• ベストアンサー

150坪用の暖房機を300坪で使う方法

三百坪のビニールハウスを百坪だけビニールで隔離して二百坪だけ作付けし百五十坪用のハウス加温機で暖房しています・・・つまり温風が送られるのは二百坪の部分だけということです、現時点でも暖房有効面積より五十坪多いのですが作物は順調に育っています、たまに後百坪も暖房する事ができるのじゃないかと考えますが試してすべての作物をダメにする事もできず実行できずにいます、実際に暖房有効面積の倍の面積を暖房している方や斬新な方法などありましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

ぎりぎりの容量で行えば温度のバラツキがで易いです。 離れたところまで均一に行き渡るように扇風機などファンを組み合わせたらいいでしょう。 もちろん現状を見て容量には余裕があればのことですし、冬の冷え込みに見込みも必要でしょう。 去年のような暖冬が続くとは思われませんし、気候の激変も多い最近でしょう。

その他の回答 (1)

noname#44583
noname#44583
回答No.1

坪数は目安に過ぎません、発熱量さえ把握できればいいのです 求める温度と逃げるカロリーから 必要な熱量を計算しなおすのがいいでしょう 一点暖房なら温度の循環にも配慮する必要がありますね 暖房機の場合最大発熱量はかえれませんので、その他の要因を替えるしかありません、 断熱材を入れるとか外気を上げるとか寒さにつよい植物にかえるとか

関連するQ&A

  • 全館暖房の電気代を教えて下さい

    いま、床面積40坪程度の一戸建てマイホームの購入を考えています。 全館暖房の電気代とLDKのみの床暖房の電気代とどちらが安いのか どれぐらいの金額なのか、知っている方がおられたら教えて下さい。 温める面積が倍以上違うのだから、金額は倍まではいかないまでも どれくらいでしょうか?一か月の電気代でなくても、 一日のワット数等でもいいので教えて下さい。その日の外気温等もわかれば、参考になりますので^^;;

  • どのように有効活用すべきか???

    東京に約50坪近い土地があります。 下町なので何かそこで作物など作れればと思いまして 実際にビニールハウスなど使用して作れる物は何かあるか?? どのように何を作るか健闘しております。 まず最初にしなくてはいけないことがなんだかわかりません。 経験ある方やアドバイスなど有りましたら教えていただきたいのですが よろしくお願いします。

  • 熱量計算教えてください。

    足場鋼管(48.6mm*1.8mm*6m)を利用して温水温風発生の製作を 計画しています。並列(直列?)に数本連結し、内側に温水、外側に送風ラインを設け ビニールハウス内の作物の加温に利用します。 10,000Kcal/Hの能力 温水温度40度まで、50L/minまで 送風量50-100㎥/min程度 ハウス内温度12度以上 経験上、10,000Kcal/Hの能力で12度以上キープできます。 放熱面積(足場鋼管の本数)で悩んでいます。 簡単な放熱熱量計算を教えてください。 鉄板(1.8mm)からの放熱量計算でもOKです。 大型トラックの中古ラジエーターを検討していますが、放熱量が? その他、低コストの放熱機器があれば教えていただけますか。 宜しくお願いいたします。

  • 40坪の土地を無金利で購入

    土地の売買について詳しい方、40坪の土地を無金利で購入する際、契約の時点でどんな事に気をつければいいのか、教えていただければと思います。 今年、新築の戸建てを購入しました(現在建築中)。それは、ハウスメーカーの持っていた土地で、本来80坪で売り出していたものを、こちらの予算(80坪だと予算的に難しく銀行ローンが組めない)の都合で、半分の40坪にして家を建てました。 ここまではいいのですが、 家もほぼ完成間近で、今になってですが、残りの40坪も購入しないかとハウスメーカーからいわれています。 理由は、その土地に家が建つと周りの家の日当たりも悪くなり、購入した人たちの印象もわるくなる(周りの家も新築で、同じハウスメーカーが建てました)。その土地自体、家を建てるとしたら、南・東・北とかなり隣の家と近接しており、日が当たらず条件も悪い。などなどです。 で、質問の通り、残りの40坪を無金利でいいから買い取らないかと言われています。これ以上のローンが組めないのはあちらも知っているので、銀行などを通さずに直接ハウスメーカーと契約を交わす形になるそうです。現状では駐車場を作るとほとんど庭もないような状態なので、土地が広がるのはうれしいのですが、うまい話で何か裏があるのではと、ちょっと不安もあります。所有権?は代金をすべて払い終えてから、ハウスメーカー→こちらに移る事になっているようです。 土地取引等全くわからず、質問も的を射ていないかもしれませんが、詳しい方、こういった場合、どんな事に注意すればいいのか、また、考えられる悪い点などあればお教えいただけると助かります。

  • 自由設計 坪単価。

    ダイワハウス XEVO Eを念頭に、お伺いします。例えばですが、ダイワハウスのジーウォEは自由設計というものかと思います。PCで画像を検索しても、特に固定し、同じモノが無いとも言えるほど、画像1枚1枚が違います。積水ハウスのビーサイエやイズロイエなんかも、同じ類いかと思いますが、質問させて頂いても、一軒一軒違いますので、正確な価格など、わかりようも無いのですが、【坪単価】というものもありますが、ハウスメーカーの自由設計の場合、自分の思い通りに建てたとしても、総面積から割り出した坪単価価格で、ほぼ間違い無いと言う事でしょうか?特に変わったモノは付けません。例えば、PCで見て、(このジーウォEは格好いいな)と思ったとして、形は気に行ったが、どうも土地より間口が広い、奥行きもか長そうなので、少し短くすると行った具合に、どうも画像のジーウォより、一回り小さくなったなと感じた場合でも、あくまで【自由設計】なのだから、元の画像のジーウォよりは、確実に坪数が減った分、安くなるという事ですが、概ねの価格を出すにはこの考え方で、良いのでしょうか?

  • 早く買いすぎた夏野菜の苗の管理方法

    この春からプランターでのベランダ菜園を始めようと思いたちました。 ちょうどホームセンターの「夏野菜の苗入荷しました」のチラシが入っていたので、この日曜日にほぼ下調べもせずに、とりあえず植えた後に考えようかとトマトとカラーピーマンを買いました。 時間の関係で先にプランターに植えて、色々と調べていくと……。 かなり購入&植えるのが早すぎたようです。 あまり良くない事はわかっていたのですが、ポットに戻してちょっと育苗しようにも、18日までは作業ができない状態でした。 そして、18日には雨がザーザーと降って冷えてえらい事に。 とりあえず、18日にポットに移植し直し、トマトもピーマンも室内へ。 透明のビニール袋でなんちゃってビニールハウスを作って覆ってみたのですが、根っこに近い葉っぱが黄色に変色していました。 そのまま1日、窓辺に置いて、夜に見たら、トマトの一番下の方の葉っぱが先端から茎方向へ上向きにくるりと回っているし、違う葉っぱでは病気(?)か今日ピーマンから発見されたアブラムシのせいか分からない縮れて枯れた状態が……。 今日は寒かったし、土はまだ濡れ濡れだしと思い、暴挙を承知で、トマトをちょっとストーブの側に置いたら、5分も経たないうちに温風に直接あたった他の元気だった葉っぱが萎れました。 ピーマンも少し、葉っぱがアブラムシにやられたのか?ちょっと葉っぱに黒く丸い後の用のものが出てますがトマトに比べれば明らかに元気です。 今日も、関西地方は寒いようなので外に出すのは不安ですし、昼間に家にいないので暖房もつけれません。 せっかく縁のあった苗達です。何とか元気にしたいです。 ビニールハウスもないようなベランダ菜園では、買ってしまった苗をどのように管理したらいいでしょうか?

  • 積水ハウスで新築

    積水ハウスで新築を考えています。 もともとは、坪単価12万、敷地面積90坪、Beエコルドで建坪42坪の物件が建物+土地3800万で売りに出されていたのを見に行ったのががきっかけでした。 この物件の仕様は20畳ほどの床暖房(ガスを使ったもの)、食器洗浄器、IHクッキングヒータ、カーポート、エコウィル、シーカス、防犯用ガラス?、家の周りの木といった内容です。 この物件については、間取りがいまいちなのと、悪い言い方ですが売れ残っていた土地を使って建てたようで、すぐ目の前に高架橋があることから見送ろうと思っています。 お聞きしたいのは、この物件が立地条件を除いて建物だけで、どれほどお買い得なのかという事と、これから詳しいことを勉強しようと思っているのですが、建物だけで3000万の予算で、同じような物件を立てることは可能なのでしょうか? 仕様は、エコキュート、床暖房を部分的に2~3畳ほどのものを2、3箇所につけたいと思っています。これ以外は建売のものと同じで良いとおもっています。他にもプランがあるようですし、Beエコルドが他のプラン?と比べてどの位置にあるのかも良くわかっていないので何かご意見いただけますか?よろしくお願いいたします。

  • 24時間換気(第三種)で安くて良い換気扇メーカーを教えて

    7/1からシックハウス対策法が開始されましたね。24時間換気が必須条件との事ですが、コストダウンのため出来るだけ安くて良い換気扇(センサー等は無くて良い)を探しています。良いメーカー(ホームページや型番等)教えてください。ちなみに床面積は40坪です。

  • 貸地を買うべきか?

    3軒の木造の家が建っている貸地があります。契約などない状態で30年くらい貸しているそうです。地代は年間30万円ほど。固定資産税額の倍程度です。 有効面積が100坪。更地価格は坪20万円。よって市価2000万円くらいになります。 これを1000万円で買ってくれないかとの打診を受けました。 地代を市価の6%へ値上げするのは難しいとは思います。ただし現時点では安すぎに思えます。 この土地、買わない方がいいでしょうか?それともいくらなら買いでしょうか?

  • 積水 ビーサイエとミサワホームSeason四季の彩

    積水ハウス"ビーサイエ"とミサワホーム"Season四季の彩"でお願いします。当方の目には、たいした違いが無いように見えます、積水ハウス"ビーサイエ"とミサワホーム"Season四季の彩"ですが、坪単価はまるで違います。木造と鉄骨の違いなのかも知れませんが、ビーサイエはおよそ70万円から85万円程度の坪単価ですが、ミサワホーム"四季の彩"は、35万円から45万円程度で、極端に言うと2倍近く差があります。両方ご存知の方が、おられましたら良いのですが、見比べ、大きさ、間口、奥行きは極端に違うものでしょうか?一件見た限りですと、延床面積はあまり変りはありませんでした。やはり、ミサワホームは、積水ハウスに比べると、かなり材質は劣るのでしょうか?それは致命的なのでしょうか?外観は非常に似ています。平屋の雰囲気が好きでして、ご存知の方、お願いします。