• ベストアンサー

ピアノを売りたいけど、親を犠牲にしたピアノを簡単に売ることができず、どうすればいいか悩んでいます。

私の家にピアノが2台あります。縦型とグランドの2台です。 全く弾かなくなったのにピアノが実家に置いてある状態。 売ればいいけど、簡単に売ることができずにいます。 理由は下記に書きます。良い方法があれば何か教えて いただけないでしょうか? 私は、子供のころからピアノを習っていました。 色んな音楽を弾くのが大好きでした。 ピアノを習わせてくれた親に感謝しています。 しかし私はピアノを家で練習することが苦痛でした。 発表会やコンクールなどに向けての練習のとき、母親も必至になって 私の横について「そこはもっと感情をこめろ!」「先生がどう言おう と、それじゃおかしいだろ!」とか言われながら 練習してました。 そして、ピアノの曲で難しい箇所があったのですが、同じところで 何度も間違えて弾くものだから、母親がプッツンして 教本をぐしゃぐしゃにし、私の手をむしるようにつねりました。 手の甲は破れた皮膚と血で汚くなりました。 その時の傷が、今も爪の跡だと説明すれば「なるほど」と思えるほど しっかりと残っています。 子供になんとか一番輝いてほしいという母の愛情深さからだと 思うのですが・・・ 手の甲も何度かあったのですが、練習中、母が隣の部屋で聞いていて 気になったらすぐに横につきました。 (母は音楽の知識はないし先生でもない) 私の髪をむしるように持ち上げてピアノのふたに私の頭をガツンと ぶつけ たり、教本にペンでぐしゃぐしゃに書かれたことも、 けつって跳ね飛ばされたことも、ずっと口をきいてくれなくなったことも ありました。 下手なのは私が悪いんだけど、母が横につくと、いつ叩かれるかばかりが すぐ気になって、感情をこめる、音色を気をつけるどころではありませんでした。 (人のせいにしてはいけないけど、そうでした) そして・・・ ピアノをやめたくても、「やめたい」と言えば 「今まで私の服を買うのも我慢してここまで習わせてやったのに!」と 母は言うので、なかなかハッキリと「ピアノ、やめたいです」と 言えずに、ずっとずっとずるずるずるずるこんな調子が続き、 高校生のころまで続けました。高校生になっても、横についてパンパン 叩かれて練習してました。 「私はピアノを買ってやった。本や毎月の月謝、ピアノメンテ代など すごく金がかかるのに、私は自分の物を買うのも我慢して 全部おまえにお金をかけているんだ」 といつも母は言いました。 とうとう・・・辞められず・・・ そして、「ピアニスト!」「ピアノ教師!」「音楽教師!」というような 形にならなかったことで、また大変怒られました。 どんなにケンカしてでも、私が「やめたい!」とはっきり言わなかったのが 悪かった。でも言えなかった。 今は、結婚してアパートにいるのですが、実家に大きなピアノが残ってます。 場所を取るし、ケジメの為にも ピアノを売ってしまいたいけど、 簡単に「売ることにする」と言ったら 「私の苦労はそうやって簡単に処分するんだな!」と母は言うし、 確かに母が自分の買いたい物をずっと我慢してまで犠牲にしながら 買ってくれたピアノ。 簡単にピアノ買取業者に出せずにいます。 今は売らずに家に置いてあるのですが、それはそれでまた 「ホコリだらけ!こんなに苦労して買ってやったのに何も形にならず、 裏切られた!ああ、これを見るたびに気分が悪い!」 と言います。 弾こうとしたら「私を苦しめたピアノの音、聞かすな!近所にも 恥ずかしい!」と言います。 身内や主人の姉夫婦が「譲って」と言ってくれないかなとか 思いつつ、今もピアノのことで困っています。 ピアノ自体、習って役立ったこともあります。 しかし、母の期待にこたえられなかったこと、ことがあるたびに ピアノを習わせても形にならなかったし裏切られたと母が言うこと、 そのピアノ自体が今も実家にあることが、大きな悩みの一つです。 母を犠牲にしてまで買ってもらって習わせてもらったピアノ。 売ってしまえば他人の物になります。そうすれば家も私もスッキリ するのですが、母にとっては辛いことだと思うし、母もそれは 望んでいないみたいです。 何か良い方法、ありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64444
noname#64444
回答No.5

音楽がそのように苦痛になるのは親のせいですね いくら知識がある親でも下手な子供は下手であり、知識がない親の元でも上手な子は育つのです 親は子供の成長の邪魔をするようなものですね ・・・とひどいことを書いてすみません お母様は自ら進んで犠牲を選ばれた、ということをまずは覚えていてください そして母親抜きでピアノがすきかどうか考えてください 自分は好きなのかどうしたいのか? 親のことばかり考えていても何も解決しないときもあります ピアノが好きならそのままでもいいのでは よっぽどそのピアノが嫌な思い出があるのなら売ったほうが懸命かもしれません 嫌な思い出のピアノで子供に教えるとしたら?練習させたいですか? きつい語調のところはお見過ごしください^^;

choubijin
質問者

お礼

ありがとうございます。 いいえ、アドバイスに書いてくださったことは 私にとってはとても為になるお言葉で 大変助かります。 まだ私は母親の顔色を伺って選択しようとしていることに 気づきました。母は愛情があったかもしれないけど、 自ら進んで犠牲を選んでしまったんだと理解できました。 母親抜きでピアノが・・・好きでも嫌いでもないです。 コンパクトに収縮できて保存できるなら置いておき、 母親のいないところで弾きたいときに弾きたいです。 子供もやりたいと言えば与えてあげたいです。 そのままにしておき、子供ができてから売るか与えるかを 考える方法もいいかなと思いつきました。 ありがとうございました!!

その他の回答 (7)

回答No.8

私の家にもグランドピアノがあります。 父と母が買ってくれたもので、 3歳から大学生になっても習ってました。 私は全然役に立ちませんでしたが・・・。 かなりの金額をを使わせてしまって申し訳なく思うくらいです。 私はこう思っています。 ピアノは最初は両親が私の為に買ってくれたものだけど、 私の持ち物では無いと。 私は借りてただけだと。 買ったのは両親だと。 両親のピアノだと。 だから、処分するしないは、両親が決める事だと。 そうは思いつつ、私のモノって思ってる自分がいますけど。 私の両親は今も言いますよ。 「生まれて初めて買った高額商品はピアノだ」って。 だから、両親にとっても格別の思いがあるようです。

choubijin
質問者

お礼

so-long0831さんもグランドピアノお持ちなのですね! でも今は使われていないそうですね。 やはり両親にとっては特別な思いがあり、 「初めて買った高額なピアノ」とおっしゃるそうですね。 買ってくれたときの思い、そして形にはならなかったという 悪い思いがどうしてもありますね! でも、私の持ちものではない、借りていたもの、両親が買った、 両親のピアノとわりきれるっていいことですね。 私ももうあまり考え過ぎず、そうわりきって考えようかなと 思いました。 ありがとうございました!!

  • yuukan
  • ベストアンサー率34% (192/560)
回答No.7

今のお母様にとってピアノは 「質問者様との大切な思い出」になっているのではないでしょうか 「ホコリだらけ!こんなに苦労して買ってやったのに  何も形にならず、裏切られた!  ああ、これを見るたびに気分が悪い!」 と言いながらも いざ売ろうと言い出すと 「私の苦労はそうやって簡単に処分するんだな!」と反論 そんなお母様の態度を想像すると もしかしたら 質問者様がいない時 一人ぼっちになった時 ピアノを見つめながら質問者様の事を懐かしく 思い出しているのかもしれません ただ 上手に言葉にできないだけかもしれません 順から言えば お母様が先に逝きます それから ピアノを処分しても良いのではないでしょうか

choubijin
質問者

お礼

それは考えてもみませんでした。 母がもしかすると思い出のようなものがあり いざ売ろうかと言葉にすると反発してしまうのかも しれません。 母が・・・いなくなってからの処分というのも いい方法だと思かもしれないです。 母がもしそういった思い出があるのなら 簡単に売るだなんて言うとちょっとかわいそうかもしれないなと 思いました。 別の方向から見たアドバイス、とても助かります。 ありがとうございました!!

noname#94733
noname#94733
回答No.6

犠牲はむしろ、質問者さんです。 ピアノ教えるのに、暴力は必要ないかと思います。 こんなに恩着せがましいのは、本当は、お母様自身、したくなかったことだからではないでしょうか。 もし、本当に子供にピアノを弾かせるのが好きなら、お金も「お母さんのことは気にしなくていいから」とか、「今まで頑張ったもの、もういいね」とか、ねぎらいの気持ちもでてくると思います。 「せっかく、お金かけたのに」と、ため息をつかれることは常識の範囲であると思いますが、これは、明らかに言いすぎです。 子供より、ピアノを無駄にしたくない気持ちのほうが大事なのでしょうか? お母様は、苦労はあったと思いますが、犠牲者意識が一杯です。 見るたびにつらいのに、捨てられない、でも音は聞きたくない、というのは矛盾しているし、心の病かもしれません。 質問者さんも精一杯がんばってこられたのだから、罪の意識を持つ必要はないです。 売るより、処分をお勧めします。 悲しい気持ちがたくさん入ったピアノは、他の人に受け継がせないほうがいいです。 私も買取してもらいましたが、それは「簡単に」ではありませんでした。やっぱり母が嫌がっていたし、下手でしたが思い出がありますから。 でも、私のもとにいるよりも、もっと大事にしてくれる人のところへ行ったほうが良いと、手放しました。 そうして良かったと思います。

choubijin
質問者

お礼

心にずっしり、そしてジ~ンと来ました。 「精一杯頑張ってきたんだし、罪意識は必要ないよ」 「音楽に暴力はいらないことなんだ」 「売るより処分して他人に受け継がせないほうがいいよ」 といったお言葉、ありがたいです。 gohantさんもピアノを習っておられ、考えて考えて考えた上、 ピアノ買取に出されたそうですね。 私がピアノの立場なら、楽しく使ってくれる人の元へ行きたい。 キッパリとしたご回答、本当にありがとうございました!!

  • chubee
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.4

お母様は心の病ですよ  質問者様を育てていらっしゃる時からずっと そのピアノは 放置しておきましょう お母様とも そのピアノとも できる限り関わらずに  ご自分のご家庭を大切にして 生きていかれたらよいと思います

choubijin
質問者

お礼

私は子供の時から結婚前まで、母から叩かれることは 辛かったものの、母の深い愛情によるものだと 思ってきました。 しかし、結婚してから、母がそばにいないので、自分で選択・決断 する機会が多くなり、今まで母の顔色をうかがって 何事も決めていた自分に気づきました。 売るというアドバイスもありますが、 ピアノは放置、母親ともあまり関わらず、 今の家庭を大切にして生きていくのも素晴らしいことだと思いました。 ありがとうございました!!

回答No.3

売ったほうが良いと思います。 嫌な言い方をすると、お母様のわがままですよ。 子供に期待し2台もピアノを買ったのはすばらしいと思いますが、知識の少ないお母様がグランドピアノまで購入してしまったのはやりすぎたのではないでしょうか。 お母様がピアニストを挫折した…というのならわからなくもないですが、グランドピアノなんて個人で中々購入するものではないですよ。維持費も結構なもんです。 家で練習するならアップライトで十分です。グランドピアノはピアノ教室にあるでしょうし。「グランドピアノまで買ったんだからもっと練習してよ!」とか言われても子供にゃわかりませんもの。 rubipapaさんの仰るようにあたなのお子さんが使うかもしれませんのでアップライトは残して、グランドピアノは売るべきだと思います。楽器は置いていても駄目になっていく一方です。本気で使う人の元にあるほうがピアノの為です。

choubijin
質問者

お礼

確かに・・・ 「本気で使う人の元にあるほうがピアノの為」ですね。 ひかずに邪魔者扱いになった今、ピアノは本当にかわいそう。 私も私、ずっとピアノが好きだというフリをしてきましたので 今になってこう悩むようになりました。 売ったほうが良いとのはっきりとしたご回答、 ありがとうございました!!

  • kurakappa
  • ベストアンサー率18% (47/250)
回答No.2

そのピアノは結局貴女の為になったのですか? 文面からは「負担になった」ようにしか取れないのですが・・・ 「苦労だ、犠牲だ」「裏切られた」と言っても、 為にならなかったのなら母親の自己満足じゃないですか。 自分の為に勝手に買ったのです。 子供は親の物では有りません、社会のものです。 この世にたった二人しかいない親は大事、かけがえのないものです。 けれども、親は子供の為に生きるべきではないし、 子供は親の為に生きるのが目的ではない。 親孝行は親の機嫌を取ることではない。と考えてる私なら 売ります。 甘えた親子(今回は子は対象外)に非常に厳しいおじさんでした。

choubijin
質問者

お礼

ピアノ・・・為になりませんでした。 でも「ピアノが好きなんだ」というフリを し続けてしまい、あとにひけなくなってしまって 今回のようになってしまいまいた。 「親は子の為に生きるのではない、  子も親の為に生きるのではない」 そして、親の機嫌を取ることが親孝行ではない ということも確かなことだと思います。 ありがとうございました!!

noname#58692
noname#58692
回答No.1

>母を犠牲にしてまで買ってもらって習わせてもらったピアノ。 売ってしまえば他人の物になります。そうすれば家も私もスッキリ するのですが、母にとっては辛いことだと思うし、母もそれは 望んでいないみたいです。 >何か良い方法、ありませんでしょうか? 母を犠牲にしたわけではなく、自分勝手な夢を子供に押し付けて 教育に名を借りた虐待をしていたわけです。 で、思い通りにならないと逆切れで、それが反省もなく未だに 続いている困った母親。それが客観的な評価でしょう。 それについて、恨みつらみもなく、思いやる質問者さんの態度はよしとして、 ピアノはそのままにしておくのがよいでしょう。 別に態度をはっきりさせなかったのが、悪かったわけでもありません。 結婚しているのですから、娘さんでも産まれたら(別に息子さんでもいいのですが) ピアノを教えてあげればいいのでは? 今度は自分の夢を押し付けるのではなく、音楽は楽しいもの、 一生やりつづけることができるもの、片手になっても、目が見えなくても できるすばらしい趣味としてのピアノを伝えてみてはいかがですか。

choubijin
質問者

お礼

涙が出ました。 「自分の夢を押し付けでなく、音楽って楽しいもの、 続けることができる、片手になっても目が見えなくなっても いいもんだよ」といったことをぜひ子供に伝えたいです。 私がいままで必至で母からしてもらったことは 愛情深さからかもしれないけど、合いませんでした。 「押し付け」 確かにそんな気もします。 「恨みつらみもなく、そのままにしておけばいいのでは」 とおっしゃったこと、それも一つのいい方法だと思いました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ピアノの教本を探しています。子供がピアノを習い始めたので親も少しは勉強

    ピアノの教本を探しています。子供がピアノを習い始めたので親も少しは勉強しなくてはと思っています。親がまったくピアノを経験していないので、今から何か勉強してもと思う面もありますが、子どもの練習を横でみるくらいはしてあげたいと思っています。わたしのような初心者でもわかるような教材があれば譜面の読み方からのものをご紹介下さい。アドバイスよろしくお願いします。

  • ピアノ教室について(練習用電子ピアノ)

    できれば音楽業界の方にお伺いしたいです。 5歳の娘が、あるピアノ教室に通っています。 当初はとても信頼して入ったのですが、ピアノの売り込みや、教本の数の増え方などが、少し過剰かなと思うようになりました。 我が家は集合住宅なので、スペースもないし、音も気になるため、電子ピアノを使っています(これは、ピアノを習い始める前に買ったものです) しかし、「おたくのお子さんは音が分かっている。小さいうちから良いもので練習した方がいい」など、事務の方や先生に頻繁言われるようになり、少しうんざりしています。 しかも、できればグランドピアノを、というのです。 親としては、将来、ピアニストにしたいとか、そこまでを考えているわけではなく、音楽に触れることや、楽譜がある程度読めて、好きな曲を楽しめたり、将来幼稚園の先生や保母さんになりたいと思ったときにも役立つかな、程度のものです。 確かに、電子ピアノは、タッチや音が本物のピアノとは違うのは分かりますが、 5歳の、ピアノを習い始めたばかりの子が家で練習するのに、そんなに気にしなくてはならないものでしょうか? 教本も、全部で三冊使っており、そのうち一冊は、内容的に他の一冊とだぶっており、音符にシールを貼っていくような程度のもので、1ヶ月ちょっとで1冊終わってしまい、続編を購入させられました。 本当に必要なものなのか疑問に思っています。 ただ、レッスンの内容としては丁寧に教えてくださっているようで、子供への接し方も優しく、子供も楽しんで通っています。 あまり関係を悪くしたくはありません。 まずは、今の時点で、本物のピアノや教本が本当に必要なものなのか、詳しい方にお伺いしたいです。

  • ピアノが上手くなりたい

    私は5歳から8年間ピアノをやっているのですが、 ピアノは好きでもないし嫌いでもないという感じで 練習も気が向いた時しかしないという感じでした。 そんな時、校内合唱コンクールの伴奏を決めるジャンケンで ピアノをやっている人が集まりました。 5人くらいいたのに負けてしまって弾くことになりました。 それで練習をしていたらもっと上手くなりたいと 思うようになりました。 なので今は毎日1時間ぐらい練習をしています。 今はハノン、ツェルニー30番の練習曲、ソナチネをやっています。 だけど、なんか心配なのであと1つくらい教本をやりたいです。 ソナチネ程度で弾けてオススメの教本知っている方教えて下さい。 また、みなさんは毎日どれぐらい練習をしているの教えて下さい。 お願いします。

  • ピアノを始めたい

    はじめまして。現在20歳の大学生です。 これまでに楽器の経験等は一切ありませんが、ふと音楽のある生活は素敵だなと思い、ピアノをやってみたいと思うようになりました。 とりあえず、楽譜の読み方を一生懸命覚えて、近所にタダで使えるグランドピアノを見つけて、いざやってみようと思ったのですが、その段になって疑問と不安が出てきました。どうか答えていただけると幸いです。 目標としては、好きなポピュラー音楽と一部のクラシック音楽を弾けるようになりたい、ついでに音感が少しでも身についたら嬉しい、というものを掲げているのですが、何から始めればいいのか全くわかりません。(本当は好きなクラシック音楽を弾けたら、とは思いますが、費やせる時間的にも、始めた年齢的にも、難しいのではないかと思い、以上のような目標にしました。) 適当な教本を買って練習、というのは分かるのですが、巷には大量の教本があってどれを選べばいいのかさっぱりわかりません。 とりあえず弾いてみることから始めようと思い「おとなにためのピアノ教本」なる本を買ってすこしやってみたのはいいのですが、一方で、「多少退屈でも、つまらなくても、しっかりと地道な訓練を積んで、好きな曲が弾けるような下地を作るところから始めるほうがいいのではないか?」というような気もしてきて、どうすればいいのか分からなくなってきました。 一番の目標はもちろん上達して好きな曲を弾くことですが、一方で限界があるであろうことも想像がつきます。 そこで今自分がすべきことは、 「つまらなかったら結局続かないかもしれないので、手元にある楽譜(「おとなにためのピアノ教本」?)を弾いてみること」、でしょうか? それとも、「やっぱり地道な訓練を積むことが結果的には上達につながるので、基礎的な運指本(よくは知りませんが「ハノン」とか、「バイエル」とかですかね?)をしっかりやること」でしょうか? それともそれ以外の何かでしょうか? なんとなく自分の頭のなかに辛くなければ練習ではない、辛くて地味なことを乗り切ってこそ実力がつく、みたいな考えが渦巻いていて、インスタントなことはいけないなじゃないかとか感じてしまいます。(もちろん無駄な苦労は避けたいですが) 地元に教室等はありますが、お金をかけるのは最低でも三ヶ月くらいは続けてからにしよう、と思っているので、今はとにかくできることから始めて行きたいと思っています。 練習時間は平日は毎日2時間程度は取れるかと思います。(それくらいしか取れません……) どうか教えていただけたら幸いです。 ぜひよろしくお願いします。

  • ピアノを練習するのに、おすすめの本を教えてください

    Q,ピアノの基礎を練習するのに、おすすめの教本を教えてください 私は音楽やピアノの経験や知識は、ゼロで楽譜も読めません。 オークションで中古の安いキーボードから初めて行こうと思ってます。趣味の独学の範囲で学ぶつもりです。 ピアノを練習するにあたり、楽譜の読み方や手の動かし方など、基礎の基礎からはじめて行こうと考えてます。 そこで独学でピアノを弾くのにあたり、おすすめの教本がありましたら、いくつか教えてください。

  • ピアノの教本について質問があります。

    ピアノの教本について質問があります。 つい最近、フルートに興味あり同時にピアノを弾きだした社会人です。 今まで使っていた教本を使っていたりしているのですが、いまいち教本の難易度や教本の選び方、種類がわかりません。 結局は、自分なりにアレンジできて弾けたり表現力を引き出せばいいのでしょうが・・・習っていた当時はただ弾いているだけで自分からやりたいわけではなかったので今からきちんと一から始めたいと思ってます。 練習曲はどんな本のことをいうのでしょうか?チェルニー、ブルグミュラー、ハノン、ソナチネを持っていますが これらが 練習曲ということですか? これらの難易度は どれが一番ひきやすいんでしょうか? 皆さんはすべて一冊分きちんと弾いてますか? 古典・ロマンなどと区別がありますが、これはどういったものを指しますか?曲集は、それぞれの作曲家や一人の作曲の作品を集めたことを言うんですよね? 教本は本当にたくさんあり、売っている会社によって内容がさまざまなのでどれから始めれば、どの会社の教本がいいのかさっぱり変わりません。これはインスピレーションかもしれませんね。 長々と書いてしまいましたが、皆さんのコメントをお待ちしています。

  • 私は、親の犠牲のように思います

    30代前半未婚女性です。 父親は事業家で、母親は専業主婦です。私は事業の手伝いをしています。今年に入ってすぐ、父親が脳梗塞で倒れて介護が始まり、家族の暮らしが一変しました。 食事療法を取り入れることになったのですが、その食事作りがとても大変な作業です。カロリーの計算、5大栄養素の配分、各食材のg数の計算、食事内容の記録の作成、それを朝昼晩の1日3回です。父は食事は何も作れないので、母か私が作ります。 ですが、今回の食事療法は、まだ慣れないせいもあるのと、時間と労力を非常に要するので、母も私もとても大変で、とても疲れます。更に、介護があるので、父親から目が離せません。母と私が交代交代で事業と家事と介護をしています。毎日の殆どが介護です。 私は、今までの人生のほとんど両親の言うとおりに育ってきました。逆らうものなら、家を出て行け、2度と家に足を踏み入れるな、です。部活も進路も就職も、すべて両親の意志です。恋愛相手も両親の目に適わないと反対されます。この年齢になっても、両親のOKが出なければ、何も許されません。 先日、縁側に座って休んでいたら、疲れてイライラしている母親から「あなたは(外で)働いていないんだから、ちゃんと手伝いなさい!」と怒鳴られました。そう怒鳴られて、私は、「どこのうちだって、夫の介護はみんな妻がしているじゃない!どうして子供の手を借りるの?本当だったら、私はもうお嫁に出ていてこの家にいない年齢よ!年相応に、他の子たちと同じように、自分の人生を生きたいわよ!」と言い返しました。それ以来、お互いほとんど口を聞いていません。 私は、今までずっと家のために家を支えてきて、親の言うこともよく聞いてきました。「自分は親の犠牲、親の操り人形」と何度も思ってきました。私の兄弟も私と同じ気持ちでしたが、味方になってくれるその兄弟は、結婚してもう家にはいません。 同世代の友達は、自分で進路を決めて好きな職業に就いて、好きな人と結婚して子供がいて・・・って、とても羨ましいです。私も、本当なら結婚して育児をしている年齢なのに・・・と思います。 ときどき、外で両親と同じ世代のおじさん達やおばさん達の話を聞いても、「高校生にもなって親が出てくるなんてねぇ。」等など、みなさんちゃんと子離れしています。 私の人生は、親の価値観の押し付け、親の犠牲だと思ってしまいます。父親の介護が嫌という意味ではありません。もっと、年齢相応に人生を生きたいです。私の親は、皆様から見ると、いったいどのように写りますか? やっぱり、私が間違っていて、私の親が正しいですか?

  • カワイピアノのグレード受験

    4月で中2になります。先月3月にカワイピアノグレード7級を合格しましたが、ピアノの先生に次回6級受験までには2年程練習しないと受験出来ないと言われました。レッスン教本はブルグミュラーと指練習でハノン(上)を教えてもらっています。教本も自分に合っているのか不安です。自分は将来、学校の音楽教師になりたくて頑張っています。出来れば1年後には6級を受験したいのです。ちなみに、今まで小1(13級受験)~、1年に1度受験してきています。週に1回習っているのでは間に合いませんか?又、年齢いくつの時に何級まで合格していれば有利ですか?ご存知の方、詳しく教えて下さい。お願いいたします。

  • ピアノの練習法について

    5年ほど前に1年弱ほどピアノを習っていました。 当時は自宅にピアノがなかったため、会社の隣の音楽教室で昼休みに毎日1時間レッスン室を借りて練習し、週1回レッスンを受けていました。 最後にやっていたのはハノンを6番までとブルクミューラー程度によるクラッシック名曲コレクションという教本でした。 たまたま寄った楽器屋さんで電子ピアノを見て欲しくなり、またピアノを始めることにしました。 仕事の事情から、定期的にレッスンに通うのは無理そうなので独学にしようと思っています。 練習曲として手持ちのハノンはやるつもりですが、ピアノ上達の順番としてどのような教本を今後使っていけばいいのかがわかりません。 楽譜コーナーを見ても全音の本だけでもかなりな種類があり、どれを買ったらいいのかわかりません。 大人の手習いですが基礎はしっかりやりたいと思っています。 使っていく教本、練習の仕方など教えていただけたらと思います。

  • 娘が弾いていたピアノ、棄てられますか?

    私はそのピアノを5歳から弾いていました。 音大へは進みませんでしたが、一緒に習っていた姉よりも多く触っていました。 結婚し、海外に移り住みましたが、数年前運命的ともいえるジャズピアニストとの出会いがあり、老人ホームなどで演奏活動もしています。 ある時海外から帰省した時にピアノの練習をしようとしたら、実家にはピアノがありませんでした。 姉から、「調律など維持費も掛かるし、場所を取る」ということで母から相談を受け、やむを得ず処分したと聞かされました。 日本にいた頃も実家を離れていましたし、途中で電子ピアノに切り替えてて弾いていたからでしょうか? 母は私には一言も相談せず、”廃棄処分”してしまったのです。 母には、私の師との出会いや演奏活動については何度も話しているのですが、「娘のピアノへの思い入の深さ」が解らないのでしょうか。。     私は海外から帰省しても、練習するピアノがありません。 母と私は、確かに仲が良くありませんでした。  悲しいです。