• ベストアンサー

昔のトランジスター

日立のトランジスタ(SC-1345)を探しているのですが、 もう製造していなくて困ってます。 そこでそのトランジスタともっとも似た特性を持つトランジスターを探しています。ありましたらサイトを教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inara
  • ベストアンサー率72% (293/404)
回答No.2

2SC1345なら52円で売っています[1]。でもデータシート[2] によれば、電流増幅率によって3種類(E,D,F)にランク分けされているので、お探しのものがどれか確認したほうが良いと思います。 手元にある「トランジスタ互換表」によれば、2SC1345の互換品は 2SC1570(三洋) 2SC732(東芝) 2SC1843(NEC) 2SC1328(松下) 2SC2320L(三菱) となっています(ANo.1さんとは少し違いますが私のは1982年版です)。 [1] コスモ電子 http://www.cosmo-denshi.co.jp/peats/2sc.html [2] 2SC1345 http://www2.famille.ne.jp/~teddy/tubes/image/2sc1344.pdf

その他の回答 (2)

回答No.3

トランジスタの型番は確かにSC-1345でしょうか? もし2SC1345なら、先の回答を参考にされて下さい。 2SC~という型番は第四世代のものです。第三世代は、2S+番号 ,第一・第二世代の型番は2T~(ソニー)、 OC~(ナショナル)、HJ~(日立)です。 SC~という型番は聞き覚えがありません。 確かにSC-1345という型番なら、もしかすると普通のトランジスタではなくSCRやUJTの類かも知れません。 回答になってなくてすみません。

noname#152073
noname#152073
回答No.1

2SC1345でしょうか、 互換表によると22SC1570(三洋)、2SC732(東芝)、2SC1843(日電) 2SC2634(松下)、2SC2320L(三菱)、2SC1740LN(ローム)があります、 ただ古い資料の情報ですので それらも製造完了しているかもしれません また電気的特性が似ているもので 形状や極性は同じない場合があります。

関連するQ&A

  • トランジスタの選び方

    今、2SC945というトランジスタを探しているのですが、製造中止になってしまったみたいなので同じような特性をもったトランジスタをさがしています。いま、片っ端からNPN型のトランジスタのデータシートを調べている状態ですが見つかりません。 探し方のコツなどあったら教えてください。

  • トランジスターの互換品について

    廃盤品のローム社製のトランジスター2SC1649と2SA834の互換製品を探しています。 どなたかご存知の方が居られましたら教えていただけないでしょうか。 購入先もご存知でしたらお願いいたします。 インターネットでずいぶん探したのですがどうしてもうまくいきませんでした。 メーカーに問い合わせもしたのですが教えていただけませんでした。 ネット上のトランジスターの規格表で特性は分かったのですが現行品でどれが適合するのか分かりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 同等のトランジスタを探しています。

    2SC5607とほぼ同等のトランジスタを探しています。 インターネットの通販などで2SC5607を探してみましたが、 なかなか見つかりません。 秋葉原にも行こうと思えば行ける距離なので、 同等のトランジスタの型番がわかれば、直接買いに行きます。 どなたかご存知でしたらお願いします。

  • 6石ラジオのトランジスタの役割について

    添付データの6石ラジオの回路図について、Tr1~Tr6の役割と、 トランジスタ(2SC1815-0 と 2SC1815-GR)の特性とその違いについてどなたか教えていただけないでしょうか

  • トランジスター2SC3355が不良で取り替えるのにどう言うトランジスタ

    トランジスター2SC3355が不良で取り替えるのにどう言うトランジスターを使えば良いのでしようか。教えて下さい

  • トランジスタとデジタルトランジスタについて

    マルツ電波というところで、デジタルトランジスタ(2SC3402)を購入しようと考えているのですが、店舗に行ってみたところ、その型番と全く同じ型番のものがトランジスタという名称で売られていました。他のデジタルトランジスタは、デジタルトランジスタとして売られていたのですが、これは、デジタルトランジスタと考えてしまっても大丈夫でしょうか? また、デジタルトランジスタをトランジスタとして表記することはあるのでしょうか?

  • 同系トランジスターの新旧

    40年前のステレオをレストアしようとしています。 不具合箇所はなおったので、ついでにトランジスターを交換しようか。ということで 2SC1213と2SA673のコンプリで2SC1213は昔の日立→ルネサスに変わっており、 ECBの順番が逆になっていました。 単純に逆に取り付ければよいのですが、逆にするくらいなら元の状態を保存しておきたい気分もあります。 判断基準として 同じ型番で昔のトランジスタと今のトランジスタで性能的にどの程度影響がありますでしょうか? あまり変わらないならコンデンサチューンとスピーカーラインの配線だけで止めとこう思ってます。 よろしくお願いします。

  • トランジスタ2SC1815の種類

    電子工作でトランジスタ2SC1815という部品の購入を検討しています。「電子工作大図鑑」という本には2SC1815と書いてあるのですが、ネットの通販で見てみると、 2SC1815Y(F)トランジスタ 2SC1815GR(F)トランジスタ 2SC1815-BL(F)トランジスタ 2SC1815(L)-GR(F)ローノイズ版 と表示されており、どれを選んでいいのかわかりません。2SC1815のあとに続くアルファベットは何を意味しているのでしょうか。教えてください。

  • トランジスタについて易しく教えてください。

    トランジスタとはなに?特性、働きなど易しく教えてください。使用時の注意てんなどもありましたら宜しくお願いいたします

  • トランジスタ回路についての質問です!

    こんにちは! このサイト↓でトランジスタ回路について勉強していたのですが… http://www.geocities.jp/ja3dew/Toransistor.html このサイトのNO1 1石エミッタ接地増幅回路1の範囲での質問です。 このサイトでは2SC1815Yでhfeが70~140になっていましたが、2SC1815Yはhfeが120~240でしたよね? 2SC1815Oの間違いでしょうか? あとトランジスタのVbe(ベースエミッタ間電圧)が0.6Vとなっているのですが、これはどこから出てきたのでしょうか? わかる方がいたら、詳しく解説よろしくお願いします(v_v*)