• ベストアンサー

歯の治療で顔面が腫れあがりました

私の高校生の妹の事ですが、聞いてください。 前歯二本の根元に影(レントゲンで撮影・おそらく膿)が見える、とのことで神経を抜く治療を始めました。 まずは、影の大きい方の歯の治療を開始しました。 そして先日歯医者に行った翌日、顔半分が腫れあがりました。 医者の話だと ・一本目を消毒し、患者さんも痛くないということですし、いろいろなテストにもパスしたのでそのまま進めました。 しかし、影が大きい方の歯の治療をしてたんですが、もう片方の方の病気(影)が元気が出ちゃったんですね。 それで腫れが出てしまったわけです。 ・抗生物質を飲んでいただいて、腫れは一週間から10日で引くと思います。 妹は薬が強いのか、嘔吐までし始めています。 それを伝えると、「あーそれは大変ですね、いやぁ…お大事にしてくださいね」。 もちろん私は歯学の知識などありません。 このお医者さんの説明を聞いて納得するしかありません。 ただ、歯の治療で顔半分が目の上まで腫れあがるなんてことがありうるのだろうか。 このお医者さんはなんらかのミスをしたんじゃないだろうか。 と不安でたまりません。 私自身も歯の神経を抜く治療はしたことがありますが、腫れたことなどありません。 どうか知識をお持ちの方、冷静な第三者の目から見て これはあり得ることなのか、間違いなどはないのか。教えていただけませんか。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

口腔内を診ていないので一般論として。 治療は刺激になりますので、 症状としては、、一度悪化して快方に向かうということは 歯科に限らず通常の事です。 今回は根尖に病巣ができているという事。 これは単純に虫歯が神経にまで達してしまった状態だけではなく すでに感染を起こし膿んでいる状態を示しています。 ですのでもともと感染をし膿みを持っている状態だった、、 そこを治療で刺激したので、、腫れた(一時的に悪化した) という状態だと思います。 投薬以外の治療はどうしても刺激になりますのである程度 仕方がない、避けがたいことです。 できるだけ刺激をせず徐々に治療をしていくというのが通常ですが 人の体ですので小さな刺激でも思いっきり症状がでる事もあります。 書かれている内容では私は特に大きな問題は感じません。 あらかじめ 『治療は刺激になるため、一時的に強く腫れる等症状が出たり 症状が悪化することがあります』 と説明をしていないのが問題といえば問題だと思います。 抗生剤に関してはいくつかカテゴリーがあるため体に合わないようで あれば変えてもらえます。 ただ、目の下まで腫れているとの事で精神的なこともたぶんに あると思います。 しかし大変ですね。くれぐれもお大事にされてください、。 腫れている部分は気になると思いますが、触ると 泣いたとき目をこするとマブタが腫れるのと同様の原理で もっと腫れてしまいます。触らないようにとお伝えください。 また腫れていると冷やしたくなりますが、冷やすと治癒が遅延しますし 専門的な話をすると6℃以下で冷やすと麻痺が残る場合があります。 どうしても冷やしたい場合は今の時期では水道水をぬらしたタオルを 絞って当てておく程度にしてください。アイスノンなどで冷やすことは 控えてください。

umibosi
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございまいた。 早速妹に伝えると、とても安心したようで吐き気がおさまったとのことです。どうやらご指摘の通り、年頃の女の子なのでかなり今の状態が精神的にキツかったようでした。 私自身もとても安心しました。先生に少しでも不安を持ってしまったことも反省しつつ、少し腫れが引いた妹とゆっくり年末を過ごそうとおもいます。 回答していただき大変助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

#1のremonpakira先生の意見を支持します。 根管治療(歯の根の治療)に際しては、治療行為自体が刺激となって、慢性炎症(痛みのない状態)から急性炎症(痛みが出る、腫れるなど)へ移行することがあります。処置1回目の後から翌日の夜くらいまでは、痛みが出たり、場合によっては腫れることもあるので、そのような場合は必ず連絡をするようにお話ししています。この点では、担当した先生は言葉が足りなかったかもしれません。 抗生剤をお飲みになっても、腫れがなかなか引かず、逆にひどくなるようでしたら、年末年始なのでお近くの休日診療所(最寄りの歯科医師会のホームページなどみると出ていると思います)か総合病院の歯科口腔外科を受診することをオススメします。 ご不安でしょうが、処置が適切に進めば、必ず腫れは引きますから安心してください。

umibosi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も回答をいただきすぐに妹と話して、精神的にとても安心することができました。 抗生剤は飲み続けているのですが、どうやら安心できたおかげで吐き気などはなくなったようです。 徐々に腫れにも改善が見られ、家族全員で胸をなでおろしています。 たいへん助かりました。ご丁寧な回答をどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯の治療について教えてください

    新しく行った歯医者のレントゲンで、15年位前に神経を抜いた歯の根元に膿がたまっているので、治療し直した方がいいと言われました。 その歯は3年くらい前にも、別の歯医者で膿がたまっていると言われ、その時、治療し直した歯です。 膿というものは、治療し直してもたった3年周期くらいで、また発生するものなのでしょうか? 痛みや腫れなど自覚症状は全くないのですが、三度治療し直した方がよいのでしょうか? それから肉眼で、数本の前歯の昔詰めた小さな白い詰め物の中が虫歯になっているので、こちらも治療し直した方がいいと言われました。 こちらも痛みなどの自覚症状はありません。 治療箇所がたくさんあるとのことですが、言われた通り全て治すべきか悩んでおります。 ご教授いただければ、ありがたいです。

  • 歯の神経が死んで膿が出来てしまいました。治療は痛いですか?

    昨日も歯石除去について質問させて頂いたものです。 どんだけ痛がりなんだよと思われるかも知れませんが、よろしければお知恵をお貸しください。 今日歯医者に行って見てもらったら、前歯の歯茎のところが小さく赤く腫れていて、「神経が死んで膿が出来ている」と言われました。 今度は膿を取る治療をすることになったのですが、一本の歯のために何度も通院しなければならないし、お金もかかるかも知れないと言われました。 実際膿を取るというのはどういうことなのでしょうか?死んだ神経も取らなければならないのでしょうか? また、金銭的な負担や治療の痛みについても教えて頂きたいと思います。

  • 神経を抜いた歯の根にある膿と、治療の時期について

    最近、歯医者でレントゲンをとったところ、治療中の歯とは別に、(1年半前くらいに)神経を抜いた歯の根に膿の影があるといわれました。医者いわく、「今すぐに治療ということではなく、定期的に様子をみても良いでしょう」と言われ、今回の治療は一旦終了しました。 根に膿があると言われたその歯は、神経をとってあるせいか、痛みは感じません。しかし、膿があると診断されたのに、このまま放置しておいて本当に大丈夫か気になります。 ・この膿が原因で、他の病気を引き起こすことはないか? ・何かしら症状が現れてからでは、更に酷な思いをするのでは? という不安があります。 専門の方や歯について知識のある方がいましたら、アドバイスを頂きたいです。今とるべき、最善策を考えたいです。よろしくお願いします。

  • 歯医者の治療ミス

    カテゴリーがここで良いのか迷ったのですが。 実は以前通ってた歯医者があるのです。 で、虫歯だった前歯を全部サシバにしなさいと言われ前歯の神経を全部抜かれました。 その後,奥歯も虫歯だったのでここも神経を抜いたのです。 すると、神経を抜かれた歯が歯ブラシが当たっても痛いのです。奥歯もそれ以上でちょっとした物が当たっても痛いのです。おかしいと思い、他の歯医者に行ったのですが「治療中に浮気して他の歯医者に来るなんて。治療してもらってる歯医者に言いなさい」と言われたんです。 で、元の歯医者に行くと、暫くすれば治るよ。神経抜いてるから傷口が痛むだけと言われたのですが、痛みがひかずにまた他のとても有名で遠方からも患者が来る、歯医者に行きました。 すると奥歯は神経が残っており、しかも中をぐちゃぐちゃにされて空洞ができ、出血がとまらず、炎症を起こして膿が溜まっていました。一ヶ月以上経っても治療中です。 しかも前歯をはじめ、そこの歯医者が治療した歯は神経を抜かれても薬がガバガバに詰められており炎症の一歩手前、奥まで薬を詰められすぎて物が当たると痛いそうなんです。先生も、なんてひどい治療だと呆れていました。 結局、今まで治療した歯を全部治療し直しになりました。 しかも神経を抜かれた歯はサシバにする必要なんて無いとも言われたのです。 奥歯は初めの歯医者の治療から2ヶ月が経ちますが、とても炎症がひどく、未だに治療中です。 そこで質問です。以前行っていた歯医者に治療費を返してもらう事はできますか?? 結局、直るどころか痛みだけが残り、抜かなくても良い神経まで抜かれ、治療した歯は全部治療のやりなおしです。 今までの高い治療費をどぶに捨てたと同じです。 請求するにはどんな手続きが必要ですか。

  • 歯の治療後訴えることはできますか?

    2年半前歯並びが悪かったので歯並びを治すために歯を削り1本7万円の歯を4本かぶせました。 下の前歯4本なんですが数年前からずっとその歯の下の歯茎が腫れていて今年になり膿が歯茎の内側から出てきたので歯医者に行きました。 引っ越しをして前治療した歯医者には行けないため今住んでいる大学病院の方で治療が始まりました。 今通ってる医師に「これはひどいね」と言われています。 治療している歯は4本すべてではないですが最悪抜歯だと言われています。 また神経は抜いてあると思うのですが根の治療が痛くてたまりません。 こんな思いしてまで治療をし続けないといけないと思うと前の歯医者にどういう治療をしたのか聞いても良いでものなのしょうか? この思いの行き場がなくどうしたらよいかわかりません。 28万もかけて変えた歯は2年半ですべて削られ今は仮歯です。 2年は治療がかかるらしくその医療費なども前の歯医者に言いたいのですがどうですか? 電話で一応伝えても良いものでしょうか? また賠償などはしてもらえるのでしょうか?

  • 前歯(神経の無い歯)の治療の痛み

    前歯(神経の無い歯)の治療の痛み 質問者 spruce1028 10年ほど前に前歯(2本)の治療した際,神経を抜いたのですが その時に入れた差し歯(保険適用の歯)の色が変色し, 見た目が悪すぎるので差し替えを検討しています。 ただ,元々,大の歯医者恐怖症でひどい痛がり&怖がりなので 神経の無い歯の治療でも怖くてしかたありません。 神経の無い前歯(差し歯)の差し替えは痛くないのでしょうか? 麻酔をして欲しいと頼むのはおかしい(意味の無い)ことでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

  • 歯の治療

    歯の治療 前歯から数えて4番目(犬歯の後ろ)の歯なんですが、数年前に神経を抜いて銀の詰め物をしています。 1年くらい前に犬歯の上の歯茎に膿が出来ていました。 そして先日歯医者に行ってレントゲンを撮ったところ、黒く靄がかかり(膿が溜った状態)、根本も折れている可能性が強いとのことでした。 先生によると抜歯してブリッジや入れ歯かインプラントするとのことでした。 抜かずに放置してると膿が溢れ、目の下の骨を溶かす可能性もあるとも言われました… が、笑ったら見える歯なので銀歯にはしたくないです。 そこで質問です。 膿だけを抜くことは可能ですか? 犬歯と隣だけでも白いブリッジにすることは出来ますか? もし出来るなら大体の費用は? 部分入れ歯だと目立ちますか? 開業医と大学病院の違いやメリット・デメリットはありますか? 他の方法などがあればそちらも教えてください! ちなみに私は大阪在住の健保(扶養)加入です。

  • 虫歯で無い歯に被せる必要は?

    12月に前歯の歯茎が腫れ、歯医者に見てもらったところ、膿が溜まっていると言われ治療しました。膿みはほぼ治まり、現在様子を見ているところです。前歯(1本)の神経はすでに死んでいるそうで将来的には神経の死んでいる歯を被せないといけないように言われています。虫歯でない歯を削る事に抵抗があります。神経の死んでいる歯はほっておくとどうなるのでしょうか。歯を被せるべきかいなか悩んでいます。アドバイスをお願いします。<(_ _)>

  • 歯の神経の治療中の痛み

    昨日、歯医者で神経の治療をしてきました。 神経の根の治療は四回目くらいなのですが、仕事の都合でなかなか通うことが出来ず腫れ上がって顔半分まで激痛が走るようになってしまいました。 根のほうが炎症を起こしたのが原因だとゆうことで、消毒をし、薬を詰め替えてもらいました。その際に、上から詰め物をして蓋をしたのですが、ガスが出て逆に痛みが増す場合があるので、しばらくしても痛みや腫れが引かなければピンセットや安全ピンなどで自分でその蓋を取ってください、と言われました。 一晩中明け、化膿止めと頓服を飲んでいますが、腫れはもちろん痛みも歯を噛み合わせることができないほどあります。頓服が切れたときは激痛でした。 被せた蓋を取ろうか迷っていますが、もうしばらく様子を見たほうが良いのでしょうか。同じ体験した方がいらっしゃれば、蓋を取ったあと本当に痛みは楽になるのでしょうか。お聞かせください

  • 歯の根管治療の痛みについて回答お願いします

    現在、歯医者に通い昔治療したところに膿胞があると言われ被せを外し根管治療を開始し始めてその夜から痛みが出てきて現在、抗生剤と痛み止めをもらって飲んでいるのですが痛み止めが膿が自然に出るまでは痛みが出ると言われ今日で一週間になり顔も少し腫れてきているのですがこのまま我慢して腫れが引くのを待って大丈夫でしょうか。回答をお願いします。