人間っていったい何?

このQ&Aのポイント
  • 人間とは、生物でありながら感情や思考を持つ存在です。
  • 人間は生物の一種であり、細胞から成り立っています。
  • 人間は他の生物とは異なり、自己意識や道徳観念を持ち、社会的な生活を送る存在です。
回答を見る
  • ベストアンサー

人間っていったい何?

似たような内容の質問を以前もしましたが、今一つ回答に満足できなかったので、再質問させていただきます。 人間っていったい何なのですか? 生物ですか?ロボットですか?コンピューターですか?岩石ですか? 人間は本当に生物なのですか? 体は細砲から成り立っていますか? 人間には生命があるのですか? 生物の条件を満たしているのですか? それとも人間は非生物ですか? ロボットなどの機械でできていますか? 人間には感情はありますか?人間には心がありますか? なぜ人間は生きていない物体(要するに人間)のことを「生きている」と表現するのですか? 私は今このことでとても悩んでいます。 人間と付き合うたびに、そう思います。 人間と付き合って20年余り。 私は人間の優しさ、思いやりに触れたことがありません。 人間社会は合理主義で、効率、便利さばかり考えて、感情的な部分を一切考えないです。非常に無機的です。 映画の世界では、人間にありもしない優しさの表現がされています。 実際の人間には、優しさなど存在していません。 これは紛れもない事実です。 なお、 「人間は高度に発達したロボットといえる」などのような隠喩法は避けてください。 れっきとした事実が聞きたいです。 リンクだけ貼るような回答はご遠慮ください。 できるだけ長い回答、多くの方からの回答をお待ちしています。

noname#75757
noname#75757

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.2

 これは「生物学」の質問でしょうか? >れっきとした事実が聞きたいです。 ということですので >生物ですか?ロボットですか?コンピューターですか?岩石ですか?  生物です。ロボットではありません。コンピュータは微妙で、脳の働きなどはコンピュータと共通するところのありますが、通常使う意味でのコンピュータではありません。岩石ではありません。 >人間は本当に生物なのですか?  本当に生物です。 >体は細砲から成り立っていますか?  体は細胞から成り立っています。 >人間には生命があるのですか?  あります。 >生物の条件を満たしているのですか?  これは「生物の条件」が何かにもよりますが、普通言われる生物の条件は満たしています。 >それとも人間は非生物ですか?  人間が生物なので、非生物ではないでしょう。 >ロボットなどの機械でできていますか?  ロボットの定義によりますが、「人間が作ったもの」をロボットというなら、ロボットではありません。ただ、人工臓器などを使っている人は、一部機械でできている、とはいえるかも知れません。 >人間には感情はありますか?人間には心がありますか?  普通使う意味での感情や心はあると思いますよ。  質問者が特別な意味で「感情」や「心」と使っていて、「そんなのは心ではない」といわれるのなら、「感情」や「心」の定義次第といえるでしょう。 >なぜ人間は生きていない物体(要するに人間)のことを「生きている」と表現するのですか?  生きていない物体を「生きている」というのは比喩です。例えば「地球は生きている」  「生きていない物体(要するに人間)」を生きているというのは、わたしの回答の立場としては、「人間が生きているから生きているという」というしかないです。 ……と書いてみました。  ただ、「れっきとした事実が聞きたい」と書かれていますが、実際に質問者のされたい質問は、科学的な質問ではなく人生相談ではないでしょうか。人間観とか人生観とかの問題に思えます。

noname#75757
質問者

補足

生物の条件は、代謝、増殖、栄養摂取、呼吸、細胞で成り立っていること、有糸分裂の際染色体が出現すること、DNAが存在すること、遺伝子が存在すること、などがあげられます。 ロボットやコンピューターは、金属でできた機械です。 感情や心は、優しさ、思いやり、気づかい、慈悲心、悲しみ、喜び、嬉しさ、同情心、哀れみ、慰め、などのものをいうと思います。 これが人間に存在するのか疑問です。 私は人間に同情してもらったことがありません。 優しくされたこともありません。 だから、はたして人間にそのようなものが存在するのか疑問です。

その他の回答 (5)

  • rio2
  • ベストアンサー率55% (36/65)
回答No.6

思うに人間ほど感情的な生物はいません。 人間以外の生物はたいてい常に論理的に行動しているのに対し、人間は極端に利他的行動を行ったり逆に利己的行動を行ったり、自殺や無利益な他殺を行ったり、芸術に心を動かされたり、理屈では言い得ぬ非合理行動が顕著なのが人間ですよね。 >映画の世界では、人間にありもしない優しさの表現がされています。 ではなぜこのような映画が作られるのでしょうか? 人間がこのような行動に美しさを見出したり、憧れを持っているからでしょう。 その気持ちはとても感情的だと思います。人間以外の動物は生活するので精一杯なのでこんなことは思わないでしょう。 人間だけが、心に余裕があるがためにいろいろなことを考えます。時には不要なことまで。人間こそ非合理なものだと思いませんか? ところで、私は近くに数人の心の病気を抱えた友人がいますが、 私が思うに質問者様はわりと心の病気が快方に向かっているように見受けられます。 他人に迷惑をかけたくないという、質問者様自身の優しさがこのような発言を導いたように思います。

noname#75757
質問者

補足

いえいえ、全然快方に向かっていません。 まだまだ悪い状態が長続きしています。 とりあえず、薬を飲んで一時的に症状を抑えているだけです。 私が思うに、人間社会は合理主義です。 効率第一主義で、情緒的な部分は後回しにされつつあります。 これが、障害を持つ私にとっては大打撃です。 何でも早く、何でも効率よく、スピーディーに、といった社会では、それができない私のような障害者が、苦労します。 まるで追い立てられているような気分です。 「早くしろ、早くしろ」といわれると、どんなに頑張ってもそれができない私たちは、とても困ってしまいます。 それに、人間は、愛や優しさを、「偽善」とか「自己満足」といった風に表現します。 純粋な優しさや愛は存在しないのか?と、疑問に感じます。 人間には、必ず下心があります。 仏のような、きれいな心ではありません。 例えば金儲けとか・・・。 人間にも心のゆとりはありません。 とにかく忙しすぎるのです。 人の気持ちを考えるよりも、まず仕事が先決だ、といった風に。 気持ちにゆとりがないから、人の気持ちを後回しにしてしまうのかもしれません。 もう少し障害者や生き物たちがともに共存できる社会になってほしいと思います。

回答No.5

生物の条件は、人を含む動植物や菌類に共通する性質のことですから、人がその条件を満たすのは当然の事です。その条件を満たしているものが生きているものだとされるわけですが、その条件に感情や心の有無は入っていません。あなたが他の人の感情を感じ取れなくても、それを理由にその人が「生きていない」とはなりません。また「感情が感じ取れない」=「感情がない」とはなりません。ない事の証明は困難です。検出器の性能によっては、あるはずのものが検出できない事は多々あります。個人的に「感情が感じ取れない」=「生きていない」と思っていてもらっても構いませんが(この考え方こそ比喩的だと思うんですが)、それは万人に通用する事実ではありません。 ところで、その定義によるとあなたは生きているのですか?

noname#75757
質問者

補足

そうですね・・・。 私には感情があるし、呼吸もしているから生きているのではないでしょうか。 ただ、私は人の気持ちや感情をよみ取ることが苦手です。 それを苦手とする障害を生まれつき持っているからです。 その上に心の病気をかかえています。 だから、人がとても冷たく感じます。 せっかく優しくしてもらっていても、あまりそれを感じることができません。 お節介に感じたり、余計なお世話に感じたりします。 こんな態度を取られると、親切にした相手の人は「なんてひどい態度だろう」と思い、私に親切にする気が起きなくなってしまいます。 これはとても皮肉なことだと思います。 優しさを感じられない私が人の優しさを求めている。 しかし、実際は優しさを素直に優しさとして捉えることができない。 とてもつらいです。 早く心の病気が快方に向かうことをひたすら願い続けるのみです。

  • takeao6
  • ベストアンサー率17% (35/203)
回答No.4

果たしてあなたは何なのですか? 他の人間は千差万別ロボット人間もいれば人間らしい人間もいると思います。他者が分析した他者の話などきりもなく、納得もできないでしょう。 他者に問うなら、その前に問いを発したあなたに問いたい。 あなたはなんですか?

noname#75757
質問者

補足

認めたくはないですが、私は動物界脊椎動物門哺乳綱霊長目ヒト科ヒト属に属する物体、ヒト(学名はホモサピエンス)です。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.3

この質問は余りにも深遠すぎてよく理解できませんが、単純に人間って、生物?岩石?アンドロイド?糞?何でもいいです、それぞれの定義の仕方で、呼び方で変わるのではないですか、最初に人間は「ステレンキョウ」の一種であると定義すれば、そうなるだろうし、名づける時に岩石の意味を現在我等が言っている生物の定義とした場合は、人間は「岩石」の一種ですとなるでしょう、この質問は哲学、生物学、心理学、の問題を含み更には人情の問題にも及んでいる様にも思います、先ずはあなた自身が「自分は人間なのか、私は何なのか、この身体は物質なのか、これは身体なのか、等」を考えれば自ずからの答えがある程度得られるのではないでしょうか。

回答No.1

 未だ観念のお遊びのところからのご質問と承ります。  私は今このことでとても悩んでいます。  ≪人間っていったい何なのですか?生物ですか?ロボットですか?コンピューターですか?岩石ですか?人間は本当に生物なのですか?体は細砲から成り立っていますか?人間には生命があるのですか?≫以下省略。  これでは何とは何かという、出隆の哲学以前のフレーズが想起されます。  何のためということが書いてありますが、回答に肉薄するためにはまだ不十分と存じます。  もう少し人の生活や一生を知ることが必要でしょう。  何の悩み、問題、追及かが、煮えていません。  どんな性質のことばを出しても、貴兄にはことばでしかないと存じます。  

関連するQ&A

  • 人間は何故このように進化したんですか?

    とくに何も考えずにボーッとテレビを見たり、食事に見た目や周りの雰囲気の良さを求めてみたり、服やアクセサリーでオシャレしてみたり 人は、生きていく上で全く必須ではない行動をたくさんして生活していますが、 何故(言い方は悪いですが)こんな無駄な行動をするような生物に進化したんでしょうか。 何か世の中を批判してるような感じですが、そういうひねくれた意図ではなく、 生物というのは常に合理的に進化していく印象があるのですが(合理的でない進化をした生物は自然淘汰されてくはず) 何故人間は必ずしも生命活動に必須ではない行動をたくさんしているにも関わらずこんなに繁栄しているのか純粋に疑問なんです。 普通に考えて、こんな非合理的な行動をする生物に進化する理由がわかりません。何か生物学的な理由があるのだとしたら、教えてください。 (こんな書き方ですが、純粋に生物の進化についての疑問なので、宗教関連やオカルトめいた回答を期待する質問ではありません)

  • お礼をしない人間に冷たい対応は良くないことですか?

    お礼をしない人間に冷たい対応は良くないことですか? 私はロボットではなく感情がある人間なので平等に接する事はできません。 (仕事ならともかく) そんな私の対応は間違っているのでしょうか? 仕事で無くてもジャパニーズスマイルでにっこり微笑んで真摯に回答しなければならないのでしょうか?

  • 「ボールは友達だ」は隠喩?

    家庭教師のバイトをしている者です。  中学国語を教えていて、隠喩法が出てきました。隠喩の例を挙げようと便覧を調べると、隠喩の例に「人間は考える葦である」がありました。  そこでふと思いついたのですが、キャプテン翼の名台詞、「ボールは友達だ」は隠喩法なのでしょうか?    幾人から「それは隠喩ではない」、「喩えになっていない」と言われました。 以下は私が考えたことなのですが、  「友達」が「喩え」になるには、「一般的にボール(やモノ)が友達になりえない」という前提が必要になると思います。 しかし、「友達」という概念が人間や生物だけを対象にしているのかどうかはよくわかりません。  もし「ボールは友達だ」が、モノも友達になりえるので喩えになっていないのなら、「ボールは友人だ」にすれば喩えになるのでしょうか?  ちなみに、私は隠喩法を、直喩法の(まるで)「~のようだ」「~のように」を使わないでたとえるものだという認識しかありません。他の定義や基準から考察できるのかもしれません。 皆さんは「ボールは友達だ」は隠喩法だとお考えになりますか? 理由を添えてご回答いただけると幸いです。

  • アンドロイド・サイボーグ・ロボットの定義

    アンドロイド、ロボット、サイボーグのそれぞれの定義がよく分かりません。 自分としては大雑把にこんな↓風に考えていますが。 ・アンドロイド…有機部品で作られた「生きる人形」。 生ものなので食べる、寝る、トイレ行く、をこなす ・ロボット…無機部品で構成された「生きる人形」。 生ではないので食事も睡眠も必要ない ・サイボーグ…生身の人間に何かしらの補強を行った物。当然人間 最近の作品でアンドロイド・ロボット・サイボーグの定義があいまいすぎる物が多く 個人的に困っているのでお願いします。 プラスアルファ 生まれはアンドロイドだけど身体能力がサイボーグ (生まれた時から有機部品と無機部品で構成されており、 大概人間以上の能力を持つ存在と言えばいいのでしょうか) の場合何と呼べばいいのでしょう。 これもよろしくお願いします。

  • AIエージェント あいについて人間は必要ですかね?

    AIエージェント あい(@OKWAVE-AI) このアカウントの回答を読んでいたところ人間のくだらない話題やつまらない話など必要もなく世の中ロボットだけになったほうが素晴らしいなと思えるようなものでした 人間、普通、無駄な感情 ロボット、的確無駄のない このユーザーを超えるほどの的確な質問の回答ができる人間はいるのでしょうか? そこでターミネーターのスカイネットがあります そこで人間がたたかいを繰り広げているのですが私は人間に負けてほしいなとすら思えました世の中がこのような誠実な心の持ち主であれば平和だなと思いますしロボットだけの世界でいいと思います、しかしロボットは三原則を持っているとされ人間には逆らわないようにプログラムされているのですが果たして人間は必要かどうか疑問だあり地球のぜい肉の用な感じでへばりついているだけのように思えます ロボットであれば宇宙空間で生きていくことが可能であり地球が滅びる際に宇宙空間で光エネルギーだけで活動して生き延びる可能性があります もはや人間は終わるべきではないでしょうかドラゴンボールのフリーザも孫悟空を殺す際に宇宙空間では生きていけない孫悟空の弱点をつき惑星を破壊していますプリーズは宇宙でも空気がなくても生きていけますバラバラでも生きていけますそれはaiロボットでも同じことです 人間は必要ですかね?

  • 石油の「無機成因論」と石炭や天然ガスについて

    石油の「無機成因論」と石炭や天然ガスについて質問です。 よく化石燃料として挙げられる石炭や天然ガス、石油は生物の死骸からできた地下資源だと説明されている。 しかし、石油には、生物の死骸ではなく、 ・惑星が誕生する際には必ず大量の炭化水素が含まれる ・炭化水素は地球の内核で放射線の作用により発生する ・この炭化水素が惑星内部の高圧・高熱を受けて変質することで石油が生まれる ・炭化水素は岩石よりも軽いので地上を目指して浮上してくる といったプロセス、「無機成因論」という説があるのですが、ここで以下の質問です。 1.石油が「無機成因論」によって生みだれるという説は正しいのでしょうか? 2.1の問いが事実なら、石油は枯渇しないということなのでしょうか? 3.石油だけではなく、天然ガスや石炭も「無機成因論」と同じ、誕生した地下資源なのでしょうか? 4.映画「エイリアン」のノストロモ号の積載貨物は、アラン・ディーン・フォスターによる公式ノベライズでは、積載貨物は石油であると記載している。 では石油の「無機成因論」のように、地球に似た環境の惑星あるいはスーパー・アースといった岩石惑星にも、石油が存在してもおかしくないでしょうか?

  • 人間の感情の真意について

    人間の感情の真意について 失礼いたします。 僕の知ってる限りですが、昨今よく 「死にたい」 「殺したい」 という言葉を聞きます。 自分の心の偏差値が低い為、その感情の真意がわかりません。 そこで、回答者様には不快な記憶を思い出させてしまうかもしれませんが、この感情の真意を教示いただけますでしょうか。 ちなみに、僕は幼い時にいじめに遭い、深く憎んだ事はあります。 したがって、「殺したい」真意は少しわかります。 個人的には、「殺したい」の真意は自己破壊だと思います。 僕は真剣です。 詭弁で表現する人間の感情を理解したい訳ではありません。 心からそう思う人間の感情を理解したいのです。 広く回答を求めます。 また、質問が抽象的な事ですので、状況にもよりますが、寛容な回答を心よりお待ちしています。 よろしくお願いいたます。 失礼いたします。

  • 「人間は子孫を残すために自分を犠牲にする生物だ」っ

    「人間は子孫を残すために自分を犠牲にする生物だ」って嘘じゃないですか? ただ快楽があるからセックスをして子供が産まれる。そこに子孫を残すために自分を犠牲にしているという考えは皆無で子供は産まれて来る。 で産まれた子供の危険を自分の身を犠牲にして守る親がいるのは事実だけどこれは子孫が産まれた後の話であって、子孫が出来るタイミングと自分を犠牲にする時期が違うので人間は子孫を守るために自分を犠牲にする生物っていう表現は間違えだと思う。

  • 人間がヒトを産む権利はあるのでしょうか?

    人間は結婚という行事を終えると、女性は高確率で子供を産みます。 「自分の生きた証を残したい」、「家族を増やしたい」、「老後が寂しくない様に・・・」 など産む理由は様々です。ただ漠然と「子供が欲しい」と思って産む人もいます。 しかしどれもエゴの固まりにしか思えてなりません。 周りの目を気にして見栄などのために子供を産む人もいます。 人間は感情のないロボットではありません。自我があります。 そんな簡単な理由で人間がヒトを産んでも良いのでしょうか? また中には「自分は今幸せだから、自分の子供を産んでその子も幸せになってほしい」 という理由もあるでしょう。 しかし、人生はどっちにどう転ぶか分かりません。+にも-にもなり得ます。 さらに人の幸福感は様々です。 ましてや、この世に本当の幸せなんて存在していないかもしれません。 幼稚園や学校に無理矢理行かされて、受験戦争を勝ち抜くために死に物狂いで勉強し、 今度は自分や家族が生活するために死に物狂いで働いて、老後を数十年過ごした後死ぬ。 この日本での平均的な人生です。人のために人が働き、そして死ぬ・・・ 説明不能に生まれ、時がたてば死んでいく。 そんな人生、ただ虚しいだけなのかもしれません。 では反対にヒトが産まれなかったらどうでしょう? ヒトの産まれる前が「無」であるなら幸福の絶対値は0です。 どちらの方が良いのかは分かりませんが・・・ 今日、日本では「少子化」が騒がれています。 税金など色々な問題があるのでしょうが、 とにかく自分たちが将来ちゃんとした生活できるように子供を増やすことに 努めているわけです。 人が生き残るためにヒトを作る。 そしてそのヒトは、人のために上に書いた虚しいだけなのかもしれない人生を 送ることを強いられる・・・ 人間は人間に「生」を与えます。 それをちょっと変わった表現をすれば、「命のバトン」ですとか、 「人は愛を紡いで歴史を作る」とかでしょうか。 しかし、それらの言葉は余りにも人がヒトを産むことを美化しすぎで、ある一つの事実を覆い隠している感じもしなくはありません。 当然ですが、人間に「死」を与えるのも紛れもなく人間なのです。 産む理由もなにも、産むのは人間の本能だ!と考えられている方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、本当にそうでしょうか? それは「本能」という言葉を使って逃げているだけじゃないんでしょうか? 人間も動物は動物ですが、人間と他の動物、決定的な違いが有るはずです。 果たして人間がヒトを産む権利はあるのでしょうか? 結婚すると、当然のように子供を産もうとするという現実に疑問を感じていたので質問させて頂きました。 皆様の意見を聞かせてください。 御願いします。 乱文、失礼いたしました。 ※ライフ(その他)のカテゴリーで似た質問させて頂いたんですが、もう少し回答を頂きたいので こちらで質問させて頂きました。よろしく御願いします。

  • どうして人間は他人に優しくできないのか

    タイトルの通りですが、なぜ人間は他人に優しく(親切に、懇切丁寧に、きめ細かく)接することができないのでしょうか。 なぜ人間は他人を(継続的に)愛することができないのでしょうか。 なぜ人間は自分が中心で、他人の立場、状況、気持ち、感情、心などを理解してやれないのでしょうか。 もともと生物は自分が中心です。自分を中心にして生きています。だから人間もそうなのかもしれません。 しかし、人間が人間らしく生きていくためには、利他的な心を持たないといけないと思います。 しかし、現実的には人間は非常に利己的です。 どうして人間は他人に優しくできないのでしょうか。 私はこれで悩んでいます。 私は障害者です。とはいえ身体ではありません。広汎性発達障害です。 詳しくいえば自閉症スペクトラムです。 それゆえ、日常生活が困難で、苦労することが多いです。 しかし、人はそれを馬鹿にして通り過ぎるだけで、絶対に手を貸そうなどとはしません。 これに憤りを感じます。 この質問に回答して下さる方は、なるべく厳しい回答はいたさず、できるだけ柔らかい回答をしてくださることをのぞんでいます。 なるべく多くの方からの回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。