• 締切済み

ライン数とソフトサイズとの関係について

プログラムのライン数(行数)とそのソフトのサイズとの関係はおおよそどのような関係があるのかご存知のかたいらっしゃいましたら、教えてください。ライン数とソフトサイズは比例関係にあると思うので、だいたい何倍くらいの比例関係になっているのでしょうか。よろしくお願いします。

noname#3351
noname#3351

みんなの回答

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.1

コンパイラ言語の行数(業界用語でステップ数)と実行ファイルの関係ですね。 残念ながら公式はありません。 理由 1.ライブラリサイズ ソフトウェアは記述したプログラムだけで構成されるものではありません。 ライブラリと呼ばれるメーカー(またはサードパーティー、フリーの場合もある)提供のコンパイル済みのプログラムファイルも統合(=リンク)されてはじめて実行形式のプログラムファイルとなります。 ライブラリには「必ず必要」なライブラリ(サイズ大きめ)と「ある機能が使いたいときだけ必要」なライブラリ(サイズ小さ目)があります。 ソースファイルの行数が少ないほど実行形式プログラムファイルにしめるライブラリの比率が高くなります。 また、プログラムの機能が多ければ多いほど多くのライブラリを必要とします。 2.ダイナミックリンク ライブラリを実行ファイルにリンクせず、実行時にリンクを行う方式(ダイナミックリンク)があり、現在多くのソフトウェアで採用されています。 ダイナミックリンクライブラリもプログラムですから、コレを作ることもあります。 ダイナミックリンクライブラリは実行形式ファイルに含まれないため、ソース行数との関連の特例となります。 3.最適化 ソースにかかれたプログラムは素直にそのまま機械語に変換されるわけではありません。 最適化と呼ばれる機構で「コンピュータにとって都合よい命令群」に変換されます。 最適化には「実行速度優先(一般的に実行形式は大きくなる)」、「メモリサイズ優先(同じく小さくなる)」、「バランスよく」などの選択肢があるため、同じソースを同じコンパイラでコンパイルしても実行形式ファイルのサイズは一定ではありません。 4.行の概念 そもそも、現在主流のプログラム言語には行の概念がありません。 結果、プログラムを行数で換算する方式自体が現在通用しません。 「比例するわけではない」ということになります。

関連するQ&A

  • ライン数とステップ数の違いは?

    ライン数とステップ数の違いは何でしょうか。 エディタで見たときの行数? それともコメント行を除いた行数?

  • 原子番号と質量数の関係について

    原子番号と質量数はどうして比例の関係にならないのですか。 陽子、中性子の質量が同じで不変であれば、水素原子の質量数の整数倍になるのではないのですか。 教えてください。

  • レイノルズ数

    誰かレイノルズ数に詳しい方教えてください。 公式から判断すると、レイノルズ数は速度と管の長さに比例し動粘度に反比例すると考えていいのでしょうか?他になにか影響するものはないでしょうか?ご教授願います。 (単純に速度や長さが2倍になればレイノルズ数も2倍)

  • ウィンドウサイズを強制的に変更可能なソフト

    ウィンドウサイズの変更が出来ないソフトの ウィンドウサイズを強制的に変更するソフトはございませんでしょうか? 昔のフリーゲームソフトをプレイしているのですが、 このゲームのウィンドウサイズが少々小さく、 またゲームソフト側でもウィンドウサイズの変更が出来ない為、 非常にプレイがしづらくかなり難儀しております。 現在開いているウィンドウのウィンドウサイズを、 2倍、3倍、4倍と変更できるようなソフトが望ましいと考えております。 どなたかそういったソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら、 是非ともご助言を頂けましたら幸いと存じます。

  • 巻き数とインダクタンスの関係について

    先日、交流ブリッジの実験にて、空芯単層ソレノイドの巻き数に対するインダクタンスの大きさを調べるという事を行いました。 結果、巻き数が多いほど、インダクタンスと巻き数は比例関係にあるような事(図)を導きました。 ここから不思議に思ったのが、何故かソレノイドの巻き数が少ないほどインダクタンスと巻き数は比例関係ではなくなっていることです。 これの理由はソレノイドの巻き方、ソレノイドの端部での影響等と言われましたが正直私には理解できていない状況なので、この「ソレノイドの巻き数が少ないと、インダクタンスと巻き数が比例関係ではない理由」を教えていただけないかと思い投稿しました。 文脈がおかしい所があるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ワード文書で、同じページ内の1ラインあたりの文字数を任意の数に変えたい

    環境はMacOSX、WordX for macを使っています。 普段使わないのでやり方がわからず困っています。初歩的な質問かもしれませんが、どなたかご教示くださいませんでしょうか。 ワードの文書で、「同じページ内」で1ラインあたりの文字数を変更したいのです。 たとえば、「書式メニュー→文書のレイアウト→文字数と行数を指定する」 これで、1ラインあたりのワード数を変更すると、ページ全体で変わってしまいます。 これではなく、たとえば1~5ライン目は1行あたり30ワードに、 6~10ラインは1ラインあたり20ワードに、 11~15ラインは1あたり15ワードに…などとしたいのです。 可能でしょうか? なにとぞよろしくお願いします。

  • 複数の画像のサイズを一括で変換できるソフト

    複数の画像のサイズを一括で変換できるソフトを教えて下さい。 フリーソフトでお願いします。 「縮小専用。」や「リサイズ超簡単!Pro」は使用してみたのですが、 これらのソフトでは元の画像のサイズが変更されるのではなく、小さいサイズの画像が新しく生成されます。 (ファイルの数が2倍になります) そうではなく、元々の画像のサイズを変更するようなソフトを探しているのですが中々見つかりません。 お力を貸してください。よろしくお願いします。

  • 画素数とファイルサイズの関係について教えてください。

    windowsのマイピクチャに保存されている2枚の写真を比べた時に 写真1は、大きさ1200×1600 サイズ714KBとなっており、 写真2は、大きさ4251×2815 サイズ707KBとなっています。ちなみにそれぞれ別のカメラを使用して撮影しました。 質問1:大きさ=画素数という認識なので写真1は約200万画素で写真2はもっと画素数がよいはずです。画素数が大きいものほどKBも大きくなると思っていたのですが、写真2のサイズの方が小さいのはなぜでしょうか? 質問2:6切りで現像するとした場合、画素数の高い写真2の方がきれいに仕上がるという理解で良いのでしょうか?それとも、サイズの方が重要なのでしょうか? 基本的な質問で恐縮ですが教えてください。

  • 解像度と画像のサイズ、画質の関係

    基本的に解像度が高い方が画質は良いことは判ります過去の質問を読んだ時300piで取り込んだ画像を2倍に引き伸ばしたら150dpiぐらいだという概念もわかりました。 そこで例としてB5サイズの画像を300dpiで画像を取り込んだとするとその画像は2000×3000ぐらいになってしまいました そこでリサイズすることで640×480(B5サイズ?)ぐらいにしたとします。 この場合この画像はもっと低画質で取り込んで640×480で出力されたものと 今回の様に高画質で取り込みリサイズしたもではどちらが高画質なのでしょうか? 2倍にした時の理屈で言えば300dpi×3ぐらいで900?とか・・・・ そもそも解像度というのは一定範囲内にある画像を現す点の数だと聴きました ならば解像度を上げる→出てくる画像サイズ比例して大きくなる ということはそのままだと画像の密度みたいなものは増えないんじゃないか?と思うのですが・・・・ 解像度を上げる→画像サイズはそのまま なら解像度という意味もわかるのですが どなたか説明していただけませんか

  • PC上で奇素数を発生させるソフトはありますか?

    PC上で奇素数を発生させるソフトはありますか? パソコン上で奇素数: 3, 5, 7, 11, 13, 17, 19, 23, 29, 31, ・・・ を自動的に発生させるプログラム・ソフトは,何かありますか? 例えば,1000 という数値を指定して,p<1000 となる奇素数 p の すべてを数列 3, 5, 7, ・・・ のようにパソコン上で 発生させることは出来るでしょうか? ご存知の方,教えて下さい.よろしくおねがいします.

専門家に質問してみよう