• ベストアンサー

車のセルモータ(リングギヤ)の故障

三菱製のスペースギヤに乗っています。平成10年式ですが、約一年前からエンジン始動時にセルモータが空回りするような音がしたために、ディーラで車検時に調査してもらったところ、リングギヤ一部の歯車が欠損しているとのこと。 保証期間は満了していることから、修理は有償、費用はエンジンを下ろさなければならないため、約20万かかるとのこと。 リングギヤの故障はよくある話なのでしょうか?保証事項では無いといえ、このような部品が欠損すること自体、部品(リングギヤ)の品質欠陥と考えますが。。。メーカに無償にて修理させるとことは出来ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirin1971
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.2

整備士です。 費用や補償の件は会社によって色々ですのでわかりませんが、 リングギアの欠損は、良くは無いですがあります。 走行距離は、いくらぐらいなのでしょうか? エンジンは止まる位置がいつも同じ場所になりやすいので、 自然にスタートする位置も同じ場所になります。 ですので磨耗する場所も決まってきます。 平成10年ものとのことですので、さすがに無償は厳しいのでは? ディーラーのフロントとの交渉しだいでしょう。 値段の高い低いは車によって違うのでわからないですが・・・

gooash
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.5

二トントラックの世界でも、トヨタ・ヒノ、いすゞ、フソウの中では、フソウがこの症状よく出ます リングギアの欠陥というよりセルモータ側の不具合から、リングギアのギアが削られるということです、セル側のギアがきちんと飛び出して、ギア同士が噛み合うのが正常なのですが、キチンと飛び出さずに噛むと徐々に削られてしまいます、#2さんの仰る通りエンジンの止まる位置は大体同じ場所なので、同じ場所が削られてしまうのです 無償修理は無理でしょう、いきなり壊れる場所ではないし、前々から異音や症状が出始めていたと思うので、早めに修理に出していればここまで症状が重くならずに済んでいたのではないか、と思います

noname#68820
noname#68820
回答No.4

エンジンは下ろさなくてもいいのでは?? ミッション下ろして、フライホイルからリングギア 外すかんじですよ。 前の人書いてますが、セルも修理に出してください。

  • furo522
  • ベストアンサー率32% (129/400)
回答No.3

キャンターやH3系のミニカのエンジン3G83 4A40で良くそういう症状の車が有りましたスターターのガタが原因でなりますが >約一年前からエンジン始動時にセルモータが空回りするような音がしたため 気づいていたのに放置しておいた貴方にも責任がありますすぐに修理に出せばスターターの修理だけで済んだでしょう、貴方にも非が有りますし保障期間外なので保障修理は無理でしょうね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

エンジンが回っているときにうっかりとスイッチを始動位置にするとモーターのピニオンとフライホイールのリングギヤが噛み合って欠けるのです 正常に使用していて欠けることはありません 製造上の欠陥なら他の多数の車両にも発生しているはずです

gooash
質問者

お礼

ありがとうございました。 1年前ぐらいに調子がおかしく、ディーラに出したところ、ピニオンが悪とのことでピニオンを含め、モータの一部を交換しましたが、車検時にリングギヤの方でしたとのこと。 一度、ディーラと交渉してみるつもりです。

関連するQ&A

  • セルモータはガンガン回りますが始動できなくなる時があります。

    セルモータはガンガン回りますが始動できなくなる時があります。 古い車ですが、ホンダトゥディー(E-JA4)で外出して一度エンジンを斬り、 再度かけようとセルモータを回してもセルモーターの音がしますが始動できなくなる事があります。 しばらく時間をおいて再度かけると何事もないように始動します。 今日は始動できなくなってから三時間ほどしてトライしましたが始動できずで ジャンプコードでカローラとつないで試みましたが駄目でした。 半ばあきらめてギアのセレクトレバーをニュートラルにしたら 偶然だと思いますが始動できました。 ホンダのディーラーに持ち込みましたが現象が確認できないとの事で 特に部品交換等の修理はしていません。 以前にバッテリーターミナルの研磨とプラグの交換を一度しました。 エンジンオイルはカーショップで5千キロ目安で交換しています。 このような症状の場合はどのあたりの不具合でしょうか? 似たようなご経験をされた方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • TODAY(67F)セルスタートが出来ない。

    セルモータは回りますがエンジンを回していない感じで空回りしているようです。原因は何でしょうか?自分でプーリー交換をした後しばらくは異常なく始動できていたのに突然こんな状態になりました。キックでは始動できるのですがやはり不便なので修理法ご存知の方宜しくお願いします。

  • セフィーロのセルモータについて

    セフィーロ(A32)です。 3ヶ月くらい前の事です。突然エンジンがかからなくなりました。 キーを回してもカチカチと音がするだけでセルモーターは動きません。 車の保険付属のロードサービスを呼びレッカーで近くの修理工場に運びました。 いざ修理工場についたら何事もなくエンジンがかかります。 修理工場の方の話では 「セルモータに問題が発生したと思われるの交換した方がいい。 レッカーで運ばれる最中の振動が良かったようでまたセルモーターが動き出したと思う」 と話してました。 この時は修理せずに持ち帰りました。 今、前回と同じ状況になりました。 仕方ないので今回は修理に出そうとは思うのですが、エンジンがかからないので持っていくことが出来ません。 車のロードサービスは同じ案件で呼んだ場合に無料にならないので呼びたくありません。 前回の時に修理工場の方が移動中の振動の話をしている時に セルモーターをハンマーで叩くとかかるようになる場合があるような話をしていました。 その方法でうまく始動できればそのまま工場に持っていきたいと思います。 しかしセルモーターの場所がよく分かりません。 お詳しい方のアドバイスをお願いしたいと思います。

  • 5年10万キロを超えての故障

    2001年9月に新車で購入したマツダプレマシーです。走行距離は6万キロです。 先日より、時々 エアバックのランプが点滅することがあるのでディーラに持ち込んだところ、サイドエアバックの電気系の接触不良であることが判りました。 保障で直るだろうと思ってたら、修理代はこちらの負担と言うことになりました。 なんでも保障期間は”5年もしくは10万キロ走行の短いほう”と言うことで、今回はこれを越えているので、修理は有償となると言われました。 安全部品でしかも消耗品でも無いものですので、メーカー側の部品の不備と思いましたので有償修理には納得できずに修理を保留にして有ります。 どっちにしろ直さなければならないのですが、メーカーに無償修理させることは不可能でしょうか?有償修理するにも納得の行く理由が欲しいのですが、ディーラーは『期限が切れてますので・・・』の一点張りです。 新車で車を購入したのは初めてで、こういった時にスムーズに対応してくれると思ったのですが、そうではないのでしょうか。

  • エアコン故障

    三菱車で走行中に異音が発生したため、エアコンを停止しました。すると異音もなくなりました。再度エアコンをオンでしばらく走行すると、異臭及びエンジンルームから煙が発生しました。三菱のディーラへ持っていくと、エアコンのコンプレッサーの故障とのことで、修理費用が10数万円かかるとのことです。尚、パワステのベルトも併用しているとのことで、代車を貸して頂きました。 こういった場合は、無償修理またはクレーム対応にはならないのでしょうか? 年式 平成14年3月 走行 53,000km

  • 車の故障の原因がねずみってあり得ますか?

     3年前にトヨタマークX(新車)を購入しましたが、購入して1年後に、エンジンをかけようとしたらパネルのすべての警告等が点灯し、慌てて販売店に連絡した結果、無償で部品交換をしてくれました。この時の故障の原因ははっきりと聞いていなかったため、よく分からずじまいでした。  そしてつい先日に、1時間程の運転中にまた同じ症状が起き、ハンドルが急に重くなりました。後日に車を点検した販売店のサービスの話では、ねずみが部品をかじったことによるものと考えられ、有償修理になりますとのことでした。  他社ではありますが今まで何台も車に乗っていましたし、駐車場もずっと同じ場所ですが、ねずみが原因の故障は一度もありません。トヨタ車は今回初めて購入したんですが、故障の原因に唖然としました。  こうした理由による故障は普通にあるんでしょうか?有償修理が当然なんでしょうか?教えてください。

  • 車検後のエンジントラブル保証について教えてください。

    車検後のエンジントラブルの保証について教えてください。 車は2000年3月に購入しました三菱製ディオンです。今年3月に7年目の車検を三菱ディーラで通しました。数日前に、エンジン警告灯が点灯し、ボンネット内で焼けたような異臭がするため、ディーラに預けました。車検保証は1年とありますが、修理費用は無償保証にならないのでしょうか。車を取りにきた三菱の方は、大きな修理費用がかかるかもしれませんと言っていました。サービスがGWに入っているため、GW明けに連絡をもらうことになっています。費用交渉をしたいので、アドバイスをお願いします。 <トラブル内容> ・エンジンを始動したところ、エンジン警告灯が点灯し、車体の揺れがいつもより大きく感じました。そのまま10分ぐらい走行後、エンジンを止め、もう一度エンジンをかけましたら、消灯しました。 ・数日後、20分ぐらい走行したところ、ボンネット内から焼けたような異臭がし、ディーラに連絡を取りました。

  • 車の故障について

    初めて投稿します。 車についてシロウトなのでわかり辛かったらすいません・・・ 先日ディーラーに車検を出しました。 1週間程経過した頃異音(キュルキュル)がすることに気付き、そのまた1週間後に異音がひどくなった(キュルキュル+ガタガタ)為、ディーラに持ち込み確認して貰いました。 内容はエンジンルーム内にあるベルトのプーリーにガタが来ているとの事。 すぐに部品を手配して貰い、次の日に修理をして貰いました。 (もちろんお金は払いました) 修理が完了し、乗り出した所異音は多少少なくなったもののまだしていた為、再度確認をしてもらった所別の部品(修理した箇所とは別のプーリー)が悪いとの事。 修理してもらったのに・・・との気持ちが強く、本当に直るの?と詰め寄ったところ後日連絡をしたいと言われ、連絡をもらう日程を調整しその日は帰ることにしました。 車は乗っていても問題ないと言われた為、その日は自家用車で。 明日連絡をもらう予定だったのですが、今日運転中に『バキッ』『ガラガラガラガラ』とものすごい音がしあからさまに回転数が落ちた為、すぐに停止しJAFを呼びました。 JAFの方に上記件を話した所、ベルトに異常が見られる為、別の部品(修理した箇所とは別のプーリー)が破損したのではないかと言われました。 もし別の部品(修理した箇所とは別のプーリー)の破損が原因だった場合、ディーラーに対して強く出る事は可能なのですか? それとも部品の寿命だから・・・ということで諦めるしかないのですか? 分かりづらい文章で申し訳ありませんが回答頂けると助かります。

  • 車が故障し購入店の保証で修理するときについて

    車の販売店の事情に詳しい方みえましたらご意見ください。 10ヶ月程前中古車販売店で購入した車が故障しまして、 購入時に一年保証という販売店の保証をあまり正確な金額は覚えていませんが5~6万払ってつけてもらっていたので この保証で今回の故障の修理は無償でやってもらうことになりました。 車種はトヨタ車で販売店はトヨタディーラーへ持ち込んで点検修理をやってもらうと言ってきました。 数日後ディーラーから販売店から原因と修理内容の連絡があったようでその旨を私に連絡してきました。 修理内容はインジェクターとシフトロックのバルブの交換とのことですが、 後に自分でインジェクターというものの事を調べてみるとエンジンがV8ということもあり部品、交換工賃は結構な金額になるということがわかりました。 そこで気になったのがこのような費用販売店持ちで高額修理を行う時、本来部品交換を新品で交換するところを中古部品や正規品でない粗悪品などを使用し安く済ませとりあえず残りの保証期間内に壊れなければいいといった感じで手抜き修理してしまうのではないか? と不安になりました。 販売店に直接は聞きづらい事なのでここで質問してみましたが、 勿論販売店によりけりだということは理解しています。 ただうちの店はこーしていたなどのご意見を参考までに聞かせていただければと思っています。

  • メーカー保証制度は、瑕疵担保責任を逃れることが可能か

    よく家電・自動車・住宅など問わず「メーカー保証」が横行しています。保証期間中は無償で修理・対応するが、その期間が過ぎたら修理として修理代金を請求するというものです。しかし、保証期間が過ぎてわかった製品の欠陥や、異常に短い耐久性の部品がある場合、保証期間を過ぎたから「故障」とみなして修理している例が多いようです。 消費者もしょうがないと思い込んでいいなりのようです。 しかし、欠陥と思われるなら明らかに「瑕疵」であり、製造者が責任をもって無償で修理・交換をするべきではないでしょうか。 法律的観点からしてメーカーに責任を負わせることができるか意見をききたいです。