• 締切済み

おいしい味噌汁の作り方って?

私は、小学6年生の女子です。 最近、お母さんが疲れていて、ご飯を私が作っています。 ですが、味噌汁だけは、作れません。 できるだけおいしいものを作ってあげたいのです。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、 おいしいお味噌汁の作り方はどう知ればいいのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

noname#178582
noname#178582

みんなの回答

  • Kagura_
  • ベストアンサー率38% (78/205)
回答No.7

具材の質問ありましたけど、まずは人気のある・良く見る具材でいいと思いますよ。 豆腐と長ネギ、大根、ナメコ、ほうれん草とかが作りやすいかも。 最初のうちは色んな具材で作らないで、同じような具材で練習して安定しておいしく作れる様になってからレパートリー増やすといいですね。 味噌汁に入れる具材なんて、思いつくだけでもわかめにジャガイモ、玉ねぎ、白菜、油揚げ、もやし、かぼちゃ…いっぱいありすぎます。 出汁と味噌の加減がしっかりしてれば、後は具材は季節の野菜入れていればおいしく出来ますから、あまり具材には悩まないで、家族の好きな物や買い物の時に安かったものなんていう選択肢でもいいかも知れませんね。 ちなみに変り種では、ベーコンとトマトとかベーコンとナスの味噌汁なんていうのもおいしいですが、基本が出来てから試した方がいいと思いますよ。 (ちなみにこの変り種の味噌汁は、出汁は取らないのがポイント。ベーコンの味と出汁がうまく合いません。)

  • Kagura_
  • ベストアンサー率38% (78/205)
回答No.6

味噌汁は出汁の取り方で味の基本が決まり、味噌入れた後の火加減で仕上がりが決まると思って下さい。 鰹出汁ではあまり煮込まない様にする事と、出汁を取った後の取り出しで絶対に絞らない事です。 もったいなくて、ついついやっちゃいそうになりますが… 昆布や煮干の出汁を本格的においしくするなら、前もって水につけておくとおいしさが変わります。 http://www.catalog.coop/0702/179.html http://www.soupedia.com/natural_soup_stock/dried_small_sardines/ 最後の仕上げに味噌を入れた後は、味噌汁を沸騰させないように注意してくださいね。 沸騰させると風味が飛んで美味しくなくなってしまします。 後は愛情を込めて作れば大丈夫かも? (気持ちに絡めて「水からの伝言」を書いている方いますが、あれってニセ科学の代表として有名です。  時々勘違いした教師が教材にしたりする事ありますが、オカルトの一種を学校で教えているとして問題になっていますので、信じないように念のため。 http://www.yamato-gr.co.jp/ans/07-08/index.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E4%BC%9D%E8%A8%80

noname#178582
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 では具はどんなものを入れればいいんでしょうか?

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

出汁の取り方は、他の方が書いているので。 シジミの味噌汁(出汁はいらない) しじみ 500g (殻付き) 味噌 大さじ4杯弱 水 750ml(4カップ位でも良い) 小葱 2本(アサツキでも良い) しじみはよく洗っておく (洗剤は使わない、知っているとは思うけど、 友人の子どもが洗剤で洗った事があるので念のため) 鍋に分量の水と一緒にしじみを入れて火にかける。 煮立ったら、中火以下にして浮いてきたアクを取り除く 、 ペーパータオルで表面をなでるように掬い取っても良い。 器に分量の味噌を入れ、シジミをゆでた汁で溶かし、 鍋に入れて、沸騰しそうになる前に火を止めて出来上がり。 アサリも同じように出来ます。 貝を煮たときに、貝殻が開かないものは、食べられないので取り出してください。 分量が計る事が出来なければ、味噌は少しづつ味を見ながら足していくと上手く行きます。水はペットボトルやコップではかれます。 上記の分量は目安ですので、色々試してください。

noname#178582
質問者

お礼

ありがとうございます!! おかげで、役に立ちました!

回答No.4

本当にエライですね^^ (・w・)b ガンバレー 出汁のとり方 1.鍋に人数分の水を入れる 2.こんぶを5cm位に切ってその鍋に入れる 3.強火にかける 4.わいてきたら、こんぶを取り出す 5.火を止めて、かつおぶしを、手でつかみ、わさーっと入れる 6.25秒待って、ざるでかつおぶしをこす ※5では、ひとつかみ2人分で計算しましょう。 2番出汁のとり方 1.出汁を作った時に使った、こんぶとかつおぶしを鍋に入れる 2.その鍋に水を入れる 3.強火にかけて、わいてきたら、ざるなどでこす ◎味噌汁を作る時は2番出汁で野菜などをにて、味噌で仕上げる  のが良いです。 ○1番出汁は、煮物とかうどんなど、濃い味付けの料理に使いましょう

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.3

貴方はエライ!うちの子にあんたのつめの垢を煎じて飲ませたいくらいや!皆さんの書かれているようにだしが大事です、お出汁は前の晩から水で出しておくと上品な味に仕上がります、煮出すと早く出来ますが余計な苦味などが出ることがあります、もっと手早いのはスーパーで「かつお出汁の元」などのインスタントの顆粒のを売ってます、これだと味噌汁を作る時に入れればOKです、インスタントでも本式な出汁と味は変わりません、具は色々工夫する楽しみを味わってください、お味噌も「赤だし」「白味噌」など沢山の種類が有りますので時々変えてやってみてください、お母さんが早く良くなる事を祈ってます、それまでガンバレ、それからもガンバレ!!!!!。

  • hotsquer
  • ベストアンサー率11% (17/142)
回答No.2

以外と作り方を考えるより、気持ちをこめる方がおいしくなったりします。 横浜国大の教授で、水にありがとう。と言う言葉を見せておいておくと 結晶にしたとき、素晴らしい結晶になり、否定的な言葉を見せると、 水の結晶も崩れるようです。 と言うことは、こうゆうものは当然料理の味にも影響を与え、 食べた時の印象も変わります。 こうゆうのは、心をこめると実際に出来が変わるのは、 一部の芸術家や音楽家、料理家、等だけが知っている秘伝の技術です。 作り方は、だしを入れて材料をゆでて、ころあいに味噌を投入するだけだと。。難しく考えない方がおいしくなります。 料理本に書いてあるやり方は、あくまで一例なので、気にせず自分の 方法を見つけたほうがうまくなると思います。

  • ksishi
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.1

味噌汁はダシが大切です あと、味噌の分量も大切です。 目分量だと1~2割は軽く変わってきます 計量された方がイイですよ。 うちでは、マンネリにならないように、 いろいろなダシといろいろな味噌で変化させてます 下記、URLを参考にしてください。 がんばってね

参考URL:
http://www.momo-miso.com/recipe/misoshiru/dashi.html

関連するQ&A

  • 味噌汁の作り方

    小学校中学年の娘がいます。 そろそろ味噌汁の作り方くらい教えようかな…と思っているのですが、私は味噌汁を作るのにわざわざだしをとるようなことはせず、顆粒だしで済ませてしまいます。 でも、いずれ娘が成長した時、『ウチではこうだった』と、インスタントだしでしか味噌汁を作れないのって、何だか恥ずかしいような気がします。 かと言って、娘が味噌汁の作り方を覚えるまで何ヵ月もイチからだしをとって教える…というのも、手間やら何やらを考えると億劫になってしまいます。 同じくらいの娘さんを持つお母さん、どうお考えでしょうか? 普段味噌汁を作るのに顆粒だしを常用している方からの回答をお待ちしております!

  • 美味しいお味噌汁の作り方を教えて

    いつも安い味噌で味噌汁を作ってるのですが何故かあまり美味しく感じません。味噌が安いから美味しくないって事はありえるのでしょうか?でも実家の母は普通の味噌なのにとても美味しく感じます。何か美味しくなる味付け、具、とにかくお味噌汁が美味しく出来るようなアドバイスをお願いします!安いと言っても 一応マル○メなんですけど・・。お母さんに電話で聞きましたが何でだろうね?と言うだけです。

  • 傷んだ味噌汁を飲んでしまった

    昨日の夜作った味噌汁を、朝火を一回通して、お昼ごはんを食べる時にもう一回火を通して食べたのですが、味噌汁の中に入っていた豆腐が傷んでいたみたいで、気付かずに少し食べてしまいました。味噌汁自体は腐ってなかったみたいで、味噌汁の中に入ってる豆腐が傷んでいたみたいです。 食中毒などになる危険性は高いでしょうか?ちなみに、味噌汁は少しだけ飲んで、あとは全部捨てました。

  • お味噌汁が美味しくできない

    主婦歴9年になりますが、どーしても美味しいお味噌汁を作る事が出来ません 姉妹の小学生の子供になんか変な味と言われて大ショック 姉妹で同じ味噌とだしを使用しているのに何が違うのか分からないのです 姉妹の家でお味噌汁を飲んでみると本当に美味しいのです 何かコツでもあるのでしょうか? 私は東京人です どんな事でもかまいませんのでアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 味噌汁の具

    ダイエット中の♂です、今まで味噌汁って殆ど飲みませんでした。 ですが、最近カロリーを抑えるために夕飯時のご飯2杯食べる代わりに味噌汁を飲んでご飯を1杯にしています。 今は油揚げ、長ネギ、ワカメの3種類だけのローテーションなのですが飽きてきています。 元々味噌汁はそんなに好きでないので・・ そこで他に何か味噌汁に入れる具って無いでしょうか? ※♂なんで手の込んだ物はダメです。 お願いします。

  • 味噌汁について

    結婚して4年目ですが、妻のつくる味噌汁がどうしても好きになれません。 育った家庭環境の違いもあるのでしょうが、妻がつくる味噌汁はとにかく 具が大きくまた具の量が半端じゃなく多いのです。 私はあくまでシンプルな味噌汁が好きなのです・・ 入れる具はせいぜい2種類くらいが理想です。 妻のつくる味噌汁は豆腐やもやし、大根にワカメととごちゃ混ぜなのです・・今さら言うに言えず困っています。 ただ、他の家庭の味噌汁をあまり知らないのでよろしければ 皆さんの家庭の味噌汁について教えてください。

  • おいしい味噌汁の作り方

    うちの妻の作る味噌汁はオーソドックスなので 味にちょっと物足りなさを感じます。 以前に勤めていた社長宅でご飯をごちそうになったとき 社長の作った味噌汁のおいしかった事。 何杯でもおかわりしたいほどおいしかったです。 その当時は、料理にあんまり興味がなくて作り方などは教わらなかったんですけど 今は、自分で結構料理したりするので嫁が作る味噌汁よりもおいしい味噌汁が作りたいのです。 どなかたおいしい味噌汁を作るレシピ、分量などを細かく教えてください。 ちなみに、うちの嫁が作る味噌汁は 粉末のだし汁と具をいれて、後は普通に味噌をいれるだけです。 みそは、合わせ味噌を使っています。

  • 味噌汁は?

    御飯は食べる。 では、味噌汁は食べる?飲む?吸う?啜る?摂る?その他

  • 「みそ汁」 の飲み方で悩んでいます

    今更ながらの問題で恐縮です。 「みそ汁」 なんですが、ご飯を食べている間に味噌や具が汁の中に沈殿しますよね? その結果、上半分は透明の汁で、下半分に味噌やら具やらが沈殿して濃くなっています。 その場合なんですが、私は毎回、お椀を持って箸で軽くグルッとかき混ぜるようにしています。 ただ、どうも行儀の面からあまり良くないように自分でも感じています。 以前、友人に 「箸の先をみそ汁で洗っているのかと思った」 と言われた事があります。 といって、上半分の薄い部分をそのまま味わうのも嫌だし ・・ 沈殿したみそ汁を飲む時、皆さんはどうしていますか? 友人のように沈殿した状態のまま味わいますか? それとも私のようにグルッとかき混ぜますか? その場合、行儀の面ではどうなんでしょうか?

  • 作った味噌汁が余ったら、どうしていますか?

    味噌汁を人数分以上に作ってしまって、余った・・・ そんな時、余った味噌汁はどうしていますか? 1.そこに具や味噌を足して、新たに味噌汁を作る? 2.ご飯を入れて、雑炊やおじやにする? 3.麺類を入れて、違うメニューとして食べる? 4.豚汁として、ガラッと中味を変えてしまう? 5.そのまま次の食卓に出す?あるいは自分ひとりで食べる? 6.犬猫用のえさとして、加工する? 7.捨てる?