• 締切済み

ママチャリ

ママチャリと普通の通学用とかの自転車の違いがわかんないです。 違いはなんですか?

みんなの回答

  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.3

今ほど自転車のデザイン(スタイル)が多様でない時代には、サドルポストとハンドルポストの間に一本の棒が有りました。 http://www.bscycle.co.jp/catalog/sports/orby/product/typeb/ http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/message/lineup.html その為、足を後ろから廻して跨ぐのが普通でした。 女性でも、スラックスなどを穿かねばならず、女性らしくない乗り方でした。 そんな不評の中で考案されたのが、サドル側のポストの接合位置を低くしたスタイルで、今のシティサイクルみたいなデザインでした。 当時としては高額で、誰でも買える物では有りませんでした。 http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/subnadesport/index.html その後、買い物用として、下のフレームバーを太くし、上のバーを無くした変速機の付いていない全く新しいカテゴリーの開発が為されました。価格も手頃でした。 http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/carusa07/index.html これが、ママチャリの始まりです。 お母さん年代に好評で沢山見かけるようになり、ママの乗る自転車=ママチャリと呼ばれる様になったのです。 今は沢山の種類が有り、迷っちゃいますね。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.2

前籠つき、後ろ荷台つき、前の股ぎ棒(パイプ)なく婦人乗り(スカートもOK)タイプで、立て停めスタンドつきの主婦にとって買物や場合によっては幼児を乗せたり(補助具必要)、スカートでも乗れる(前の棒が下に曲がっていて股ぎのりしなくてもよい。スカートを巻き込まないように後輪に防護網がついている)、ハンドルも昔ながらのもので上体を垂直にして乗れる、といった価格の安い万能自転車でしょうね。主婦の要求がそういう自転車を生んだのでしょう。ママ用のチャリンコ(誰が命名したのか、チリンチリンとベルを鳴らして走る二輪車の愛称)からママチャリと呼ばれるようになりましたね。 ママチャリはもともと女性でも使える万能自転車ということですから、通学用、通勤用に使っても問題ないと思います。パーツも色々用意されていますから、通学用ならそれに便利なパーツを付ければ良いかと思います。 娘が通学に使う時は、後ろの荷台金具を付け加えました。 現在、娘(通学、卒業後が外出や買物の足)もママ(妻、買物の足)も私(通勤用)にママチャリを愛用しています。安くて便利で丈夫です。 息子は乗る距離や仲間への体裁付けや乗り方が荒いため、スポーツタイプやマウンティンバイクタイプに乗りました(片方の棒だけのスタンドで置いておくとき不安定)。でもそういう価格が高めの自転車は盗難にあいやすいですね。鍵もしっかりしたものを2重に掛けないと安心できませんね。

回答No.1

たぶん後ろにカゴが付いているかいないか。

関連するQ&A

  • 父がママチャリを買ってくれません。

    中1です。 学校は4キロ先にあり、小学生の時から自転車通学をしています。 今までは子供用自転車で通っていたのですが、小さくなり、新しい自転車をほしいと思いました。 で、父にママチャリがほしいと頼みと、うちには良いスポーツ自転車があるからそれを使え。 といわれました。 なぜだかわかりませんが、スポーツバイクで学校など行きたくありません。 普通の自転車で行きたいです。 つい先日、あともう一回ママチャリのこと言ったらキレるからな。といわれました。。 どうしたら父にママチャリを買ってもらえるでしょうか… 本当にスポーツバイクで行きたくないんです。

  • 高校生はママチャリがイケてる?

    高校生の息子の通学に使っている自転車にガタが来ているので 新しく買い換えないといけないのですが 気を利かしてGiantのEscapeで薦めてみたのですが 息子は「ママチャリ命」とか言ってママチャリでいいそうなんですが 実際そういう感覚なんでしょうか?通学距離も7-8キロありますしアップダウンもあるのでクロスバイクならば格段に走破性が高くなりますし負担が減るとは思います、またあのダラッとした乗車姿勢も気になります。 このような自転車は高校生から見るとイケて無いのでしょうか? 

  • ママチャリorシティ車

    始めまして。 今年の春、高校生になる者です。 私は、何とか第一志望の高校に合格することが出来たので 通学用の自転車の購入を考えています。 そこで悩んでいるのが、購入する自転車を ママチャリのようなタイプか 普通のシティ車のどちらにしようかということです。 自宅から高校までの道のりは4km弱で、坂道はありません また、ママチャリに乗っているときと シティ車に乗っているときとでは やはりシティ車のほうが見栄えはいいのでしょうか? シティ車ならアルベルトの購入を考えていますが、 このことについてもご意見お願いします。

  • ママチャリ、値段の違いは何?

    ・ホームセンターやディスカウントショップで売ってる、1万以下~2万円前後のママチャリ ・自転車量販店で売ってるオリジナル?商品   http://www.cb-asahi.co.jp/item/45/43/item100000014345.html   http://www.cb-asahi.co.jp/item/97/93/item100000019397.html ・ブリヂストンなどのメーカーが作ってる、3万円以上のママチャリ   http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/villetta/index.html って何が違うんですか? 息子の通学用(片道8キロ)にママチャリを買ってやろうと思ってますが、今までほとんど自転車とは無縁の生活を送ってきたので違いがさっぱりわかりません。 価格差に見合うだけの価値(耐久性、快適性など)があれば思い切って高いのを買ってやろうと思ってます。 自転車に詳しい方のご意見をお聞きしたいです。

  • ママチャリよりいい自転車

    この前、今まで使っていた自転車が壊れてしまいました。 新しい自転車がほしいと思っていろいろ調べ、クロスバイクにしようと思ったのですが学生の自分にとってはとても高く、買うことができません。 予算がどうしても三万円以下になってしまいます。 そこで、クロスバイクとはいかなくてもママチャリよりもいい自転車を探しています。 皆さんのお勧めの自転車を教えてくれたらと思います。 また、まだクロスバイクへの未練も捨て切れていないので、予算の範囲内で買えるものがあるかどうかも教えてください。 主に通学に使い、一日十キロ弱で週六日ほどです。 よろしくお願いします。

  • ママチャリで速く走りたいのですが・・・

    昨年からロードバイクに乗り始めたばかりのオッサンです。 子供が学校を卒業して通学用自転車(26インチ)が1台あまってしまったので、自宅から5kmほどの会社へ自転車通勤を始めようかと思っています。ただ久しぶりに乗ったママチャリは重たくてロードバイクと比べると全然前に進みません(当たり前ですが) そこでハタと思いついたのですがママチャリ暴走?特急に改造するため (1)走行抵抗を減らすためエア圧をロードバイク並みに高く設定できるような細身の26インチタイヤはありますか? (2)英式バルブって高いエア圧で使っても大丈夫なのでしょうか? (3)もしかして英式バルブがダメだとしたら仏式バルブってママチャリに使えるんでしょうか? できれば交換はタイヤとせいぜいチューブまでとして他の部分にはカネをかけたくありません。 また、通勤は歩道を一切走らずキレイな舗装路のみで通勤可能なのでパンク等の心配は不要です。 トンチンカンな質問なのかもしれませんが残業の多い職場なので通勤時間を少しでも短縮できれば!と思っています。 ご教授下さいますようよろしくお願いします。m(_ _)m

  • ママチャリ

    よくママチャリなどの自転車で前傾姿勢になっている人がいますが、その人自身はまっすぐのつもりなのでしょうか。

  • ママチャリどこで買えばいい?

    ママチャリ買うなら、ドンキホーテと家電量販店、自転車屋さん、どこが一番いいですか? 一番多いのはどこですか? 家電量販店もたくさん置いてあるみたいですが、電動が多いのかな?

  • すぐ壊れるママチャリと壊れないママチャリの違い

    ママチャリを買おうと思っています。 すぐに壊れるものとそうでないものの違いはなんですか? どういうところを気をつけて選んだらいいですか?

  • 自転車で(ママチャリ)、ごくごく普通に走ったら、時速はどのぐらいなんで

    自転車で(ママチャリ)、ごくごく普通に走ったら、時速はどのぐらいなんですか?

専門家に質問してみよう