• ベストアンサー

起動ディスク無しで、完全scandiskは・・・

WinMeの起動と同時にブルースクリーンが出てPCを使用できなくなってしまいました。 Safeモードでも全く同じ症状で使用できません。 なので、解決に2つの方法を考えました。 1:システムの復元で異常が出る前の状態に戻す。 2:HDDが故障している可能性もあるので、Scandiskの完全スキャンをDOSから行う。その後リカバリまたは症状によってはHDDを交換する。 という方法が解決方法かと思うのですが、それにあたってわからないことが出てまいりました。 まず、 1:Windowsが起動できないので、システムの復元の仕方がわからない。 2:起動ディスクが元々PCに付属していなかったのと自分でも作成していなかったので、起動ディスクから起動してScandisk /all /surface という完全スキャンが出来ない。 使用PCはFMVのC7/100WLです。 アプリケーションCDが3枚付いてきていて、2枚目のCDから起動するとPCの内部チェックが出来ました。が、それの5分位で完了する富士通のチェックソフトではエラーは出ませんでした。 私的にはシステムの復元で回復するのではないかと思うのですが・・・。 解決方法がわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kewa
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.3

リカバリCD1枚目で起動し(CDROMをドライブに挿入し、fujitsuロゴマークのところでF12キーを押し、起動メニューでCDROMを選択。)、 リカバリメニューが表示されたところで3.終了するを選択。 Z:\> または Y:\> が表示されたところでコマンド入力。 Z:\>C: C:\>CD WINDOWS\COMMAND C:\WINDOWS\COMMAND>SCANREG /RESTORE 以上でレジストリチェッカが起動できますので、調子のよかった日付に戻してみてください。 ちなみに周辺機器がらみのことが多いので、周辺機器は全て外してみてください。 結果をお待ちしております。

その他の回答 (2)

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.2

 私もMeを所有してないのでよく分かりませんが、CDから起動できるのなら、そこから、DOSに降りるなり、Command.com を起動するなりして、cd コマンドで scandisk のあるディレクトリに移り、実行できないのでしょうか?

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.1

1.のシステムの復元は通常モード、セーフモードのいずれかでしかできません。 したがって今回の場合これは使用できない事になります。 2.起動ディスクはどこからか調達できないでしょうか? 誰かが持っているものを借りてくるという意味です。 WinMe用でもWin98用でもかまわないはずです。 さて、問題は何故起動できなくなったかですが、こういった症状が出る前に何か増設したとかはないでしょうか? もしそうでしたら増設したものを外すなどしてみてください。 そうでない場合(本当に突然なった場合)はHDDが亡くなる直前の症状という事も考えられます。 HDDのメーカーがわかればメーカーによってはHDDのチェック用のユーティリティをDLできる物もあります。 このようなものを使ってHDDのチェックをするのも一考かもしれません。 また、他にPCがあればそちらに繋いでHDDの中身が見えるか確認する。 (この時点で見えることが確認できたらデータなどの救済をしておく方がいいかもしれません) >アプリケーションCDが3枚付いてきていて、2枚目のCDから起動するとPCの内部チェックが出来ました。が、それの5分位で完了する富士通のチェックソフトではエラーは出ませんでした。 これに付いては使ったことがないためわかりません。 では。

関連するQ&A

  • 起動ディスクが作れない。

    はじめまして。 実は大変困っていることがあります。先日いきなりエラースキャンが始まった(青い画面)と思うと、不良クラスタが64個も見付かってしまいました。 そこで友人に相談したところ、スキャンをしてエラーの数が増えていくかどうかチェックをするとともに、HDD交換をしたほうがいい、というアドバイスをいただきました。 ところが、そのスキャンですが、Cドライブ→プロパティ→ツールでエラーチェックをするにしても、一向に終わりません。 どうやらスワップファイルに邪魔されているみたいなので、いろいろ調べて、セーフモードからやってみたのですが、それでもスワップファイルに邪魔されて一晩経ってもおわっていませんでした。 で、起動ディスクを作成して、A:\> が出てから、 scandisk /all /surface [Enter] で、クラスタまで「完全スキャンディスク」が実行できる、らしいのですが、 その肝心の起動ディスクが作成できないんです。 「ドライブAはフロッピーディスクドライブでないか、又はネットワークドライブに割り当てられています。起動ディスクを作成できません」 というエラーがでるんです。 ルーターを介して旦那のデスクトップと接続しているためでしょうか? どうしたらいいのでしょうか? 教えてください! どんなアドバイスでも構いません! OS Windows 98SE IBM Thinkpad i series 1200 です。宜しくお願い致します。

  • scandiskが終了できません

    VALUESTAR NX VC26/4 Win98 どうも、初めて質問させていただきます。 昨日、パソコンがフリーズしてしまい、やむなく電源ボタン長押で電源を落としました。 その後、再起動させようと電源を入れたところ、ブルーの画面が出てMicrosoft ScanDiskが始まりました。 いつもならスキャンディスクが終わり正常?にwindowsが起動するのですが、昨日はScanDiskの実行中に画面下のインジゲータが75%になると 以下のメッセージが表示されます。 ------------------------------ ScanDiskはこのドライブ上に無効な長いファイル名のエントリを見つけまし たが、修復できませんでした。 この問題を修正するには、Windows版のScanDiskを実行してく ださい。              < OK > ------------------------------ そこでOKを押したいのですが、キーボードのどのキーを押しても反応が無く困っております。 過去の質問を見たところ、スキャンディスク中に終了(X)をすれば、中断してwindowsが起動できるとの事でしたが、 Xキーを押しても反応が無くスキャンディスクの中断が出来ません。 また、起動ディスクで起動して、スキャンディスクを実行するという解答もありましたが、 我が家のPCのFDドライバは以前から壊れていて、フロッピーディスクを読みこんでくれませんでした。 更に、「DOSの完全ファイルスキャンを実行してみる」を試みようとF8を押しながら起動すると、 Microsoft Windows 98 Startup Menu画面が表示されるのですが、その後キーボードが反応せずプロンプトオンリーが選択できません。 以上問題点がまとまって無く申し訳無いのですが、まずはwindowsが起動できるところまで修復したく質問させていただきます。

  • Win2000でScan Diskが繰り返される

    Win2000proを使っています。 PC起動時にメッセージが出てきて 「ディスクにエラーがある可能性があるのでスキャンディスクを強くお勧めします。」 と言われます。ScanDiskを実施すると3段階くらいのエラーチェックが長々と始まります。 待っているとScanDiskが完了し、「エラーはありませんでした。再起動してください。」 といったメッセージが表示されてPCが再起動します。 で、再起動するとまた同じ 「ディスクにエラーがある可能性があるのでスキャンディスクを強くお勧めします。」 というメッセージが出てきてスキャンを始めようとします。 何度かそのまま継続してみましたが、再起動→スキャンディスク→再起動  の繰り返しのままです。 エスケープボタンで逃げられるのですが、PC起動時は毎回 同じ現象が発生するのでどうにかしたいと思っています。 何か原因や対策おわかりになりませんでしょうか?

  • Non-System disk or disk errorが出てPCが起動しません。

    ノートPC起動しなくて困っています。 Non-System disk or disk error/replace and strike any key when readyが出て起動できません。ディスク等は何もPCに入っていません。F8でセーフモードが立ち上がりません。ブート設定でハードディスクのセルフチェックをしたら65123% OKと表示され、HDDを交換したらセルフチェックはOKとなりましたが、依然と「Non-System・・・」メッセージが表示されます。リカバリーディスクやオペレーティングシステムのCDを入れても認識しません。ブート設定は出荷時に戻してあります。 使用しているPCはHP compaq nx6120ノートブックです。OSはwindows xp home edition sp2です。HDDの故障とサポートサービスに言われ、HDDを新規購入したのに、どうしたらよいでしょうか?

  • Windowsが起動ディスクなしだと起動しない

    はじめまして。 WindowsがDVDドライブに起動ディスクをいれたままの状態でないと軌道しなくなってしまいました。 以前はBIOSのBOOTをHDD→FDD→CDROMの順番で起動させていたのですが、DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示されて起動できなくなりました。 BIOSのBOOTをCDROM→FDD→HDDにして起動ディスクを入れたままにすれば起動はできるのですが、CDをずっと入れたままではいろいろ不便ですので、起動CDなしで起動できるようにしたいのです。 このPCは自作なのですが、OSをCではなくGにいれていました。以前外付けHDDをつけたまま再起動したとき同じ症状になったのですが、このときは外付けHDDがCになっていて、OSより前のアルファベットにHDDがあったのが原因だったのかな、と自己解決していました。ですが今回も外付けを付けたまま再起動して、DISK BOOT FAILUREの表示がでたときに外付けを抜きました(これが悪かったのかもしれませんが)ところ、今度は直らなくなってしまいました。 PCの構成は 【OS】WinXP Pro 【CPU】Athlon64 3700+ 【マザーボード】ASUS A8N-SLI premium DVDドライブ、FDD、グラフィックボード、サウンドカード という感じになっています。 色々調べてみましたが、フロッピーディスクは入っていませんし、USB接続の物を取り払ってみてもだめでした。 この症状が出てからか、以前から表示されていたかわからないのですが、PC起動時に「IDE Channel 0 no 80 conductor cable installed 」と表示されていました。調べてみたら、ケーブルが80芯ではないということらしいのですが、これは何か関係があるのでしょうか。 現在OSを再インストールしてみましたが、同じ症状が出てしまって手詰まりな状態です。 かなり長くなってしまいましたが、どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • スキャンディスクとデフラグがフリーズします

    CPU:PEN2の350MHz、メモリー:128メガ、OS:Win Me、HDD:8ギガ(空き領域2.5ギガ位)です。 もう半年ぐらいデフラグなどをしてなかったので、今日久しぶりにスキャンディスクとデフラブを してみたところ、どちらも途中でフリーズしてしまい、Ctrl+Alt+Deleteでの再起動も出来なくなって しまいます。 偶然昨日の書き込みでも、同様の質問があったので、参考にさせていただきましたが、セーフモードで 立ち上げると、コマンドプロンプトが英字モードになってしまい(バックスラッシュが表示されます) scandisk c:の最後のコロンが入力できません。また、scandiskだけではbad commandになってしまいます。 やむを得ず、起動ディスクから立ち上げて、without CD-ROMでコマンドプロンプトを表示させて DOSコマンドで scandisk c:すると、完全にクラスタスキャンまで異常ありません、で終了します。 しかし、そのあとでもフリーズの状況は変わりません。 スキャンディスクでシステムとデータに分けてスキャンすると、データをスキャンしたときにフリーズ することが判りました。 しかし、半年もメンテしてなかったので、どのファイルが悪いのかさっぱりわかりません。 それと、関係あるどうかわからないのですが、システムリソースが49%ぐらいになってしまってます。 以前は60~70%くらいだったのですが・・・。 通常の使用にはなんの異常も感じられないのですが、なんかすっきりしません。 まともにスキャンディスクとデフラグが出来るようにするには、どうしたらよいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • スキャンディスクができない

    vistaのデスクトップPCを使ってるのですが前はスキャンディスクができていたのになぜか スキャンディスクができなくなりました。 今まではコンピュータのプロパティ→ツールから自動的に修復にチェックを入れて 再起動したらちゃんとなっていたのですが。 ちなみにコマンドプロンプトから再起動したときスキャンするようにスケジュールしてもなりません。 不良セクタを回復するのところにチェックを入れて再起動するとスキャンディスクらしき画面が 少し出るのですがすっとばしてデスクトップ画面までいってしまいます。 少し気になってたのですが実は先日、近所で停電があってPCを使ってるときに 2,3回電気がついたり消えたりしたのでそのせいでシステムに異常が出て できなくなったのかと思い心配です。停電が関係してるかどうかはわかりませんが。 停電後も普通にPCは使えてますがなぜできなくなったのでしょうか。 あと、別の方法でスキャンディスクする方法ってないでしょうか。

  • スキャンディスクの起動

    Windows-98-SEを使用しています。 PCがフリーズしたり強制終了した時にPCを再起動すると、 自動的にスキャンディスクが起動しディスクドライブチェックを 実行(青い画面)されていたのですが、それが実行されなくなっています。 実行させるにはどうしたらよいのか教えて下さい。 (可能な限り具体的にお願い致します)

  • 2000のスキャンディスクについて

    Windows2000を使い始めたばかりです。 2000のスキャンディスクに使い方についての質問です。 (1)エラーチェック⇒チェックする⇒「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」というのは98の時のチェック方法(標準)、また「不良なセクタをスキャンし回復する」は98の時の(完全)と同じなのですか? (2)スキャンディスク中にキャンセルは出来ないのでしょうか? (3)スキャンディスク中フェーズ1などが表示されますがフェーズって何でしょうか? (4)98の時はチェック時間が長かったのに2000はやけに短いです。本当にチェックされているんでしょうか?あと、チェックの時間はディスクの大きさ、ファイルの量によって違うんですか? (5)98の時はチェック方法に(完全)を指定すると完全チェックのオプション設定画面が表示され、調べるディスクの領域etc細かい設定ができたのですが、2000はこのような設定は出来ないのでしょうか? (6)98の時はスキャンディスク⇒詳細ボタン⇒スキャンディスクや修復のオプション設定画面が表示され、ログファイル、クロリフェンスファイル・・・等の細かい設定が出来ましたが、2000では同じような設定は出来ないのですか?scandisk.logは何処にあるのでしょうか???? 質問は以上です。 細かい質問ばかりですみません。(1)~(6)までのどの項目でもいいので、どうかご回答お願い致します。

  • 起動ディスクが見つかりません。

    iMAC(初期型 グラファイト)を譲り受けました。 以前のユーザーさんがOS Xを使用していたらしく すでにインストールされていたのですが、 OS Xはまったく わからないため、OS9.1を インストールしようとしましたが、 インストール用のCDを読み込んでくれず、 断念しました。 その後、同梱のシステムディスク(OS8.5)から 起動しましたが、HDが認識されていないらしく、 起動ディスクの選定やインストール先が指定できない という状態になりましたので、デスクトップ上に 無理にシステムフォルダ(OS8.5)をコピーし、 そちらを 起動ディスクとして設定。その後、 再起動させましたが、 常時、システムのCDを 入れておかなくては起動できない 状態になりました。 CDをエジェクトすると「?」マークが点滅し、 そのままの状態で固定されてしまいます。 おそらく起動ディスクが混乱してしまっている のだとは 思いますが、HDが見つからないため、 再インストールやフォーマットすらできず、 困っております。 よい方法がありましたら、アドバイスください。

    • ベストアンサー
    • Mac