• ベストアンサー

ビデオ信号と電源1本の同軸線で同時に送る方法教えてください

市販小型カメラのビデオ信号を約50m先に送りたいんですが、1本の同軸ケーブルでカメラの電源とビデオ信号を同時に送ることができるのでしょうか? テレビのブースターなんかは電波信号と電源を同時に送っているみたいですがビデオ信号でも可能でしょうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

一応可能です 参考URLのシステムは音も多重させています。 ただ、技術的にはちょっと難しいです。 というのは、ブースターと違って、TVカメラは もともと直流に近い周波数まで使っているからで、 一番低いスペクトラムは30Hzとなります。 (PAL、SECAMだと更に低くなる) 30Hzと直流を、きっちりと分離するフィルタ技術が必要です。 (このとき、30Hzの位相に影響を与えてはいけません)

参考URL:
http://www.jvc-victor.co.jp/products/pro/VR-500.html
new_ponpoco
質問者

お礼

tnt 様 ありがとうございます。 そうですよね1秒に30枚ぐらい画面を書きかえるでしょうから30HZ近くになるんですね? 30HZのフイルタは鉄心入りのチョークコイルかなんか使うんですか? RCだけで実現できれば最高なんですけど、なんせサイズ的に制限があって30φの筒の中に入れないといけないんです小型化出きれば良いんですが。

その他の回答 (3)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

じゃあ、同軸複合ケーブルを使えば良いのでは? カナレ  A2V2-L  制御線が0.2SQしかないのが問題かも でも×4なので、2本をづつ使えば何とかなりそう。 http://www.aisan.co.jp/products/canare-connector-cable.html#A2V1 フジクラ http://www.fujikura.co.jp/elect_material/ej1_070/ej1_070.html UL2969 電源線同じく0.2SQ http://www.fujikura.co.jp/elect_material/ej1_070/ej1_070pdf/ej1_070_0070.pdf mokonokoさんの方法だとスリットチューブが良いのでは?。 ケイテックのスリットチューブ(コルゲートチューブが縦割りされてます) http://www.keitec.co.jp/ http://www.keitec.co.jp/keicon/tube/tube3.html#3.1

new_ponpoco
質問者

お礼

Pesuko 様 ありがとうございます! 複合ケーブルですね参考サイト拝見しました思ったより安いんで使えそうです、欲を言えば同軸1セットと電源線1本があればいいんですが私もしらべてみます。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

解決するアダプターがありますよ。 ジョブルさんで販売しています。 http://www.joble.co.jp/japanese/index.html 工事コスト激減させるUTP(アンシールド・ツイスト・ペアレント)ケーブルでVideo信号を伝送するビデオ・トランシーバーを提供開始。 最大伝送距離 CAT3 約360m CAT5 約660m http://www.joble.co.jp/japanese/camera/vds_ctlg.pdf

new_ponpoco
質問者

お礼

mokonoko様 早速の回答ありがとうございます、私どもの説明不足ですが、このカメラの使用用途は水の入った細いパイプの中を覗くために製作しています、市販のこのようなカメラもあるんですが車が買えるほどいい値段がついています、そこで小径のカメラを使い約50メートル先のパイプ内を見ようと考えていますが、線が2本だといろいろ引っかかってまずいしケーブル自体入れたり出したりすると痛むので比較的安い5C2V一本で事を足したいわけです、それとなにより問題なのはパイプの径が40mmなので市販品のVDS 2100などではそれ自体入らないのです、現在防水加工済みで約35mmの筒に収まっていますが、ケーブルでつまずいてしまったしだいです、ほかにいい知恵がありましたらお教えください。

new_ponpoco
質問者

補足

Pesuko 様 失礼しました名前をmokonoko様と間違えてしまいました、ほんとうに申し訳ありませんご勘弁願います。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

どうしてもケーブル1本で送らないと駄目なのか分かりませんが、 同軸ケーブルと電源ケーブルを細い蛇腹ホースに詰めこんで1本 のように見せかけることは出来ます。 蛇腹ホースに詰めこむのは大変なので思いきってホースを縦に 切りこみを入れればそれで大体OKです。(心配なら数m置きにテープで補強) ただ、50mともなると信号ロスが考えられるのでケーブルは 伝送ロスが小さいものを選ぶべきでしょう。

new_ponpoco
質問者

お礼

mokonoko様 上の欄の回答でPesuko様のおれいの欄にmokonoko様と書いてしまいました申し訳ないです。 早速回答頂きありがとうございます、このカメラの使用用途は水の入った細いパイプの中を覗くために使います、外形は現在ハロゲン投光器内臓で35mmです市販のこのようなカメラもあるんですが超高いので買えません、線が2本だといろいろ引っかかってまずいしケーブル自体入れたり出したりすると痛むので比較的安い5C2V一本ですめばと思っていました。 配線にカバーと言うわけですね、素材を選べばなんとかなりそうですね? ホースを切ることは出来ないのでその中にケーブルを通すのも考えなければなりませんね!

関連するQ&A

  • 同軸ケーブル ビデオケーブル

    この度、防犯カメラを設置しまして映像信号を50mほど延長する必要があります。 防犯カメラから出ている端子は普通のビデオ端子でして入力先のモニターの入力もビデオ入力です。 その間の50mを同軸ケーブルで延長したいのですが、ビデオ端子と同軸ケーブルを接続する方法はありますでしょうか?

  • 同軸ケーブルと電源供給

    画像や音声の信号を供給するための同軸ケーブルを電波供給と同時に通常のAC電源の供給源として利用することはできるでしょうか?  ある機械(アンテナのついたもの)があり、アンテナでひろった電波を別の機器に伝えるための同軸ケーブルを利用しているのですがアンテナの周りにも電子機器が配置されており、機構簡略化のためそれらにAC100Vを供給するパワーコードとして同軸ケーブルを通常の利用できないものか(電波受信と周辺の機器は同時に稼動します)、ご回答ください。

  • ビデオ・音声信号の延長方法(50m)を教えてください。

    ビデオ・音声信号の延長方法(50m)を教えてください。 研修会を開催するのですが、 教室が狭く入りきれないので別の部屋を用意することになりました。 研修室の講演をビデオカメラで撮影し40m離れた別の部屋でプロジェクタで見せる方法を考えています。 調べてみると、ビデオ信号は同軸ケーブルによる延長が良さそうなのですが・・・

  • テレビの同軸ケーブルについて

    テレビの同軸ケーブルについて 質問いたします。現在アナログ放送を受信中ですが、やっとテレビを買い換えようと思い立ちました。ただ、私の住んでいる地区は電波が弱く、ケーブルの片方を剥いてブースターにつなげ、ブースターからテレビに接続しています。そこで質問なのですが、今の環境のままテレビだけを取り換えても(ブースターをつないだまま)新しいテレビに悪影響はないものなのでしょうか。ブースターを外したほうがいいのなら、ケーブルの剥いた方を加工して直接テレビと繋がないといけないと思うのですが、自信がないので、ブースターからテレビに繋げて問題がないならそうしたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • テレビ用ブースタ 同軸ケーブルについて

    我が家はテレビ電波が弱いため(と思われます)、ブースタを使っています。 ブースタには同軸ケーブルが2本接続されています。 1本(A)は壁に組み込まれている同軸アンテナ端子に接続され、もう1本(B)は直ぐそばのテレビに接続されています。 ブースタのあるこの部屋以外の部屋にも、(分配器経由)同軸用アンテナ端子があります。 (分配器にはブースター経由で繋がっていると思うのですが) 以下が質問です。 ブースタには、入力と出力があると思うのですが、(B)以外には(A)しかありません。 この(A)1本の同軸ケーブルが入力と出力兼用なのでしょうか?

  • 同軸ケーブルの信号

    アンテナの同軸ケーブルは、心材が銅で、外周部の網状の部分と分かれていますが、テレビ信号は、心材のみに、流れているのでしょうか? それとも、電気のように、両方の線を使って信号を送っているのでしょうか?

  • 地上デジタル放送のアンテナから直接2メートルぐらいの同軸ケーブルでテレ

    地上デジタル放送のアンテナから直接2メートルぐらいの同軸ケーブルでテレビにつなげると映りますが、20メートルぐらいの配線してあるケーブルに付け替えるとまったく受信しません。 これを解決するにはブースターを設置すればよいのですか? あと、ブースターを設置すれば、電波を分配しても大丈夫ですか? 東京タワーから40kmぐらいの位置です。 よろしくお願いします。

  • TVカメラのコンポジット信号はどのくらいの距離まで届きますか

    NTSC方式の普通のテレビカメラから出ているコンポジット信号(1V-PP)を、離れたところで受像したいのですが、どのようなケーブルでどのくらいの距離まで伸ばしても実用になるか、ご存知の方がおりましたら教えてください 目的は、カメラから20~30メートル離れた場所で、モニターと録画をしたいのですが、 市販のどんなケーブルを使えば実用上可能なのかわかればありがたいです また、UHFの出力式のカメラもあるのですが、5メートルも離れるとほとんど受像できないのですが、もし同軸ケーブルでアンテナ同士を繋げばかなり離れても大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします

  • 同軸ケーブルの加工方法

    お世話になります。 自分で、テレビのアンテナを建てようと思って、 先日DXアンテナ製のGCM-351Aと言う製品を買いました。 GCM-351A-Bというものです。 その中に、 http://store.yahoo.co.jp/fujix/f-4sn-2ba1.html のような、金具が入っており、ブースターと同軸ケーブルを 繋ぐ金具なんだなと思いました。 それと一緒に、ケーブルを押さえつけるような金具も 入っていました。 でも、同軸ケーブルが太く、入らないような・・・ 同軸ケーブルは、白っぱいやつで、多分高い物です。 しかし、同軸ケーブルをどのように加工したら良いか 分からず、質問いたしました。 なんだか、ブースター側が長く、余ってしまって いるような感じがするんです。 普通に、加工して接続出来るものなのでしょうか? それとも、テレビの後ろにつけるようなソケット? タイプのようなものを同軸ケーブルを差し込むの でしょうか? 上手く文章にかけなくてすいません。 この金具でブースタに接続できるのかということです。 よろしくお願いします。

  • 同軸ケーブル上の信号と電流

    我家はケーブルテレビを視聴しています。 特段に困っている訳でもなく、素人の素朴な疑問です。 今までTV局から映像、音声、データなどは、微弱な電流(数mV程度?)に乗せて同軸ケーブル上を伝わって我家まで届いていると思っていました。 ところが先日、引込み線ではなく幹線では、信号と同時に60Vの交流電流も流れていると聞きました。この電流は幹線上にあるアンプを動作させるためのものだそうです。 そこで???と思ったのが、微弱な電流に60Vの電流を重ねたりすると、信号が壊れたりしないのかな?との疑問です。 「電源重畳」との言葉も聞きましたが、電流に電流を重ねる?の意味が理解できませんでした。 そもそも「信号は微弱な電流」との認識が間違いなのか?とも思うのですが、そこまで考えたところでチンプンカンプンになってしまいました。 どなたかよろしければ、素人がイメージできるようなレベルで結構ですので、分かりやすい解説をして頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう