• ベストアンサー

ノートンインターネットセキュリティ2007か、2008か迷っています

HDKYZK1978の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ご返答ありがとうございます。 >2008版は2008版しか入ってないのではないのですか? 仰るとおりです。 NIS2006,NIS2007,NIS2008 いずれのプログラムであっても パッケージ版と体験版とに違いはありません。 唯一の違いは 更新サービス が有効である間の期間の長さです。 体験版はその名のとおり Norton 製品を試すためのもので 15日~90日間の期間しかありません。 しかし パッケージ版とかダウンロード版といわれている製品版は 更新サービス が一年間有効ですよね。 Norton を使用するために必要なのはプロダクトキーです。 NIS2008 のプロダクトキーが NIS2006 や NIS2007 でも使えるのなら 好きなバージョンの体験版をインストールして NIS2008 のプロダクトキーを入力すればいいという話なのです。 >あと2008体験版ですが2007をアンインストールしてからダウンロード~ 手順は以下のとおりです。 NIS2008 体験版をダウンロード → NIS2007 体験版が期限切れ → 削除ツールを使って Norton を削除 → NIS2008 体験版をインストール 削除ツールは以下の URL からダウンロード可能です。 http://www.symantec.com/nrt/ 上記 URL からインストールした削除ツールの使い方は 以下の URL を参照してください。 Norton 削除ツール (Norton Removal Tool) を使う方法 - 詳細手順 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20070511160452953 分かりづらくてすいません。 分からない部分があれば補足してください。

kikiryou
質問者

お礼

早くのご返答ありがとうございます。 >NIS2008 のプロダクトキーが NIS2006 や NIS2007 でも使えるのなら 好きなバージョンの体験版をインストールして NIS2008 のプロダクトキーを入力すればいいという話なのです。 そんなこと初めて知りました。 2008の体験版を試してから好きなほうをチョイスします。 体験版の手順についてもありがとうございました。 お試し版はあと10日で終わります。 その後教えていただいたこと試してみます。 また困ったら助けてくださいね。 ほんとにありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートンインターネットセキュリティー

    ウインドウズが作動しなくなった為リカバリしました。なにせ素人なので、なにもバックアップはしてありませんでした。いろいろ修復していますが、ノートンインターネットセキュリティーも修復しようとしていますが、うまくできません。ノートンインターネットセキュリティーはパソコン購入時に3ヶ月無料版?がインストールされていました。その後延長キーにより更新しました。すべてのプログラムにノートンはありません。どうすれば延長キーの入力画面をだせますか?ちなみにCDーROMはありません。ネットにて延長キーを購入しました。

  • Norton Internet Security 2005の延長キーについて

    はじめまして。 本当に困っているので、皆さんのお力をお貸しください。 お願いします。 私の家のPCにはNorton Internet Security 2005がインストールされていたのですが、その有効期限が2009年2月23日だったんです。 その日までお金の工面ができなかった私は、2月23日にNorton Internet Securitu 2009のお試しダウンロードをしたんです。 給料が入ったら、2005のものをインストールすればいい位の軽い気持ちでいました。 ですが、Norton Internet Securitu 2009の体験版をダウンロードして、2005の延長キーを購入したはいいものの、どうやって2005の延長キーを使えばいいのか、わかりません。 前回は、有効期限を過ぎてから延長キーを購入しました。 2009のものをアンインストールすれば、どうにかなるのかとも思いましたが、怖くて下手に動きがとれません。 2009の有効期限は後13日です。 延長キーも後14日以内に使用しないと期限が切れるみたいで… 直接Nortonに明日電話しようと思いますが、不安で寝れません…。 本当にお金がなくて… これ以上、セキュリティーソフトにお金はかけられません。 誰か助けてください。 重ねて、お願い申しあげます。

  • Norton Internet Security2003

    Norton Internet Security2003を使っています。 今回期限が切れるのでアンインストールして2004を購入しようと思います。 それに伴い2003を実家のパソコンにインストールしようと思いますがそれは可能でしょうか? またこの実家のものが期限が切れたら延長キーは購入可能ですか? 一度使ったものなのでその情報が登録されていたらエラーとかでないのでしょうか? 質問ばかりですがアドバイスおねがいします。

  • Norton Internet Security

    今、 Norton Internet Security 2005を使っているのですが期限が切れそうなので延長キーを購入するか最新の Norton Internet Security 2006を購入しようか悩んでいます。どちらがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • Norton Internet Security 2004について

    Norton AntiVirus 2002のバンドル版を使用していて、 昨年延長キーを購入し現在使用しています。 また、更新の時期になったので Norton Internet Security 2004(特別優待版)を 店頭で購入してきました。 これをインストールしたいのですが、 今使用しているNorton AntiVirus 2002を アンインストールしてからインストールしないといけないのでしょうか?

  • Norton Internet Securityについて

    パソコン初心者なもので質問させていただきます。 よろしくお願いします。 以前、ウィルスにかかってしまい修理に出した時に、 業者さんがNorton Internet Securityをインストールしてくれました。 ですが、4月の頭に更新サービス期限が切れてしまいます。 この場合、延長キーを購入したほうがいいのか、 それともNorton Internet Security2006を購入したほうがいいのかどちらがいいのでしょうか? ちなみに、2006を購入した場合は2005をアンインストールする前に2006をインストールすべきなんでしょうか? それとも2005をアンインストールしてから2006をインストールすべきなのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、以上2つがよくわからないので、何卒よろしくお願いいたします。

  • Norton Internet Security 2003の更新について

    「Norton Internet Security 2003」を使用しています。 更新サービスの期限が迫っているので延長しようと思うのですが、「AntiVirus」も延長キーを購入しなくてはいけないのでしょうか? 「Internet Security 2003」の延長キーだけを購入しても駄目なのですか? 「Internet Security 2003」の中に「AntiVirus」って含まれてますよね? よく分からないので、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • Norton AntiVirusとNorton Internet Security

    期限が切れたので購入しました。 購入する際にNorton Internet Securityともう一つ長いタイトルの期限が切れてますと出てきました。(多分Norton AntiVirusだと思うのですが・・・。) 一応、二つ購入したのですが、Norton Internet Securityの方に延長キーを入れたら次の画面に飛ぶことができました。 Norton Internet Securityじゃない方(2段あって上のタイトルの方) も購入したほうがいいのでしょうか? もし2つともNorton Internet Securityだったら、無駄金になってしまうので・・・・。

  • Norton Internet Securityで勝手に更新サービスの期限が延びた

    Norton Internet Security 2004 を使っています。 更新サービスの期限が2005年1月だったのが、気がついたら2006年1月になっていました。 勝手に期限が延びていました。家族でパソコンを使っているので、 他の誰かが延長キーを購入したと思っていたのですが、 最近になって誰も延長キーを購入していなかった事に気づきました。 なぜ勝手に1年延長されてしまったのでしょうか。 レジストリ等をいじった覚えもないので、原因がまったくわかりません。 新しいウイルス対策ソフトを買うつもりですが、原因がわからず不気味です。 アンインストールしインストールしなおしても更新サービスの期限は元にもどりませんでした。 またソフトは定義ファイルも更新でき普通に使えていました。 トレンドマイクロとノートンのオンラインスキャンとSpybotSDの スキャンを行いましたが特に何も見つかりません。 今はソフトをアンインストールしNorton Internet Security 2005の体験版を使っています。 このまま気にせず新しいウイルス対策ソフトを買ってきて使っていって大丈夫でしょうか。 何か悪いものが入った可能性はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティで…

    ノートンアンチウイルスの更新サービスの期限は2005.11.8までになっているのですが、ウイルス定義ファイルが2005.1.27までになっていて、ライブアップデートが中断されてしまいます。 どうやら延長キーの購入に失敗したみたいです。こういうときはパソコンショップでアンチウイルスを買ってきてインストールする、なんてことで良いのでしょうか? また、ウイルスバスターなど他の商品に鞍替えする時はどうやってアンインストールするのでしょうか?