• ベストアンサー

nortonのために起動に時間がかかる

tyty7122の回答

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.1

>またnortonに代わる軽くて反応の速いアンチウイルスソフトを教えてください。 NODかカスペルスキーをお勧めする。 ちょっと前までは信頼性でNortonの天下であったが、今はそんなことはない。サポートにつながらない、つながっても日本語がまともに話せない中国人だったり、Nortonの評判はあまり良くない事実がある。

cruise21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウイルス対策ソフトについて比較検討したことがありませんでしたが、貴殿の意見を参考に、それぞれ比較検討してみます。 ’Nortonの評判はあまりよくない”ってことですので、来年は更新せずに別のソフトにするでしょう。

関連するQ&A

  • Nortonアンチウィルス2007とNorton Systemworks2003

    今までNorton Systemworks2003というソフトを使っていました。このソフトにはNortonアンチウィルスが内蔵されているのですが、更新期限が切れてしまったので、この度新たにNortonアンチウィルス2007を購入しました。そこで質問なのですが、このNortonアンチウィルス2007をインストールする際に、Norton SystemWorks2003に内蔵されているアンチウィルス以外を残して、アンチウィルスだけ最新版にしたいのですが、こういうインストールのやり方って可能でしょうか?Norton Utilityだけは古くても引き続き使いたいのですが、ウィルスソフトは最新にしておきたいのです。何卒、アドバイスください。

  • ノートンについて教えてください。

    パソコンを始めて3ヶ月の初心者です。購入した時点ではノートン・アンチウィルス2002がインストールされていました。来月、期限が切れてしまうのですが次に使用するウィルス対策のソフトは何がいいのでしょうか?また、ノートン・アンチウィルス2003とノートン・インターネット・セキュリティ2003は、何がどう違うのでしょうか?どなたか教えたください。

  • 現在norton internet security 2010の体験版

    現在norton internet security 2010の体験版を使用中でこの期限が切れたあと そのまま有料版を使おうかavastにしようか迷っています。 anti-virus comparativeの8月のテストでavast norton anti-virus共に高評価を うけています。http://www.av-comparatives.org/comparativesreviews/main-tests norton internet securityは norton anti-virusとは別の製品ですので一概には比較出来ないと 思いますが、anti-virusだけを比較するとavastはnortonより高い評価をうけています。 一点きになるところがあるのですが、nortonは不必要なくらいの頻度でウィルス定義の更新を行っていますが、 avastはせいぜい一日に1回か2回です。 ウィルスソフトを選ぶ際に更新頻度も重要だとは思いますが、一日に1回か2回の更新でも十分でしょうか?

  • 『Norton Anti Virus』について

    先日ページの表示速度がどんどん遅くなってきたので質問したのですが そのとき初めて『Norton Anti Virus』の使い方を知りました(--;) 今までもタスクバーに『Norton Anti Virus Auto-Protectが無効です』アイコンがあるのは気づいていたのですが何のことか分からず放っておきました・・・ 『Norton Anti Virus』を有効にして『Norton Anti Virus Auto-Protectが有効です』アイコンに常にしておいたほうがいいのでしょうか? プランでウィルスチェックサービスを受けているのでウィルス対策について何も考えていなかったので教えてください

  • ノートンアンチウイルス必要ですか?

    はじめまして。 持っているWINDOWS XPにノートンアンチウイルス2005を入れているのですが、毎年更新しております。 5000円弱でそこまで高くはないのですが、このソフトを今後、更新しなくて入れていなければ、やはりウイルスにかかって大きな問題が起こったり、セキュリティー関係に問題が出てきたりしますか? 今でも、少しハードウェアに問題があるのか、フリーズしたりしますが、このノートンの効果ってどのようなものか、いまいちわかっていないので(^^; お詳しい方、このソフトをいまでも入れておいたほうがよいのか?別に必要でないのか、良ければ教えてください。

  • ノートン アンチウイルス

    ノートンアンチウイルス2005を入れたのですが ウイルスチェックのスケジュールを入れても 起動しません どうしたらよいのでしょうか

  • Nortonの起動について

    windowsが立ち上がってからNorton antivirusやNorton internet securityが起動されるので、 Nortonが起動されるまでは、ウイルス対策ができていないことは ないのですか?

  • ノートン起動中に落ちてしまいます。

    いつもお世話になっています。ノートンアンチウイルス2005で全体のウイルススキャンをすると途中でパソコンの電源が落ちてしまいます。いままではそんなことなく最後までスキャン出来たのですが・・・・。知っている方、、よろしくお願いします。

  • ノートンの止め方を教えて下さい

    こんばんは。 いつもいろいろ教えていただきありがとうございます。 実はノートンアンチウィルスの期限が切れてフリーのウィルスソフトを入れました。avstです。 しかしメール送信時などにノートンのチェックメッセージが右下に出ます。それに更新サービスの案内も15日ごとに表示されます。 止め方がわからないので調べてmsconfigからサポートというタブを開きシマンティクのをオフにしました。 そうしますと再起動時にシステムの変更があったので元に戻さないといけないような注意メッセージが出てしまいます。 ノートンを止めるのはアンインストールしかないのでしょうか? スタートアップにもなく通常は画面右下にもいなくなっているのですがメール送信時などに出てきてしまうのです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ノートンインターネットセキュリティ2004について

    パソコンと同時にソフトも起動するようにしたいんですが、うまくいきません。 オプションから「インターネットセキュリティの起動」→「システム起動時(推奨)」をチェックしてOKをクリックするのですが、きちんと設定変更されないようで、次に起動する時には無効になっています。(チェックは外れています。) パソコンはこの夏にNECのVALUESTAR FS VS500/6DA(WinXP)を購入しました。 もともと購入時にノートンアンチウイルスが入っていて、更新期限がきたというのでショップでインターネットセキュリティの特別優待版を購入しました。 アンチウイルスってアンインストールしなくちゃいけなかったんでしょうか。それが原因なのかなと思ったんですが、今プログラムの追加と削除欄を見てみたらアンチウイルスがなくなってるんです…。 どうすればいいのか教えてください。よろしくお願いします。