• ベストアンサー

友人が十分な睡眠をとれていない

今日朝に弱いという友人の為に7時過ぎにメールを送ると珍しく即座に返信が来ました。 それは良いのですが、誤字が妙に多く心配になり電話をすると 「最近は3~5時過ぎにならないと眠れない」 と聞きました、病院を勧めた方が良いのでしょうか^^; また、ストレスが原因で眠れないという事はあるんでしょうか。 かなり溜まっている様子なので・・ ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.2

こんにちは。 不眠症になる原因は様々ですがご友人はどれくらいの間不眠の症状に悩まされているのでしょうか。 月単位で続いているようなら不眠症の可能性は高いかと思います。 仰る通りストレスなどもその要因になり得ます。 ストレスから自律神経の制御がうまくいかなくなり、「眠る」という態勢に移行するまでに時間がかかってしまうのです。 しかしすぐに病院に行かれるのは早計かと思います。 睡眠時間が訪れる前に十分な運動を行ったり生活習慣の改善に取り組む、また枕をきちんとしたものに替えられるだけでも不眠を解消出来ることもあります。 仕事に支障をきたすようであれば早めに専門家に診て頂いたほうが良いでしょうが、その前に色々試してみるという方法もあります。 今は睡眠を促すような市販薬もありますし。

tnjg52
質問者

補足

二ヶ月程前から悩んでいました。 やはり本人が言っていたように不眠症だと思います。 まずは、生活習慣の見直しから勧めてみます。 有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
tnjg52
質問者

補足

ストレスと不眠は結び付いているんですね。 自分も知らない事が多く、驚きました。 生活習慣が乱れつつあるので、睡眠時間などを考えさせられました。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 友人が鬱気味・・・

    友人が鬱気味・・・ 20歳学生です。 友人が最近鬱気味だということを知りました。 病院には行ったそうです。(人づてに聞いた話) メールを送っても返信が来なく、電話をしても出なくなりました。 私にできることは何でしょうか? メールは返信がこなくても、返信のいらないようなものを送り続けるべきですか? それとも向こうから連絡がくるまでは何もしないで待つだけのほうが良いのでしょうか? また、友人の家族に電話をして、私に何ができるかを聞くのはアリですか? 今までこういった状況になったことがないので、どうするべきか全くわかりません。 大切な友人なんでとても心配なんです。

  • 主人の友人さんとの会話

    こんにちは。数日前に遠方に暮らしている主人の友人さん(身体障害者第一級)からお中元が送られてきました。主人に伝えると「夜勤明けでそのまま夜遅くまで仕事をして帰ってくるのを分かっているんだから、電話をしておいてくれ」と頼まれました。今日の10:00過ぎにお礼の電話をしたのまでは良かったんですが。友人さんは肝硬変を患っていて 手術も出来ない状態、両足も悪い為に毎日家の中で過ごしているせいか 電話をすると何でも主人や私に話しをしてくれます。友人さんが話しの内容で「病院へ入院・・・」と言い始めたんです。私は驚いて「え?○○さん病院へ入院されるのですか?」と聞き返したら「いや、病院へ入院するまでに時間も日にちもたくさんあるって事ですよ。」と言われました。「主人も心配しますから。私も心配しますよ。元気でいて下さいね。」と話しをしたら、友人さんは「入院はまだしません」とか「入院したら病院から○○君(主人の名前)に電話をします」と言い出したのです。私は自分が恥ずかしくなりました。もしかして私が話しをした事で主人の友達を傷つけてはいないのだろうか?と心配になりました。 もし相手を傷つけているのなら私は謝らなければ・・・と考えています。よきアドバイスをお願いします。

  • 鬱病ぽい友人に対して私ができろことは?

    私は24歳の女性、社会人で広島在住です。相談したいのは同い年で男性、香川県在住の友人がほぼ鬱病に間違いないのです。 詳しくはあまり話してくれないのですがどうやら仕事のストレスなどで体に湿疹やみみずばれが原因不明で発症したり、夜も眠れない、好きだった酒も最近飲めなくなった、朝起きるとき相当落ち込む、気力が全くない、など。。。色んな鬱病に関する物を読んでも症状が一致するのです。 湿疹やみみずばれはよく分からないのですが、とにかく体調が悪いらしく病院に行ったらいつも心療内科に行くように勧められるらしいです。 まだ心療内科には行ってないみたいです。 いつ死んでもおかしくない程らしく、私と電話で話す時は明るい感じなのですが、恐らくかなりきてるな・・・と察知したので何か私にできることはないのかと思いました。仕事を辞めて広島に帰ってこいと前から言ってるのですが、本人も辞めたいとは言ってますが、実際辞めるのはとてもパワーを使うらしくそれすらもできそうにないらしく、ただ同じ毎日をこなすので限界らしいのです。 ひとまず病院に行くように勧めましたが、ちゃんと行ってくれるか分かりません^^;鬱病だとそこまで自覚がなかったようです。今日電話で話したとき私が鬱病なのではないかと言って、話していくうち恐らく鬱病だろうということになりました。広島と香川ですので出来るのは電話で話すことぐらいであまりできることがないのが残念です。 でも、いつも本人が気晴らしになるみたいでたまに私に電話してくるのでそれで話すという感じです。病院にいくよう強く勧めた方がいいのでしょうか?あと私に何ができるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 36週の友人が・・・

    昨日友人から電話があり…夜、急にお腹が刺すような痛みがあって、病院に電話すると心配なら病院に来てくださいと言われ病院に行くと「赤ちゃんが小さいですね~こんまま予定日に産まれると2300gぐらいで産まれてしまう」と言われたそうで病院も検査の為、こんな妊娠後期になってから、個人病院から総合病院に変わる事になったみたいです。 検査の結果、赤ちゃんに上手く血液が運ばれてないのが原因らしく、仕事も昨日で急遽産休にしてもらったそうです。 このまま安静にしているだけなのでしょうか?何か治療方法とかあるのでしょうか? 無事健康な赤ちゃんが産まれるのか、とても心配になりました。 この先友人はどのように過ごせばいいのか、同じような経験がある方教えてください。 本人はとても不安がっていて、両親にも心配させたくないからと、この事はまだ伝えていないみたいです。 何かアドバイスしてあげれる事があれば、伝えてあげて少しでも心の支えになってあげたいと思ってます。

  • 友人と連絡が取れなくなりました…

    私と友人(共に30代)とは、もう10年近い付き合いになり、月に一、二度は会ったりする仲です。 先月の土曜日(28日)に、2月中に出掛ける約束をしていて、その相談をする為にメールを送信したのですが、未だに返信が有りません…。 昨日、心配になって電話を何度かしたのですが、ずっと留守電で、共通の友人に掛けて貰ってもやはり留守電でした…。 何時もなら、遅くても4日以内には返信が来るコなので、何か有ったのではとも考えてます。 ただ、仕事の合間にmixiのアプリで遊んでいる様子は有るので不思議です。 予定の調整の都合で、返信期限付きのメールを送信してしまったのはまずかったかもしれません。 幸い、19日に共通のオフ会で会う機会(約束とは別件)が有るので、それまでそっとしておくべきでしょうか…? また、オフ会で会った時に、どんな態度を取られるか解らないので連絡が来るまで不安でもあります…。 良かったら、アドバイス宜しくお願いします。

  • 約束をすっぽかす友人について

    私には大学で一緒にある企画をしている友人がいます。(友人がリーダー、私が副リーダー) その友人が、よくすっぽかしやドタキャンを行うのです。 その回数は5回くらいになります。 だいたいが 約束の数日前から連絡が取れなくなる→そのまますっぽかす→数日後「ストレスがたまっていた」と言う この繰り返しです。毎度腹は立ちましたが、私にも追い詰めた原因があると思いなんとか我慢していました。 しかし、この前のことです。 「準備があるから、明日の朝9時に集まろう」ということになったのですが、 約束の日、時間になっても彼女が来ません。10:30頃に電話をしたところ「寝ていた」とのことで、 私も「すぐ来て」と言い電話を切りました。が、結局彼女は来ませんでした。 毎回彼女の「二度と連絡なしにすっぽかしたりしない」という言葉を信じてきましたが、さすがに今回は我慢できず、かなり冷たい内容のメールをその日の夜に送りました。 彼女から返信がきたのは次の日です。「すっぽかして申し訳ない。前日遅くまで勉強していて起きられなかった」という内容でした。 それ以来、彼女とは前のようには話せなくなりました。 企画の関係で会うことはありますが、一度彼女が謝ってきたのですが誠意が感じられず嫌になりました。 私が彼女だったら、相手から連絡が来る前にお詫びしますし、遅くなったとしたらメールではなく電話か直接会って謝ると思います。 私の方がおかしいのでしょうか… 彼女のことを考えるとストレスが溜まるので普段は考えないようにしています。 もう彼女とどう付き合えばいいのか分かりません。助けてください…。

  • 大切な友人への頻繁なメールの断り方を教えて下さい。

    大切な友人への頻繁なメールの断り方を教えて下さい。 私は女性で友人も女性です。 これからも友好関係続けていきたい大切な友人なのですが、 近況・心境などブログに書くような内容を毎日長文メール…。 (最低でも週5回です。。) 最初は私も雑談メール楽しく返信していたんですが、 返信しても私の返信に対して返信ではなく、 その時、彼女が話したい内容を送ってくるので、 キャッチボールにならないんです。 誤字脱字も多く、読むこちらが行間を埋める、 文章的にも少しわかりづらい内容なんですねーー。。 いわゆる書いた本人にだけ通じる系です。 それが3か月も続いてきて、 あまり私が返信しなくなったのに、送信は変わらず。。 限界がきてる自分を感じたので、いろいろ言ってみたんです。 「誤字脱字が多いから気をつけようネ^^」 「私のメールには返信無理しなくていいよ」 誤字脱字は気をつけるようになりましたが、頻度は変わらず。 なので、ついに! 「mixi日記に書くのがベターな内容だよね。」って。 ココまでいっちゃいました! (お互いマイミクです。彼女はほぼログインしませんが…。) お互いiPhoneなので日記UPに適した無料アプリのことも、 細かい説明文章付きで。 そしたら、4日間メールなし(mixi日記もなし)。 傷つけてしまったかな? でもわかってくれたのかな? と思っていたら、今日、 「メールご無沙汰しちゃってごめんね~。 ちょっとバタバタしてて~。」って変わらぬ長文メールが…。 私としては1か月に1回くらいなら許容できます。 それより頻繁だと、もう無理ってかんじです。 なんて言ったら、あまり傷つけずにわかってくれるでしょうか? 私は専業主婦で子供もいなく、彼女もそのことは知っています。 なので忙しいという言い訳はできないです。。 (彼女はフルタイムの会社員です。) 彼女からのメールをメルマガと思ってスルーも無理です。 着信が彼女からってわかるとそれだけですごくブルーになってしまう 自分がいるのです。 直接会って遊んだり飲む分にはこれからも続けていきたい友人です。 私の許容範囲が狭いのは承知ですが、 メール激減させる思いやりのある言い方、あるいはいい方法を 教えて下さいm(__)m

  • 友人がアルコールと睡眠薬依存 どのように接すれば

    友人(20代男性)が、アルコール依存と睡眠薬依存になっているようで、 どうすればよいか悩んでいます。 私は離れた場所に住んでおり友人からの電話でしか状況を知らないのですが、 友人の話によると、先日は睡眠薬を4~5錠いっぺんに飲んだあと大量飲酒を行い、 幻聴(自転車などの物に話しかける)や錯乱状態になっていたようです。 何故本人がこの事を知り得たかというと、同じアパートに住んでいる大家さんが、 余りの騒ぎに様子を見てくれた為です。錯乱状態になった事や 自転車に話しかけていた事を、友人本人は覚えていませんでした。 私とは別の共通の友人には、自傷行為(身体を爪で引っ掻いたような大量の傷) の写真をメールで送っています。 友人はこういった状態になった後は1週間ぐらい酒を飲まないと話ました。 また、錯乱状態をあえて体験したいからこういう事をしているんだとも話していました。 飲酒量は、以前はワインボトルを毎日最低1本、多い時は数本飲んでいたと話していました。 今は、数日間隔をあけて飲むようにしていると話しています。 大量飲酒をした時には、私や他の友人に電話をかけ、出るまでかけ続けてきます。 私は友人に対してどのように接していけば良いのでしょうか。 話す内容も攻撃的で、私はなるべく聞き流すような形で電話を受けています。 ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 一緒に買い物に行った友人の行動

    今日 一緒にビデオを借りにレンタルショップに行きました。友人はビデオを借りる際、店員にすごくぞんざいな扱いをされたらしく 衝動的に万引きをしたらしいことを告白してきました。店を出るとき「ブ ブ ブ ブ」と警報機のような音が鳴り 妙だなと思ったのですが 後で聞いたら本を万引きしたらしいです。警報機が鳴ったのに店員が出てこないのも妙ですが 警察に行かせた方が良いでしょうか?友人もとても後悔している様子なのですが たしか 万引きは現行犯でないと捕まえられないのですよね? ビデオも借りてるので 店側から すぐに電話が行っても良いと思うのですが…。 友人にどうアドバイスしたら良いでしょうか?

  • 耳鳴りが止まらない友人

    私の友人で耳鳴りに困っている子がいるのですが、もう3週間も状態が続いていて、原因はストレスからくる耳の神経の異常(?)らしく・・・ 病院に行ってそう言われた友人は、ストレスが原因では耳鼻科にかかっても意味がないような気がしてますが、かといって病院の何科に行けば良いか解りません。症状をほっておいても不安だし、どうしたら良いか解りません。 経験のある方アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう