1.会社から出るゴミの処理料(処理会社と契約し自動引き落とし) 2.法人県民税の過払い分が還付されたのですが、還付金の勘定科目 以上よろしくお願いします。