• ベストアンサー

ガン治療について

知人の女性は数年前検診で乳ガンが発見されました。いくつかの抗ガン剤でも効果なく放射線治療もだめでした。1年程前肺に転移があり手術で助かりましたが。最近また転移が確認され新たな抗ガン剤で様子をみるというようなのですが以前テレビでみたのですが患者のガン細胞に1番効果のある抗ガン剤を試験で割り出しその抗ガン剤を投与して治療する方法が紹介されていました。この方法は大都市等でしか実施されてないようで田舎では例がないようです。患者からすると効果のない抗ガン剤を投与され副作用、またその度高額な薬代とふんだりけったりです。最初に述べた治療方法を受けるいい方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natural_p
  • ベストアンサー率30% (48/156)
回答No.1

抗癌剤感受性検査 のことでしょうか? これならちょっと勉強している医師ならやるのでは… それとも遺伝子レベルでどういういうような検査でしょうか? こちらは最近ニュースになっているようですが、「そういう検査も研究段階では出来るようになった」ということだったように思います でも 抗がん剤は「この人・このガンには一番効く」のはおおよそ想像が付いているものなのですよね… 乳がんには乳がん向け、胃がんには胃がん向けと一応別物が用意されています。(共通なものもありますが) その中で、以前使ったものはもう使えない(耐性が出来てしまっていて効かない)となると、今度使える抗がん剤は”ひとつしかない”かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 癌で血小板減少

    身内の60代女性癌患者について教えてください。又聞きとなり、内容的に大雑把ですがご対応よろしくお願いします。 ■現状 -歩くことは可能、ただ疲れやすい -骨及び骨髄に癌転移とのこと -血小板減少(値は2とのこと、2万と想定ください) -現在抗がん剤投与していない ー癌の種類的に放射線治療はではない ■経緯 ー5年前 乳ガン発覚 ー術後肺等に転移したが放射線治療などで現 状臓器はほぼ問題なし ー骨に転移し抗がん剤投与。副作用でてが黒 くなったりひび割れ、違う抗がん剤では立 てる状況でなくかつ効果無し ーホルモンのみ実施 ー血液止まりにくく、アザができやすく検査 結果、骨髄まで転移。 ■主治医曰く ー定期的な輸血と治療?の実施 ただ賭け的になり、良くなるのか悪化する か不明 ーホスピスにて介護 ー余命については言及せず ■質問 ー輸血で治療した場合 回復の可能性、リスクは? ーその他可能性がある治療方法は? ー癌が骨髄転移する事はある? ー放射線治療できない癌とは? ーヒヤリング不足だと思いますが何を確認す べきか? なんでも良いのでコメントください。主治医へ確認したり、今後の対処法など検討したいのでよろしくお願いします。少しでも長く生きてもらいたくて… 恐れいりますが、よろしくお願いします

  • 抗癌剤治療と放射線治療について

    私はすい臓癌患者ですが、現在、抗癌剤治療と放射線治療を行っていますが(5週間)現在4週目に入っていますが比較的副作用が少なくて助かっていますが下記の疑問に教えてください。 (1) 副作用が少ないと治療効果がないということなのでしょう (2) よく切除するとがん細胞が散ると聞きますが、具体的には、がん細胞が切  除したときに散らばりそこから転移すると言うことでしょうか (2) すい臓の場合、抗癌剤治療と放射線治療を行うとがん細胞が散ると聞きま  したが転移する可能性があるのでしょうか

  • 肺癌(小細胞癌)の治療について

    以前、父(63歳)の胸水貯留について質問させて頂いたのですが、検査の結果、肺癌(小細胞癌)であることがわかり、入院いたしました。 かなり進行しているようで、治療方法を決定するために、他の臓器、脳などへの転移の有無を検査する予定の段階です。 医師からは、手術は不可能なので抗癌剤投与を行うことになると説明を頂き、脳や骨への転移が見られれば、放射線治療も併用するとのことです。 治療を全く行わなければ、3ヶ月もたないだろうとも言われました。 そこで質問させて頂きたいのですが、抗癌剤を投与すると副作用が心配です。実際、どのような副作用があるのでしょうか?また、副作用を抑制する方法はあるのでしょうか? かなりつらい副作用がでるのであれば、果たして抗癌剤の投与を行ったほうがいいのか考えてしまいます。 専門家の方やご経験された方から意見を頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 癌の治療

    教えてください 祖父が癌と診断されました 80歳を過ぎていて肺から転移も認められ、非小細胞癌と診断されました しかし年齢から細胞を採取しての検査や、抗がん剤での治療は進められないと言われ、痛み止めを服用するのみを進められました ネットで見ると NK細胞治療 が副作用がほとんどない有効な治療と書いてありましたが、実際どうなのでしょうか? 一般的に効果があると認められていれば大金を出して可能性にかけたい(完治ではなく、副作用で苦しまない延命の可能性)と考えてます。 また、分子標的薬(ゲフィチニブ)も抗がん剤に比べ副作用が少ないと聞いております。 最終的には今の主治医に相談し決めることになると思いますが、詳しい方のアドバイスお願いします

  • 前立腺がん治療について

    私の父は58歳です。1年前に前立腺がんと診断されました。細胞は低分化がんと悪性なもので、骨転移・リンパ節転移はないものの精嚢や膀胱に浸潤してきているため手術はできず、この一年カソデックス内服とリュープリンの注射をしてきました。PSAは当初95でしたが一旦2まで下がったものの最近は上昇してきており35になっています。ホルモン療法では効果は期待できない状態で今後ホンバンの点滴・放射線療法そしてその後は去年USAで認可された抗がん剤の投与を主治医は考えているようです。抗がん剤はあまり効かないと聞くので心配ですがそのUSAで認可された抗がん剤は有用なのでしょうか。今後の治療についてかなり不安です。アドバイス聞かして下さい。

  • がん治療について

    僕の母62歳の事なのですが、今年夏に発覚、ステージ4の大腸がんで、転移は肝臓と肺、治療としてはFOLFOXだけを2回、FOLFOX&アバスチンを2回投与したところです。2週間ごとにするのがいいのですが、いつも4週間後にしか次の投与ができないくらい白血球値が900台や700台まで下がってしまいます(4週間後は1700から2000台まであがる) 現状抗がん剤治療がうまく進んでおらず癌の進行は止まらないようです。今後の治療として抗がん剤は難しいようなので、他の治療法を探しています。 色々調べていると代替治療はすごく沢山ありさまざまで悩んでいます。 フコイダンを用いる治療に今興味を持っていますが、本当にいいものなのかなど迷っています。あと、やはり治療なども大事なのですが日々の食事が大事だと思い色々体にいい物癌患者にいい食事など聞いたり、調べたりしていますがもっと情報が欲しいです。 今知りたいのは、フコイダン事、癌患者の為の良い食事メニューなどです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • この治療は正しいのでしょうか?

    勤務している病院でのことで誠にお恥ずかしいのですが、主治医の患者の治療方法について疑問が絶えませんので質問させて下さい。 乳がん、骨転移、髄液にガン細胞が散らばり髄膜炎を併発している患者です。当院にて緩和目的にて入院されたのですが、入院当初からPSは4で患者自身は今までの治療を踏まえ苦しい抗がん剤治療は望んでいませんでしたが、主治医は家族へ抗がん剤と全能放射の治療を勧め、自宅に歩いて帰れる可能性もあるとの説明をしました。 「これ以上治療はしないでほしい」と苦しい中懇願する患者に、先生の話だとよくなるって話だから生きてもらわなければ困るからと治療を了承しました。 これ以上治療はせず死なせて欲しい、と泣きながら訴える患者に、医師の指示とはいえ抗がん剤を投与することが出来ず、再度医師へ状況を伝えたのですが、勘弁してくれと一言で片付けられ、医師の患者への説明は、良くなる治療じゃなかったらすすめません!の一言でした。 この時点で、正確な患者の状態や余命を踏まえての病状説明がなされていないと感じるばかりか、患者の意思を無視して治療を続行することにも倫理的な問題を感じます。 一週間経過し、患者の状態は経験の浅い看護師のわたしから見ても悪化していると感じます。(痛み、呼吸苦、痙攣の増加、全身の浮腫、傾眠) 一週間前に孫に会いたいと話していた患者の希望を叶えたく、家族へ相談しましたが、まだ治療中なので状態が好転したら会わせたい。との一点張りです。 日々状態悪化していくのをみて、緩和ケアとはこんなものなのか??と疑問しかありません。医師の治療方法が正しいのでしょうか?? わたしの考え方が間違っていてこの治療は一般的なもので、こんな状態でも治療効果が望めるものなのでしょうか?? 毎日、うわ言のように治療をやめてほしいと懇願する患者を放射線治療に連れていくのが辛くて仕方ありません。

  • 癌の治療薬

    細胞がガン細胞化するタイミングでミリ単位で刻み、それぞれのタイミングで抗がん剤を投与して、それぞれの反応を確かめ適切な抗がん剤の単位で抗がん剤を投与する、、、治療法はありですか

  • 大腸がんが肺に転移、ベストな治療法を教えて下さい

    85歳の母、平成21年3月に大腸がん(横行結腸)が見つかり外科手術で切除、その後は抗がん剤を服薬していましたが、昨年の7月に肺へ転移がみつかりました。 この時はそれまで飲んでいた抗がん剤から強めの抗がん剤に変え服薬を続けてきました。 ところが、今月5月のCT検査をして経過確認をしたところ、肺のがん細胞が以前よりも大きくなっていました(大きさは未確認です)。 今後の治療計画を医師から説明を受け、来月の6月からは服薬を止め「点滴」による抗がん剤を投与するやり方を勧められました。体内(首の周辺)にチューブを埋め込み3週間ペースで1週間弱の入院をして抗がん剤を点滴する、という流れです。 今の服薬している抗がん剤ですら手足が黒くなり皮がむけ、多少のだるさを訴えており副作用の症状が出ているものの、普段の生活に特別な支障はなく過ごしてはいます。しかしながら「点滴」による抗がん剤は今以上に身体に負担がかかるようなので、年齢から考えるととてもかわいそうに感じ、今の生活にも多大なる障害が出るのではと心配しております。 医師からは「点滴」での治療で体力が落ち白血球数が減った時は中止をし、別の服薬による抗がん剤にする、という治療計画の変更を行う予定だと言われました。 「放射線」による治療は、大腸がんからの転移した肺がん治療には効果が薄いと言われてしまいました。又、まだ「肺腔鏡手術」の可否については話が出ませんでした。 年齢・副作用の事を考えると「放射線」による治療が良いと感じるのですが、本当に大腸がんから転移による肺がん治療の効果は薄いのでしょうか。 又「肺腔鏡手術」も体力面も考慮すれば選択の範囲内に入れた方がいいのでしょうか。 他に良い治療方法はあるのでしょうか。 今後の治療方針を家族で話し合い、6月初めに返答をするよう指示されています。 今の先生を信頼している為、セカンドオピニオンは今の段階では考えていません。 完治は無理でも、出来るだけ元気に長生きをしてほしいです。 貴重なるご意見を賜りたいです。どうか宜しくお願い申し上げます。

  • 肺腺がんについてお願いします。

    私の父(63歳)が肺腺がんと告知されました。 私は担当医の話を聞きにいけなかったのですが、 姉二人が父と三人で聞きに行きました。 担当医に言われた事は、 『肺の腫瘍は2cm程度なのでステージIだけど、リンパと 背中側の肋骨に転移しているためステージIVになる。 だけど余命とかそうゆう深刻なものではないから抗がん剤を投与して これ以上悪さしないようにとめましょう』といわれたそうです。 そこで聞きたいのは、本当に抗がん剤で押えることができて 余命はないのですか? 患者本人と女しかいないから安心させるための嘘なのでしょうか? それから 色々な検査(PETや気管支鏡検査)を約1ヶ月 かけてして骨の方が少し進んだそうですが、今は痛みがないので何も しないで痛みが出てきたら放射線治療といわれたようですが、 これでも余命は関係ないのですか? もうひとつ聞きたいのが、この癌は非細胞がんにあたるのですか? 血流によってがん細胞が動いてるらしいです。 わかりづらい文面かもしれませんが、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ショックアブソーバーの配置についてお聞きします。
  • モーメントが大きい場所に配置するのはなぜですか?
  • 他の配置に関する知識も教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう