• ベストアンサー

ホワイトプラン同士は通話料無料でしょうか?

morigannの回答

  • morigann
  • ベストアンサー率17% (57/329)
回答No.1

正確にはホワイトプランからかけた通話は1時~21時まで無料です。 相手がソフトバンクであればOKであり、相手もホワイトプランである必要はありません。

関連するQ&A

  • SoftBankのホワイトプランの無料通話について教えてください。

    SoftBankのホワイトプランの無料通話について教えてください。 私は現在docomoを使っていますが、バリュープログラム(i)を利用してiPhoneに乗り換えようか迷っているところです。 迷う理由は通話料金。 現在はdocomoのタイプSSのファミ割Max適用で980円の基本料金です。 ホワイトプランと同額ですが、docomoはここに無料通話分1050円が含まれます。 SoftBankはこのような無料通話分というのはあるのでしょうか? SoftBank同士は無料とは聞きますが…。 無料通話がなければ、他社の携帯にかけた場合、バリュープログラムでの基本の支払い料金5705円に通話料が加算されていくという感じですか? 普段あまり電話しませんが、2年縛りということで、先々のことを考えると迷ってしまって。。 お詳しい方教えてください。 実際お使いになっている方でだいたい月々いくらくらいになっているかも教えていただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • ホワイトプラン Wホワイト

    ホワイトプラン Wホワイトソフトバンク同士通話料無料についてお聞きしたいのですが?ソフトバンク携帯からソフトバンクプリペ携帯へ電話した時も通話料は無料ですか?(逆の場合も) softBank携帯 ⇔ softBankプリペ携帯 宜しくお願いします。

  • ホワイトプラン→プリケ宛への通話は無料?

    タイトル通りなんですが、私がホワイトプランで相手がソフトバンクのプリケの場合は1-21時の無料通話は適応されるのでしょうか? 現在、旧プランの副回線のプラチナプランで基本料7500円(通話料5000)+割引10%なんですが、よくかける相手が他社もしくはプリケの友人がほとんどなので、もしホワイトプランで無料通話になるなら切り替えたほうが得なのかな?って考えてます。 どなたか詳しい方教えてもらえないでしょうか? また、Wホワイトと旧プランはどっちが得だとおもいますか? よろしくお願いします。

  • ソフトバンクのホワイトプランは通話のみ無料ですか?

    ソフトバンクのホワイトプランに新規契約を検討中です。 このホワイトプランは1:00~21:00の 通話のみ無料ですか? メールをオプションで付けると980円+*=? 幾らかかりますか?

  • ホワイトプラン→ブループラン

    現在ホワイトプランで2年月賦の真っ只中ですが、ブループランやシンプルオレンジプランに変更することはできるのでしょうか? 機種変更しなくても可能なのでしょうか? 計算上ではブループランSSの無料通話内に収まりそうなので、ホワイトプランよりお得と思ってます。 電話はほとんどsoftbank宛てはないですから。。

  • softbankのホワイトプランって・・・

    softbankのホワイトプランってsoftbank携帯とsoftbank携帯での通話は無料なのは知ってますけど、メールはどうなんでしょうか?よろしくお願いします!!

  • Wホワイトプランについて

    現在ソフトバンクを使い始めて1ヶ月です。 Wホワイトに加入していますがソフトバンクのショップの方から通話の利用が少ないのならホワイトプランだけでもいいと思いますよ。 って説明されたんですがみなさんはどうしていますか? 通話は本当に少なくメールが中心なのでホワイトプランだけでもいいかな~って思ってはいます。

  • ホワイトプランに無料通話?

    友人が携帯をauからソフトバンクに変えようと考えています。 先日、ソフトバンクのショップに料金プランや、機種代の話を聞きに行ったそうです。 機種代金が分割で2560円、特別割引が2200円の機種にしようという前提で話を聞いたところ、ホワイトプランでS!ベーシックパックをつけて、980円+315円=1295円から特別割引の2200円をひいて、差額の905円分が無料通話として使えるとの説明を受けたそうです。 ホワイトプランに無料通話が付くという話は聞いたことが無いのですが、この説明は正しいのでしょうか?

  • ソフトバンクのホワイトプランについての質問です。

    ソフトバンクのホワイトプランについての質問です。 2009年6月中からソフトバンクの携帯電話を使っています。 私の記憶では、契約時のホワイトプランの契約内容で、いわゆる「ただとも」は 「22時~1時以外の時間帯はソフトバンク同士通話料無料」 だったと思うのですが、現在ソフトバンクのウェブサイトを確認すると 「21時~1時~」 となっております。 私の記憶違いなのでしょうか。 そうでなく、ホワイトプランの内容が変更されているとしたら、変更前に契約した私の場合は通話無料時間はどちらが適用されているのでしょうか。

  • ソフトバンクのホワイトプランの通話料

    ソフトバンクのホワイトプランの通話料 現在、家族割りを適用しています。 具体的には、 「ホワイトプラン(家族割) ⇔ ホワイトプラン(家族割)」 です。 (1)このとき、「留守電」は、通話料無料になるのでしょうか? また、留守電も2種類あるのではないかと思います。 (1)携帯端末に残る留守電と(2)センターのほうに残る留守電です。 この両方とも無料になるのでしょうか? (2)また、少し別件になるのですが、上記の家族割りは、私が2台契約しています。 (支払を私が行う為)その時、新しく契約するときに店舗の人は、家族割り設定しました。 といわれてたのですが、ふと、片方だけしか設定してないとかないかな?と思いました。 具体的には、 「ホワイトプラン(特に適用なし) ⇔ ホワイトプラン(家族割)」 こういったケースはありえますか? また、myソフトバンクに登録してますが、どこからか確認できますか? (1)(2)のどちらかだけでも結構ですので、ご存知の人に教えて欲しいです。 宜しくお願い致します。