• 締切済み

A人間関係は良いけど給料の安い仕事、B人間関係は悪いけど給料の良い仕事

A)人間関係は良いけど給料の安い仕事、B)人間関係は悪いけど給料の良い仕事、 1)みなさんならABどちらを選びますか?、その理由 2)近い将来やりたい事があるからはやく貯金したいけど、どちらの職種も仕事場のスタッフとの連係プレーが重要な仕事の場合はABどちらを選びますか?その理由

noname#52025
noname#52025

みんなの回答

  • fuuga-777
  • ベストアンサー率11% (25/211)
回答No.2

女のエゴには付き合えきれん。ふざけるな。 では、回答にならないな。手っ取り早く金稼ぎたいならBでいいんじゃない?そっからふんだくって自立すればいいことだし。将来考えるなら、Aだけどね。 ABさんの歳も役職もわからないけど・・・連係プレーが重要な仕事で給料に差がつくなら、それだけ人間関係の作り方が、貴女にわからない部分があるのかもしれない。会社だって無能な社員に給料あげないでしょ?スタッフとの連携はうまく行ってないかもしれないかもだけど、Bさんはもっと先・・・会社としての仕事を見つめてるのかもしれないかもよ。 Aさんは・・・会社よりチームを優先してるんだと思う。実績よりもいい環境で働けるように・・・とね。その分、自分が昇進できなくてもいいタイプ・・・かな? 正反対で、どっちも長所短所あるから、どっちともいえないよ。どっちもいい人だと思うんで、あとは貴女の性格が合うほうにいくしかないでしょうね(正反対についていってもまれる・・・という強硬手段もあるけど)

noname#52025
質問者

お礼

何か勘違いされてるようですが、誰も一言も付き合う相手だとは言ってないです。自分が働くなら、という観点で聞いているんです。ふざけるな。と言うのはあなたの勝手なエゴです。

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.1

・・・Bでしょう。 と言うか、人間関係なんて入社しないと そんなの分らないと思うけど・・。 給料がいいって事は、会社として儲かっている また給料が多く出るようなシステムであったり 環境、問題意識の違いです。 もっとも大企業ともなると、元々の賃金のベースが 高いって事もあるでしょうが、上記の事なくしては ありえません。 給料が多い分、その給料分の利益を出す為の仕事を しなければいけませんが、それは大変な事で 人によっては付いて行けなかったり、理解できなかったり するかもしれない。それが人間関係に反映する事もある。 と、言う事で入ってみないと分らないのでB。

関連するQ&A

  • 給料・仕事内容・人間関係において、理不尽に思うこと

    給料と仕事内容や人間関係について質問させてください。 社内での立場が悪くなる可能性があるので、申し訳ございませんが社名は伏せさせて戴きます。 会社は製造業工場で、現在の仕事内容は技術的な仕事をしております。 同じ部署内に、簡単な仕事を与えられる人(以降:A)と、 難しい仕事を与えられる人(以降:B)がいたとして、 [状況] (1)勤務年数はAとBほぼ同じ(Aの方が2ヶ月早く入社) (2)Aの方がBより年齢が高い(AはBより2歳年上) (3)AはPC操作が苦手。BはPC操作が得意 (4)Aは論理的に考えて仕事することが不得意。BはAに比べると論理的に仕事をすることが得意 (5)Aはおっとりしていて仕事ものんびり進めている。BはAに比べると仕事の捌く量が多い 上記(1)~(5)より、現在以下のようになっております。 ・Aに与えられる仕事は、仕事に必要な時間は掛かるが簡単な仕事。 ・Bは与えられる仕事は、仕事に必要な時間が掛かる、かつ難しい仕事。 [状況まとめ] 与えられる仕事が違うため、何も考えらず報告するだけのAは実績を上げやすく、 報告以上の改善策や対応策まで提案を求められるBは実績を上げにくく給料に差があります。 (給料はAの方が良い) ↓ココから質問です----------------------------------------------------------- Bは私です。 私は自分を過大評価していて、自惚れているだけ、と言われるかもしれませんが、 私とAは、共に現在の技術的な部署に配属される前は、入社時、製造現場に配属されておりました。 もともと私は、製造現場でも主導的立場に立って仕事をしており、私はAより早く 製造現場から技術スタッフに引き抜かれて評価されている実績があります。 当時、製造現場には40人の社員がいて私は、40人中、勤務年数は2番目に低く、異例の 引き抜きでした。この記録はまだ破られていません。 私に特殊な技能や能力はなく、ただ一生懸命に仕事をしていて、そこを運よく見られていたので引き抜かれたと思っております。 まだまだ研鑽すべきことは、人一倍必要と考えており、さらなる努力は惜しまない心構えです。 この姿勢を買われて、会社は期待し、私に仕事を割り振ってくれていると思いますが、 給料に差がつくのは理不尽に思っております。 ボランティアで仕事をしているわけではなく、労働力を提供し賃金を得る従業員だからです。 会社の個人面談等で、今まで不平不満は申し上げたことがありません。 要求あるいは要望を言った時点で、評価に響くと考えているからです。 また、私とAとの仕事仲間としての関係は良好で、個人的にも年齢が近いこともあり、双方友人と思っております。Aはおっとりしていて憎めない人柄で、性格も良いです。 一緒に仕事をしていて楽しいのですが、給料に差があるとわかってからは、「この仕事どうやって進めたらいい?」とか、「指示ちょうだい」とか、「この案件まとめるの手伝って」とか、自分の実績も 上げられていない状況で言われるのは、しんどいです。 上司や会社は協力的に仕事を進めることを良しとしていますが、協力という名の依存になっています (頼ってもらえるのは嬉しいですし、会社全体の仕事は進むので良いのですが…) 《対策1》私がAに対して、俺に(給料低い者に)仕事の進め方を聞くな。と、突き放す。 《対策2》会社に対して、与えられる仕事によって、実績の上げやすい上げにくいの差を つけないでほしい。と要求を申し出る。 自分では《対策2》のほうが良いと考えてますが、懸命さを買われて、製造現場から引き抜かれた 身としては、要求・要望を言って、自分の評価を下げてしまうかもしれない。と二の足を踏んでしまいます。 お恥ずかしい愚痴で恐縮ですが、ご意見やアドバイスがございましたら、何卒ご教授お願い致します。

  • 仕事に人間関係を求める人は、公私混同してませんか?

    ふと思いました。 仕事場での人間関係が悪くなるからと、発言を控えたりすることがありますよね? 或いは、同じく仕事をする人同士なんだから、気持ち良く仕事が出来るようにしたい。と言う人もいます。 しかしながら、これって公私混同してるのではないでしょうか? 仕事に求められるのは第一に結果。 この結果を得るためには、良好な人間関係の仕事場が必要ってことなのでしょうか? それは単に、人間関係を意識し過ぎてる側に問題があるのではないでしょうか? 仕事は仕事。対人関係は対人関係。と、プライベートと切り離せてない気がします。 そして、自分の仕事能力の無さや不満を環境の所為にする。 これをやらないといけないけど、アイツが嫌いだから・・・ イヤなら辞めれば良いものを、こういう具合に、アレが悪いから。コレが悪いから。 状況が悪かったとしても、それが仕事がキチンとこなせない理由であって良いとは思わないんですね。 こうした環境の所為にする人って、ただ単に仕事とプライベートをごっちゃにしてるだけではないでしょうか? お手数ですが、ご意見・ご感想をお聞かせください。

  • ハローワークで仕事を探していて、給料のところにA、基本給と B,毎月定

    ハローワークで仕事を探していて、給料のところにA、基本給と B,毎月定額的に支払われる手当というのがありました。AとBを足した金額が毎月の賃金となっています。 Bに住宅手当というのがあるのですが、私は実家に住んでいるんですがそういう人間でも住宅手当がもらえるのでしょうか? もらえるとしたら実家に家賃を入れてるなどの証明が必要なのでしょうか?

  • 車関係の仕事

    車が好きで将来車関係の仕事をしたいのですがどういう仕事が一番稼げるのでしょうか? 好きな仕事ができれば給料などは関係ないと言いたいところなんですがやっぱり将来幸せな家庭を持ち嫁にも子供にも不自由かけない暮らしがしたいので給料は大事なところです。  給料、待遇など良い会社や職種を教えてください。 後整備士の資格で2級を取るか1級を取るか迷っています。今のところ1級を取れと言われているのですが1級だと入社した時の待遇や生涯賃金は変わってくるのでしょうか?  車関係の仕事に携わっている方や詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 給料の安いやりたい仕事か給料の高い興味のない仕事

    現在転職活動中で結果が出た二社でどちらに行くべきか迷っています。 A:好きな仕事で専門スキルも身に付くが給料が安い派遣の仕事 B:仕事内容にはあまり興味なく専門も身に付かないが給料の高い正社員の仕事 AとBの年収差は100万以上になります。 長い目で見て将来正社員での転職をすることを前提にAで経験を積むことも考えたのですが、数年後に希望通りの正社員のポジションに転職できるとも限らないリスクの高さや、正直そろそろ金銭的に余裕のある生活をしたいという思いもありBが魅力的です。 一方でBは専門スキルが必要ないので年齢を重ねた時に解雇されるリスクが高く、今は年収が高くても将来を思うと不安になります。 現在30代前半。 やりたい仕事で生活苦か、興味のない仕事で年収をとるか。 最終的な判断は自分次第であることは承知の上で経験者の方にアドバイスいただければ幸いです。

  • 給料か仕事内容か

    一人暮らし、生まれてから一回も将来の夢というものをもったことがないです。 みなさんは、仕事を探す場合どちら派ですか? (1)まったく興味が無い職種だが、給料や保険完備などの待遇がいい。 (2)まあまあ興味があり、やってみたいが、給料が安く交通費、保険などの待遇が無い

  • 仕事での人間関係て…

    皆さんは仕事場の人と仲良いですか? 私は3ヶ月程前にIT系会社の業務部にバイトとして入社しました。 仕事としてはそれなりに順調だし、バイトの私にも様々な仕事をさせてくれるので良い環境だと思っています。 しかし、IT系だからか、業務の方々は基本的にそれぞれがずっとパソコンに向かっている状態なので交流があまりありません。 私はちょっと寂しい気もしましたが、それはそれで気が楽だと思っていました。 でも、この間上司が「〇〇さん(私の名前)と話すっていう宿題はやってる?」と、他の社員の方に話していました。その場は笑いが起きていましたが、私は微妙な気持ちでした。 その社員の方は営業部で、仕事ではほとんど関わりが無い方なので、私としては、別に話さなくてもいいや、と思っていた上、私は話しかけづらいってことなのかな、と思い地味に凹んでいます。 プライベートは一緒に住む彼氏もいるし、まぁ充実しているので、仕事場ではドライな人間関係でも、きちんと仕事をこなしていればいいと面倒臭がっていたのですが皆さんはどうですか?

  • 人間関係などの理由で

    退職理由が、人間関係などの理由(本当の理由が言えないよう)な場合に、退職理由で、退職願いは『一身上の都合』で、しっくりくるのですが、口頭で最初に言う際も一身上の都合でと言えばいいのでしょうか…。 多大な迷惑かけるような失敗が(大きな失敗が)あったのも理由なのですが…言いづらくて…向いてないのでとかだとおかしいですよね(五年仕事はしました)。もちろん、人間関係での事は一切言う気はないのですが、当たり障りのない理由が思いつきません。 親の介護などは年齢的にほぼあり得ないし、結婚もバレバレだし、同じ職種につく可能性もあるので、他職種につきたいとは言いづらいです。 嘘をつくのが苦手なのも悩む理由です。 追求されない気もしますが、されたら上手くかわせる自信がありません。変な相談ですいません。

  • 人間関係が嫌で辞めたい

    今の仕事をすぐに辞めたいです。原因は、人間関係です。自分は、おとなしくて、人と接するのが苦手です。仕事場に行くとイヤミを言われたりバカにされそうで、もう、二度と行きたくないです。優しいアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 音楽関係の仕事で。。。

    私は将来音楽関係の仕事に つきたいと思っています!! 今はLIVEとかのスタッフさんに なりたいと思ってるんですが そうゆうスタッフさんとかには どんな仕事があると思いますか?? 教えて欲しいです(>_<)