• ベストアンサー

このローストチキンの作り方、どう思いますか?

某料理マンガで、「オーブンを使わないローストチキン」というレシピを紹介していました。それは チキンを、ネギや生姜の入った鍋で煮る。 しばらく煮たら、竹串などで全体に穴を開けて脂を出す。 そこへ、醤油・酒を混ぜたモノをハケで塗る。乾かす。塗るを何度か繰り返す。 中華鍋に油を入れて熱し、そこへチキンを入れる。油のかからない上の方にはオタマなどでかける。 チキンには火が通っているので、皮が色づいたら完成… というものなのですが、どう思われますか?我が家のオーブンは火力がちょっと弱いので、もしおいしく出来るのならこの作り方でやってみようかと思うのですが、もしおいしくなかったら困りますし… 厳密にはローストチキンとは言えないかもしれませんが…。

  • Hardy
  • お礼率91% (589/643)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.3

違うと思いますよ! 肉はグリルで焼いたようにジューシーと言うより、 少しパサパサすると思うのですが・・・ <でも、それはそれで美味しいとは思うのですが・・> 一度煮た鶏肉の皮を、後から油をかけてパリとさせるのは難しいと思いますし、最初に煮る時間を最小限になさればパサつかないと思いますが、加減のコツが少し難しいかもしれませんね。 <きっと、照り焼きチキンのようで、煮物にしたものを焼いたような食感と思います。> 私なら、手間暇かけるより、魚のグリルで焼かれたらいいと思いますが・・

Hardy
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 ローストチキンではないですよね…。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.4

言葉を選ばずに書きますが怒らないでね。 「くだらない料理漫画」なんか読んでると、いつまで経っても料理上達しませんよ。 どこが「くだらない」かと言うと以下の3点で、全て調理の基本に無知な事です。 1)鍋で煮た段階で鳥の旨味が鍋の中に出てしまいます。結果としてチキンは出し殻状態。 2)その後竹串で穴開けて脂を出す、と言っても旨味のジュースも出てしまいます。 脂も美味しい成分です、そんな方法で捨てる調理の目的を聞いたことがありません。 3)北京ダッグを真似た様な油掛け、に至っては私は本気で怒っています。 Hardyさん。火力が弱いと言ってもオーブンが有るならば、それを使いこなして本物のローストチキンを作りましょうよ。 こんな本はゴミ箱へ捨てましょう。その方が貴方の今後のためになります。 可能ならば本代は私が立て替えます。

Hardy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前、作ったことはあるのですが、一般的なローストチキンのようなキツネ色に仕上がらず(火は通るのですが)困っていました。 何か別の方法を探してみます。

回答No.2

厳密にはローストチキンとはいえないでしょうね。 作り方としては、北京ダックに似ているのではないでしょうか? 油をかけることで、皮がパリッと仕上がりますね。 最初に煮ているので、中まで完全に火が通っているので、 大丈夫だと思いますよ。 一度試す価値はありそうですね。

Hardy
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 試す価値はあるとは思っているのですが、なかなか味に不安が…(笑)

  • mijoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

ローストチキンと味、食感は多少異なると思いますが、十分においしく仕上がるのではないでしょうか? チャレンジする価値はあると思いますよ!

Hardy
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 ローストチキンとは似て非なるものでしょうけど、不味くはないでしょうね~。

関連するQ&A

  • ローストチキンの温め方

    今日、デパ地下で調理済みの「ローストチキン」をかってきました。 でも、温め方を聞いてくるのを忘れてしまいました・・・ 鶏の皮をパリッと温めるにはどうしたらいいでしょうか?? オーブンは海老のグラタンを温めるので使ってしまいます。

  • 圧力鍋を使ってローストチキンみたいな味に出来ますか

    こんにちは、鶏をローストチキンにするには、オーブンで焼くしかないのだとは思いますが、ダメでもともとで質問します。 圧力鍋をつかって、蒸すなりしてローストチキンに近い味を出す事は可能ですか? (蒸し機能付きの大型圧力鍋で、蒸してみたところ、全然ローストチキンになりませんでした。 ) よろしくお願い致します。

  • ローストチキンが焼けたかどうか

    丸鶏でローストチキンを作りましたが、レシピと違って 結構大きな地鶏でしたので、焼く時間を長めにしました。 レシピでは普通のブロイラーで合計60分でした。 (最初230℃のオーブンで15分、180℃に下げて45分) 2まわりは大きい鶏(アヒルか何かとの掛け合わせだそうです)で、 食中毒予防のため、しっかり火を通そうと、合計1時間40分焼きました。 皮がパリパリ過ぎて、肉もジューシーを少し通り越して、 ちょっとパサパサに…。 説明が長くなりましたが、要するに鶏肉の場合、 火が通った目安というのはありますか? ケーキだと、竹串で刺して、生地が付いてこなかった場合は、 火が通っている…というような目安がありますよね? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ローストチキンの温め方教えて下さい

    取り寄せで丸ごとのローストチキンを買い冷蔵庫に入っています 真空パック?ビニールに入っていて『開封してレンジ』か『袋のまま湯煎』と書いて有ります どうせなら美味しくたべたいのですが、その2つの方法はどちらも同じでしょうか 楽天で購入したのでレビューを見てみると『最初からオーブンしたら中まで温まる前に焦げた』とか『レンジ後オーブンすると皮もパリッと』・・とか色々と購入者の意見が書いてあるのですが 家のレンジはオーブンレンジですがオーブン機能は使った事が無い超料理駄目人間なので・・何度で何分か検討も付きません ちなみにレンジだけで温めるとしてもそれも何分かも分かりません 湯煎も何分とも書いてません・・>< 25×20cm位のものです 誰か助けて下さい!!お願いします

  • チキンカレーのチキンの味付けについて

    チキンをビニールに入れて、塩コショウ、レモン、しょうゆ、ニンニク、しょうがを入れて、3時間くらい揉みこんだあと、 小麦粉をつけて、フライパンで焼き、圧力鍋で少し煮て、 カレーに入れたところ、味が染み込んでいなくて 不味いんです。。。。 どうしてですか? またどうしたら美味しくなるのか教えて下さい。。。

  • フライパンで作るローストポーク&ソース

    こんにちは。 お正月に豚の肩ロースのかたまりでローストポークを作ろうと思います。 主人の実家で,腕をふるおうと思うのですがオーブンがありません! フライパンかお鍋で作る方法を教えてください。一緒に人参,ポテトなどもローストしたいです。 またロースとポークにあうソースも教えていただけるとうれしいです。 主人の両親には醤油ベースの和風のソースがうけそうですが,思い切ってワインなどをつかって洋風にするのもいいかなあ・・・と思います。 お正月らし華やかな盛り付けもアドバイスいただけるととってもうれしいです!! よろしくお願いいたします。

  • ラーメン屋さんのチャーハンが作りたい

    ラーメン屋さんのチャーハンが作りたい いろいろウェブで調べながら、今まで試行錯誤を繰り返して、 かなり良い線まで行っていると思うのですが、 あのラーメン屋さんで出てくるような、 チャーハン(分りますかね?)、の味が出ません。 自分のレシピは・・・・ 中華なべを使い、強火で空焼きした後、 油をいれ、鍋になじませ、これを捨てる。 ラード(豚)を入れて、熱が十分入ったところで、 溶いた玉子を入れ、直ぐにレンジで暖めておいた、 ご飯を入れます。 中華お玉で、均しつつ、鍋を振って、良く混ぜます。 味付けにウェイパーを適量入れ、 具(ネギの白いところ、ナルト、チャーシュウの刻んだもの)を入れ、 また良く鍋を振って、醤油を鍋肌から入れて香りを付けます。 ひたすら良く振ります。 出来上がり。 といった感じです。 でも、なんか一つ足りないんです。 小さじ、一杯か、半分・・・・何かが足りないような・・・・ または油が違うのか? あのちょっと不健康そうな味、 あのコク味、見たいなものが足りない気がして・・・ 90点くらいまで行っていると思うんですが・・・ もう思いつく限りの事はやりつくしました、 何かアドバイスがありましたら、 教えて下さい。 ちょっとノイローゼ気味です・・・ ギブアップです(T_T)

  • 鶏の足、調理法

    明日はクリスマスイブです。 やはりローストチキンと思ったのですが、鶏の丸ごとは売っていないので、鳥の足(腿肉?)をたくさん買い込んでみました。 いつもはフライパンで焼く、油で揚げるなどして食べるのですが、クリスマス風にローストチキンっぽく調理してみたくなりました。 電気オーブンはあります。 調理法などありましたらお願いいたします。 また、ローストチキン風ではなくても「これ」という調理法がありましたら教えてください。

  • 鉄製のオタマについて・・・

    先日、鉄製の中華鍋とオタマを買いました。 鍋はマニュアル通りに焼きを入れてサビ止めを取ったりで、上手く使えています。 そこで、お教えいただきたいのですが・・・ 鉄のオタマにもサビ止めがコーティングされているのですが、その処理はどうすればよいのでしょう、やはり鍋と同じように焼いた方が良いのでしょうか? また、もしそうするのならば、一般家庭での油っぽいオタマは使わないときにはどこに置いたらいいのでしょう?なにかいい案はありませんか? よろしくお願いします。

  • チー油について

    ふと、漫画を見ていたら、チー油の作り方が載っていて 気づかぬ間に捨てていたことに気づきました。 我が家では鶏肉調理時は鶏皮を外し、 冷凍して、鶏皮がある程度たまったら、カリカリに焼いておかずにしていました。 そのときに出る脂は、母が普通にキッチンペーパー等に含ませて捨てていました。 (そもそも、そういう時にこれがチー油だと頭に浮かぶほど、チー油が全く身近で無かったです) で、疑問なのですが 作り方を色々調べてみたところ、ネギの他に ショウガまたはニンニクを入れるとのことです。 これは絶対でしょうか? たぶん臭み取りかと思うのですが、ネギだけでは事足りませんか? というのも、ネギはいいのですが ショウガやニンニクって結構油に香りがつきますよね? チー油を炒飯に使いたいのですが、 家の炒飯はもちろんのこと、 お店の炒飯でもあまりショウガもニンニクも、使っているのを見かけません。 なので、どうなのかな…と思い、質問させて頂きます。

専門家に質問してみよう