• ベストアンサー

フランス語でのタイトルを考えてます。

フランス語でのタイトルを考えてます。 dexuieme classe (アクサンはぶいてます) だけで、文法的にあってますか? le deuxieme classeというふうに le が必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

newlexus さん はじめまして ご質問への結論: タイトルであれば続く名詞classeが女性名詞なので その冠詞は-la-乃至-une-になります 定冠詞la 乃至不定冠詞uneの有無がどちらでも問題無しです むしろないほうが、見る人へのインパクトがあり 解説: 序数詞(nombre ordinal)利用での留意点は主に三つです (1)名詞の前に置かれること(2)一番目と二番目(premierと second)のみが、従える名詞の性に一致させること (3)二番目は-second(e)とdeuxieme-の二つあること アカデミィは、意味に違いがないと言っています  言語等の潔癖家は、secondは三番目がない場合みと 従いまして、序数詞を用いれば、必ず定冠詞とのことはない 現に最近話題になっている青少年の学力低下問題に対処して 彼等にやり直しのチャンスを与えることを -donner une deuxieme chance-と書き話されていますし ネット上でメルアドなどを登録すると、二番目のそれを -creer une deuxieme adresse- と誘いがあります 最後に: 冠詞がない事例で、芸術家(特に写真家など)は 第三の目(troisieme oeil)との言い方を大変好みます  近頃ポンピドーで-Troisieme oeil 2005-2006-がありました http://www.cnac-gp.fr/Pompidou/Manifs.nsf/0/74F441F4CAB7BA59C125704B003174B2?OpenDocument&sessionM=2.6.2&L=1 ご不明の点は、何なりと。。。

newlexus
質問者

お礼

芸術家(特に写真家など)は、、、との言い方を大変好みます  >>そうなんですね。 ご不明の点は、何なりと。。。 >>では、いきなり何かのブランドタイトル、 たとえばソファーとか、アクセサリーとかが いきなりdeuxieme classeという名前なら フランス人はそれを、 ああ列車とかの2等席なんだな、と思いますか? それとも、No.1の方がおっしゃったように ただ2流、安物みたいな感じ方するのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • LuTo
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

本などのタイトルなら、「Deuxieme classe」か、「La Deuxieme classe」でもいいです。 「Deuxieme classe」のほうが元気な感じがします。「La」をついたら、ちょっとスムースな感じです。

newlexus
質問者

お礼

本などのタイトルならオッケーなんですね、 しかも元気な感じしますか? 知りませんでした。 ありがとうございます。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

NO.1です。すみません、タイプミスがあります。 classeは女性名詞ですので、定冠詞は全てLaになります。 従って回答中のpremierもpremiereと女性形になります。 deuxiemeは変化しないのでそのままで結構です。 うっかりミスで、失礼しました。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.1

はじめまして。 ご質問1: <だけで、文法的にあってますか?> あっています。一般的に使われています。 ご質問2: <le が必要ですか?> 必要です。 deuxiemeはdeuxの序数ですので、序数には定冠詞をつけるという決まりがあります。 ちなみに、何のタイトルかは拝察できませんが、le deuxieme classeというと「二流」という意味があります。 le premier classeが「一流」「高級」といういいイメージがあるのに比べ、le deuxieme classeは文字通り「二流」「安物」「劣等の」という悪いイメージがあります。 店の名前や、職業の質についての言及などだとしたら、悪いイメージがありますので、ご注意下さい。 例: 2流の医者=やぶ医者 2流の店=安物店 以上ご参考までに。

newlexus
質問者

お礼

そうですよね~。 ちょっと知り合いのある製品の名前がこれで。 どうも2等車両という意味にしたいらしいですが 微妙ですよね~。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フランス語でメッセージ

    フランス語初心者です。「あなたのクラスでフランス語を学ぶことができてうれしいです。来年もこのクラスが継続されることを望んでいます。」と言いたいです。“Je suis contente de apprendre le fracais a votre classe. J'espererai qu'il soit continue l'annee prochaine.”という文をつくってみましたが間違っていますか?正しく意味が伝わる文を教えて下さい。

  • 日本人が外国語を学習する上での発音の重要性について。フランス語の勉強を

    日本人が外国語を学習する上での発音の重要性について。フランス語の勉強をしていると発音が難しいと感じます。特に「r」は「フ」や「ル」とカタカナ表記では表せないような微妙な発音をしたりします。 発音の本ってたくさん出ているので、大切なのかなと思い勉強していますが、最近勉強をして感じたことが、 大雑把な捉え方(例えば、上記の「r」を「ル」と発音)ではなく厳密な発音(例えば、上記の「r」を「ル」と発音するのではなく、もっと舌の位置とかを工夫してしっかり発音)の練習なんて必要なく感じますが、語学学習において必要なことでしょうか? 私たちはネイティブの人間でないので発音が下手なのは当然な気がします。英語でもフランス語を完璧にネイティブの真似する必要があるのかが疑問です(アクセントとかはもちろん大切だと思います)。 発音なんかを完璧にするよりも、文法・語彙を深めた方がも本末転倒でない気がするのですがどうでしょうか?

  • フランス語と発音を教えてください!(本日中)

    本日中に回答お願いします。 学級目標にふさわしいような短めのフランス語で、 「最高の学級」または「これ以上ないクラス」という意味のものを発音も含めて教えてください! 一応調べましたが、、「これ以上ないクラス」だと 「Moins classe」と「Classe pas plus」を見つけても、 フランス語から日本語にすると、意味が変わってしまったりしたので、 皆さんに聞きたいと思います! なるべく今日の夜10時までに回答して頂けたらうれしいです!!

  • フランス語のLeやLaにつきまして、

    英語の定冠詞に関して言えば、固有名詞にはtheを付けることは無いと思いますが、フランス語の場合La JaponとかLe Japonかしれませんが、ついているのですが、なぜなんでしょうか。その気持ちが解りません。 英語であればtheとくれば、なにかこちらの知っていることを言おうとしているのは解りますが、フランス語の場合LeとかLaとする時に話し手は何を伝えようとしているのでしょうか。 英語ではtheは定冠詞と言う言葉が示すようなにか特定されている物を暗示していますが、フランス語でも定冠詞と呼ぶのでしょうか。文法は勉強するつもりはないのですが、気になるところだけは解決しておきたいと思いますので、教えてください。

  • フランス語について。

    こんにちは、mizukiと申します。 いつも楽しくたくさんのことを学ばせて頂いています。 日本にはめだかの学校と言う歌がありますが それと似たような感じで「あひるの高校」と言う劇をやることになりました。 その宣伝として様々な言語の看板を作ることになり、 英語、ドイツ語、中国語、韓国語などは知り合いを通して添削してもらったのですが フランス語を話せる知り合いがいなく困っております。 いくつか辞書を使って導き出したのが下記↓のものです。 「Le lyce(←アクサン・テギュつき)e d'un canard」 これで合っているのでしょうか。皆さんの回答期待しております。

  • フランス語について

    今、大学でフランス語の授業をとっているのですがよく分からないとこがあって質問しました! (1)つづり字記号のアクサン・テギュ、アクサン・クラーウ゛、アクサン・スィルコンフッレクスなどは、どういう時に付けるのですか?付いてないときもありますよね? (2)リエゾンとアンシェヌマンの違いがいまいち分かりません。両方とも母音字と無音のhのあとになりますよね? (3)今週テストがあるのですが、効率よくできるフランス語の勉強法があれば教えて下さい!!全然覚えられなくて・・・。 たくさん質問してスイマセン! 回答ヨロシクお願いします!!

  • 3ヶ月でフランス語を読む

    3ヶ月強で、フランス語の読解力をつけなくてはいけなくなりました。 現在のフランス語力は、ほぼゼロ・・・。 話す、聞く、書くは必要ありません。とにかく「読む」を、なんとか・・・。 読む対象は、フランス人哲学者の著作などです。 辞書をひきながらでよいので、日本語に訳せることが目標です。 どのような勉強方法が効率的でしょうか。 まずは文法をやるのがよいでしょうか。(評判がよかったので『トレーニングペーパー フランス語 文法』という本を買ってみました) 単語、文法、読解・・・ 短い時間を有効活用するにはどう勉強をすすめるべきか、助言をお願いします。 おすすめの書籍がありましたら、あわせてご教示ください。

  • フランス語 en Franceとde Franceの違いについて

     現在、フランスでフランス語を学んでいます。明日までに、「Qui etait le dernier roi de France? 」という文と「Qui etait le dernier roi en France?」(アクサンがうまく入らないのでの点、ご了承ください)の違いを調べて来い(答えも含め)という宿題が出たのですが、いろいろ参考書を調べているのですが、今ひとつ明確な違いがわかりません。どなたかご存知の方がいましたら、教えてください。  前者は、フランスから来た王になるのでしょうか? deを使うときは、deの後ろの語(この場合「フランス」)よりも前の名詞を強調しているという解説を『現代フランス広文典』(目黒士門著)で見つけました(p93)。すると、enを使うときは、どうなるんでしょう。  また意味はどうなるんでしょう。前者は「フランスの最後の王は誰か?」それとも「フランス出身の最後の王は誰か?」なんでしょうか。後者は「フランスに居た最後の王は誰か?」ということなんでしょうか。するとこれは、他国の王でもいいってことなんでしょうか?  よろしくお願いします。

  • フランス語について

    フランス語が全く分からない超初心者です。 質問の内容が上手く伝われば良いのですが‥。 フランス語のe の上に, アクサングラーヴ?を打つと エ になり、打たないと ウ になる と調べた所書いてあったのですが、 matieres と manieres を使用したショップ名を考えています。 この二つを同時に使用したいのですが、この場合二つの単語とも最初のeに 英語のアクセント記号の反対向きみたいな、アクサングラーヴ?を付けるべきなのでしょうか? それとも、ショップ名などでは英語のアクセント記号は普通書かない事が多いですが、フランス語の場合も付けなくてもOKなのでしょうか? ちなみに今考えている名前は manieres des matieres です 最後に Manieres manieres MANIERES みたいに、大文字と小文字は混ぜてもいいのか? 小文字だけじゃないといけないのか? 頭だけ大文字で後は小文字じゃないといけないのか? などのルールがありましたら、是非教えていただけたら有り難いです。 他にも私が気付けていない点などありましたら教えて下さい。 何卒、よろしくお願い致します。

  • フランス語のアクサン

    日本語とフランス語のアクサンのある文字を共存させるためにはどうしたらいいのでしょうか?