• ベストアンサー

毛糸の先端の見つけ方

同じような質問があるかなと思って見たのですが、見つけられなかったので新しく質問します。 毛糸を使う時、玉の外側からではなく中から先端を引き出して使いますよね。 その先端が、なかなか上手に見つけられないことが多いのです。 引き出したら運よく先端だった、ということもありますが、たいがいそうはいかず、ひどい時はかなりの量の毛糸を玉から出してしまうことになります。 簡単に見つける方法はありますか? あったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.1

邪道かもしれませんが外側の糸を多めに取った状態で、袋の外側と内側をひっくり返す(内側の布が外側になる、という意味です)ように毛糸の玉も外側と内側をひっくり返すのはどうでしょうか。 内側の糸の先端を外に巻いている紙に貼り付けてくれているものなら楽なんですけど、そうじゃないもので見つけるのは難しいので、内側の穴をある程度に広げて糸が見つからなかったらひっくり返しています。 ひっくり返しても糸の巻き具合は変わらないので大丈夫です。 説明が下手ですみません(汗)

manmarugao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。(ご説明、わかりますよ♪) やはり難しいんですね~。どうしてもっと見つけやすく作ってくれないのかなあなんて思ってしまいます。 ひっくり返すと見つかりますか? 今度やってみます。

関連するQ&A

  • 毛糸の見分け方、アクリルとウールについて教えてください!

    よろしくお願いします。 母から随分昔の毛糸玉をたくさん貰いました。全部使いかけですが、色々な 色があって、残りの量も多いので重宝しそうなのですが困った事が・・・。 毛糸玉を買ったらついているラベル?っていうんでしょうか。重さや ゲージ、毛糸の質が書いてある紙の帯です。 あれがほとんど無いんです。 だから、アクリルタワシを編みたくてもどれを使ったら良いの? マフラーにしたいけどアクリルが入っていたら子どもは痒がるし・・・ など、使い道に困っています。 毛糸が押し込んであった紙袋の底の方に、ラベルが2つくらい落ちていて 「アクリル100%」と書いたものはありましたが、外れているので どの毛糸のものか分かりません。 そこで質問させていただきたいのですが、毛糸だけを見て、 「これはアクリル100%、ウール100%、もしくは混合?」と 分かる方法はありますか?混合の割合まではさすがに求めませんが、 それぞれに使い道を考えているので、アクリル100かどうか位は 知りたいです。 困った質問で申し訳ありませんが、どうぞお助けください。 (本当に大量で、色々な色があって、すぐにでも何か編みたいのです!)

  • 編み物の途中、毛糸を変える時の、毛糸の結び方について

    すごく単純な質問だと思うんですが・・・。。。 今、編み物をしていて、丁度毛糸の玉が2つ目に移るとこです。 そこで、毛糸と毛糸の結び方が分かりません。 どんな結び方でもいいのでしょうか? オススメの結び方があれば、教えてくださいm(__)m

  • 古くなった毛糸

    片付けをしていたら、何年か前の白い毛糸が出てきたのでマフラーを作ってみました。しかし、出来上がってみたら、微妙に色が変わっている部分が…。 毛糸の玉の表になっていた所が変色していたようです。毛糸は漂白して大丈夫なのでしょうか。汚れではなく焼けてしまったせいかもしれないので、無理かとも思ったのですが、何かいい方法があったら教えてください! ちなみに、毛30%・アクリル70%の毛糸です。

  • 毛糸の量の目安

    ある本を参考に、かぎ針でショールを作成したいと思っています。 しかしこの本に載っているのと同じ毛糸を近所で購入できないため、 違う毛糸にしたいと思っていますが、どの程度の量を購入したらよいのか悩んでいます。 以下に、本に載っている毛糸と、これから購入予定の毛糸の内容を記載しますので、何を目安にして、どのくらいの量を購入したらよいかお教えいただけませんでしょうか。 本に載っている毛糸: 40g 110m/1玉 かぎ針の目安 8-10 実際購入しようと考えている毛糸: 40g 58m/1玉 かぎ針の目安 8-10 よく、本には「○○毛糸 ××g」のように、グラムで用意する毛糸の量が記載されていることが多いと思いますが、今回の場合あきらかにメーター数が違うので、グラムを参考にすべきか、長さを参考にすべきか悩んでいます。 というか、そもそも重さや長さを目安にすること事態が間違っているのでしょうか・・?

  • ボールのような丸い毛糸玉が作りたい

    毛糸で野球ボールのようなまん丸な毛糸玉が作りたいのですが、手で巻く以外に方法はありませんか? 何か身近にある道具を使って、簡単に早くきれいに作りたいです。玉巻器は持っています。 何か方法をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 不要な毛糸が大量に・・・

    友だちから亡くなったおばあさまが持っていた毛糸を 段ボール2箱分ほど譲り受けました。 自分では使いきれないのでどなたかに貰って頂きたいと思うのですが、オークション以外で何か方法はありますでしょうか。 1玉のものから、1袋のものまでいろいろです。

  • 余った毛糸、買いだめした毛糸などを、まとめて箱などに入れて保管していま

    余った毛糸、買いだめした毛糸などを、まとめて箱などに入れて保管しています。毛糸の保管内容がわかるように、ファイルブックに記録しておこうかと考えています。糸の太さ、色、量などが一目でわかるようにし、追加も可能な方法ないですか?

  • 手編みの基礎について(毛糸と棒針について)

    初心者の質問で申し訳ありません。 今年初めて、彼氏に手編みのマフラーをプレゼントしようと思います。 手芸屋さんで見つけた本を参考にしようと思っています。 そこで、その本に載っていた材料なのですが、毛糸の名前と量のほかに針が「9号玉付2本針」とありました。 手芸屋さんで、その名前の毛糸が無く(注文待つ時間もないので)そこにおいてある毛糸を選ぼうと思いました。 しかし、よく見てみると毛糸についているタグに「棒針6~8号」や「棒針10~12号」とかばかりで、9号の毛糸がほんの少ししかなかったのです。もちろん、手触りや色は気に入らないものでした。 その場合、6~8号用や10~12号用でも代用できるのでしょうか? また、出来る場合は、どちらがいいのでしょうか? 注意点などありましたら、併せてご教授下さると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

  • カウチン毛糸が大変なことに…

    よろしくお願いします。 幼稚園のバザー係になったので、手作り品を制作中です。 いろんな素材を提供してもらい、集まった毛糸や布などを使って係が制作をするのですが、提供品の中にカウチン毛糸があったのでそれを使おうと思っているのですが…取り扱いが難しく困ってます! 最初カウチン毛糸と言うものを知らず、随分大きな毛糸玉だ~なんて思っていたんですが、糸端が見つからないので安易にバーッと解いてしまいました。 解いてみると、たわみはあるし切れやすいし、取り返しがつかない状態になってしまいました… 後でコレは6本取りで編んでいくものなのかと気づいたんですが、たわみがひどいので解かなかったとしても途中で絡まってくるような気がするのですが… ひとまず解いてしまったものは仕方ないのでなんとかこれ以上絡まないようにそ~っと袋に入れて小出しして使おうと思うのですが、 ヨレてきたらどういう風に対処すればいいでしょうか? その都度たわみ・ヨレを直しながら編み進めるのでしょうか? (現時点ですでにヨレまくってくるくる絡まってる状態です…このまま使ってしまっていいわけないですよね?) また、すごく切れやすくてとても扱いづらいのですが、編みながら切れてしまった場合、どうやってフォローしていくのでしょうか? 普通の毛糸と同じように結びつなげていったら、結び目だらけになってしまいそうですw 自分の趣味で始めたのだったら、こんなに扱いにくい毛糸即手を引くのですがw、提供してくれた人がいる事、私が担当になってしまった以上簡単にポイッとするわけにもいかず、かなり困ってます。 カウチン毛糸経験者の方、アドバイスください!

  • 毛糸の選び方 本を見て作るのですが・・

    あみぐるみの本を買いました。 安く作りたいので、本で使われている有名メーカーのではない糸で・・と思っているのですが・・・ 本に、使用するかぎ針が「5号」と書いてあれば、毛糸玉の帯?に「5号針」と書かれているものを買えば、大きくは違わないと思って良いのでしょうか? 他に、簡単な方法があれば教えてください。