• ベストアンサー

包丁おすすめ(木屋・ヘンケルス)について

長く使える包丁を探しています。 『木屋』『ヘンケルス』で迷っています。 持ち手は、『ヘンケルス』の方がしっくりくる感じですが、 なんとなく日本製の『木屋』の方が良いのかな。とも思います。 種類は、ステンレスで、三徳包丁(18cm)が希望です。 予算は、1万~12000円程度ですが、やはりデパートより通販などの方が安く購入できるのでしょうか? ちなみに、持ち手の所が、錆びないようになっているステンレスタイプの方がオススメでしょうか? ご存知の方がいらしたら、アドバイスを宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.1

180mmの三徳包丁に1万円以上も出す余裕があるなら、高級な炭素鋼を使ったものが良いと思います。 わが家の木屋の出刃包丁と刺身包丁を使っています。近くのデパートに店舗があるので修理や研ぎに出すときに手軽かな、という程度です。実際には自分で研いでいます。 プロ用の高級品は値段が高すぎるし、料理の腕に対して包丁がかわいそうなので、家庭用のちょっと高級品というレベルで満足しています。 長く使えるかどうかは日頃の手入れ次第だと思います。

macaron88
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。とても参考になりました。 木屋の出刃包丁と刺身包丁を使われているのですね。 早速、炭素鋼も考慮して、見に行ってきます。 研ぐのもご自分でやられているとは凄いですね! 私は、磨いだ経験がないのですが、やはり日ごろのお手入れがとても重要になるのですね。 それも併せて、勉強したいと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 742
  • ベストアンサー率13% (16/116)
回答No.6

包丁詳しくないですがゾーリンゲン(ヘンケルス)は良く聞きますね 刃物といえばゾーリンゲンてな具合で非常に有名 包丁砥ぎはいいですよ 写経してるみたいに無心になれます 嫌な事も包丁といでるうちに忘れます 一日一回10分毎日といでれば1ヶ月すればプロ並ですよ多分

  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.5

こんにちは! 木屋もお店に行って知ってます、包丁は買ったことがありません。 ヘンケルスの包丁は持って使ってました。 でも刃がかけてしまったので新しい包丁がほしいと思っていたところTVショッピングで紹介されて注文して今使ってるのが、これです。 グローバルの包丁。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/e-goods/global/index.htm なんと日本製なのです、吉田金属工業株式会社製。 http://www.yoshikin.co.jp/    使い始めはこわいくらいな切れ味です。少々切れなくなったほうがちょうど良い感じです。勝手な考えですが・・・ またオールステンレスでデザインも斬新なのが気に入ってます。  探せば安く購入できるところがあるかもしれません。  ご参考まで。  

回答No.4

料理が好きです。やはり、プロほどでもなくとも料理には切れる包丁は必須だと思います。 私は、以前は堺刀司のステンレスを使っていましたが、今は木屋のハイス割り込み(歯のまわりがステンレスで切るところは鋼。サンドイッチになっている)の三徳とぺティナイフぐらいの鋼を使っています。やはり、鋼はさびますね。しかし、トマトの薄切りはとてもきれいにきれます。 一丁でしたら、割り込みの三徳がおすすめです。たしか、デパートで1万5千円弱でした。いい包丁は腕があがるし、大切にするので結局はお徳では。

  • ryooga
  • ベストアンサー率38% (26/67)
回答No.3

包丁はやはり実物を持ってみて形・バランス・材質など自分の好みにあった物を専門店やデパートで探されたらいいと思います。持ってみると微妙に違いがありますよ。 良く切れなくてはいけませんがプロが使うものは切れすぎて一般人はかえって危ないそうです。 私は包丁専門店でいろいろ持ってみて気に入った21cmの牛刀を買いましたがメーカーは知りません。4500円くらいでした。 一生使うつもりで気に入った物を探してください。 包丁の手入れはこまめに研いで適度な切れ味にしておくことです。出刃などの和包丁は片刃なので砥石で研ぎますが洋包丁は簡易包丁研ぎ器(中で丸い砥石が回るタイプが良いです)で数回ごろごろさせるだけで十分です。それでも切れが悪くなったら買った店で研いでもらいましょう。

  • kopangoo
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.2

ヘンケルスの万能包丁使っています。6000円程の安いものですが、持ち手もしっくりして、重さもちょうどいい感じです。ヘンケルスでも木屋でもそうですが、No.1の方もおっしゃってるとおり、普段の手入れが一番大切かなと思います。いくら高価でも手入れをしなければ切れ味は悪くなりますし。通販で買うほうが若干安いかもしれませんが、やはり実物を持ってみて購入することをオススメします。また、デパートなどの方が、アフターがしっかりしてるとは思います。時々無料研ぎサービスなんていうこともやってますしね。ご参考になればうれしいです。

関連するQ&A

  • 和包丁と洋包丁(グローバル、ヘンケルス)について教えて

    以前ヘンケルスのミラノシリーズの三徳かペティナイフを買ったのですが(百貨店の安売りで3千円弱だったと思います)、全く切れずびっくりしました。オールステンレスで清潔だし、それなりに有名なので普通に切れるだろうと思って買ったのですが、研いでも切れず、家族で洋包丁は切り方が違うからでは…ということになり、お蔵入り。じゃがいももよく切れず、気のせいかな…と思ったけどキャベツの千切りもできなかったんです。 和包丁ユーザーには洋包丁は使いにくいのでしょうか。ちなみに一般的な和包丁(別にいいものではないと思います)を錆びて切りにくくなったら研いで使ってて普通に良く切れてます。 自分用の一生物の包丁が欲しいのでグローバルがいいと思うのですが、ヘンケルスみたいなことがないかと心配で躊躇してます。見た目は同じようなのですが、お値段が全然違うのでその分切れないなんてことはないとは思うのですが、洋包丁、ステンレス…。トラウマになってます。高い値段を出して使えないとショックなので。 ヘンケルスは切れると言う人と切れないと言う人がいるようで、グローバルは切れないと言う人はいないようですが、和包丁ユーザーでも切れるでしょうか。ステンレス自体あまり切れないのは知ってますが、グローバルに関しては切れないというのを聞いたことがありません。良い和包丁を買えば失敗はないのでしょうが、持ち手が清潔な包丁に魅力を感じてます。でも切れないと本末転倒なので、ヘンケルスみたいな物だとやはり和包丁にしたいと思います。包丁に詳しい方、私のような経験のある方、アドバイスをお願いします。

  • 一人暮らしで使う包丁。オススメを教えてください!

    一人暮らしをするにあたり、どんな包丁にしようか、悩んでいます。 家ではヘンケルスや奈良東大寺にある専門のお店?で購入した 包丁をつかっています。 デパートで見たところ、ヘンケルスや木屋の包丁がおいて ありました。が、何が違うのか、どれがいいのか、さっぱり わかりませんでした。(店員さんが忙しそうで話を聞けなかった というのもあるんですが) 予算は5000~7000円くらいで、(包丁を研いだことがないので) お手入れが楽なもの、使いやすい、よく切れるものを探して います。 おすすめの包丁があれば、銘柄(長さ、タイプなども)や 都内でうっているところを教えてください。

  • セラミック包丁とステンレス包丁について

    今の包丁の切れ味があまりにも悪いので、新しい包丁(三徳包丁)の検討をしています。 ある程度リーズナブルで良いなぁと思っている包丁の候補で、「京セラのセラミック包丁」と「ヘンケルスのミラノというシリーズ(少しリーズナブルなタイプ)の三徳包丁」で迷っています。 どちらの方がオススメでしょうか?良い点や悪い点も同時に教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ヘンケルスの包丁の分解方法

    ヘンケルスのクールカットプラスという種類の包丁を現在使用しています。持ち手の部分が透明で刃と持ち手の部分にスペースがあるタイプです。(説明力不足ですみません。)カタログギフトで入手したものなのですが、カタログには「オープンハンドルで汚れが溜まらず衛生的。分解して洗えます。」とありました。通販のホームページにも同じことが記載されています。 使用して約3年。分解して洗いたいのですが分解方法が分からず、汚れが溜まりっぱなしでとても不衛生です。 分解方法をご存知の方、よろしくお願い致します。

  • カタログギフトからの包丁選びで迷ってます。

    包丁選びについて質問です。カタログギフトから1点選びたいのですが、どれがいいですか? (1)堺實光(ジッコウ) ハイス三徳包丁 /ハイス鋼 (2)関孫六 三徳包丁 /ステンレスクラッド複合材 (3)藤次郎 割込三徳包丁 /コバルト合金鋼割込材(持ち手もステンレスの一体型) (4)堺實光 槌目ツバ付三徳包丁 /ステンレス鋼(V金1号) (5)濃州孫六作 ダマスカス三徳包丁 /積層鍛接複合鋼材 上記価格はどれも7500円~10000円程度のものでした。 刃渡りは(3)(5)が17cm、のこりが16.5cm。 いままで安い包丁しか使ったことがなく、包丁の手入れはほとんどしたことがありません。包丁研ぎはこれから練習しようと思います。 長く使えるものをと、色々調べましたが奥が深過ぎてよくわかりません。1番オススメのものを教えて下さい。

  • 包丁の基礎、選び方

    包丁は今までホームセンターで3本セットで1980円 といった程度のものを使っていましたが、 この度少し良い物で長く使えるものはないかと思い立ちました。 包丁通販のウェブサイトなど見ていますが 三徳、ペティナイフといった結構な種類があり どうやって選べばいいのやら・・・。 そこで包丁の基礎について学べる書籍やウェブサイトなど 教えていただきたいのです。 またヘンケルスなど評判が良いようですが、 折角長く使える少し高級なものを買うのであれば 出来れば日本のメーカーのものが欲しいとも思っています。

  • おすすめの包丁は??

    包丁を新しく購入しようと思います。 予算は5000円以内です。ホームセンターやスーパーなどの包丁売り場で よく見かける「京セラのセラミック包丁」「関孫六」「ヘンケルス」「ヴェルダン」などが気になっています。 以前、引き出物(カタログギフト)で頂いた陳健一プロデュースの包丁セットはあっという間に柄の部分が壊れてしまい処分しました。しかも刃が薄すぎて少し硬いものを切るのに勇気がいりました。 どんな包丁も最初は切れ味がいいのは承知していますが、出来るだけ 長持ちするものがいいです。 併せて、三徳か牛刀かも迷っています。 おすすめがありましたら是非教えてください。

  • ハガネの三徳包丁について

    長年ステンレスの三徳包丁を毎日使ってきていますが、研ぎにくいし、切れ味が今一つで不満がたまってきています。前回刺身用にハガネの包丁を買うため質問したのをきっかけにいっそのこと三徳包丁もハガネのにしてやろうかと思うようになりました。 ただし毎日使うものなのでいちいちサラシに巻いたりしたくはありません。流しの下にある扉に付いている包丁挿に突っ込んでおきたいです。 砥石も修正器も買ったので研ぐことに対する億劫さは消えました。 以上のような状況なのですが、ハガネの三徳包丁は私の使用に耐えそうでしょうか?できましたらオススメも教えてください。予算は2万円程度とします。 よろしくお願いいたします。

  • 【包丁】三徳包丁を買おうと思い専門店に行くと同じ形

    【包丁】三徳包丁を買おうと思い専門店に行くと同じ形の包丁がステンレス製とはがね製の2種類が売っていました。ステンレス製が1万1000円、はがね製が1万9800円でした。 サビに強くて、研ぎが少なく済んで、長持ちするのはどちらの包丁でしょうか?

  • 包丁が欲しい

    過去にはずっとステンレス製を使っていました。 しかし、現在は知人から譲り受けた「有次 平常一品」18cmを使用しています。 鋼をステンレスで挟んだ構造だそうで、すぐに錆ますが研ぐと感動モノの切れ味です。. 今までの包丁は何だったのだろう???というくらいです。 一般家庭ですので18cmで大抵は事足りるのですが、もう一本この程度の切れ味の包丁が欲しくなってきました。 長さは21cmの三徳か牛刀。 本当は同じシリーズがあればよいのですがお店に直接行くこともできませんし、お値段もそれなりです。 有名ブランドでなくてもよいので、このような構造で切れ味抜群のオススメ包丁ってありますか? ご存知でしたら、ぜひご紹介下さい! よろしくお願い致します。 錆びること、研ぐことは承知の上です^^

専門家に質問してみよう