• ベストアンサー

郵便局の簡易保険について教えてください。

昔、10日入院したので、郵便局に行き、保険の対象になることを確認して診断書と証書を持って郵便局に行ったところ、「約款が変更になったので、10日間では保険金は支払えない」と言われました。 私が「約款が変更になったとは聞いていないが」と聞くと、「入り口の掲示板に張ってあります。」と言われました。 簡易保険の場合、郵便局の掲示板に張り出すだけで、告知したことになるのですか? 契約者本人に通知する義務はないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177513
noname#177513
回答No.2

>簡易保険の場合、郵便局の掲示板に張り出すだけで、告知したことになるのですか? ならないですね。 これは不払いの問題とは関係なく、10年前と今は違うという話でもないですし、民営化したから変わったという話とも関係ありません。 必ず以前から変更の場合は郵送か手渡しでも書面をお渡ししてお知らせするのが基本です。ただしこれが、事務手続き上の郵送漏れがあったれり、担当者が渡し忘れたりしたことが原因であったのかもしれません。結局は人間のやることですから、ミスもあれば手抜きがあったのかもしれません。従ってそのような問題から最近は全面的に郵送扱いになっていますね。 どっちにしろ窓口の人の対応がおかしかったということでしょうか。 約款の変更も意味がわかりません。古い保険は免責期間が長いものがありますので、確かに10日入院では免責で支払い対象外になる場合もありますが、10年ほど前の約款改定でもともと払えてたものが払えなくなったという話はあまり聞いたことがありませんので。免責期間の延長以外の理由で支払い対象外というなら、有り得ない事も無いかなとも思いますが、、、 結局その話はどうなったんでしょうか 掲示板に約款改定の内容が掲示してあって、読んでみて「ありゃ、これじゃ請求できないな」と納得して終わったのですか? だとしたら恐るべし簡易保険ですね。

kawakawakawa13
質問者

お礼

>必ず以前から変更の場合は郵送か手渡しでも書面をお渡ししてお知らせするのが基本です。ただしこれが、事務手続き上の郵送漏れがあったれり、担当者が渡し忘れたりしたことが原因であったのかもしれません。 元々別の用で郵便局に行った際、簡易保険に加入していたことを思い出し、確認したのです。 担当者に確認したところ、「簡易保険では、約款を変更しても、個人宛に通知したりしない」とのことでした。 結構離れた場所にあった病院まで電車代や書類代まで使って取ってきたのに、「約款が変更になったので払えません」の一点張りでした。 ならば、あなたが出ると言ったから書類を取りに行ったのだから、電車代と書類代を払えと言っても、「そういうことを言われても払えません」としか言いませんでした。 今なら、ネットで調べて、苦情も言えたのにと改めて悔しくなります。 簡易保険は、その場で解約しました。 御回答、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • musubore
  • ベストアンサー率36% (73/200)
回答No.1

>昔、 とありますが、どのくらい昔なんでしょうか。 保険も日々変わっていくものですので。 とくに簡保は最近民営化もしてますし。

kawakawakawa13
質問者

補足

10年くらい前なんですが。 いかにもユーザー不在という感じでした。 当時は、ネットという便利なものもなく、相手の言うがままでした。 今は変更されているのですか? 保険金不払いが問題になる以前はどうだったのでしょうか? やはり不払い問題がきっかけで改善されたのでしょうか?

関連するQ&A

  • 郵便局の簡易保険の傷害保険金と障害診断書について

    郵便局の簡易保険の保険金受け取りについて教えて下さい。 郵便局より「簡易保険が満期になりました」と先日通知がきました。10年満期のもので、保険期間中の平成10年に交通事故(平成9年受傷)による入院保険金と手術保険金の支払いを受けております。この傷害により右足関節全廃、左下肢機能著しい障害他という障害認定を受け、両下肢機能障害ということで身体障害者手帳4級となりました。ところがこの当時、不慮の事故等により傷害を受け一定の身体障害となった場合に傷害保険金が支払われるということを知らず、請求をしていませんでした。平成12年に満期となった同様の簡易保険があったのですが、その当時郵便局に電話で問い合わせたところ、「交通事故でどんなケガをされたのですか?」と聞かれ「骨折です」とお答えしたところ、郵便局の方は「失明や手足を切断したという位でないと(障害?傷害保険金)の対象にならない」と言われました。当時は、まあそんなものかと思い、契約約款もよく読んでいませんでした。無知は恐ろしいと言いますが、先日満期のお知らせが来てからひょっとしてと思い質問させていただきました。約款を読んでみますと障害状態に該当しそうです。請求時効などが有るかと思いますが、郵便局に問い合わせたところ「受傷日から180日当時の状態で判断します。所定の診断書を出してみて下さい。」と言われました。現在の状態の診断書では、問題でしょうか。平成9年当時の主治医による診断書が必要でしょうか。当時の診断書コピーは持っていますが、カルテが残っているか心配です。無知さ加減を露呈しているようで大変お恥ずかしいのですが、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 郵便局の保険満期金 受取りについて

    郵便局の保険が満期になるので営業担当の人が訪ねてこられました。 満期金を受け取るのに必要なもの(証書、印鑑)を教えてくれたのですが、その中で疑問があるのです。  局員「病気の治療や入院などでお金を受け取られましたか?」  私 「昔、入院給付金をいただきましたけど・・・」  局員「受け取られた場合は健康保険証(原本)も確認させてもらいます。」 受け取った事のない人は健康保険証のコピーでいいそうですが、どうして郵便局は健康保険証(原本)をみるのでしょうか?

  • 郵便局の保険について

    郵便局の保険に被保険者として加入することになりました。 健康告知をしたいと書類を書かなければいけないのですが、職業欄で記入した勤め先に連絡や、本当にそこで働いているのか調査するものですか? 連絡先の記入欄はなかったと思うんですが…それでも調べるんでしょうか。

  • 郵便局の保険って・・・

    郵便局の保険て商品の数がすくないとか貯蓄性が高くって支払いが大変なんてイメージがあるんですが 私の認識って古いですか?実は今、入院日額5000円でガンなどで500万円、死亡で2000万円と言う民間の保険を考えていますが郵便局でも同じような商品ってあるんでしょうか?保険に詳しい方どなたか教えてください。

  • 郵便局 簡易保険

    郵便局 簡易保険に加入しているのですが、私は先日出産し入院トータル45日でした。 45日も入院日数がかかったのは切迫流産などの恐れがあるため37日は通常そういう危険性があるための入院で38日目で帝王切開し8日目の45日で退院しました。 そこで簡易保険の内容が1日入院4500円で帝王切開なのでおそらく特約の10倍に各当するものと思うのですが、これは帝王切開してから退院するまでの入院8日間が10倍になるのか、トータル45日間全部が特約10倍に各当するのでしょうか? 要するに帝王切開した1日分だけが10倍型に当てはまるのでしょうか?1日4500円の特約10倍=45000円×45日だと思っていたのですが。分かりやすく教えてもらえれば助かります

  • 郵便局の保険

    現在57歳男性 がん保険入院日額¥10000死亡保障¥300万 県民共済入院¥10000死亡¥800万郵便局死亡¥600万の保険に入ってます 今月満期になった保険で郵便局で特別養老保険二倍型というのをすすめられています 満期保険金¥150万死亡¥300万です  何が必要で何がいらないのかよくわかりません 聞いた人によってアドバイスが違い迷っています ちなみに子供三人は社会人二人大学生一人です 専門家、詳しいかたアドバイスお願いします 

  • 郵便局の簡易保険について

    男、29歳、既婚者、子供なし 郵便局の簡易保険に入ろうと思っています。 ○終身保険 ○貯蓄タイプ(一時金がもらえる) ○入院保障 ○保険料は2万以内 いい保険はありますか?

  • 郵便局の保険で…

    郵便局の保険に被保険者として加入することになったんですが、健康告知のため書類に記入する際に、職業欄ありますよね。 もし、審査が通れば勤務先に連絡とかするんですか?電話番号の記入欄はないみたいなんですが、調べてとか…。 大事なのは健康状態なので大丈夫だと思ってるんですが…わかる方よろしくお願いします(>_<)

  • 郵便局の簡易保険について。

    去年結婚し、現在夫が保険の見直し、加入をするため私の分も一緒に検討しようかと思っています。 私が今加入しているのは郵便局の特別養老保険のみです。 15年満期で満期に100万円貰えます。現在7年払込済みです。 この保険は母が加入したようなもので、私は本人確認のために1度郵便局へ行っただけで詳しい内容については一切知りません。証券も結婚するまで母が持っていたため(保険料は私が払っていた)、お恥ずかしい話ですが、この保険が満期になったら100万円貰えて、入院給付金が1万円、死亡保障が500万円と言うことしか分かりません。約款?みたいなものもありません。 そこでお尋ねしたいのですが、この保険は解約すると返戻金はあるのでしょうか?貰えるとしたらどれくらい?なのでしょうか? また、入院するような事があって、給付金を請求した場合、満期に100万円は貰えないのでしょうか? また、期間中、何度入院しても給付金は貰えるのですか? 現在妊娠中で今月末出産予定ですが、その際、帝王切開する事が決定しました。 帝王切開でも入院給付金の請求が出来ると聞きましたが、満期のお金が極端に減ってしまうなら、社会保険も使えるし、出産の助成金も出るので、給付金の請求は止めた方が良いのかなとも思っています。 この先子供がまた出来た場合、その都度帝王切開になると思うので、この辺りがとても気になります。 あと残りの8年掛けても払い込んだ金額より満期に貰えるお金の方が少ないでしょうし、年が若いうちに他の医療終身に加入し直した良いような気もしています。 あと1点。 帝王切開した場合、医療保険に加入する事は出来ないのでしょうか?加入できたとしてもかなり割高になってしまうのでしょうか?

  • 郵便局の保険、審査中なのですが…

    郵便局の保険(疾病障害入院特約付)なのですが、審査中です。 昨年、腹腔鏡の手術をしています。 病院へ通院している、という事ではないのですが、郵便局では「入れるか、限定(待つ)か、入れないかを断定するのに1~2週間程かかる」と言われました。 今、CMで入院特約付の保険を盛んにみるのですが、「医師の審査は必要ありません」って言って、名前を記名するだけで大丈夫、というタイプの保険が多いようなのですが、過去の病歴について問わない、という事なのでしょうか?

専門家に質問してみよう