4歳の便秘治療で毎日浣腸することになりました

このQ&Aのポイント
  • 4歳の男の子が便秘に悩んでおり、浣腸治療が始まりました。
  • 浣腸は毎日同じ時間に行い、お腹の中に溜まっているものを一度に出す方法です。
  • 浣腸と下剤の服用で調子が悪そうで、子供の負担を軽くするためのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

毎日浣腸することになりました(4歳の便秘治療)

4歳7ヶ月の男の子です。 1歳前くらいから便秘がちになり、ついに浣腸治療をすることになりました。 毎日浣腸をして、お腹の中に溜まっているものを一度全部出そうというものです。 毎日同じ時間に浣腸するように言われ、うちでは夜、夕食や入浴を済ませた8時頃に浣腸することにしました。 昨夜が浣腸初回だったのですが、7:50準備、7:53浣腸、8:10トイレ(特大が出ました)、8:15終了でした。 今朝は「お腹が痛い」としばらくゴロゴロしていて、「牛乳が飲みたい」と1杯飲み、5分後くらいに下痢(量は中くらい?)をしました。 浣腸は10回分処方されています。 浣腸の他に、下剤(ラキソベロン10滴)も毎晩飲んでいます。 (副鼻腔炎のお薬も毎食後飲んでいます。) やはり浣腸と下剤の服用で、調子が悪そうです。 後9回分浣腸があるので、このような生活が続くことになりますが(たった1週間あまりですが子供には辛いと思います)、少しでも子供の負担を軽くするためにできることがありましたらアドバイスお願いします。 また同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら経験談もお聞かせ頂けると嬉しいです。

  • pideon
  • お礼率99% (2145/2157)
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.4

No.2です。再度登場です。 娘は当時3歳になったばかりでした。 生後2ヶ月くらいから排便の回数が少なく、2日出ないこともしばしばでした。 2歳過ぎから便秘がひどくなり、「うんちが出ない~」と苦しむことも増えていきました。 かかりつけの小児科で、短いサイズの浣腸をもらって使っていましたが、 3歳前に初めて夜の苦しさに見ていられず、夜間診療に行ったら、 内診で、浣腸をしたばかりだというのに固形便が残っていて、 先生が指で滴便して、お母さんもひどいときにはそうしてください。 いつまでも出せないと腸閉塞になってしまいますよ、といわれました。 その後、ネットなどで「滴便」で検索すると、 大人でも介護の必要な人などはいきむことができず、 浣腸でも排便できなくて、指で滴便すると、団子状の便が出てきて、 その後はすっきりする、とありました。 なので、そのときはつらくても滴便でとりあえず出すことが重要だと納得し、 主人と同居の義父母にも協力をあおぎ、 便意があっても出せないで苦しむときは、押さえつけて私が滴便しました。 水分がなくなったような、粘土状の重い便が出るんですよ。。。 娘は大泣きで、逃げようとしますので私だけでは無理でした。 虐待のようにおさえつけますが、出るとすっきりでご機嫌になりました。 だから、心配するほどの心の傷というほどでもなかったです。 また、国立小児病院の外科に紹介してもらい治療を受け、 それまでもらっていたのとは違う、長いサイズの浣腸をもらいました。 それを毎日時間を決めて使い、おむつでなくトイレで排便させるよう言われました。 一か月分の浣腸剤30本(3箱分!)をもらい、 娘にこれだけの長い日数苦しい思いをさせるのかと思うと、 泣けてきて仕方がありませんでした。 が、何よりまずは親子の信頼関係が第一だと思います。 質問者様はお子さんにも回答を読ませたりされて、お子さんも4歳と大きいので、 自分でも納得して、前向きにのぞめると思います。 羞恥心というほどの年齢でもないと思うので、家の中だけのことなら、 今のうちなら、心の傷など心配しなくても大丈夫と思いますよ。 お母さんが、「苦しいときは、ママがなんとかしてやるからね!」 という気構えで、おろおろせず、どんと構えていれば、 深刻に受け止めることもなく過ごせるでしょう。 そして、うんちが出たら大げさなくらい喜ぶこと。 ご褒美作戦は、もう、うちはしっかりやりましたよ。 うんち1回につき、当時好きだったハム太郎のフィギュア一つ、という具合に。 でも、それでいいんだと思いますよ。 うんちするといいことがある、というぐらい明るく振舞ったほうがいいです。 その後、何回か滴便はしましたが、だんだんと苦しむ前にトイレでしてくれるようになりました。 小1になった今でも便秘勝ちで、ラキソベロンは二日出なかったときには使います。 でも、前ほどひどい便秘にはならないし、 何より、学校でも学童保育所でも、デパートでもコンビにでも、 和式トイレでもうんちができるようになったのはよかったです。 本人も「あのときのうんち、ひどかったね。ママ」 と振り返ることができるぐらいになってますよ。 回答するにあたって、当時の保育園の交換日誌を引っ張り出してみましたが、 当時は排便のことばかり毎日心配していて、つくづく大変だったなと振り返りました。 なので、人事とは思えません。 長々と書いてしまいましたが、またなんなりとお尋ねくださいね。

pideon
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 とてもとても参考になります。 現在は1日おきに浣腸していますが、浣腸しても出てきません>< でも、子供もイヤだとは言いつつも何とかがんばっているので、とりあえず溜まっているものが出て、これから別の検査になるかもしれないけど、先に進めそうな感じがしています。 ラキソベロンとは長い付き合いになりそうなんですね。 うちの場合は、生後2ヶ月から果汁を与えてしまったことが1番の原因ではないかと思っているので後悔しています。 現に下の子には1度も果汁を与えず、離乳食も8ヶ月からあげたので、2歳4ヶ月の今も快食快便の毎日です。 長男には本当に悪いことをしました。 >本人も「あのときのうんち、ひどかったね。ママ」と振り返ることができるぐらいになってますよ。 うちもこの日を夢見てがんばりたいと思います。 >またなんなりとお尋ねくださいね。 とても嬉しいです&心強いです。 またよろしくお願いします^^

その他の回答 (3)

  • pookids
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.3

診察を受けた病院と連絡をとって、できれば受診をして確認されたほうがいいと思います。 ラキソベロン10滴を毎日服用されていること、浣腸をされてから10分程度過ぎてから便が出るということから、機能的に便秘になりやすい体質だと思います。お子様が排便のときいきむ力が弱かったり肛門が狭いなどの理由で便を軟らかくして溜めないように毎日するのが治療方針ではないでしょうか。 お子様とすれば毎日浣腸をされるのは大変苦痛を伴うと思います。調子が悪そうに見えるのも恐らく不安がいっぱいなんだと思います。いつお腹が痛くなるのかわからない、浣腸を毎日されなければならない、トイレに間に合うか不安になる、ご家族の注目がお子様のウンチのことになる(大きくなれば自分がウンチをするのを見られるのが恥ずかしくなる)などお子様の気持ちもウンチのことでいっぱいだと思います。 お医者さんとも相談されて、いろいろなケースを想定した治療方針を再確認されてみてはどうですか?またお医者さんからお子様にどうして浣腸や服薬をしなければならないかを説明してもらってはどうでしょう。 何よりも治療を受ける本人が不安なく前向きに治療に取り組める気持ちが持てることが一番大切なことだと思います。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自己判断は怖いので病院の指示に従おうと思っています。 子供にも内臓のイラストや自分のレントゲン写真などを見せて説明しているので、落ち着いて話をしているときはよく理解しているようです。 ただ浣腸の後の我慢する時間が嫌なようです。 今のところ大好きな絵本を読んであげたりおもちゃを渡したりしていますが、この時間が難しいです。

  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.2

6歳小一の娘が、ちょうど同じように便秘がひどく、 3歳~4歳にかけて、同じように毎日浣腸するように言われました。 うちの場合はかなりひどく、浣腸しても固い便の周りが洗われるだけで、 固形便は指で出してあげることも何度かしました。 お子さんは下痢になっているので、まだうちよりは軽症かもしれません。 ただ、肝心の固形便が出ないとすっきりしないので、 様子を見て、軟便が出ているようでも油断せず、よく観察してください。 お子さんの調子の悪さも、下痢や浣腸からくる苦しさなのか、 頑固な便がまだ残っているのではないのか、様子をみてください。 固形便も頑固になるとどうしても自力では出せず、 大人でも指で摘出する必要があるくらいになるそうです。 浣腸や滴便のときは家族総出で押さえつけて、本当に苦しそうで、 こちらも涙でしたが、排便の後はすっきりして、うそのようにご機嫌になりました。 そうしているうちに、「排便→気持ちいい・快適」というのを 体で覚えてくれていったように感じます。 ご心配でしょうが、親のほうはあまり深刻そうなそぶりを見せず、 「うんちが出る」→「よかったね」という喜びを一緒に味わうようにされることをお勧めします。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 体験談とても参考になります。 子供にも読んで聞かせました。 子供もお腹に入る容量が増えたようで、一度に食べる量が増えました。 重ねて質問で申し訳ないのですが、 >家族総出で押さえつけて そのときになると逃げ出すということはありませんでしたか? それでも力づくで押さえたのでしょうか? また、何かご褒美などは与えましたか? もしよろしければ教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 確かにツライでしょうね。 でもある意味仕方が無いです。 但し、その時間に自然に便意が来るようになったら無理に浣腸を行う必要はありません。 時間を決めて連日やるのは、身体にそのリズムを覚えさせる為ですので、そのリズムが出来てしまえば「力を入れてもどうしても出ない」という場合じゃなきゃ浣腸自体は省いても構いません。 肛門も温まると出やすいので、その時間直前にお風呂に入る、というのも有効な場合がありますけど、風邪に注意してくださいね。 少しでも便意が来るようになったら、トイレに行かせて、時間がかかっても自力で少しでも出すようにする事です。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >身体にそのリズムを覚えさせる為ですので 私もそうかなと思い、だったら朝の方がいいのだろうなと悩みました。 でも >その時間直前にお風呂に入る、というのも有効な場合がありますけど と聞き、良い点もあるんだなと安心しました。 今日、通院したところ浣腸は2日に1回にするように言われました。 この調子で減らして順調に出るようになったらと思います。

関連するQ&A

  • 二歳児便秘、浣腸

    こんにちは。 二歳になった子供です。 この二年、便秘などほとんどしたことがありませんでした。 今週半ばに、苦しそうに何度いきんでもウンチが出ないようでした。そのうち、お尻からウンチすこし頭を出しましたが、固くて大きくて、お知りの穴からでませんでした。(子供は泣きわめきました) 翌日小児科で浣腸し、少し大きめの塊が出ました。(ただすごい大量ではなかったです) 翌日はウンチでませんでした。 そして翌日の今日、今日もウンチがでませんでしたので、私が浣腸をしました。ビー玉大のウンチが2個でました。さらに浣腸をしました。水だけ漏れたようで出ませんでした。 その夜さらに浣腸し、ビー玉大のウンチ6個でました。。。 (今日一日で3回浣腸してしまいました。ただ最初の二回は浣腸後、お尻の穴を押さえていません) 質問です。 浣腸は10mlのものを使用していますが、容器に1/4の量残ってしまいます。それでいいのでしょうか。 浣腸をしたあとに、お尻の穴を押さえておかなくてはならないことを知らなかったのですが、浣腸を挿したまま少し待っていることで代用してもいいのでしょうか。 浣腸は一日に何回、という制限はありますか。 おなかにまだウンチの塊がたまっていそうなときでも、子供がご機嫌ならば出す必要はないのでしょうか?

  • 2才児の便秘について

    こちらではお世話になっております。 2才の娘なんですが、赤ちゃんのときから毎日便がでることはなく、この半年ぐらい前から1週間でないことがあり、きばるときは『お腹痛い』と泣きながら頑張るけど、そのわりにはでなかったりします。 病院には便秘で2回連れていって、1回目は水で溶かして飲ます下剤をもらって、2、3日でなかったら使ってましたが、飲ませてもなかなかすっきりでないしか、1日中お腹痛いと泣いてぐずることも多くなってます。 先週は、あまりにも頻繁にぐずるので、2回目は違う病院にいって浣腸をしてもらいました。そしたら泣いてしばらくきばると、けっこうな量の便がでて、その日は座薬タイプの下剤をもらいました。その時の先生は、お腹に便をためるのはよくないから、毎日でも浣腸して出してあげてください、といわれました。 私はまだ2才なのに、浣腸ばかりだと癖にならないかなと思ったりするのですが、食生活では、食物繊維や水分をとるようには心がけてるのですが、他にこうゆう食物がいいなどあれば、ぜひみなさまの知恵をお貸しくださいm(__)m

  • 長年便秘でしたが、ここ1ヶ月ぐらい毎日下痢です

    長年(10年以上)便秘でしたので、下剤(市販の内服薬及び浣腸)で無理矢理排便していました。 結果通常排便が出来なくなっていました。 が、ここ1ヶ月ぐらい お腹が他人に聞こえる程ゴロゴロなって毎日下痢です。 しかも1日に4~5回も! これって病気でしょうか? 教えてください。

  • 子供(2才)の便秘について

    2才の男の子ですが、離乳食を始めた頃からずっと頑固な便秘で困っています。今は、毎日病院でもらったラキソベロンという下剤を飲ませています。(最初は重酸化マグネシウムでしたが、今の薬に変わって一年近くなると思います)それと、酵素を牛乳に混ぜて一日ニ回飲ませています。それでも3日出なくなることがあり、浣腸をすることもあります。浣腸をしても出ないことがあり、病院で看護婦さんに指を入れてかき出してもらったこともあります。マルツエキスも、ヨーグルトキノコも、ドクダミ茶も試しましたが、もう一つ効果がないようでした。もちろんお腹のマッサージはしていますし、繊維質の多い野菜料理も心掛けているつもりです。病院では体質といわれましたが、何かいい方法はないでしょうか?ちなみに3か月まで母乳で後は粉ミルクでした。

  • 浣腸はくせになりますか

    幼い頃から便秘しがちだった私はよく 母親にイチジク浣腸をされた経験があります ちょっとおなかが痛くなるものの 一気に便秘が解消する事から 浣腸のお世話になる事が多かったのですが 中学校3年生くらいから特にひどい便秘と腹痛に悩む様になり 高校1年生の時に卵巣のう腫と診断されました 卵巣のう腫そのものは悪性でもなければ 今のところは手術等の必要もないとの事で 定期的に診察を受けていますが 頑固な便秘に悩んでいて 毎日下剤を飲み、それでもダメな時は浣腸を使っていますが 最近は浣腸しても出ない事も多く 病院で点滴や高圧浣腸を受ける事も多くなりました ネットで調べてみると、浣腸は腸を強く刺激するので 常用するとくせになりやすく、効果も見られにくくなるとの事ですが 同じ様な経験のある方 よろしければ助言をお願いしますm(_ _)m

  • 便秘で悩んでいます

    タイトルの通り便秘がひどくて悩んでいます。 5年くらい前までコーラックなどの下剤を使用しないと出ないような体質になってしまい、これではまずいと思い食事や運動を心がけるようにしここ数年は自然な排便ができるようになりました。 しかし最近また便秘がひどくなってしまいました。 コーラックなどの下剤は強すぎるため3Aマグネシウムや整腸剤をコントレックスと一緒に飲んだり寒天の粉を呑んだりしていますがそれも効かなくなってきて最近では浣腸しないと出ません。 浣腸をしてもころころ硬い便です。 しかも一日でも出さないとおなかが張ってしまい、毎日浣腸で出しています。 数日出なくて便秘して浣腸で固い便ならまだわかるのですが毎日出しているのに便が硬いのはなぜなのでしょうか? 運動は毎日打ちっぱなしにいってゴルフをしています。仕事内容も体を動かすものなので運動不足ではないと思います。 便秘以外の何か病気なのでしょうか? 改善方法がまったく浮かばないため質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • こんな便秘の対策は?

    便秘です。グリセリン(浣腸)を1回15g(30gの水溶液)/回、ラキソベロン(下剤)1ml/回、酸化マグネシウム3g/回などを使用し、新しい便は排便されているようなのですが、もともとの便秘の原因となったS字結腸あたりの石垣のような便がまだでません。 どのような対策があるでしょうか。

  • 便秘で排便の方法がわからないです

    極度の便秘で、なにかしないと便がでません。 今までに下剤、浣腸を試しました。下剤の場合、下痢になってでるのですが学生なので授業中(夏休みもほぼ毎日補習授業あります)にトイレに行けないため、休日にしか服用できないんです。しかも下痢が2、3日続く場合もあるので授業中下痢になるのがこわいです。。。 浣腸の場合、でるのですが腸内の便をすべて排出できません。我慢がたりないのでしょうか? 毎日浣腸することはやはりよくないことですよね? 運動不足も原因ときいたので毎日徒歩、自転車、腹筋、おなかのマッサージをしています。 しかし効果がなかなかあがりません。 病院いっても浣腸、下剤のためあまり改善されません。 毎日お腹の張りが気になったり<今日もでない>と神経質になっています。こうゆうのもストレスがたまって便秘になるんでしょうか… 今、私がすべきことを教えてください。よろしくお願いします!

  • 浣腸は1日にどの位まで使えますか?

    パーキンソン病の関係で酷い便秘です。医師から麻子仁丸という漢方の下剤をもらい毎食後飲んでいますが、これのみでは効かずに、浣腸も併用して出しています。今朝も便意を感じて気張りましたが、自力で出ないので、病院処方の浣腸を30CC注入すると、ガスのみがでて終わりました。  暫らく間を置いて、90分後にもう一度浣腸を60cc位注入すると、今度は短い便が2切れ出て終わりました。   昼食後にまた便意でトイレに行きましたが、硬い便が張りついてるのか自力では出ません。今日もう一回浣腸を使っても大丈夫なものでしょうか? 通じは4日目なので、まだ腸には残っているようです。

  • 便秘・マグミット

    先月の終わりくらいから何日間も続いて下痢になりました。 それはもうすっかり治って、 その後数日は快便だったのですが 先週の金曜日あたりから肛門に便が詰まって 出したいのに出せなくなりました。 それで病院へ行って初めて浣腸をしてもらい、 その時はそれで治まったのですが 2日前にもまた同じく便が詰まってしまい 力を入れても出てこなかったため 今度は市販の浣腸を自宅でやりました。 便秘になった先週から、ヨーグルトを毎日食べ 毎日朝はおきてから必ずコップ1杯の水を飲んだり ジョギングしたりしていたのですが その次の日からまた便秘になり、 今日の朝、またもや肛門のところで詰まってしまいました。 「浣腸の使いすぎはよくない」と書いてあったので とりあえず病院に行ったのですが やっぱりかなり便が溜まってるということで 仕方なく浣腸してもらい、出しました。 先生には「もう浣腸はしないように」と言われ マグミット錠を出されました。 毎食後3回、2錠ずつと言われ 早速昼食後に飲みました。 けれどやっぱり出そうで出ない感じです。 お腹は少し痛みます…。 とりあえず飲み続けて定期的な排便習慣を つけることが大切だと病院の先生に言われたのですが マグミットは毎食後飲むとすぐに便意が出るものなのでしょうか? それとも次の日の朝とかに出やすくするために 毎食後飲んでおくのでしょうか? あと、マグミット服用中は乳製品(ヨーグルト)とか 食べても大丈夫ですか? マグミットのことは何も知らないうえに 肝心なことを聞き忘れたので…>< 教えてください!