• ベストアンサー

ミュージカルを観にいくのに咳がひどい

もうすぐ、以前からチケットを取って楽しみにしていたミュージカルを見に行きます。が、小学生の子どもがインフルエンザにかかり、もう熱も下がり治癒証明ももらえたので学校には行けるのですが、咳がよく出ます。 こういった場合、やはり観劇はあきらめるべきなのでしょうか? 子どももずっと楽しみにしていて、ああ、やっと来週だ!と言ってたのに、直前にインフルエンザ。何とか治ったものの咳がしつこい。私も、贅沢かなと思いつつ、ええいっと購入したのでチケット代を無駄にしたくないし・・・ でも、高いチケット代を払って何ヶ月も前から楽しみにしていたのは、みんな同じ。なのに、たまたま私たち親子と同じ日に観にきたからと、コンコン咳をきかされる周囲の人の迷惑を考えると、行くべきではないのかと。 事情がありもうすぐ首都圏を離れるので、今回を逃すともう観られません。それでこの劇は最初で最後と思い切って購入しました。それは私たち側の事情なんですが・・・ こういう場合(熱はないけれど咳が出る)、みなさん、観劇はあきらめるのでしょうか? のど飴や水分をちょくちょくとれると多少ましになるかと思うのですが、劇場内は飲食厳禁ですし。 見に行くのは、ファミリーミュージカルではないので、客席は子どもばかりというわけではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

正直なところ、風邪なら仕方ないとはいえ、上演中に咳が続いていると集中力を欠いてしまうので、やはりうるさいなあと思ってしまいますね。 でも、せっかく楽しみにされていたのですから、行くのをやめることはないと思います。 私自身も、風邪がよく喉に来るので、観劇の予定があるのに咳がひどくて困ることがありますが、色々対策しつつ行ってしまいます。 一番良いのは、咳止めの薬を服用しておくことだと思います。通院されているのでしたら、病院でもらった方が市販のものより効くのでは。 マスクをしておくのも有効だと思います。マスクをしていると喉が保湿されるので、かなり咳がでにくくなります。 その上でさらにのど飴をなめ続けていれば、かなり咳を防げると思います。(ノンシュガータイプの方が甘くなくてなめつづけられるかもしれません) 他の方もおっしゃってますが、飲食禁止と言ってものど飴くらいならokですよ。 ただ、飴の包装紙を開ける時に結構音が出てしまうので、音がにぎやかな場面で開けるようにするとか、個別に包装されていないタイプののど飴を選ぶといいかもしれません。 個人的には龍角散のど飴の袋入りのタイプを愛用しています。個別包装になっていないので、咳が出そうかな、と思ったらさっとなめられるので。味は薬っぽいのでお子さん向きではないかもしれませんが。 そして、これも他の方もおっしゃってますが、咳がひどくなったらおさまるまでロビーに出ていると良いと思います。その方が周囲の人の迷惑にもなりませんし、飲み物を飲んで落ち着くこともできますし。 せっかく楽しみにされていたのですから、楽しんで観劇できると良いですね。

dreamchan
質問者

お礼

貴重なアドバイスをありがとうございました。 この欄にて、皆様にお礼と報告を申し上げます。 今日、無事に観劇できました。演目は「キャッツ」です。 小児科でもらった薬のほか、大根のスライスに蜂蜜をかけて出てきた水分を飲んだり(おばあちゃんの知恵袋ですね)、夜もマスクをして首にタオルを巻いて寝たり、と思いつく限りためしました。 すると、今朝、奇跡的に?咳がぐんとましになっていたのです! のど飴も用意していましたが、途中で2個なめたぐらいで、咳もさほど気にならない程度でした。 皆様のアドバイス通り、咳が止まらなくなったら親子観劇室に行くか、ロビーに出るか、それでいいやぐらいの気持ちでいたのがよかったのかもしれません。 どうなることかと心配しておりましたが、おかげさまで、とても楽しいひとときを過ごすことができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • knamike
  • ベストアンサー率60% (452/743)
回答No.2

小児科にかかっていらっしゃるなら病院で咳止めを出してもらった方が良いですよ。あと単純な咳なら良いですが、気管支炎などになっている場合はその治療をした方が良いです。 私はよく風邪を引くと気管支炎になってしまうのですが、その時は咳止めもふくめて気管支炎の薬を飲むと呼吸が楽になり咳も減ります。 それからマスクをする、のど飴を持って行くと良いと思います。飲食禁止ではありますがのど飴ぐらいは見逃してもらえると思いますよ。 ハンカチや外袋がガサガサしないポケットティッシュもあると良いです。(鼻セレブみたいな外袋のもの) あと咳が出る事を気にしていると余計出るので、止まらなくなったら外に出るという事でプレッシャーにならずにすむのではないでしょうか? もし劇団四季だったらhttp://www.shiki.gr.jp/family/wataboushi/other.html#room親子観劇室とうサービスがあります。

dreamchan
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、明日また診察を受けるので、先生に相談してみます。 確かに、気にしだすと余計に出ますよね。とまらなくなったら、ロビーにちょっと出ようと言って、リラックスさせるよう努めます。 お察しのとおり、劇団四季です。せっかくだから、なるべく客席ならではの迫力を体験させてやりたいのですが、いよいよとなれば、親子観劇室に行けばいいやくらいの気持ちでのぞみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.1

咳により他人に感染させる畏れがなければ、行って良いと思います。 今は便利な薬があり、咳だけを止める単機能の薬を服用すれば眠くもならず人にも迷惑をかけずに観劇できると思います。 コルゲンは高いけど効きました。

dreamchan
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 そう言っていただけると、うれしいです。ただ、周りのひとに治癒証明を見せるわけにもいかないので、「うるさいしー、うつらないかなー、いやだなー」って白い目で見られるかもしれませんよね。 コルゲンですか、明日ドラッグストアに行ってきいてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ライオンキングの座席について

    現在、東京でロングラン公演されているライオンキングについて質問があります。 チケットを購入したいのですが、どれくらいのグレードの席を選べばいいでしょうか? ミュージカル観劇の経験はあまりありません。あまり安い席にしてぜんぜん劇が見れなくても意味ないし、かといって高すぎるのも、、、 どなたか、アドバイスお願いします。

  • 赤ちゃん連れでミュージカルを見たいのですが。

    ライオンキング名古屋公演のチケットが懸賞であたったので、主人と娘の3人で見に行きたいと思っています。娘は今10ヶ月でミュージカルを楽しめる年ではないので最初はあきらめて誰かにチケットをあげようかと考えていましたが、劇場の後ろにちゃんとガラス張りの親子用鑑賞席があり、子供がぐずったらそこに行けば周囲の方に迷惑をかけずにすむことがわかったので、行くことにしました。今週の金曜日までに今月から来年の9月までのどこかの日で予約しなくてはいけないのですが、いつにしたらいいかわからずに困っています。早く行ったほうが、娘がまだ小さいのでおとなしく抱っこされていそうでいい気もしますし、来年の9月にして娘が1才8ヶ月になれば、もしかしてミュージカルを楽しめる可能性があるのかな、とも思います。でも、その頃には歩き回っていて劇場内の席におとなしくしてるなんて無理な気もします。ちなみに娘は今つかまり立ちや伝い歩きをしている状態です。いつ行くのがいいでしょうか。ご意見聞かせてください。また、もし赤ちゃんと一緒にミュージカルや劇など鑑賞された方がいらっしゃいましたら、お子さんがどんな様子だったかおしえていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 子供との観劇

    こんにちわ。 現在4歳になる娘と「レ・ミゼラブル」を観劇したいのですが、この劇は未就学児お断りなのかどうか、サイトをみてもわかりません。 連れて行ってもいいのでしょうか? また、子供用にチケットは必要でしょうか? 私は舞台観劇がすきなのですが、まだ小さいからダメかなぁと判断に迷っています。みなさんはどうされていますか?

  • 39度の発熱後に微熱と咳が続いてます。大丈夫でしょうか。

    友達のお子さんが37.5度の発熱後微熱と咳が2日間続いて39度の熱が2日間出て病院で診てもらいましたが検査ではインフルエンザは陰性でした。その後元気は良いのですが微熱と咳が1週間続いてます。 実はその子のお母さんがお子さんの最初の発熱の2日後から微熱と咳が続いてお子さんの39度の熱の4日後に病院を受診したら新型インフルエンザでした。 その子は私の子供といつも一緒に遊んでいます。37.5度の発熱後2日間私の子と同じ部屋で一日中遊んでいました。そうしたら私の子が2日後に新型インフルエンザになりました。 実はその子の親の事情でお子さんを近いうちに私が預かる事になっているのですが、うちには年寄りがいるので微熱と咳が続いている状態で預かるのは心配です。ちゃんと治ってから預かった方が良いですか? 私の子供の周りで昨年秋から今年の春にかけてA型にかかった子が同様の症状で受診し検査をしても陰性なんですが、3~4日後に家族の中に陽性の人が出ています。検査は当てにならないのですか?

  • ミュージカル We will rock you の見方について

    先日、テレビコマーシャルにつられてチケットを3枚購入したものです。私と子供(高1、中3)で見ようと思っていますが、ミュージカルは英語で進行するのですか?クイーンのことを知らない子供達でも内容はわかりますか?それとも前もって予習しておいた方がいいのでしょうか? ミュージカルを前にどうしていいのかわからないので もう見たという方、教えてください。

  • 咳で眠れない時の対処法

    咳が止まらず、不眠ぎみで困っています。 12月から咳が始まり、その後インフルエンザに感染し治癒と共に咳も収まりましたが喉には違和感があり、1週間前からまた咳が出始め、4日前位から咳で眠れない時間があります。 一昨日病院に行ってきて咳止めをもらってきて飲んでいるのですが、一向に良くなりません… 普段ゼイゼイと痰の絡んだ音を感じるのですが、聴診の際には喘息の音は聞こえず、レントゲンにも何も映りませんでした。 「インフルエンザの名残で気管支炎になっているのだろう」との診断でした。 薬はソランタール錠・ノレプタン錠・ムコトロン錠・ケテック錠・頓服でリン酸コデイン散1%を頂いています。 熱はなく咳のみが酷い状態であり、透明な痰が出ます。 日中も吐き気をもよおすような咳があり、頓服を飲んでも夜寝る前と4時位にも咳が酷く眠れない状態になり、吐いてしまうことがあります。 日中も辛いことは辛いのですが、夜不眠気味になると仕事にも影響が出るのでそれだけは避けたい状況です。 薬が切れたらまた病院にかかるつもりではありますが、何か対処法(寝るときの姿勢や部屋の温度etc…)などがありましたら教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 市販の咳止め薬について

    先週風邪を引いてしまいました。 熱も下がり体調も良くなりましたが、咳だけが止まりません。 しかも日に日に酷くなっている気がします。 仕事中はマスクをしてのど飴をなめているのでなんとか大丈夫ですが、 時々凄いのが出ます。寝ている時が一番酷くて咳で何度も目が覚めます。 今週友人の結婚式に出席するので絶対に治したいです! 子供の頃から行っているかかりつけの病院があるのですが、 そこは極力薬を出さない(自分の力で治す事を大事にしている) 病院ですし、咳止めの薬はシロップ位しかありません。 (喉が腫れていると抗生剤など出ますが) 他の病院へ行ってもいんですがかかりつけではないので信用が…。 なので、市販の薬でどうにかしようと思っているのですが この薬が効く!というのがあればどなたか教えて下さい。 こちらのサイトで調べたところ漢方薬が効くようですが… 更に情報が欲しいのでどなたかお願いします。

  • 原因不明の熱と咳

    10日ほど前から小学生の子供が咳と発熱で学校を休んでいます。 クラリシッドを服用後、さらに熱が40度まで上がったため薬をミノマイシンにかえて熱は37度前後に落ち着きました。 検査でインフルエンザ・マイコプラズマともに検出されず、何らかのウイルスではないかとの医師からのお話でした。 咳も収まってはきましたが、熱が37度前後なので登校をどうしようか迷っています。 ちなみに平熱は36.5度くらいです。 やはり平熱に戻るまでは待った方がよいのでしょうか? 本人は学校へ行きたくてうずうずしているようなのですが。

  • 子供の咳の薬がきいているのか不安です

    2歳半の子供です。5日前に熱を出し、インフルエンザではない気管支炎の風邪と判断、今日で5日になりやっと熱は下がったのですが咳、鼻水が止まりません。 特に起きている時の咳がひどく、苦しそうです。薬が合っていないのかと不安になりますが、あまりに即座に効くのも強すぎるのかと考えて頭をかかえています。 念のため、薬をあげます。 抗生物質でリカマイシン 細粒でアスベリン、ビソルボン、Cチステン、オノンの混ざったもの 水薬でセネガ、ととんぷく 咳が特にひどいときに飲むように水薬(緑色)のとんぷくが出ていますが、これは飲んだ後は効いているのですが、しばらくするとまた咳をします。薬品名は書いてありません。 病院を変えてみてもらった方がいいのでしょうか?それとも同じ病院で薬をかえてもらうか迷います。薬をころころかえるのは子供にとって良くないですか? いろいろと質問しました。何かご意見いただけたら嬉しいです。

  • インフルエンザでの出勤

    高熱と咳がひどく、子供がインフルエンザの診断を受けていたので、勝手に自分でインフルエンザと診断し、会社にはインフルエンザで休むと届出をしました。病院に行くのも辛かったので、自然治癒するまで寝込んでいました。4日ほどして、熱も咳も収まったので出勤しようとしたら、医師の出勤可能の診断書を出さないと出勤できないと言われ、病院に行ってお願いしましたが、通院していなかったので出せないとの事でした。学生は学校保険法でそのような書類の提出が義務づけられていますが、会社では法定伝染病の場合・・としか書かれていません。インフルエンザは法定伝染病ではないので、出す必要はないと思うのですが、どうでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 1歳3ヶ月の息子が自閉症の可能性を疑っています。特に気になる行動や成長の特徴がいくつかあります。人見知りが極度で、同い年の子に興味がない一方で、タイヤを永遠と回したり特定の動作を繰り返したりすることがあります。夜泣きや食事の偏りもあります。一方で、運動面の発達は問題なく、さまざまな言葉やアクションにも反応します。
  • このような行動や成長の特徴から、自閉症の可能性を感じていますが、まだ診断を受けていないため確定はしていません。しかし、心配があるため、他の親御さんや専門家の意見を聞きたいと思っています。日常生活やコミュニケーションにどのような影響があるのか、また支援や治療の方法などについても知りたいです。
  • このような悩みや疑問を持つ親御さんも多いと思います。一人で悩まず、早めに専門家の相談を受けることをおすすめします。自閉症に関する情報を収集し、早期支援が必要な場合には適切な支援を受けることが大切です。また、日常生活やコミュニケーションにおいても理解や配慮が必要です。自閉症の可能性がある場合でも、個々の特性や強みを活かしながら成長していくことができます。
回答を見る