• ベストアンサー

Wiiの「マリオギャラクシー」は何故売れないのか?

Tori_30の回答

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.1

僕はWii持ってるけど今回のマリオギャラクシーは買い控えたな。新品で買おう!って気にはならなかった。 期待はしてて、前は「出たら買おう!!次のWiiソフトはこれだ!!」って思ってたんだけど・・・ファミ通とか見て考えてる内になんか「どうかなぁ?もうちょっと様子見ようか・・・」になって、動画とか見てる内に「そんなに欲しくなくなっちゃったな・・・」って思った。 今、ゲームがあんまり売れないのってそういう側面もあるからって気はするけどね。共有動画で他人のプレイ見てるだけで満足出来ちゃう。(Wiiに限った事じゃなくて、PS3とかXBOX360もそうだけどね)”見た”って時点で欲求の半分は満足出来た、と言っても過言ではないと思うよ。 ”体験版をプレイした”ならまた違うと思うけどね。こっちは逆に買いたくなる。”見た”だけじゃ分からない面白さを植えつけられちゃうから。良作であればあるほど体験版の破壊力は大きいと思う。 マリギャラ(面倒なので略しました)はどこまで言ってもマリオだからねぇ。基本的に”歩く(走る)”と”跳ねる”しかないわけじゃん。でも面白い、ってのがマリオのすごいところだとは思うけど・・・。 ただ、その面白さは実際にやってみないと解らないのね。下手に動画とか見ちゃうと「意外に画面きれいだね~」とか「色んなステージがあるんだね~」的な感想で終わってしまうと思う。見てる分には”歩いて探索して敵と戦う時とかは跳ねる”ぐらいしか解らないから。 多分、やれば面白いとは思うんだけどねぇ・・・。実際にやってみればね。きっと面白いんだとは思う。(マリオだから。) でも、プレイしてないからさ、その面白さはあるかどうかも分からんわけよ。動画見てる限りじゃ以前のN64と似た感じ(グラフィック向上した)にしか見えないわけで。 プレイ動画を見れるようになってしまった。これが売れない原因の一つになってると思う。(逆に動画みて「うお~、やりてぇ~!!」って思うゲームもあるのは確かなんだけどね・・・。その違いはなんなんだろうね?)

noname#48486
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >共有動画で他人のプレイ見てるだけで満足出来ちゃう YouTubeとかニコニコ動画などの利用者も増えてきているようですから 今は簡単にプレイ動画などが見れるようになってきていますよね。 自分はこの手の動画共有サイトはほとんど利用しないので分かりませんが 本来購入しないと見ることができない映像を先に見てしまうと そこで満足してしまったりすることもあるのかもしれませんね。 >良作であればあるほど体験版の破壊力は大きいと思う Wiiは大容量の記憶装置(HDDなど)に対応していないわけですが 気軽に体験版をダウンロードしてお試しプレイができるPS3などと比べて 劣っている部分と言えるのかもしれませんね。 特にWiiリモコンを使った操作などは 実際に遊んでみて始めて面白さが伝わるところがありますからね。 店頭での無料体験版の配布などについては カプコンから発売された「宝島Z バルバロスの秘宝」で既に行なわれているようですが↓ http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0710/04/news045.html こちらのソフトも実際に遊んだ人からの評価は比較的高いにも関わらず 売上げはサッパリ(初週の販売本数が5000本にも届かなかった)でしたからね。 >動画見てる限りじゃ以前のN64と似た感じ(グラフィック向上した)にしか見えないわけで このように受け取られている人は結構いらっしゃるのかもしれませんね。 確かにパッと見は、N64版マリオと似た感じにしか見えませんからね。 ゲーム動画を中心にしたCM展開も、そのような印象を与える要因の一つになっているのかもしれません。

関連するQ&A

  • ズバリ、「マリオサンシャイン」は面白いですか?

    いまさらですが、最近Wiiを買いました。 3D系のマリオはやったことがないので、どれかをやってみようかと 思ってます。 皆さんご存知のように、WiiはGCと互換性があり、 また、バーチャルコンソールで64のゲームをプレイすることも 可能です。 マリオギャラクシーも面白そうですが、 パッと見だけの判断ですが、GC版のマリオサンシャインの 方に興味を感じました。 マリオ64・サンシャイン・ギャラクシー・ギャラクシー2の4本の中で、まずは サンシャインと考えています。 皆さんにお聞きしますが、ズバリ、サンシャインは面白いですか? 個人的感想でも全然構わないので、なんでもご意見を教えて下さい。

  • Wii本体+マリオギャラクシーorPSPとDSのソフトを買うか・・・

    こんばんは、1日にマリオギャラクシーが発売されてかなりプレイしたいので思い切ってWiiを買おうかと思っています。 しかし、PSPのモンハン2やDSの逆転裁判2~4も同じぐらいプレイしたいのでかなり迷っています。 またWiiでは来年1月24日にはあの大乱闘や、そのうちマリオカート・モンハン3トライなど魅力のあるソフトが発売されます。Wiiのゼルダやワンピースにも興味があります。 そこで皆さんなら、どちらのほうを購入しますか??参考に… ・Wii+マリオギャラクシー(約3万円) ・モンハン+逆転裁判2~4(約9500円)

  • もしも、マリオがPSで出ていたら…

    前にマリオがPSで発売される可能性がないのかと質問しましたが、本当にマリオがPSで発売されていた場合、ゲーム界はどうなっていたのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q8308544.html と http://okwave.jp/qa/q8647833.html で書いたとおり、当方はSCEが任天堂を圧倒していた時代には、「もしPSにマリオがあったら…」と思ったことがあります。先行きが明るいとはいえない任天堂ハードに固執しても絶対に儲かるわけが無い、ゲーマーたちは猫も杓子もPSだから任天堂系ソフトをPSに出さないのは自殺行為、64・GCはマリオ・任天堂マニアぐらいしか見向きもされないだろう…などと本気で思っていました。 たとえば、マリオサンシャインは約80万本止まりですが、その理由はPS2ではないことで毛嫌いされたことも影響しているのではと思います。ただでさえゲーム離れが進んでいるうえ、コアユーザーには総合力で劣るGCを買わなければできないゲームは売れなかったと思います。 実際、PS3とWiiはPS3の圧勝が予想されており、初期出荷の出遅れがなければWii以上の販売台数を記録できたかもしれないのです。 もし「PSでマリオを発売してほしい」という声が高まり、任天堂がそれに屈してマリオをPSで出していたとしたら、ゲーム業界は一体どうなっていたのでしょうか? ※前回は「今後出る予定はあるのか」という質問ですが、今回は「実際に発売されていたら」という質問です。

  • wiiソフト起動時エラー

    タイトルのとうりwiiのゲーム桃鉄2010とスーパーマリオギャラクシー2を起動しようとうると、 エラーを吐きます でもGCソフトは起動します ちなみにwiiは改造済みです どなたか助けてください

  • 「NEWマリWii」or「ギャラクシー2」?

    「NEWマリWii」or「ギャラクシー2」?  今、wii用ゲームソフトの「NEWスーパーマリオブラザーズ wii」を買うか、 同じくwii用の「スーパーマリオギャラクシー2」を買うか迷っています。  重要とするのは「どれだけ長く楽しめるか」です(攻略本なしで)。2ヶ月や3ヶ月でコンプリート してしまうのは、買うだけムダだと思うので。それから、僕は今中学生で、 友達を家に呼んでゲームをすることが多いので、「友達としていて盛り上がる」も 条件の一つです。  変な悩みだとおもいますが、助言よろしくお願いします。 (7月には買う予定です。)

  • wiiのコントローラーについて

    wiiに興味があるんですが リモコンとヌンチャクは大げさに振らなくてもいいと聞いたんですけど それでも振ってて恥ずかしさを感じることはありませんか? ちなみにやってみたいソフトはマリオギャラクシーです

  • WiiでGCソフトを・・・

    近々GC版のソフトをWiiでプレイしようと思っているのですが、皆さんの「これを買って損はない」「絶対に楽しめる」というようなソフトはありませんか?ジャンルは気にしませんので、どなたか教えてください! ちなみに自分は『風のタクト』しか持っていません。やり込み要素があって飽きないようなソフトが欲しいです。 今のところ・・・『ルイージマンション』『どうぶつの森+』『スマッシュブラザースDX』『マリオサンシャイン』が候補にあがっていますが、皆さんの意見も聞いてから考えたいと思っています! 宜しくお願い致します m(__)m

  • Wiiのおすすめソフト

    Wiiのソフトを購入しようと思っています。欲しい物を全部、というのはさすがに無理なので「面白くてやり込み要素のある」ソフトがあれば教えて欲しいです。 どのゲームがどんな風に面白く、やり込めるのか・・・感想(?)なども書き込んでいただけたらすごく助かります。 ちなみに自分は・・・ ・バイオハザード0 ・バイオハザード ・バイオハザード4 ・バイオハザードアンブレラクロニクルズ ・バイオハザードダークサイドクロニクルズ ・ラストストーリー ・ゴールデンアイ007 ・スーパーマリオコレクション ・マリオカートWii ・マリオギャラクシー ・マリオギャラクシー2 ・街へおいでよどうぶつの森 ・大乱闘スマッシュブラザーズX ・ゼルダの伝説トワイライトプリンセス を持っています。この他におすすめがあれば教えてください^^

  • Wiiゲームソフト

    夏休みに子供と一緒に遊ぶWiiのソフトを購入予定です。候補は下記2点に絞って検討していますが、高いのでどちらか一本だけにするつもりです。 1)突撃ファミコンウォーズVS 2)マリオカートWii GCのファミコンウォーズとダブルダッシュは持っており、良く息子と遊びました。GCの中でも好きなゲームです。 Wii版はさぞ面白かろうと思ってこれを候補にしたのですが、甲乙付け難く、色々なサイトの評価などをみておりますが、やはり決めかねます。 選択するポイントは以下の様な要素です。 ・二人(以上)で楽しめる。(対戦、協力が出来る。) ・一人でもじっくり楽しめる。(ランキングや、シークレットアイテム、シナリオがある。) ・GC版を超える新しい要素がある。 どちらか持っている、もしくは二つとも持っている方がおりましたら、お勧めの点、もしくはお勧めではない点など是非アドバイスいただけると幸いです。

  • Wiiのゲームソフトを探しています!

    スーパーマリオWiiは、5歳と7歳の子でも一緒に楽しめるのですが、 家族3,4人で同時に楽しめるWiiのソフトはないでしょうか? こんなものを探しています。ご存じの方教えて下さい。 (1)パーティゲームみたいな一つ一つのゲームがバラバラなものはNG (2)コントローラーを振り回すプレイスタイルがメインとなる、スポーツ系のゲームはNG (3)マリオのようにある程度シナリオがあって、敵キャラを倒して先に進めていくようなアクションゲーム (4)3,4人同時プレイが可能なゲーム よろしくお願いします!