• 締切済み

MIDIデータをCD化

自作のMIDI演奏データ(XG音源)をCD-Rに焼き、通常のCDプレイヤーで聴けるようにしたいのですが、どうすればいいのか方法がわかりません。 多分、MIDI → WAV変換のツールがあれば一番簡単にいくような気がしますが、MIDIは XGとか、GM、GSと仕様が多岐に渡っているので「うーん…そんなこと可能なのか?」って 感じで困っています。(←素人考えです)

みんなの回答

  • kohji
  • ベストアンサー率28% (140/483)
回答No.4

http://home.interlink.or.jp/~meron/index.htmlに 「ALLREC何でもwav録音」というのがあります。日本語です。

noname#212975
noname#212975
回答No.3

Roland の Virtual Sound Canvas を使うと、MIDI データの WAVE 出力が可能であることが分かりました。GM1/GM2/GS 対応の MIDI データの場合は、これで WAVE ファイルに落とした後に、CD-R に焼けば、通常の音楽 CD プレイヤーで聞ける CD を作ることができます。

参考URL:
http://www.roland.co.jp/products/dtm/VSC-88H3.html
noname#212975
noname#212975
回答No.2

・Audio Compositor  http://home.att.net/~audiocompositor/ というのがあります。「A MIDI-to-WAV file renderer suitable for professional applications. 」ということですので、「A multitimbral realtime software wavetable synth. 」を利用して、MIDIファイルを直接WAVファイルに変換できるようです。 OS/2 用ですが、http://www7.big.or.jp/~os2warp/ で公開されている「SFMIDI32 簡易プレーヤー」が WAV 出力をうたっています。

参考URL:
http://home.att.net/~audiocompositor/
  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.1

可能か、不可能か、ということなら「可能」です。 「自作の」って事ですから、何らかの音源を持っているのでしょうから、 その音源からwavファイルに落とせるはずですが。 で、その落としたファイルを焼き込むだけですよね。 取り敢えず、音源として何を使っているのか、 とかの情報があった方が回答をしやすくて良いですね。

関連するQ&A

  • MIDIファイルの変換

    最近知ったのですが、midiファイルにはGM/GS/XGという3つの企画があるらしくて、WMPで再生するためにXGをGMに変換したいのですが、どうすればいいのでしょうか? まずそのようなことが出来るのでしょうか?よろしくお願いします。

  • MIDIをオンボードで使いたいのですが・・・

    はじめまして。MIDI外部音源は持ってるのですが、PCをスッキリさせたいのでGM/GS規格のMIDI音源を搭載している(又は同等の機能がある)サウンドボードを探しています。お勧めがあれば教えて下さい。当方のPCは自作PC/ATで PCIスロットに余裕があります。OSはWin98SEです。

  • MIDIを聞くのに

    色々とMIDIを聞いているのですが、やはりXP既存のGSでは不満がたくさんあります。そこでミッドラジオと、realを使用しているのですが、曲によってどちらがいいとかわかりません。 やはり作曲者の推奨音源をPCにインストール?しなきゃいけないのでしょうか??昔はXG音源をヤマハでDL出来たようですが・・・今は閉鎖されていて(泣) それと他におススメのMIDIプレイヤーがあったら教えてください!

  • midiデータにまつわるソフト

    WAVやMP3をMIDIに変換するソフトは基本的にはないそうですが、打ち込んでMIDIをこしらえても何の問題もないのですが そのデータを演奏させた場合に器械っぽくない、人が演奏したような抑揚のあるMIDIデータを手軽に手早く作成できるソフトか何かあれば欲しいのですが。。 初めて楽譜作成ソフトで楽譜の入力をして演奏させた時、音源以前にのっぺりとした電話の保留音のようなメロディーには驚きました。 さすがにこのままMIDIにする訳にもいきません。 これの手直しの作業は膨大なものなので何とか楽に手早く作れたらうれしいのですが何かよい方法を教えて下さい。

  • MIDIをCDーRに焼くときの注意点は?

    こんにちは。 ダウンロードしたMIDIをCDプレーヤーで聴きたいと思い、 「Audioencorder」でWAV形式に変換し「音楽CD」として 焼きました。 しかしプレーヤーで聴くことができませんでした。 どうしたら聴くことが出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • MIDIをCDに焼きたい

    MIDIをTimid95でWAV形式に変換後CDに焼けません。 どうしてでしょうか?

  • 超初心者です。。MIDI音源って何?

    最近、MIDIをダウンロードするのにハマってます。 そこで疑問が。。 よく「音源」の話がでてきますよね?あれって、そもそも何なんですか? GMとかXGとかSC88とかSC88proとか・・・ うちのPCでは聞けないMIDIがあるんですけど、それって音源がないからなんでしょうか? SC88とかの表記があると聞けません。 もしその音源がないと聞けないとかいう場合、どこからその音源を入手すればいいんでしょうか?

  • ローランドの電子ピアノで再生可能なMIDIデータを貰うには

    子供がヤマハのピアノ教室に通っています。でもうちにある電子ピアノはローランドなんです。(HP-550G) 発表会の練習の為に先生が演奏した練習曲のデータを頂く予定なんですが、うちの電子ピアノで再生可能なデータを頂くには、どの様にして頂ければ良いでしょうか? ちなみに最初頂いたFDの中身はMDR形式でした。これではウチで再生できないからと相談すると、先生は電子楽器に疎いらしく「MIDIって聞いたことあるけど」って状況なので、こちらで調べて細かく指定しないといけないことになりました。 条件として ・教室には「XG簡易変換」機能付きのエレクトーンはある様です。 ・練習曲で使用している楽器やエフェクトなどはGMの域を出ないとします。 「XG簡易変換」機能でSMFフォーマットのファイルに落として貰えれば、それはローランドの電子ピアノでも再生可能なものになりますか? 私が良く分からないのは、GMの上位互換規格であるXGでも、GMで定義済みの機能だけ使用すれば、それはGMデータとしてGS系のシーケンサでも再生可能なのか?という点です。逆(GS→XG)もまたしかりですが。 宜しくお願いします。

  • Cubase LEで既存MIDIの音源について

    Cubase初心者で以下の(1)と(2)で困っています。 宜しければ教えてください。宜しくお願い致します。 (1)Cubase LEで既存MIDIを読み込ませ、音を出す為にはMIDIチャンネルのOUTの設定をしなければならないのですが、MIDIチャンネルOUTの音源を各トラック1つ1つ設定しなければならないのでしょうか。例えば、16トラック分のOUTの音源をまとめて1回で設定する方法はないのでしょうか。 (2)Cubase LEで既存MIDIを読み込ませ、既存のMIDIが何の音源か把握する方法はありますか?リストエディタのプログラムチェンジの欄を見てもそれがGM・GS・XGのどの規格でどの音源か分かりません。

  • MIDIファイルをCDに焼きたいのですが

    どうも、はじめまして。今回、PCで作成したドラムのみのMIDIファイルをCDに焼くとうとしたのですが焼けませんでした。調べたところによるとwav形式に変換する必要があるようなのですが、やってみるとドラムの音がだいぶ変わってしまい困っています。MIDI→WAV変換の良いソフトがあれば教えていただきたいです。またはその他の方法があればそれでも十分構いませんので、よろしくお願いします。