• 締切済み

家族が起こした労働時の事故に関する請求

以前、父親が起こした仕事中の事故で怪我を負った相手より、後遺症等に関わる請求を突然されました。 突然のことであることを抜きにしても払えるような金額ではなく、パニックを起こしております。 実はこの父親と他の家族(私を含む)の折り合いは悪く、 これまでも父親のトラブルをこちらでどうにかしてきたところに父親の起こした事故による面倒まで被りたくない、 というのが私の正直な気持ちです。 こういった請求は、本人(父親)以外の家族にも支払いの義務はあるのでしょうか。 本人以外の名義の家や財産などにも手が及ぶのでしょうか。 家族の情緒も不安定になってきており、本当に困っています。 ご助力、どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

追伸 労災事故ですか?失礼しました 交通事故と勘違いしていました? 業務中の交通事故? 授業員なら雇用主にも連帯責任がありますが? 「ない袖ふれぬ」経済・金銭的余裕がなければ致し方ありません。 家族に賠償義務はまったくありません。父親自身が対処する問題です。 >家族が負担せよ、ということにならないか サラ金ではあるまいし、強引・不法な取り立てすることもありません。 不良弁護士でないかぎりそのあたりは心得ているはずです。 保証人にでもなってないかぎり、家族が連帯して責任を負うことはまったくありません。 >父親が死亡した場合、その支払いを残った家族が引き継ぐ、などということはあるのでしょうか。 遺産相続放棄すれば負うことはありません。 >話はその弁護士としてくれ、とのことです。 あなたがたも、父親と直接話をしてくれ 父親の問題は我々家族とは関係ない、と突き放して問題はないと思いますよ。 高額賠償金額を払える程、余裕がないなら割り切るしかないと思います。

rarurarura
質問者

お礼

事故の内容は、フォークリフトを操縦中、バックをした際に相手方の足を轢いてしまったというものでした。 はっきり言って、既に父親に対していい感情は全くと言えるほどないので、父親以外に負担がないようであればそれだけで、少しは気持ちが明るくなるかも知れません。 話を聞いていただけただけでも嬉しかったです。 ありがとうございました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

任意保険加入でしょうから、以前も通常傷害について賠償問題は保険屋が対応しているはずです。 後遺障害についても別途請求は可能ですが、加入保険屋に対応任せば全面的に対応するはずです。 >本人(父親)以外の家族にも支払いの義務はあるのでしょうか。 まったくありません。

rarurarura
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、労災保険を受けて「それだけでは全然足りない」ということでの請求でした。 10日以内に銀行口座に支払わなければ訴訟の手続きを行う、とまで言ってきています。 しかし、10日以内になど支払える金額ではありませんし、父親は現在無職で、年金の受給を受けております。 とてもではありませんが、その父親に支払える金額ではありません。 父親が使えそうな損害保険に加入していないようであれば、もう手段はないのでしょうか。 またその場合は、我々家族はどうすればよいのでしょう? 父親に支払い能力がないのであれば、我々家族が協力して支払うべきなのでしょうか。 それとも手を出さず、傍観していてもよいのでしょうか。 訴えられることになった場合、我々家族にも害が及ぶのでしょうか。 父親が死亡した場合、その支払いを残った家族が引き継ぐ、などということはあるのでしょうか。 完全に当事者達の問題なのであればよいのですが、父親に支払う能力がないことに不安を拭えません。 父親が年金収入しかないのであれば家族が負担せよ、ということにならないかと考えてしまうのです。 相手方は既に弁護士に依頼しており、請求の手紙も法律事務所から届きました。 話はその弁護士としてくれ、とのことです。 出来ることなら母親には離婚してもらい、母方につくことで父親との縁を切りたいとさえ思います。 本当にこういった事態は寝耳に水で、精神面以外に体調も崩す家族がおり、家庭内の空気は悲しいほどに澱んでおります。 家族には関係のないこと、と割り切れればよいのですが……。

関連するQ&A

  • 自転車事故で慰謝料を請求できますか?

    昨日家族が、自転車で信号のない横断歩道を横断中 侵入してきたバイクにぶつかりました。 すぐ警察を呼んで事故処理し、本人は病院に運ばれました。 今回は奇跡的に擦り傷だけで済みました。 しかし実は20年前にも同じように 本人が自転車走行中、自動車にぶつかり軽傷で済みましたが 何ヶ月か経ってから打った部位が痛み出し、後遺症として今でも 痛みが残っています。 そんな経験もあり、今回また後遺症が残ったら・・・ と思うととても不安です。 ちなみに相手の方が勤務中の事故だったので、こちらの怪我に対しては 向こうの会社の保険で通院費用、自転車の修理もしくは新規購入費用は 負担させていただきますとおっしゃっていました。 今は何ともありませんが、精神的苦痛を受けたということで 慰謝料を請求することはできますでしょうか? もし請求するとしたら、相手側の保険会社に請求するのでしょうか? どうか良いアドバイスをお願いいたします。

  • 交通事故の加害者家族への慰謝料の請求

    交通事故を起こして交通刑務所に入った家族について。 刑務所を出た後に、被害者家族から慰謝料を請求された場合、本人が払えないと、兄弟と親が代わりに払わなければいけない法的な義務はあるのでしょうか? 兄弟と、親、それぞれについて、法律について正しい知識を持っている方がいれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の慰謝料請求は本人訴訟にするべきか

     交通事故に遭いましたが、怪我も治りかけているので慰謝料請求の準備をしようと考えています。  そこでお聞きしたいのですが、本人訴訟と日弁連の示談斡旋とを比べると、かかる時間やもらえる慰謝料の額はどれくらい違うでしょうか。  ちなみに、私は歩行者で、歩行者信号青での横断歩道上で車に衝突されました。後遺症は無しです。  訴訟が一番いいと、関連する本には書いてありますが、正直私には判断できません。  どうかよろしくお願いいたします。

  • 事故をおこした相手の保険屋さんへの請求

    昨日、父親が交通事故に合いました。 幸いケガは小さく、自転車と共に転倒の際、ハンドル部分で胸を打ち、骨には異常がなく、打撲という診断となりました。 親子で自営業(理容業)をしていますが、数日の間、父親は仕事できません。 事故をおこした相手加入の保険屋さんが来るのですが、保険屋さんにこれだけはしっかり請求したほうが良いというものがありましたら教えてください。 こういうことは初めてのことでして、どうかよろしくおねがいします。 参考として ・事故に合った際、乗っていた自転車の前輪がおかしくなり真っ直ぐに乗れません。 ・3時間程のアルバイトへ行く際、事故にあったのですが、そのアルバイトも数日はできなくなります。 ・そのアルバイトが解雇される可能性もあります。

  • 庭での事故について

    私の実家で庭を歩いていた兄と、車を運転していた私が軽く接触しました。 その時は私は接触してないと思い、車内から手を上げて「ごめん」と、やったのですが、 数日後、兄から、車をよけようとして、車体に手をついた。そして、避けようとして、腰をひねって 病院に行っていると話がありました。あまりひどい怪我ではなくて、病院でも 大したことはないと先生から、言われたそうですが、 兄は、もともと腰痛で病院に通院中ではあったのですが。 警察には連絡してませんし、保険会社にも連絡してません。 あとあとの事もあるので、一応、警察には連絡して事故処理してもらおうかと、あとで考えるように なったのですが。 警察に電話したら、2週間くらい経っても来てくれるそうです。 そこで、やはり兄弟間でも、たとえ軽微な怪我でも、絶対に後遺症がでないとは、限りませんし、 何年か、何十年た経って、また、通院費を請求されても、その時、私が年金生活などになっていると、 請求額を払えないかもしれないし、また、ずっと請求されるかもしれないと、心配しながら 生きていくのも心身的に大変です。 私としては、警察の事故処理をすることによって免許停止や減点になるかも? 後、保険を使うことによって、来年の保険料が上がる、などもありますが、 やはり、警察への届け出と保険での支払いをしたほうがよいでしょうか? また、自分たちだけで、解決した場合、今回の治療費を私が払いますが、 「後遺症については請求しない」など、 兄に、紙に一筆書いてもらっておけば、後遺症がでても 支払い義務はないとの証拠になりますか? 怪我をさせてしまったのは私で、悪いのですが、もともと腰痛持ちで その辺まで、私に将来、通院費がくるのは、心配で...

  • 損害賠償請求

    仕事中に怪我をして後遺症が残ってしまいました。 会社を辞ようと思うのですが会社に損害賠償請求は出来るのですか?怪我から9年経っています。 あと会社が私に掛けていた生命保険の後遺障害の支払い金を全額会社がもらったのはおかしくないですか? だれか助けてください。おねがいします。 事故状況も警察とかに嘘ばかり言って私一人が悪者にされました。納得いかないので何とかしたいです。

  • 家族の過払い請求について

      いつもお世話になっております。  家族(父)の借金の過払い請求を代理で息子(自分)が行うことは可能でしょうか?父は消費者金融1社に約50万円の借金があります。額は少ないのですが、期間は10年以上の取引になり、利息も29.2%なのでおそらく過払いが発生していると思われます。父親に過払いのことを説明し請求するように言っても、あまり理解していなく積極的ではありません。そこで、私が父親の借金の過払い請求を行いたいと思っているのですが可能でしょうか?可能であればすべて専門家(弁護士など)にお願いしたいと思っているのですが、何か必要な書類はありますか?逆にこれだけは本人でなければだめ等ありますでしょうか?  質問が多くなりました。どうかご教授いただければ幸いです。

  • 携帯電話の請求明細は家族は調べられるのでしょうか?

    携帯電話の請求で、何処に何分掛けたかなどを調べればわかると思うのですが、家族が本人に無断で明細をを請求すると言うことは出来るのでしょうか? もし出来る場合、本人以外は明細を発行しない事にしたいのですが、どうしたら出来るのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 労災・後遺症請求について

    労災・後遺症請求について 通勤中に事故にあい怪我をしたため、労災認定を受け、現在、病院代や休業保障を受給しています。 労働基準局で面談があり、症状が固定すると(これ以上治療しても回復の見込みが無い) 一時金が出るとゆうお話をお聞きしました。 これは、後遺症請求と同じ意味なのでしょうか?

  • 仕事中の事故、訴えられますか?

    仕事中の事故についての質問です。 1年半前に主人が仕事中(建設業)に事故を起こしました。相手は入社して間もない10代の男性で、詳しくは書きませんが、大怪我をしました。日常生活に支障をきたすような後遺症の残る怪我で今もまだ仕事に復帰していません。 事故原因はお互いの確認不足で、警察にも事件性が無いことから業務上の事故で処理されました。 事故当日には病院まで同乗し、本人、ご家族の方に謝罪し、入院中にお見舞いに行きました。怪我をさせてしまった以上、仕事中とは言えこちらに責任があるとは思いますが、今になって会社ではなく、主人を訴えると言って来ました。 この場合、謝罪が足りず精神的苦痛を受けたと相手は言っていますが、訴えられるのでしょうか?また、訴えられた場合、お金はいくら位払う事になりそうですか? 詳しく書けないので、ご回答頂けるかわかりませんが、宜しくお願い致します。