• ベストアンサー

ギターのコード

私は、ギター(アコギ)を始めたばかりの初心者です。 まず、どのコードから覚えればいいのでしょうか? よく使うコードを教えてください。 あと、めっちゃくちゃ初心者でも簡単な曲って何かありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.3

コードを覚えることについては、とにかく覚えられる物から覚えていくのが良いと思います。あるいは、弾きたい曲に目星をつけ、その曲で使われているコードを優先的に覚えていくようにするのでも良いでしょう。いずれにしても、自分の手で弾いた回数の多いコードほど覚えが早いと思います。何から覚えれば良いというようなセオリーや決まりごとはありません。 ただ、数多くのコードを覚えていくことが大変と思えるのであれば、コードフォームの共通性について意識して眺めるのが良いでしょう。その法則性さえ押さえられれば、コードフォームを丸暗記していなくても、自発的にコードフォームを導き出すことができます。 そうした共通性を意識してコードフォームを覚えるのであれば、差し当たっては5つのメジャーコードと3つのマイナーコードを覚えると良いでしょう。メジャーコードに関しては、C・D・E・G・Aの5つ、マイナーコードについてはDm・Em・Amの3つです。これらのコードフォームは、他のコードの基本形として覚えておくと、後々応用が利きます。 ギターは、押さえるポジション・フォームを平行移動させることで、構成音の相対関係が同じでルートが違うだけのコードを出すことができます。具体的な例を挙げると、6弦の開放弦をルートとするEのコードフォームと、6弦1フレットをルートに持つ1フレットをバレーするFのコードフォームについては、ナットを0フレットバレーとみなすと1フレット違いの同じコードフォームになります。つまり、EとFのコードフォームに関しては、1フレット分平行移動させただけの関係になります。また、5弦開放をルートとするAのコードフォームと、5弦2fをルートとし2フレットをバレーするBのコードフォームも同様に、同じコードフォームを2フレット分平行移動させた関係といえます。このように、コードフォームを平行移動させることで、ルートが違うだけのコードをカバーできることになります。ですので、基本的なコードフォームを覚え、それを基準として捉えるようにすると、覚えたコードフォームとの関連性を捉えて別のコードフォームに応用することができるようになり、コードの対応の幅も広がるでしょう。 差し当たっては、先にも書いたようにC・D・E・G・Aの5つのメジャーコードと、Dm・Em・Amの3つのマイナーコードの計8つのコードフォームを覚えると良いでしょう。上記以外のメジャーコードについては、E(≒F)かA(≒B)のコードフォームを平行移動させたフォームで対応できますし、上記以外のマイナーコードについてはEm(≒Fm≒Gm)かAm(≒Bm≒Cm)のコードフォームを平行移動させたフォームで対応できます。この8つをまず基本として踏まえておくと便利でしょう。 なお、コードフォームに関して、最近こちらのサイトで親指をネック裏につけないのが基本と布教している方がいますが、その見解に関しては慎重に見極めることをお勧めします。弦を押さえる側の手の親指に関しては、無駄に遊ばせようとすると他の部分でフォームや姿勢、身体のこなしに無理が出る危険があります。無理な姿勢で親指をネックにつけないようにするのは、デメリットが大きくメリットはほとんどないでしょう。弦を押さえる手の親指に関しては、手の位置を安定させる上でも、弦を押さえる力加減や力のバランスを整える上でも、積極的に活用するのが妥当です。情報の真偽や確かさについては裏を取るようにし、鵜呑みにされないことをお勧めします。 曲については、曲中で使っているコードの数が少なく、また使われているコードについて複雑なものがない曲を探してみるのが良いかも知れません。複雑な展開がなく、使われているコードもシンプルな物だけで構成されていれば、手を出しやすいでしょう。 ただ、どんなに簡単といわれるような曲でも、きちんと演奏するにはそれなりに難しいことも多いでしょうし、初心者の方が初めからスラスラと通して弾けるような曲はまずありません。逆説的ですが、一曲通してつまずかずに弾ける技量があれば、もう初心者とはいえなくなっているはずです。もし、うまく通して弾けないというようなことがあっても、初心者の内はそれが当たり前と開き直り、腐らずに根気よく取り組むことをお勧めします。 具体的な曲については、ご自身が弾いてみたいと思える曲を、手当たり次第に試してみて、手応えの良い曲を捜してみるのが良いでしょう。曲探しについては、うまく行かなくて当たり前と思って、とにかく数多くの曲にチャレンジしてみるのが良いと思います。そうした挑戦自体がいい経験になるでしょうし、実際に試してみたときの手応えは、人がいう難易度よりもより確実で現実的な尺度になるでしょう。 参考まで。

その他の回答 (5)

  • nupy
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.6

自分もギターやってる者です♪ その時はどのコードを覚えようとかじゃなくて、好きな曲を弾いてみようとして、その曲に出てくるコードを覚えていってどんどんコードを覚えましたね! ちなみに僕はゆずが大好きでひたすら弾いてました! ゆずは割りと簡単な曲が多いですよ☆ 「ところで」という曲はコードを4つしか使わないので、その曲からチャレンジしました。 楽しくギターがんばってください!

  • masutech
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.5

Fで挫折する人が多いんですよね。 A、D、E。 この3つは押さえやすくて簡単です。 この3つのコード「だけ」で僕は5曲作りました。 アップテンポなノリノリのものからバラードまで。 でも誰に聴かせても同じコードだとはバレません。 「実はこの5曲、同じコードしか使ってないんだよ。それもたったの3つ」 と言うと必ず驚かれます。 コードには限りがあってもメロディは無限です!

  • krad2007
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.4

個人的意見ですが、C(ハイコードも含む)、G、Am、Em、Fを覚えてみるのはどうでしょうか? この五つを覚えれば、スピッツの『チェリー』が弾けるようになります。ですが、最初はこの曲が弾きたい、そう思った曲から取り組んだほうが成長は早いですよ。

noname#94349
noname#94349
回答No.2

私の場合は、最初は曲ではなくて、コードチェンジの練習をしました。 GとAとDを使って弾きます。 右手のストロークは何でもいいし、コードの順番も自分の好きなようにやってみてください。いい練習になると思います。 G、A、D、C、Eそれと、Am、Emくらい覚えたら簡単な曲はできると思います。これらのコードはすべて基本で、簡単なコードなので練習すればすぐできると思います。 簡単な曲ですが、アーティストとしては、「ゆず」や「19」「スピッツ」などが簡単だと思います。

  • 666-555
  • ベストアンサー率23% (45/190)
回答No.1

一番最初は、C/D/E/F/G/A/B/を覚えましょう。 その次にCm/Dm/Em/Fm/Gm/Am/Bmを覚えたら良いんじゃないですか? でも結局は殆ど覚えることになるんで、何から覚えても問題ないはず。 頑張ってください。 ゆずとかなら簡単なんじゃないですか?くわしくないけど・・・。

NIINAPURIN
質問者

お礼

ありがとうございます!!早速がんばります♪ 殆ど覚えることになるってことは・・・・まだまだ先は長いですね; ゆずですか!大好きです。楽譜探してみます! 参考になりました!!

関連するQ&A

  • ギターのコードの押さえ方。

    ギターのコードの押さえ方。 私は今、アコギを頑張っているのですが全くの初心者なので分からない事だらけです。 コードを覚えようと必死なのですが、月刊歌謡曲っていう本のギターのコード表を見ながらやっているのですが、いきなりつまづきました。 Cmの押さえ方がよく分かりません。どなたか教えて下さい。 △とか×とかって書いてあるのはどういう意味なんですか? 1弦から6弦まで押さえてある表し方は、人差し指で置くって事ですか? 後、押さえる時は全てフレットの上で押さえるんですか? 力強く押さえるのか触れる程度なのかも分かりません。それによって音も変わってくるし… 鳴らすとブンッて音がなる弦もあるし… どなたか詳しく教えて下さい!

  • ギター コード

    私はギターを始めて今年で2年になります… 全部独学です(´;ω;`) 親がギター教室に通わしてくれないんです……(ノω;) 本題です。 私はTABが全く読めませんし、弾けません。。。 ミュートもできません…… けどみんなみたいにバンドを組むことに憧れます! エレキギターでコードだけ弾くってやっぱり変なんでしょうか? YouTubeなどを見るとコードを弾く人はみんなアコギです…。。。 バンドの構成が ドラム ベース ギター(TAB) ギター(コード) キーボード だと、やぱ変でしょうか? コードをやるんだったらアコギに変えるべきなんでしょうか? ミュートができないとコードとかもだめなんでしょうか? 色々ずらずらすみませんでした(´;ω;`) 良かったら教えてください(´;ω;`)

  • エレキギター

    エレキギターの楽譜の見方について教えてほしいんですが 今までアコギを弾いていて歌詞サイトにのってるギターコードをみて アコギを弾いていました。 でもエレキはそのコードで弾いても アコギ用のコードなんで曲が変わってしまいますよね? エレキの弾き方がまったくわかりません(>_<) 楽器屋に売っている歌手別のコード本などがありますが ああゆう本を買えば実際にアーティストの方が弾いてるような 音を出すことができますか? まったくの初心者なので 右手は上、下、とジャンジャンならすことしかできません 弦をいっぽんいっぽん弾いていろんな音を出したいのですが コードの読み方などもわかりません・・・ ラルクアンシエルのREADEY STEADY GOを弾きたいのですが 初心者がいきなりこの曲は難しすぎますか? やっぱり最初は楽譜の見方など 基礎を学べる本を買ってから アーティストのギターコード本を買うべきうでしょうか? まとまりがなくわかりにくい質問ですいません でもうまくなりたいので教えてください(>_<)

  • 洋楽でギター☆

    こんばんわ。コードが一応弾けるくらいのギター初心者です。だれかギター(アコギっす。)練習するのにいい洋楽教えてくれませんか?今まで洋楽はあんま聴いたことが無かったから、スタンダードな曲ってのがあんまってゆうか全然分かってないです。洋楽を弾く人が「これはしっとかないかんでしょう!?」みたいな、基本的な曲を教えて欲しいです。お願いします☆

  • ギターでコードを変えるとき…

    アコースティックギターを始めて1ヶ月くらいたちます。 まだまだ初心者ですが、まず、曲が弾けるようになりたいなと思い、スピッツのチェリーを練習中です。 その曲の中に出てくるコードはなんとか押さえられるようになったのですが、コードを変えるとき指がもたついてすぐ次のコードへいけないので曲になりません(~_~) 一小節に2つコードがあるとますます時間がかかります。最初はそんなもんでしょうか…?? メトロノームに合わせて無理やり弾くべきなのでしょうか? なにかよい練習法があれば教えてください。

  • ギターコードの作り方

    メロディーは分かってるんですが、ギターコードが分からない曲があります。自分で適当に弾いてコードを見つけたいと思います。 簡単な曲なら(Cメジャーからはじまるような)適当に弾いてるうちに、わかってきますが、コツみたいなのってありますか?マイナー7とかを使うようなやつは探し当てるのが難しそうなんですが。。 初心者なので質問の仕方が正しくないかと思いますが、

  • ギターコードについてです。

    アコギ初心者の者です。 とある曲の練習をしていますが、カポを3フレットにつけて弾いているのですが、A♭のコードを押さえるには、「F」の形にしないといけない…というのはわかったのですが、難しくて押さえられない&時間が迫ってきてしまったので、、もしあればと思い質問させて頂きました。 「F」の形以外で、カポを3フレットに押さえてA♭のおとが出せる(似たような音)のコードは無いのでしょうか?

  • Aコードの押さえ方(アコギ)

    ギター初心者です。 アコギのAコードはどのように押さえたらいいのでしょうか それと、押さえ方が載ってるギターサイトがあれば 教えて欲しいです。

  • アコースティックギターのコード

    ギター初心者です。弾きたい曲があって、コードをしっかり押さえているのですが全然曲に合ってない音が出てきます。チューニングはあっているのですが何か原因があるのでしょうか?思い当たる原因を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • メロディをギターコードで弾くには???

    46才にしてギター初心者です。 和音そのものの原理もよく判ってないのですが……。 気に入った曲があった時、その曲をギターコードでジャランジャランと弾いてみたいと 思っているのですが、その方法が判りません。 メロディをピアノの鍵盤で音を拾っていくことはできますが、どの音階のタイミングで それに合ったギターのコードを使えばよいのか判らないのです。 例えば音階で、ドレミソファラソというメロディの 場合、ギターを一弦ずつ追っかける のはなんとなくできるのですが、コードとなるとどのコードを使ったら良いのかちっとも 判りません。 どなたか詳しい方、ご指導お願いします。 その前に、私の質問、ご理解いただけるでしょうか?

専門家に質問してみよう