• ベストアンサー

証券会社と銀行 メリットデメリット

普通に銀行に預けるより証券会社に預ける方が利息がいいと聞きました。 ネットでみたら確かに良さそうだったのですが、素人で知識がないため、よく違いがわかりません。 証券会社に預けるデメリットってどんなことがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

「個人向け国債・固定5年」ですか、最も手堅い債券です。5年間保有すると、元本が戻ってきます。その間、半年ごとに利子を受け取れます。購入時に利率が分かるので、5年間の受取利子は計算できます。12月になると募集が始まります。 中途換金はお勧めできないので、5年間置いておけるお金で購入して下さい。 仮に、利率1%であれば、500万円としたら半年に1回2万5千円の利子で税金は20%で5千円、手取りは2万円です。5年間で受取利子の手取りは20万円になります。 野村さんだと、100万円以上の購入でギフト券をもらえるキャンペーンをやっています。 国債だと国が破綻したら紙くずという意見がでますが、今後5年間くらいは何とかなりそうです。また、国が破綻すると、たいていの金融商品は破滅的な打撃を受けるでしょう。国債だけ紙くずになるのではありません。

skccpnd
質問者

お礼

ますます気になります。 普通に500万円預けてたら、おいくらでしたっけ? 数千円ですよね・・・。 余裕のある500万でなく全財産的な500万なので、ひるんでしまいます。。 でも魅力的ですね。

その他の回答 (4)

noname#109588
noname#109588
回答No.5

国債でしたら今は銀行、郵便局(ゆうちょ銀行)などで買えます。 証券会社で買っても、銀行で買っても同じです。 http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tameru/kokusai/kj_tm_ks_index.html ただ、一部の銀行では口座管理料を取るところもあるようです。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

NO.2です。 >五年未満で解約すると手数料がかかるようなのですが…。 MRFは、そういう商品ではないです。 別な何かを言っているはずで、具体的な商品名がわかれば、回答もできます。できたら補足して下さい。 今の時点で言えるのは、個人向け国債固定5年、変動10年ではないか、あるいは、何らかの債券だろうということです。 証券会社は、ローリスクロ-リターンからハイリスクハイリターンまで様々な商品を扱っていますので、ひとくくりにどうとはいえませんね。

skccpnd
質問者

補足

またまたご回答いただきありがとうございます>< 今見たら国債でしたww http://www.nomura.co.jp/retail/bond/kojinmuke/5nen.html 野村證券のサイトです。(上記) 国債だとローリスクでしょうか? 利子に税金がかかるんですか? 利率の推移をみたら1パーセントはありそうです。 500万預けたら一年で5万円ですね^^ そこから税金ひかれたら結局いくらもらえるのでしょうか。。 何度もすみませんmm

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

>ネットでみたら確かに良さそうだったのですが 証券総合口座のMRFにお金を入れると、0.3%前後の分配金がつくということでしょう。MRFは主に公社債に投資する投資信託で、元本保証はありませんが、元本割れの可能性が低い商品です。いつでも申込・解約できます。銀行でないと「元本保証」は言えません。 ネット取引できる証券会社に口座を開くと、口座管理料はかかりません。ただし、MRFを扱っていないところがあります。 お金の入出金は、銀行口座を経由して行います。 すぐに必要でないお金の方が良いと思います。 株や投資信託を買うのは、その後のことで、MRFだけでも取引できます。

skccpnd
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 五年未満で解約すると手数料がかかるようなのですが…。 証券会社に預けるということは投資になるのでしょうか? 五年の方が利息は少ないようなのですが、固定利息みたいです。 これも元本保証はないのでしょうか?

  • Mystleaf
  • ベストアンサー率22% (149/669)
回答No.1

お金を預けるだけではなく、 そこでどのように運用するか?ということでよろしいですか? 利息だけで言うのであれば、銀行に預けるよりも、 固いと言われる株(エネルギー、銀行株など)でも持っておいて、 配当金をもらうほうが銀行の利息よりはいいといえます。 もちろん元本割れしてしまうリスクはありますが、、、、 証券会社に預けるだけで銀行のように利息が でるところがあるのかどうか分かりませんが、 一般的には証券会社といえばリスクリターンを承知の上で行う、 投資になると思うのですが。。。。 デメリットでぱっと思いつくのは ATMで即座にお金を引き戻すことができないってことでしょうか?

skccpnd
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 いえ預けるのみの感覚でいます。 出来るだけローリスクがいいので…。 数百万円預けたら年間で数万利息が付くと嬉しいなあって思ったので。 MRFが何かもわかっていないです(+_+)元本割れは怖いですね。 五年と十年定期みたいなのがあるようなのですが…。 証券会社に運用される為に預けるって思っていたのですが違うのでしょうか? 銀行に預けるとは、銀行に運用される代わりに利息が付くって…。 間違った解釈をしているのでしょうか?

関連するQ&A

  • 証券会社と信託銀行の違い

    素人です。質問内容もつじつまが合ってないかもしれませんが、回答宜しくお願いします。 証券会社でも信託銀行でも株を取り扱っていますよね? 同じ株の取扱でも何か違いがあるのでしょうか? 信託銀行よりは証券会社の方が専門的で良いような気がするのですが・・・。 信託銀行と証券会社の違いをよろしければ素人にもわかりやすく説明してくださいませんか?

  • 銀行と証券会社の違いはなんでしょうか。

    銀行と証券会社の違いを教えてください。 貯蓄から投資の流れの中で、証券会社の役割はますます大きくなるだろうと言われていますが、実際銀行でも保険も投資信託も売れるし、株もそのうち売れるようになる(もう売れる?)ので、違いがよくつかめません。 銀行は預金を行っているという点で、証券会社とは違うと思いますが、そのほかに投資に関わる部分で何か違いはあるでしょうか。 知識がないのでわかりやすく説明してくださると助かります。 宜しくお願い致します。

  • ネット証券会社を利用するメリット・デメリット

    唐突ですが、ネット証券会社の手数料および管理料は既存の証券会社のそれに比べて安いんでしょうか。 また、ネット証券会社を利用するメリット・デメリットを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 銀行と証券会社の違い

    なんとなく成り行きで,あおぞら銀行と野村證券でファンドを持っています。 ふと,思ったのですが,銀行と証券会社とでファンドを買う場合,その違いは何でしょうか。 予想するに,扱っているファンドの違いがある。手数料が銀行のほうが高い,などですか?一層のことどちらかにまとめたほうがいいのかなあと考えたりします。 よく調べてないのですが,どちらでも全く同じファンドが買えるとしたら,銀行か証券会社かで,損得が起こるものなのでしょうか?一般論とか上記の2社論でもかまいません。 お教えください。

  • 証券会社と銀行の違い

    題名の通りなのですが 証券会社と銀行の違いはなんなのでしょうか。 証券会社のほうが利子(?!)が高いという話を聞きますがなぜでしょうか?! 恥ずかしながら経済には全く疎いので 分かりやすく教えて下さい_(._.)_

  • 銀行と証券会社

     まだまだ勉強不足なのですが、金融業界の規制緩和によって銀行と証券会社の仕事の垣根もなくなりつつあります。そのなかで、銀行の仕事の中心は預金・融資業務で証券会社の中心業務は投資などになると思うのですが、仕事内容としては具体的にどういう違いがあるのでしょうか?

  • 証券会社で買うべきか、銀行で買うべきか?

    初めて投資信託を購入することを検討しています。 気になっているのは、銀行のサイトには、ほぼ必ず、 「銀行は証券会社とは異なり、投資者保護基金に加入していません。  したがって、○○銀行でご購入いただいた投資信託は投資者保護基金の  対象とはなりません。」 のような但し書きがあります。 ということは、銀行で投資信託を買うほうが、証券会社で買うよりもリスク が高いのでしょうか?  また、証券会社で買う場合は、証券会社がつぶれた場合もお金が戻ってくる ということでしょうか? 教えてください。

  • 銀行、証券会社とどのような付き合い方をしていますか?

    これまで大手証券や大手銀行で資産運用をしてきました。 正直言って、証券では損しただけです。 大手銀行では、定期預金をしている分には損はしません。 しかし、少しでも高い金利を取ろうとして、ファンドや債券などで約2年前から運用してきました。 外国債券では、円安傾向であったため利益は出ました。 ファンドでは、まだトントンの状態です(始めたのが2ヶ月ほど前なので) 証券にしろ、銀行にしろ、いろいろな商品を勧めてきます。 それが、最近煩わしくなってきました。 充分考えずに気軽にそういう商品を買うと、うまい汁を吸うのは証券や銀行だけで、客はそこそこの金利が取れればいいほうで、悪くすると損をしかねないなと用心しています。 皆さんは、そういう証券会社や銀行のあの手この手の勧誘などに、どう対処されてますか。 適当にあしらっているのですか。 キッパリ断っているのですか。 それとも、自分で自由にポートフォリオを組んで運用されているのですか。 証券会社だと、ネットトレードならいちいち営業マン(ウーマン)とのやり取りをしなくていいので、かなり煩わしさは減少します。 しかし、銀行だとそういうわけにいかないので、煩わしいですね。 こちらが資産運用の勉強をしっかりして、銀行側に「この客は手強いな」と思わせるのが一番いいのかなとも思ったりします。 皆さんの金融機関との付き合い方を聞かせてもらえれば助かります。 宜しくお願いします。

  • 銀行、証券会社に就職したい!

     銀行・証券会社へ就職したいのですが、就活を進めるにあたって(自己研究以外で)業界研究にはどんな事をすればよいのか教えてください。最近まで違う業界で就活をしていたのですが色々考えたすえ金融系の銀行と証券会社にしぼりました。まったく知識がないので、進め方に悩んでいます。また、おすすめの本などあれば教えてください。

  • 楽天証券と楽天銀行のマネーブリッジ

    楽天証券と楽天銀行のマネーブリッジを活用することで普通預金の利息が0.1%になる、という話を聞き、現在楽天証券の口座を申請中です。 私の場合、投資といったリスクのおきる可能性のあることは全くしたくなくて、預貯金を少しずつでいいので増やしたいという、そのために利息が少しでもいいマネーブリッジを利用して預貯金を増やしたいという気持ちです。 例えば現金500万円を楽天銀行の普通預金に入金したとして、あとはそれをそのまま据え置いて、5年たったら利息がマネーブリッジにより他の銀行よりふえている、といった感じで利用することはできるのでしょうか。証券会社を利用することで5年後、500万円が490万円に減ってしまった、なんてことになったりするのでしょうか。そもそもどうして普通預金の利率が他の銀行の100倍にもなるのですか。 やっぱりそこになにかリスキーな事がかくされているのでしょうか。 普通預金の利息を少しでも増やしたい、元金割れは絶対に避けたい、投資はやりたくない、と考えている人には証券会社は利用しない方がいいのでしょうか。 誰に聞いたらいいのかもわからず、大変こまっています。 回答よろしくお願い致します。