• 締切済み

等吸収点って・・・

等吸収点が現れる理由とは何なのでしょうか?

  • k6412
  • お礼率10% (1/10)
  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.2

A <=> B の関係があり (反応でも平衡でも何でもよい),その波長で吸光係数が一致していること. なんだかなあというレスも混ざってるのでなんですが,参考. http://www.jsac.or.jp/cgi-bin/jsacbbs/wforum.cgi?mode=allread&no=236&pastlog=0001&act=past

noname#160321
noname#160321
回答No.1

反応で観測波長(ないしはエネルギー)で原料Aが生成物Bに変わるとき、他の成分の吸収は変化しないとします。 このとき濃度と吸光度が線形(比例)な関係にあれば、Aの減少速度とBの生成速度は等しいので、両者の吸収の交わるある点で吸光度の減少速度と増加速度が等しくなり、吸光度の変化しない点が現れます。 m(_ _)m

関連するQ&A

  • 吸収

    セルかブウに吸収されるとしたら、どちらを選びますか?(笑) 理由も聞かせてください。

  • 牛乳は吸収が遅いと言いますが、、

    ホエイプロテインの吸収を遅くするために牛乳にプロテインを混ぜて飲んでいます。 低脂肪乳です。もしくは無脂肪乳です。 牛乳の吸収速度が遅い理由として、脂肪を含んでいるからと言う理由がありますが、 低脂肪乳と混ぜてしまったら、あまり吸収速度は遅らせることはできないのでしょうか?

  • 吸収分析について・・・

    等吸収点に関して教えてください。 お願いします。

  • 等吸収点について

    他の方への質問で、等吸収点の求め方は分かったのですが、BPB溶液のεが分からなくって困ってます… あと、光路長はセルの長さでしたっけ? 実験の内容は、pH1.5から7までのBPB溶液(0.04%)の吸光度曲線を求めるもので、問題は等吸収点を求めよというものです。宜しくおねがいしますm( __ __ )m

  • 脂質の吸収について教えてください

    脂質は、すい臓のリパーゼで加水分解され、肝臓の胆汁酸でミセル化されて、小腸粘膜から吸収される。ということは知っているのですが。胃では、分解も吸収もいっさいされないのでしょうか。ただの通過点に過ぎないのでしょうか。脂質が胃で受ける、消化作用が気になり質問しました。薬によっては、胃から吸収されるものもあるし、脂質はなんと言っても脂溶性なのだから、脂溶性の胃の粘膜から吸収はされないのでしょうか。しかし、脂質の分解酵素が胃にはないので、分子が大きすぎて粘膜吸収はできないのかななどといろいろ考えましたが、ちゃんとした答えが欲しいです。お願いします。

  • 等吸収点

    等吸収点が何故存在するか? という根本的なことがわかりません。 ランベルトベールの法則からわかると説明をうけたのですが いくら考えてもさっぱりわかりません。 どうかお願いします

  • 毛髪の吸収力

    以前、ある宗教団体の方が人間の毛髪は薬品や薬物の吸収力が高く、たとえば ヘアダイなどはたちまち吸収して内臓に強い打撃を与えるので、ぜったいに 使ってはいけないと怖い話をされていました。 もし、毛髪にそんな強い吸収力があるのならばヘアダイにかぎらず 用いる生活周辺の薬品や有機化合物には注意が必要だと思わずには いられません。そのようなことがあるのならば、留意点を教えて ください。

  • 吸収極大についておしえてほしいんですけど・・・

    吸収極大は溶媒の極性を高めると短波長側に移動する理由がわからないんです。。 よかったらおしえてください(;´-`)

  • 吸収スペクトル

    NADHの極大吸収波長が340nmなのはなぜですか? NADは340で極大じゃないのにNADHだけ極大な理由が知りたいです。

  • 赤外吸収スペクトルについて

    基板上に単分子膜を作り、赤外吸収スペクトルを測定することにより単分子膜ができていることを確認する実験を行ったのですが、 その中で単分子膜に金属を蒸着すると吸収強度が上がるという現象が起こりました。 そこで吸収強度が上がった理由について調べることになったのですが、理由が全然見つかりません。 実験中にプラズモンが関わっているとの説明があったので、図書館の本でプラズモンや表面増強という単語を索引してみたのですが、 索引のところにそのような言葉はなく理由について書かれているようなものはありませんでした。 そこで赤外吸収におけるプラズモンや表面増強が詳しく書かれているいい本はあないでしょうか? また、プラズモンや表面増強の他に索引すべき単語はあるでしょうか?ご回答よろしくお願いします。