• ベストアンサー

小学校の情報教育担当者に必要な資格って・・・

 情報教育の先進校(小学校)の情報教育担当者は、やっぱり何かしらの資格を持っているのでしょうか。資格を持っている人じゃないとだめとは言いませんが、自称「パソコンに詳しいオタク先生」よりも「資格を持っている先生」のほうが信用できるような気がします。  小学校もこれからは情報教育の重要性が増していくことが予想されます。「こういう資格を取っておけば役に立つかもしれないっす!」という資格があれば教えていただけないでしょうか。 (例)初級シスアド ドットコムマスター MOUS P検 etc・・・  私は小学校の中だけでなく、地域・県のリーダーのような存在になりたいという野望を持っています(笑)  よろしくお願いします。

noname#2333
noname#2333

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37134
noname#37134
回答No.3

それでしたら、資格などより実績が大事でしょう。 まず、お得意の技術を生かして、現場でどう行動なさっていますか? 普通の小学校のIT事情は、文部科学省の思惑と裏腹にお寒い現状と思います。新教育課程に合わせて、必要な技能を持った教員増員もなく、講習と言っても、短期の低レベルのものばかりで、情報リーダー養成に相応しい講習は、ほとんど無かったのではないかと思います。 順調に進んでいるところは、個人的に何年も前から興味を持って、実力をつけていた者が、多大な個人の時間と時には、費用も提供して、取り組んできたところです。 20台PCがきても、サーバーがない…自前のPCを運んで自力で構築したり…子どもによいソフトがどうか大量購入のために、確認したい…まずは、自分で買って試してみよう… そうこうしているうちに、行政のサポートがないものですから、近隣校からも相談を受けるようになります。やがては、噂を聞いて、行政の担当者が取り組みを見せて欲しいとやってくる…実質的には、リーダー的存在になってくると言っていいでしょう。 現在、地位や肩書きとして、資格に基づいた、リーダーのポジションがあるわけではないと思います。 研究会で活躍すること、素晴らしい情報教育の研究授業を公開すること、そうした実績を積み上げていくことをお薦めします。 誰も資格を持っているだけで、認めてくれたりしません。 何が出来て、何をしてきたかが、問われると思います。

その他の回答 (2)

  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.2

夏休みなんかに教員向けのIT講習ほとんどの都道府県で 実施されています。 教育委員会は現場の教員で何とか間にあわすのが ほとんどです。どの都道府県も緊縮財政ですからね。 さらに高校の情報科が新設されました。 もし小学校でとるにしても。情報科の教員免許もってる 人を優先にするのは当然でしょう。 あまり期待はしないほうがいいでしょう。 雇ってもらってもせいぜい非常勤講師レベル(時給制、ボーナスはなし) が精一杯でしょう。

noname#37134
noname#37134
回答No.1

教育情報化コーディネータが最も相応しい資格でしょう。 このような情報、知識がまだ入っていないようでは、野望を果たすためには、まだまだ修行が必要とお見受けしました。頑張ってください。 ただし、小学校の情報教育担当者になるのは、小学校教員になりさえすれば、難しくないと思います。 少子化の時代、小学校教員になるのが、結構大変です。 むしろ、資格試験は、合格点さえ取ればよいので、簡単でしょう。 あと、教育のITにおいて、地域・県のリーダーのような存在になりたいという気持ちで、教師を志すなら、失望が目に見えています。子どもや多種多様なことを追求し、教えるのが好きでなければ続きません。 ITに精通しているかどうかは、二義的な問題です。

参考URL:
http://www.japet.or.jp/itce2002/whatis.htm
noname#2333
質問者

補足

ITCEについては私も興味がありました^^以前、教えてgooで質問したのですが誰も答えていただけませんでした・・・・ ちなみに私は現役の小学校教師です!^^! >子どもや多種多様なことを追求し、教えるのが好きでなければ続きません。 これは当然です。教えるのが嫌いな教師はいません。何せ「教」師ですから^^  現代はこういう土台の上に何か専門教科(専門分野)を持つ時代になってきていますよ。

関連するQ&A

  • 学校教育現場で使えるパソコン資格は?

    現在パソコン資格にチャレンジしはじめたばかりなのですが、初級シスアドに挑戦中です。小学校教員を目指しているので教育現場で使えるパソコン資格はないかと探しているのですが、あまり情報がなく悩んでいます。初級シスアドのあとMOUSに挑戦しようと思っているのですが、このほかにもお勧めの資格はありませんか?

  • パソコン関係の資格の中で・・・

    一般的には、「MOUS」と「シスアド」と「P検」が 有名だと聞いたのですが、パソコン関係の資格で取ると したらお勧めのものはどれでしょうか? P検はあまり資格としては役に立たないみたいですが 本当ですか?やっぱり、MOUSのワードやエクセル は使いこなせた方が個人的にもいいと思うのですが、 それの一般はどれくらいのレベルなのでしょうか? シスアドは・・・難しそうですね、でも国家資格なんで すよね(^^;)初級を受けてみたいのですがどれく らいのレベルでしょうか?テキスト買ってきて独学で 合格できますか? これは多少なりとも武器になる!っていうオススメの 資格を教えてくださいませ。いつ頃試験をやっている のか等、参考のページも教えてもらえると嬉しいです!

  • パソコンの資格

    初級シスアド、アクセス、ドットコムマスター、JAVAの資格を取りたいと思ってます。 この中で一番簡単なのはどれでしょうか? 簡単な資格から順番に取っていきたいので・・・ また、同時進行で勉強は可能でしょうか?

  • どんな資格を取得するべき?

    私は、情報系の大学に通っています。今3年生の女です。 就職にあたって、資格を取った方が良いのでは?と親にしつこく言われています。 私自身も、今しか時間が無いと思っていますが、どんな資格を取るべきか分かりません。 初級シスアドはあまり評価されないと聞きました。 だからと言って、上級シスアドは論文があるので無理だとも聞きます。 何が評価されて、何が評価されないかが全くわかりません。 MOUSを取りたいと思っているのですが、取っておくべきでしょうか? 他、何かおすすめの資格がありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • PC初心者ですが資格が欲しい

    PC暦5年ですが、ネットとブログしかやっていません。 こんな私でもIT関連で資格が欲しいと思います。初級シスアドや基本情報処理の資格も欲しいと思いますが、プログラミングなどしたことがなく理系ではないのでさっぱりです(×_×) 極度の数学アレルギーです; 初級シスアドや基本情報処理を目指している人は日ごろPCで何をやっているのでしょうか?とても興味があります。 こんな私でも初級シスアドや基本情報処理の資格取得は可能なのでしょうか?P検3級から入ったほうがいいのでしょうか? ちなみに今19歳です。学歴がないので資格でカバーしたいと思っているのですが・・・ 他にMOSなど、おすすめの資格があれば教えてください!

  • 趣味としてのIT資格

    こんにちは。 パソコンいじりが好きな大学生です。でも、断片的で半端な知識しか持っていないのでよくトラブルをおこします。その度に修理費がかかったり、サポートセンターに連絡したりと悔しい思いをしています。 そこで、パソコン全般(開発も含めて)に関して幅広い知識を身につけた上で、最終的にはセキュリティ分野(?)を極めたいのですが、何の資格を取ればいいのでしょうか。 やるからには徹底してマスターし、かなり高度な技術を身につけたいです。何年かかっても構いません。 私の考えでは、まずMOSとIC3と初級シスアドを取り、その後でA+やドットコムマスターに手を着け、上級シスアド、基本情報技術者、ソフトウェア開発技術者、情報セキュアドと進めばいいのかな?と思っていますが… J検やP検、コンプティアにも興味がありますが、資格案内を見てもいまいちよく分からないので、もしお暇があればどういうものなのか教えてください。 長々と意味の分かりにくい文章を書きましたが、何でもいいので回答をお待ちしています。

  • 情報処理系資格について

    現在情報処理の資格で 初級シスアドか情報処理技術者のどちからかを 受けようと思っています。 はっきり言ってどちらがいいのでしょうか? 資格の説明欄を見比べるとシスアドは広く浅く 情報処理技術者の方は深い内容となっています。 きっかけは僕は普段パソコンでネットをやるくらいの技術しかありません。 それじゃいけないと思いパソコンの知識を深めたいのと就職の際に役立つからです。 やはりシスアドなのでしょうか?

  • CE(カスタマーエンジニア)職に就くために必要な知識や資格

    タイトルの通りです。 CE職に就きたいのですが、どのような知識や資格が有利でしょうか? また、今後、どのような勉強をすればいいのでしょうか? ちなみに私の現状は、初級シスアド・P検3級・旧MOUS Excel・Word上級の資格を持ち、 パソコンを組み立てた経験もあります。(パーツ選びはショップ任せ)(パーツの基礎知識はあります) また、サーバーを扱うことはできませんが、小規模LANを作ることはできます。 この程度でCE職に就けるのでしょうか? 年齢は30代前半です。

  • パソコンの資格 情報処理?初級シスアド?etc

    パソコンを扱う職種に転職を考えていたんですが まだ 明確に何!ってことは決まっていません。  まずは 知識は無ければと 思っているんですが いったい何をしていいのやら・・・。 仕事で エクセルはつかっていて これなら資格とれるのでは?と 4年前に一般 受験したら 受かりました。 なので すぐ エキスパートも受験し 甘く見ていたので一回落ちて 2回目で 受かりましたw 資格はそんなもんです; そこで 困り果てて 現在PCスクールに相談していたんですが そこはMOSに力をいれてるのでなのか ACCESSを 進められました。 友人に相談したところ 情報処理資格めざせば? と言われましたが pcスクールの先生いわく 初級シスアド→情報処理が いいと思うし 難しいよといわれました。 ペーパーだから 文章の読解力 数学の知識 論理的に考えられるかが必要になってきて 専門学校とか大学で2年とか かけてとる人が多いと 脅され どうしていいか困惑してます。 自分の知りたい知識学びたいことが 情報処理でもシスアドでも 漠然とですが 入ってる気がするんです。 初級シスアドでも よさそうですが まず その前にaccessを学んで データーベースについて 理解してからの方がいいですかね? エクセルエキスパートの資格も ただ持ってるだけで 何の意味もなかったんです。(職種によりますけど・・) 資格合格にこだわってはいなくて 勉強したことが 自分の知識になるといいなぁ と思ってます。ACCESS→初級シスアド の順番で目指していくべきか 最初から初級シスアドにぶつかるべきか・・・ それとも なにか 他のほうがいいのか 漠然としすぎてますが どなたか相談にのってください;

  • 司書に求められる資格

    なんか紛らわしいタイトルですが、司書資格についてではありません 司書として司書資格は必須ですが、それ以外に持ってると有利な資格を皆様にお尋ねしたいです 自分としては最初にP検を思い浮かべましたが、HPを巡っているとシスアドやMOUSなどのほうが強いかなと思います 司書として持ってると有利な資格はどんな物がいいのでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください