• ベストアンサー

ホコリっぽい場所の効果的掃除法

大そうじの時期ですね。 今年はパソコンやテレビ周りだとか本棚やCDラックだとか、すぐにホコリが溜まる所を何とかしたいと思います。 今までは濡れ雑巾で拭いていましたが、よく考えたら湿った布で拭いた跡は余計ホコリがひっつくのでは…ということに気づきました。 ああいったホコリが集中する場所の効果的な掃除法は何でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 特別な器具を買わず、家にあるモノでできる裏技があれば尚うれしいです。

noname#97479
noname#97479

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.3

やはり、濡れ雑巾の方が空中に舞わないので良いと思いますよ。 拭いたばかりで、ひっつくのは空中に舞っているからでしょうね。 コードが集まっているところは拭き辛いので、 掃除機(出来れば口先がハボキの)で軽く吸わせてからにしています。

その他の回答 (2)

  • neconama
  • ベストアンサー率26% (146/541)
回答No.2

窓を開け放ってパタパタが一番ですが、寒いんですよね。 だから結局は空気清浄機を最強モードにして、パタパタ 後で空気清浄機の清掃とフィルターの交換です。

noname#57571
noname#57571
回答No.1

拭く前に叩きでパタパタしましょう ( ^^

関連するQ&A

  • 長年積もった埃の掃除

    部屋の埃の掃除についてです。床に掃除機はこまめにかけていたのですが、忙しくなって本棚や銀ラックなどに収納していたもののほとんどは取り出すことがなく3年経ち、本や雑誌、CD、古い授業資料などに触るとざらつくかんじのほこりが着いてしまっていました。見た目ではわからなかったので今日まで放置してしまっていました。やはりこれはもう本やCDなどすべて取り出して埃を落としていくしかないでしょうか…何か知恵があれば教えていただきたきです。またこのようなことは普段こまめにハタキのようなものを使うことで防げるでしょうか。年末などの大掃除で皆さん棚の中身まで全部出して掃除していますか?

  • 埃 掃除

    マンガや本棚、テレビなどについた埃を拭くとき、 拭いたときに塵のような埃が舞ってしまったりすると思うのですが、 埃を舞わないように拭くにはどうすれば効果的でしょうか? (今、霧吹きは持ってないのですが)最初に水を軽く吹きかけたりすれば有効でしょうか?(それでも舞ってしまうでしょうか?) 大き目の布などをそっと埃のついた面にかぶせるようにしてから拭いたりすれば有効でしょうか? ティッシュペーパー(特にトイレットペーパー)自体、埃の原因になってしまったりするそうですが、 自分は新聞紙で埃が舞う辺りにバリヤードを作って、ティッシュで拭いたりしています‥。

  • ★オーディオラック内のホコリ対策について

    アンプやCDデッキなどを「扉付き」のオーディオラックに入れています。 (裏面の板は、配線や再接続、サラウンドプロセッサが電源OFFでも高温になる為に外しています) ラック内を掃除をしてから1~2週間たつとアンプの上にホコリがうっすらと集っています。 アンプやCDデッキなど上面に放熱口があるので、布等を掛ける訳にもいきません。 ↑この様な状態で「ラック内のホコリ対策」はどうしたら良いでしょうか? オーディオのプロフェッショナルの方、何か対策があれば教えて下さい。 ※「安くて簡単な方法」がイイです 宜しくお願い致します

  • 壁や天井や家具の埃をはたきたいのですが

    床や、あたりに埃が舞い散る事は避けられないでしょうか? そういった二次被害を軽減したいのですが・・・ 又、どういう方法で掃除するのが一番効果的ですか? ウェーブとかクイックルなんかの、ふわふわした毛のタイプの埃取りなら完全に埃を吸着してくれますか? それとも濡れた雑巾などでするほうがよりキレイになりますか? あと濡れ雑巾でぬぐった部分の埃がベタベタくっつく固まり化してしまう現象の解決策も教えてください 宜しくお願いします

  • みなさんの、家のお掃除の頻度はどのくらいですか?(一人暮らしの場合)

    タイトルの通りの質問なのですが、みなさんの家の掃除の頻度はどのくらいでしょうか? 私は社会人で、一人暮らしをしている者なのですが、かなりものぐさな性格なもので、 一ヶ月に1回、もしくは二ヶ月に1回くらいのペースで家の大掃除をしています。 (カーペットなどの掃除機掛けは三日に一回程度にしています) レンジやテレビ、オーディオなどの家電や、ラックや本棚などのホコリなどの細かい掃除は、 どのくらいの頻度でみなさんなさってますでしょうか? ちなみに家(部屋)は、1Kです。   # 時間があれば二日に一度くらいの割合で掃除をしたいのですが、なにぶん仕事が忙しく、     家に帰ってくるのも夜遅くで疲れてしまい、ついつい怠けてしまいます・・・

  • エアブラシ塗装の際のホコリ対策

    普段から数日おきに掃除機がけ+雑巾拭きをする 窓のカーテンを掃除機がかけやすい様にブラインドに変更 空気清浄機の導入 塗装直前は空気中のチリやホコリが全て落ちるよう数時間他の部屋で過ごす 洗い立ての綺麗な服に着替える 入室の際はほこりを立てぬよう静かに移動する などをした結果、かなり改善されたのですが、 ある程度ブラシの距離を置かなければ塗れないビックサイズのキットでは塗装中にどうしてもホコリがついてしまいます。 半光沢で塗る戦車や艦船などはついた部分を2000番以上のやすりで削り落として、その後ブラシでリペイントすれ目立たなくなるのでいいのですが、 光沢色を使うカーモデルの場合、目の細かいやすりを使っても角度によってはリペイント跡がはっきり見えてしまうのでこの手は使えず困っています。 他に有効なほこり対策があったらご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 入試。リスニングCDの効果的な学習法&活用法!!

    ただ今受験生で、2月の入試に向かって、勉強しています。試験にリスニングがあり、かなりの配点がかけられているので、1日1時間~くらいやっているのですが(本当は2時間やりたい!!)、いつも市販で売られいているCDを複数聞いて解く、という感じです。いつも集中して聞いているつもりなんですが、学習法合っていますでしょうか??うまく伝わらないかもしれませんが、私的にただ聞き、解き、分からなかったら答えの英文を見て、っていう工程が本当に私の力になっているのか不安になるんです。CDでの効果的且つ、正しい勉強法を教えて下さい。残り2ヶ月しかありませんし、みなさんのアドバイスをたくさん聞かさせてください。よろしくお願いします。                                                                                                                           

  • クイックルワイパーに取り付けるドライシートの代わり

    毎日フローリング(無垢板フローリングです)の掃除にクイックルワイパーとドライシートを利用しています。 ドライシートは使い捨てなので、安い物の中で色々使い比べています。やはり安い物だと髪の毛・埃両方よく取れるものがなかなか見つかりませんね。それから、子供達が使うテーブル周りに消しゴムのカスが結構こぼれているのですが、消しカスについては、どのシートを使ってもうまく取れません。 そう考えるとオーソドックスなモップが一番いいのかなぁとも思うのですが、お掃除後のモップの毛足?にくっついた埃等の手入れの面倒さと、畳も掃除したい事を考えると、もっと他に何かいいものが無いものかと思うのですが…。 イメージとしては、モップのかわりになる物で、ぬらさずに使える雑巾のような布タイプの物があればなぁと思うのですが…。 何か良い情報をご存知ないでしょうか…?

  • 喘息。。。掃除や空気清浄機、その他

    出産と引越しを機に喘息症状が出るようになりました。明け方になるとゼーゼーしてしまいます。病院に行き、オノンを服用しています。フルタイドも処方されていますが、肝臓への副作用がささやかれ始めているのであまり使いたくありません(この件は医師に相談をしてみるつもりでいます)。 掃除は掃除機を使わず(掃除機の性能が良くないので)、ほうきと雑巾がけをしていますが埃っぽいです。明らかにやり方が悪いのがわかるのですが、正しい掃除の仕方が分からず困っています。また、2歳児と3歳児の育児中で1日に何度も掃除ができないのも原因の一つだとも分かっています。 (1)簡単にできる掃除の仕方など教えてください。参考になるサイトなども教えていただけると幸いです。(2)また、掃除機は使うべきでしょうか? 空気清浄機も必須アイテムだと「教えて!goo 」で知ったのですが、今、エアコンの空気清浄機能を使っていますが、イオン式で、停止すると効果がないように感じるのですが、(3)フィルター式の方がいいのでしょうか?(4)お勧めはありますか? カーテンは洗えるので掃除の大変なブラインドよりいいと思ったのですが「布製品を減らした方がいい」と聞いきました。(5)どちらがいいのでしょう? (6)その他、「なかなか気がつかないけどこんな事も気をつけるべき」ということがあったら教えてください。 質問が多くて申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • パソコンの中の大掃除(年末だからというわけではないですが)

    この前、自作PCのPCIカードを交換するため2ヶ月ぶりくらいでパソコンを開いたのですが、 筐体内に降り積もる雪のような綿ゴミにびっくりしました(@o@) 速いPCなので冷却に気をつかたつもりで筐体に取り付けるファンの数を増やしていたのですが、その効果のためか、筐体内はおろかCDのトレイの奥やFDDのドライブの奥にまで降り積もっていました。前は1年間でやっと溜まる量でした。まるで掃除機か空気清浄機のようです(複雑な思い) ファンに取り付けるフィルタなどもあるそうですが、ドライブを風が通ってくるために溜まってしまうホコリはどうしようもないです。 PCの中は結構熱くなるので、ホコリが電線に触れて発火なんてのも心配です。 なにか対策している方はいますか?あるいはマメに掃除をなさってますか? 掃除するのはヤブサカでないのですが、なんせ重くて、机から配線を引きずって引っ張りだすのにちょっと気合がいるので、なにか上手い手がないかと思って質問しました。

専門家に質問してみよう